東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 48951 匿名さん

    修繕積立金の一時金は義務ではないですよね。払いたくないです。

  2. 48952 匿名さん

    >>48937 匿名さん
    幕張みたいですよね

  3. 48953 匿名さん

    >>48950 匿名さん
    確かにどうにかしてほしかった気持ちはあります。ただ、
    スカイラウンジ、ブックラウンジ、バー以外は4階に集中してます。
    4階で大部分のタワマンライフは満喫できます。
    ホテルライクな乗り換えでしょう。
    シースルーエレベーターからの景色も楽しそうですよ。

    1. 確かにどうにかしてほしかった気持ちはあり...
  4. 48954 匿名さん

    >>48952 匿名さん
    日本最高級の銀座5分の湾岸ターミナル豊洲駅徒歩4分とは思えない。
    ちなみに3丁目は別の趣です。

    1. 日本最高級の銀座5分の湾岸ターミナル豊洲...
  5. 48955 通りがかりさん

    >>48938 匿名さん
    スカベイより低いのね。

  6. 48956 匿名さん

    >>48909 匿名さん

    と、居住者が言ってる、笑

  7. 48957 匿名さん

    >>48956 匿名さん
    やっぱBTT、パークホームズは豊洲でも立地が最高。
    公園が多い!豊洲公園、6丁目第二、ぐるり公園、カニ公園。
    3丁目もいいけど、公園の多さ、緑の多さでBTT周辺が子育てにはいいわ。

  8. 48958 匿名さん

    >>48928 匿名さん
    ふつう埋立地ならフラットかと思っていましたが、なぜ坂道になっているんでしょうね。しかも勾配も、ちょっとした内陸の坂と同じくらいにあるし。

  9. 48959 匿名さん

    >>48954 匿名さん
    趣が違うもなにもビルの敷地内ですから、、、

  10. 48960 匿名さん

    >>48955 通りがかりさん
    6.8mでした。スカベイと高さ同じですよね?多分。

  11. 48961 匿名さん

    >>48958 匿名さん
    豊洲はエリアによって海抜が違うからです。
    BTTから左6丁目側エリアの海抜が高いです。

  12. 48962 匿名さん

    >>48957 匿名さん

    豊洲駅からPHTの動線は、6B出口から都営とメトロコープの前を通るのね。
    残念だわ。
    ブランズとは動線が違うのね。

  13. 48963 匿名さん

    >>48962 匿名さん
    ベンツ、ミライト前からでしょう。

  14. 48964 匿名さん

    >>48922 匿名さん
    タワマンの定義は、
    40階以上
    内廊下
    免震
    タワーらしい外観
    の4つあるとしましょう。
    湾岸で該当するタワマンは何個かな?

  15. 48965 匿名さん

    >>48963 匿名さん

    階段上って6A出口、こっちも残念

  16. 48966 匿名さん

    やっぱ大手デベが開発を後回しにした土地ってことね。

    そんなに良い土地なら、先に三井・三菱・住友のいずれかが手に入れている。

    【湾岸初心者の東急】×【大規模タワマン初心者の熊谷組】=愛が、長続きするタワー? つまり、どうてい と しょじょ か?

  17. 48967 匿名さん

    >>48965 匿名さん
    ネガさんの残念とかどうでもいい

  18. 48968 匿名さん

    >>48952 匿名さん
    ライバルは幕張ですね。

  19. 48969 匿名さん

    >>48962 匿名さん

    ここと同じでSMBCビル経由も動線になるのでは。

  20. 48970 匿名さん

    >>48964 匿名さん

    あなた個人だけで通用する定義なんだから自分で数えましょう。
    その答え誰も興味無いし。

  21. 48971 匿名さん

    >>48966 匿名さん
    三井、住友入札で負けたから。
    三井には期待してたが、住友はよかった。
    この豊洲最高の土地に黒い墓標がたつとものすごく豊洲への眺望が悪くなり
    晴海住民のかたに申し訳ない。
    多分共有設備もないし、自社決算優先して入居時期先送り8年未入戸販売してそう。
    坪単価もスーペリアでも500はついてた。

    東急でマシだし、熊谷組今日も頑張ってたわ。

  22. 48972 匿名さん

    >>48968 匿名さん
    幕張と銀座 60分
    豊洲と銀座 5分

    BTTはそんな立地で幕張並みの開放感。すごい。

    1. 幕張と銀座 60分豊洲と銀座 5分BTT...
  23. 48973 匿名さん

    >>48969 匿名さん

    それだと遠回り
    その動線だと駅6分
    まぁ自由だけど

  24. 48974 匿名さん

    >>48971 匿名さん

    そんな言い方して大丈夫?

  25. 48975 匿名さん

    >>48969 匿名さん
    なりますね。ららぽーと3経由で帰れます。

  26. 48976 匿名さん

    >>48964 匿名さん
    ブランズ豊洲タワー、PKT、CGPくらいじゃない?

  27. 48977 匿名さん

    >>48974 匿名さん
    住友がよかったなんて人いるの?

  28. 48978 匿名さん

    >>48973 匿名さん


    BTTも遠回りですよ。

  29. 48979 匿名さん

    >>48978 匿名さん
    遠回りでも綺麗な道で帰りたい日があればいいじゃない。
    パン食べたいときはシエル出口から帰ります。
    パチンコ屋後何になるかな?
    パチンコタワー駐車場、BTTでかいとればどうかな?

  30. 48980 匿名さん

    >>48976 匿名さん
    新湾岸御三家

  31. 48981 匿名さん

    >>48904 匿名さん
    パークタワーは19階だけどタワーなん?

  32. 48982 匿名さん

    >>48976 匿名さん

    CGPは制震

  33. 48983 匿名さん

    自分の場合、ベイクロあたりのルートの方が好きだから良く使うと思います。どのみち近いしね。

  34. 48984 匿名さん

    >>48983 匿名さん
    自由に選んでいいよ。
    ぐるり公園1周の信号なしルートもお勧め

  35. 48985 匿名さん

    >>48982 匿名さん
    MID TOWER GRAND、パークタワー晴海とか

  36. 48986 匿名さん

    >>48976 匿名さん

    PKTってどこ?

  37. 48987 匿名さん

    >>48986 匿名さん
    PTK

  38. 48988 匿名さん

    >>48978 匿名さん

    ベイクロ経由だと改札からエントランスまで、BTTは5分、PHTは7分。

  39. 48989 匿名さん

    回り道したら、ここの唯一の長所である駅近が意味なくなっちゃう。

  40. 48990 匿名さん

    >>48971 匿名さん
    東急は、初心者だから入札で高値つかみ。見通しが甘すぎた。

    だから、ゼネコンにしわ寄せし、安普請な建物にしたり、設備もコストカットしたり。天カセで高級感演出してても、換気が3種って何だよ?(と書くと「換気ネガ」とレッテル貼られるだろうが。)

    さらに、管理費等で後から回収しようとしているようだが、購入者をなめている。結構コストにシビアな方々もいて、下手すれば入居早々、管理会社のリプレイスの議案があがりそうだ。

  41. 48991 匿名さん

    >>48981 匿名さん

    形がタワー
    名前もタワー

  42. 48992 匿名さん

    >>48989 匿名さん
    唯十五の長所でしょ。笑

  43. 48993 匿名さん

    ベイクロ経由の5分なら十分に近いですし、唯一の長所でもないですね。あ、ぐるり公園の一周とかは興味ありません。

  44. 48994 匿名さん

    >>48991 匿名さん
    タワーって20階以上なのに?

  45. 48995 匿名さん

    >>48993 匿名さん
    SMBC経由だと実質2分超だよ。

  46. 48996 匿名さん

    >>48924 匿名さん

    同感。タワマンの外廊下は特に子供がいる家族にとっては毎日気掛かりです。

  47. 48997 匿名さん

    >>48996 匿名さん
    内廊下って当たり前なのかと思った。

    うちは子供最優先だから、
    小学校隣接、内廊下、免震は必須だった。

  48. 48998 匿名さん

    >>48982 匿名さん

    CGPは良いマンションだね。

  49. 48999 匿名さん

    このスレ見て「うわぁ素敵だなぁ。何だか段々欲しくなってきた!」って人居ると思ってやってるのかな?購入者や無理ポジくんは。

  50. 49000 匿名さん

    >>48997 匿名さん

    子供いるなら車必要だけどね。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸