東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 47701 匿名さん

    うけるー笑

    こんな立派なマンションなのにご自慢のエントランスが蚊だらけとか笑

    そんな物件に何千万も払って、気の毒だね

  2. 47702 匿名さん

    三種換気の行灯部屋に蚊取り線香つけたら、中毒で倒れちまうよ笑

    ざんねんだったね!明確な弱点みっけ!

  3. 47703 匿名さん

    >>47700 匿名さん

    乳白色がいいと思う。蚊取り線香。BTTは専有設備の仕様が高いのが売りなので、蚊取り線香を各住戸に標準装備して欲しい。ベランダにも。オプションにもなかったような。

  4. 47704 マンション検討中さん

    蚊がどうとか、換気がどうとかは弱点でもなんでもない。強いて言えば、リセールでキャピタルゲインがあるか不明なことだけ。ただ、買値よりも落ちることはないから問題ない!

  5. 47705 匿名さん

    何千万と払って、蚊とエレベーター共にするとか笑

    もう少し冷静になればよかったのにね笑

    鼻息荒くして豊洲No. 1とか言ってて、基本のキがなってないじゃん

  6. 47706 匿名さん

    >>47700 匿名さん
    スーパーや保育園児がまず狙われるでしょう。

    スーパーは南東側の東電堀道路に1つ、
    北西側の道路歩道側に1つの2つは確認しました。

    1. スーパーや保育園児がまず狙われるでしょう...
  7. 47707 匿名さん

    へいへいポジさんどうしたー

    いつもの勢いで正論潰ししなよ
    蚊は盲点だったか笑

    歯ぎしりが聞こえてきそう笑

  8. 47708 匿名さん

    >>47705 匿名さん
    蚊とか換気が基本のキとかさすがネガさん。
    だからまともな家に住めないのです。

    基本のキは立地です。
    ここより立地、住環境で良いマンションはないと断言しましょう。



    https://www.nukumori.life/article/10400008.html

    1. 蚊とか換気が基本のキとかさすがネガさん。...
  9. 47709 匿名さん

    >>47705 匿名さん

    豊洲No.1は価格だけだよ。
    コスパはワーストだよ。

  10. 47710 匿名さん

    偉そうに周辺環境No. 1とか言って、蚊に刺されまくってたら世話ないっての

    当然スカベイ民もBTT以上に蚊と共存してるんでしょ?
    情報求む笑

  11. 47711 匿名さん

    >>47709 匿名さん
    駅近2位
    敷地広1位
    規模1位
    高さ1位
    小学校隣接1位
    スーパー近さ1位
    共有設備1位
    駅導線1位
    コスパ3位
    Twitterアカウント数1位
    植栽1位
    築年数若さ1位
    グランドエントランス大きさ1位


  12. 47712 匿名さん

    >>47710 匿名さん
    蚊って一年で3回くらいでしょ。普通に生活してたら。
    本当換気ネガさんは、細かい誰も気付かない興味ないことを突っ込み
    掲示板を盛り上げる。ネガのフリした109じゃないのか。

  13. 47713 匿名さん

    >>47711 匿名さん

    コスパは?

  14. 47714 匿名さん

    >>47713 匿名さん
    書いてるでしょ。読めませんか?

  15. 47715 匿名さん

    価格は文句なしNo. 1

    三種換気で行灯部屋にカビが生え、東電堀の蚊をエレベーター乗り換えで住居までご案内

    おまけに幹線道路沿いのゆりかもめ隣接、かつ消防署と救急病院隣接

    おいおい、これに何千万も払うとか、正気?
    騙されてない?

  16. 47716 匿名さん

    >>47714 匿名さん

    コスパ何位?
    書いてないのは読めなくね?

  17. 47717 名無しさん

    >>47715 匿名さん

    東急はかなり儲かったし、住民はカモられても喜んでるから良いだろ。

  18. 47718 匿名さん

    >>47715 匿名さん
    ついに豊洲で5億ですから。
    1150超の大規模で坪単価平均400万超えだから感慨深い。
    湾岸ターミナル交通ステーションの豊洲が湾岸トップを狙う物件だけある。
    駅近で圧倒的な敷地、植栽面積。利便性考えてると今では割安だ。

    換気扇、蚊とか器の小さい人で、可哀想になってきた。
    こういうのは親が悪い。

  19. 47719 匿名さん

    >>47716 匿名さん
    駅近2位
    敷地広1位
    規模1位
    高さ1位
    小学校隣接1位
    スーパー近さ1位
    共有設備1位
    駅導線1位
    コスパ3位
    Twitterアカウント数1位
    植栽1位
    築年数若さ1位
    グランドエントランス大きさ1位
    坪単価1位
    眺望1位
    開放感1位

    粘着するネガの頭の悪さ1位

  20. 47720 マンション検討中さん

    >>47685 匿名さん
    確かに、少しせまいですよね。ここに100店舗も入るのかな。

  21. 47721 匿名さん

    >>47719 匿名さん
    だから何位?

  22. 47722 マンション検討中さん

    >>47663 匿名さん
    ブランズからベイサイドクロスのSMBCの入り口にはいる道。ミストの実験してましたよ。ちょっとした心遣いですが、テンション上がりますよね。

  23. 47723 匿名さん

    >>47713 匿名さん
    木が多いから蚊もいる。
    BTTに限ったことではない。
    坪1000のマンションでも低層は蚊がいる。

    コスパ?
    下がれ貧乏人!

  24. 47724 匿名さん

    >>47723 匿名さん

    豊洲を選んでいる人に言われたかないな。坪単価400のくせに。

  25. 47725 匿名さん

    >>47723 匿名さん

    つまんね。
    どうしたらこんなつまらんコメント書けるんだろ。

  26. 47726 匿名さん

    >>47720 マンション検討中さん
    地下2階、地上2階くらいの上に、江戸風家が並ぶかんじでしょうか。
    浅草寺の店みたいな感じ?



    下記サイトだと200店舗とか言ってますね。
    https://www.supersento.com/kanto/tokyo/senkyakubanrai.html

  27. 47727 匿名さん

    おいおい、ネガさん大好きな港区千代田区の低層マンションだって、蚊くらい飛んで来るぞ。例えば、六本木にある檜町公園とかだって池があるし、周辺にある高級マンションだって蚊と無縁、ってわけにはいかないだろうに。

    あ、蚊取り線香の匂いは好きです。

  28. 47728 匿名さん

    >>47721 匿名さん
    上から9つめくらいにありますよ?
    最初からあるじゃないですか。
    見えないのですか?

  29. 47729 匿名さん

    >>47727 匿名さん
    ネガさんは内陸民じゃないよ。
    シンボル導線の信号とか細かい知識あるし豊洲、少なくとも湾岸民。

  30. 47730 匿名さん

    >>47725 匿名さん
    笑笑
    詰まっちゃってる

  31. 47731 匿名さん

    >>47724 匿名さん
    豊洲の物件にコスパ求めてる人への回答。

    くせに。笑

  32. 47732 匿名さん

    換気ネガさん、少なくともどのエリア住民か教えてください。
    1 3丁目民
    2 有明民
    3 他湾岸民
    4 内陸民

  33. 47733 匿名さん

    もうBTT=蚊と共存ってイメージ定着したでしょ

    運河沿いとか言って調子乗って、蚊が家に入ってきたら世話ないよ

  34. 47734 匿名さん

    最近、換気の話ばかりでおもんなって思って久々に覗いたら換気+蚊になってて流石にワロタ。ネガが蚊って(笑)ネタスレ化してきたな

  35. 47735 匿名さん

    >>47732 匿名さん
    ネガさん、マンションは立地で選んでください。
    換気扇や蚊とかまさに落ち葉みて森を見ず。

  36. 47736 匿名さん

    >>47730 匿名さん
    やっぱ1人だけつまんねーのがいるな。

  37. 47737 匿名さん

    >>47736 匿名さん
    辛そうだな。

    コスパは良い方が良いよねー

  38. 47738 匿名さん

    しかし、蚊までネタに動員されるとは・・・。田舎の一軒家に遊びに行った時に出てくる、叩いても叩いても次々出てくる蚊みたいなネガだな。

  39. 47739 匿名さん

    話題のルートで豊洲駅改札からエントランス前の道路まで歩いてみました。
    改札前⇒SMBCビルのシャッターの場所まで2分06秒
    ⇒SMBCビルの出入口まで3分01秒(エスカレータ歩かず)
    ⇒公園入口側の横断歩道前まで4分25秒
    横断歩道待ちで11秒間待機4分36秒
    ⇒マンション敷地端まで5分17秒
    ⇒工事車両出入口まで5分56秒

  40. 47740 匿名さん

    ネガのくせに。

  41. 47741 マンション比較中さん

    すごく参考になる。
    きわめて良い人たちばかり。
    だけど、
    なんだかなあ。

  42. 47742 マンション検討中さん

    >>47739 匿名さん
    違いがわからない。一つ目と二つ目の違いとかで説明がかなりわかりにくいよ。どゆこと?

  43. 47743 匿名さん

    >>47739 匿名さん
    最高だったでしょう?

    1. 最高だったでしょう?
  44. 47744 匿名さん

    さすが湾岸、無駄に広々としている。人工臭しかしない。

  45. 47745 匿名さん

    >>47744 匿名さん
    内陸ではこれは味わえないでしょ。
    湾岸でもここだけ。

    1. 内陸ではこれは味わえないでしょ。湾岸でも...
  46. 47746 匿名さん

    >>47744 匿名さん
    道路も広々、警察も徘徊していて安全です。
    女性、子供が集まる理由があります。

    横浜、神戸、下北沢、番町で暮らしたこともあるけど、
    もしも生まれ変わっても豊洲に住みます。

  47. 47747 匿名さん

    >>47743 匿名さん
    やっぱ良いですねー。

  48. 47748 匿名さん

    >>47746 匿名さん
    警察は巡回ね。
    徘徊はあなただよ。

  49. 47749 匿名さん

    >>47748 匿名さん
    ネズミ取りで豊洲交差点、市場前交差点、ぐるぐる一日中徘徊してるよ。

  50. 47750 匿名さん

    換気の件は、おそらくとっかかりの人が真剣に心配していたからみんなうざいなと思いながらも対応していた。便乗して批判してくる人もいるが、なんとなくネガという言い方も違和感があった。ただ、蚊の話に乗じて否定してくるやつはマジで蚊みたいな存在。これこそネガというのだろう。だれからも必要もされない蚊

  51. 47751 匿名さん

    >>47750 匿名さん
    換気と蚊の人同一人物ですよ。

  52. 47752 マンション検討中さん

    >>47750 匿名さん

    こういうポジらしく書いてるけど、実は評判下げているネガでは?

    真のポジならスルーしてくれる?ネガにいちいち対応してると評判落とすよ。

    ここのスレ、そういう釣られてるポジのふりしたネガ多すぎ。

  53. 47753 匿名さん

    >>47745 匿名さん
    子供がレゴブロックをでたらめに積んだようなデザインのマンション、あまり内陸では見ないな。

  54. 47754 匿名さん

    >>47749 匿名さん
    自己紹介?

  55. 47755 匿名さん

    >>47753 匿名さん
    それは思った
    奇をてらってるのか知らんけど、対称性なくて美観を損ねると思うんだけど

  56. 47756 匿名さん

    >>47755 匿名さん

    さすがに、外観、いくらなんでも今のままじゃないと思います。これからデザインしていくんじゃないですか?

  57. 47757 匿名さん

    ライトアップすると、あらびっくり!
    みたいな仕掛けあるでしょ、さすがに

  58. 47758 マンション検討中さん

    つーかさ、なんだよポジとかネガとか、その言葉自体恥ずかしくならないか?客観的に見たらどっちもどっちだよ。
    サイレントマジョリティの、ただ純粋に物件検討したい層からすれば、とにかくフラットに情報が欲しいわけ。購入者がネガティブな情報に不快感覚えるのはわかるけどさ、あまりに事実誤認の事案以外は毅然とスルーしてなよ。その方が粘着ネガもいなくなって、健全な検討板になるんじゃないかなぁ

  59. 47759 匿名さん

    外観、ジェンガじゃん。
    てか豊洲とららぽ3あたりを崇拝してる人怖いよ。今どんな閉塞地に住んでるの?もう分かったから。

  60. 47760 匿名さん

    >>47719 匿名さん

    1位って延々と書いてる人の精神大丈夫か心配になる。

  61. 47761 匿名さん

    >>47758 マンション検討中さん
    そもそも住民は住民専用スレがあるんだからそっち使うのが筋だと思うわ

  62. 47762 匿名さん

    >>47761 匿名さん
    ネガさん連投お疲れ様です。
    もう買えないのわかってるのにしつこいですね。
    ここはグッドデザイン賞とりますよ。東電堀、スーパーとの融合が最高です。

  63. 47763 マンション検討中さん

    >>47757 匿名さん

    え!!??
    ここはライトアップなんて、ナシだろ?
    晴海三兄弟はあるけど

  64. 47764 匿名さん

    >>47760 匿名さん
    永遠と換気だの蚊だの小さいネガのあなたの精神が気になる。

  65. 47765 匿名さん

    >>47762 匿名さん
    取ってから言ってくださいまし。

  66. 47766 匿名さん

    ここのポジはどうかしてる
    フラット、つまり中立な情報は全て排除か?
    換気が三種、蚊が出る、幹線道路沿い、ゆりかもめ沿い、高値掴み、など、ファクトに基づく事実が無視されてる
    学が無い人が購入してるのかな?
    検討するのやーめた

  67. 47767 匿名さん

    ここは良いんですが将来的なコストが高すぎて断念、お近くのマンションに購入決めました!中古は…と思いましたが間取りが凝っていて収納も多く、同じ予算で広い部屋を買えてたしブランズにはない魅力があったので結果よかったです。
    ブランズの植栽は一般に開かれているので、竣工したら遊びに行きたいと思います。スーパーもどんな感じか楽しみです♪

  68. 47768 匿名さん

    >>47765 匿名さん
    取らなくてわかるでしょう。
    実際ここは建築し出してから販売が急加速したから。

  69. 47769 匿名さん

    愛が、のキャッチコピーの背景写真。伽藍堂みたいなんですけど、エントランスなんでしょうか?? 
    あと天井から吊り下げられている飾りのようなもの、地震で落下しませんよね?

  70. 47770 匿名さん

    >>47767 匿名さん
    参考までに、BTTにない魅力をお教えいただけませんか?
    純粋に知りたいです。

  71. 47771 匿名さん

    >>47766 匿名さん

    ヤバイ購入者いますよね。。
    まあ人口の半分は偏差値50以下ですから 汗
    豊洲、立地?、タワマン!で浮かれてるのかな。

  72. 47772 匿名さん

    >>47768 匿名さん
    販売が急加速するとグッドデザイン賞が取れるんですか?
    それは初耳ですねえ。

  73. 47773 匿名さん

    >>47766 匿名さん
    蚊が出ないマンションって。笑
    まあ、来月スーペリア完売でしょう。

  74. 47774 匿名さん

    住民は住民専用スレに行けば平和になると思う。

  75. 47775 匿名さん

    >>47774 匿名さん
    同じローテですか。
    もう完売マンション妬んでも仕方ないよ。

  76. 47776 匿名さん

    >>47771 匿名さん

    そうそう、調子乗りすぎなんですよ

    どうせ内陸には勝てないのに、瑣末なポジ要素をみんなで褒めそやして、ちょっと不気味さすら覚える

    買わなくて良かったほんとに

  77. 47777 匿名さん

    >>47775 匿名さん
    同じローテって…ブーメラン過ぎません?

  78. 47778 匿名さん

    >>47776 匿名さん
    買えないの間違いでは?
    大人の嫉妬はみっともないよ。
    ネガしにくる人生って親が知ったら泣くよ。

  79. 47779 匿名さん

    >>47777 匿名さん
    ほぼ完売のマンション検討スレに、あんたは何しに来てるの?
    答えてよ、ねえ答えてよ

  80. 47780 匿名さん

    グッドデザイン賞は、出来レースだから。
    東急が取ろうと思えば取れるでしょ。

  81. 47781 匿名さん

    >>47779 匿名さん
    ブーメランすぎる

  82. 47782 匿名さん

    >>47777 匿名さん
    ネガさん、買わないのにネガして、住民は住民板へのローテ。
    妬んでも買えません。群馬とかどうですか。

  83. 47783 匿名さん

    住民は住民板へ
    至極真っ当な意見だと思いますけどね。。

  84. 47784 匿名さん

    >>47779 匿名さん
    ネガさん、きーーーーーーーーーーーーーってなってるんです。
    確かに私も毎日このマンションみて買えなければ、ネガに闇堕ちしやかも。
    稼げる人間にしてくれた親に感謝。

  85. 47785 匿名さん

    >>47781 匿名さん
    答えになってるそれ?
    知能低すぎない?日常生活困るよね?

    ブーメランとか言って多くを語らなければ、勝ったような錯覚に陥るから?

    なんか答えてね

  86. 47786 匿名さん

    >>47783 匿名さん
    ネガが来なければ終了。買わないのに何しにきてるの。
    スミフの営業はトリプルに帰ってください。

  87. 47787 通りがかりさん


    中堅デベのマンションなのに書き込みが多い

  88. 47788 匿名さん

    群馬県とか北関東あたりから上京してきた人たちが、湾岸の開拓地、豊洲に住むのかな。
    都内の内陸部はもう人が多すぎだもんね。

  89. 47789 匿名さん

    若葉一人で頑張ってるなあw

  90. 47790 匿名さん

    >>47785 匿名さん
    ネガは住民のいない住まいサーフィン10ヶ月連続一位のBTTスレで
    換気や蚊でネガることが生きがいなのです。

  91. 47791 匿名さん

    >>47783 匿名さん
    出たよ、購入者は検討板から消えろってことね
    んでネガ情報だけを垂れ流してれば、あんたは納得するのね?

  92. 47792 匿名さん

    >>47784 匿名さん
    稼げる人間は、内陸の物件を買います。笑笑笑。

  93. 47793 匿名さん

    >>47791 匿名さん
    こんなところで購入者がのさばってる方が意味が分からないだろ
    何のためにここにいるの?

  94. 47794 匿名さん

    >>47770 匿名さん

    どうも!67です。決めては間取りですかね!
    田の字ではなく廊下がクランクになっているのと、リビング、キッチン、廊下、寝室(wicとは別)の至る所に収納があり、物が多い我が家にはありがたい。コンセント付きの掃除道具用の収納までありまして。
    あとは浴室へ行く際玄関を通らなくていい80c?を検討していましたが、パウダールームへリビングイン導線だったことです。
    今の家はリビングダイニングからトイレや浴室へ行くのに玄関を通るのですが、内廊下なのに冬は玄関が鬼寒くて億劫で。スミフですw
    緑が見える低層で考えていたので、周りが開けてるブランズは良い!と思っていましたが、囲まれてるイメージあった購入物件も内覧で思ったより囲まれ感なく、眺望抜けてましたので決めました。

  95. 47795 匿名さん

    >>47792 匿名さん
    ごめん、1軒だけでないんだよ。
    湾岸が好き、豊洲が好きなのに、わざわざ内陸買う必要あるのでしょうか?

    あなたも内陸がいいならこのスレ何しに来てるの?

  96. 47796 匿名さん

    >>47785 匿名さん
    ついに人格否定までしてきましたか。。
    あーあ

  97. 47797 匿名さん

    >>47792 匿名さん
    ほんとそれ
    豊洲ごときで調子乗りすぎ

    一生もののマンションに一億出せない人間が、都内に住もうとか思うなよ笑
    田舎者の勘違い甚だしいわ

  98. 47798 匿名さん

    >>47793 匿名さん
    もちろん豊洲とBTTの情報交換でしょう。

  99. 47799 匿名さん

    >>47797 匿名さん

    豊洲は郊外だから、みんな知ってるよ。

  100. 47800 匿名さん

    >>47780 匿名さん
    えっ…出来レースとか
    グッドデザイン賞ってその程度のものなの??

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸