東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 48851 匿名さん

    >>48847 名無しさん
    小中の妊娠とかは本当でもダメでしょう。こちらは削除依頼しておきました。

  2. 48852 匿名さん

    >>48826 匿名さん
    通報だな。

  3. 48853 匿名さん

    >>48850 匿名さん
    住まいサーフィン11か月連続1位で敵が多いのです。
    なぜか格上の3A住民からもネガりにくるので。こちらも大変です。

    逆にネガはサイトから出ないのですか?

  4. 48854 検討者さん

    >>48852 匿名さん
     

    宜しく頼みます。
    普通に生活してたら、こんなことわざわざ記載しないと思いますので。

  5. 48855 検討者さん

    >>48853 匿名さん

    大変??
    東急の人?

  6. 48856 匿名さん

    >>48855 検討者さん
    東急みたいな一流会社は連休の日は休んでますよ。多分。笑

  7. 48857 匿名さん

    住まいサーフィン連呼されてるけど、住まいサーフィンて何?順位とかあるんだ?すごいの?

  8. 48858 匿名さん

    10年前ならわかるけどアベノミクス終盤、しかも豊洲最後発のタワマン買って自信満々って笑

  9. 48859 匿名さん

    >>48856 匿名さん

    掲示板の自警団なんて意味ないから、入居後にリアルで自警団やって欲しいな。暇そうだし。

  10. 48860 匿名さん

    >>48857 匿名さん
    これです。すごいかどうかは個人の判断でしょう。
    https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/accesstop10/

  11. 48861 匿名さん

    >>48859 匿名さん
    スケボー自警団はやりましょう。

  12. 48862 匿名さん

    >>48858 匿名さん
    10年前にも買ってますが、新築同世代の中では出来る子だし、
    豊洲の中でもランドマーク性があるという判断です。

    推奨ランクA -です。

  13. 48863 匿名さん

    >>48861 匿名さん
    それいいね。掲示板の自警団より役に立ちそう。
    よろしく頼みます!

  14. 48864 マンション比較中さん

    >>48325 マンション検討中さん
    ご指摘の通りBBTではなくBTTですね。失礼いたしました。
    訂正します。
     知人が入居予定者で、この物件が話題になっております。

    B(ad)タワーにならないよう皆様で盛り上げて下さい。

    連休で暇なので、改めて昼間の明るい時間帯に、車で通ってみたいと思います。

  15. 48865 匿名さん

    >>48864 マンション比較中さん
    知人とは仲悪いの?
    Badタワーって笑

  16. 48866 匿名さん

    >>48864 マンション比較中さん
    友人が買うのに下記のあなたのコメントは人間として。。。。
    幸せって相対的なものだから、幸せそうな対象に近づかないというのも
    重要ですよ。

    -----

    駅からは、角敷地にある変電所が、迎い入れてくる様で、
    変な気分になりませんか。
     上物は上出来でも、隣接する変電所の存在が、地下道も
    造れず、タワーの景観全体像の印象を、下げていませんか。

    固定資産税の高い変電所の施設が、将来が集約された時には
    隣接するBBTは、どの様に対応するのか、不安がありません
    か?。

  17. 48867 匿名さん

    >>48856 匿名さん

    住宅販売する人、基本ゴールデンウィークとか、出社しているとは思いますが。

  18. 48868 匿名さん

    >>48867 匿名さん
    少し考えたらわかると思うけど、完売間近のBTTにポジで社員がコメントするわけないでしょ。
    張り付くなら芝浦でしょうし、東急は品がいいからスミフみたいなことしない。
    と思うよ。

  19. 48869 匿名さん

    >>48861 匿名さん
    スケボーマナー違反もネガマナー違反もなぜ他人に迷惑をかけるのか?
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE190VR0Z10C21A4000000/

  20. 48870 匿名さん

    >>48860 匿名さん

    へ?これアクセス数をデータベースにしてるだけってことですよね?それが1位だからと自慢してるんですか?この掲示板って一体。

  21. 48871 匿名さん

    完売間近なのにネガする理由は、残りの部屋を値上げして欲しくない、もしくは人気にならないようにして抽選にならないようにしたいです。
    そもそも、ここは検討スレですから、書き込んでる以上絶対に貴方の中で検討しているという事実は嘘をつけないのはわかりますよね?
    なぜならここはBTTを検討している方のスレですから。

  22. 48872 匿名さん

    >>48871 匿名さん
    なるほど PKTの申込も落ち着いたし、次はBTTの抽選やね。

  23. 48873 匿名さん

    >>48870 匿名さん
    アクセス数って素直な人気指標でこれが11か月連続一位って凄いのです。
    半分はネガさんのアクセスかもしれませんが。笑
    おかげで人気税でネガさんが毎日誹謗中傷にくるので大変です。

    ただ、
    犯罪者がゼロになれば警察が困るように、
    病人がゼロになれば医者が困るように、
    ネガがゼロになればポジも困ります。

    ネガさんば過剰ポジを黙らせたいならしばらく書き込み、閲覧やめればいいんです。

  24. 48874 名無しさん

    >>48873 匿名さん

    何言ってんの

  25. 48875 匿名さん

    >>48873 匿名さん
    選択肢が少ないから特定物件にアクセスが集中するだけで、市況として購入者不利な売り手市場に変わりはないと思うのですが。

  26. 48876 匿名さん

    選択肢が少ないと言っても、その中で圧倒的なアクセス数のシェアがあるわけだから、やはり人気物件には間違いないですね

  27. 48877 匿名さん

    PTKミッドが終わったので、こちらにシフトする人たちも多そうですね。
    いよいよ完売に向けて加速しますね。

  28. 48878 匿名さん

    財布の大きさが違うから、万人に100点のマンションはないからな。
    主観で100点を他人に押しつけても意味ない。
    欠点も同じ理屈ね。

  29. 48879 eマンションさん

    マンマニさんが坪850万のパーコーを駐車場取れるなら買ってたって。
    ここを投資用で買ってた頃が懐かしい。

  30. 48880 匿名さん

    >>48877 匿名さん
    あなたや家族のこれからの半生は、
    薄暗い地下道とともに歩むなのか、
    光を浴びながら公園と運河を望み歩むのか。

  31. 48881 匿名さん

    >>48880 匿名さん

    スカベイの営業が同じこと言ってたな。
    住み替えする人?

  32. 48882 マンション検討中さん

    >>48880 匿名さん
    昼間が最高なのは言うまでもないけど、夜の幻想的なライトアップもたまらんよな

    とか言うとネガさんが寄ってきそうで嫌だけど

  33. 48883 マンコミュファンさん

    やっぱり管理費たかいよなー
    エレベーターは乗り継ぎはあるのに1戸あたり少ないのにー
    駅近だからと言い聞かせれば我慢できるが

  34. 48884 匿名さん

    >>48874 名無しさん
    ネガと過剰ポジの論争はいつも下記を繰り返しますよね?

    1 換気扇や歩道の明るさなど針の穴をなんとか攻撃
    2 撤退的に反論され、ポジはネガを装うな!といいだす。
    3 ポジの攻撃に耐えられなくなり、ポジは住民板へ帰れと叫ぶ
    4 ネガはスルーすべしと中立になりすますが、ポジはスルーしない
    5 ネガは逃げ帰るように捨て台詞を吐いて帰ろうとする
    6 煉獄さんに罵倒される。
    7 はみだし警察が来てネガもポジも怒られる。一日終了。
    以後繰り返し。スレ注目度が上がりマンション販売が加速する。

    簡単な話、1をネガさんがしなければよいのです。
    ネガさんが黙ってみてるか、サイトを見なければ良いと思いませんか?

  35. 48885 匿名さん

    >>48875 匿名さん
    あと10年まてば買い手有利な市場になりますか?
    日本は少子高齢化で人が減り、一方世界は人口が増え資材不足により、
    鉄鋼や木材は高騰してます。また、円の価値も下ります。
    マクロ、長期トレンドを考えれば安くなる理由はないでしょう。

  36. 48886 匿名さん

    >>48883 マンコミュファンさん
    管理組合で精査しましょう。
    検討しているプラウドタワー芝浦は管理費がここよりさらに高く、
    近隣住戸の倍くらいするみたいです。人件費高騰だけでは説明つかないです。
    BTTも植栽の数やエレベーターの数はわかりますが、精査していきたい
    ところです。

  37. 48887 匿名さん

    >>48885 匿名さん
    kwsk

  38. 48888 匿名さん

    >>48883 マンコミュファンさん

    1フロア1基の割合で利用できるロイヤルプレミア住戸のエレベターも
    みんなで維持費負担するんだから管理費は高くなるのは当然でしょ。

  39. 48889 匿名さん

    パークホームズ中古も内覧行きましたが、エスカレーターのあるロビー側ではなくブランズ側に乗り換えなしの直通エレベーター入り口がありよかったですよ。参考まで。

  40. 48890 匿名さん

    乗り換えは不便すぎる。
    毎日使うんだから。

  41. 48891 匿名さん

    >>48889 匿名さん
    パークホームズはタワマンだったらよかった。

  42. 48892 匿名さん

    >>48889 匿名さん

    パークホームズは人も駐車場も入口から数メートルで住民用も貨物用もエレベーターがあって確かに動線はいいですね。

  43. 48893 匿名さん

    >>48892 匿名さん
    小規模だからな。
    三井が上なのは間違いないけど?

  44. 48894 匿名さん

    >>48891 匿名さん

    だって、板マンでしょ。

  45. 48895 匿名さん

    >>48685 匿名さん
    2019年度の1日平均乗降人員。(乗換人員を含まず)
    「銀座」は、257,440人。東京メトロ全130駅中4位。
    「銀座一丁目」は、39,562人。東京メトロ全130駅中101位。下から数えた方が早い。

    銀座は銀座でも、ずいぶん過疎ってる銀座だな、銀座一丁目って。

  46. 48896 匿名さん

    >>48895 匿名さん
    銀座は銀座だよ。
    銀座5分て最高!
    乗り換え無料だし、地下もつながるんじゃない?

  47. 48897 匿名さん

    >>48892 匿名さん

    動線が良くても眺望がね。
    てか、たいがいのタワマンは、エントランスから住民用も非常用もエスカレータは直ぐにあるし、
    ブランズが特別なんだよ。

  48. 48898 匿名さん

    >>48895 匿名さん

    有楽町線はちょいちょいズレてるのよ。
    そのおかげで豊洲は安いのだよ。

  49. 48899 匿名さん

    >>48891 匿名さん
    タワマンだよ笑

  50. 48900 匿名さん

    >>48899 匿名さん
    タワーじゃないよ。タワー外観していない。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸