東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 46151 職人さん

    豊洲から渋谷までの通勤で行き帰り座れますか?

  2. 46152 マンション検討中さん

    >>46151 職人さん

    豊洲→永田町までは座れますよ。朝も帰りも座れますよ。

  3. 46153 マンション検討中さん

    >>46149 匿名さん
    ほんとに。いじめと世帯年収って関係あるのかな。

  4. 46154 匿名さん

    >>46153 マンション検討中さん

    親の教育次第かな

  5. 46155 匿名さん

    >>46136 匿名さん
    この人ずれているよね。
    広い部屋はプレミアもあるが価格が高いからバリエーションを増やしているだけ。
    多少狭くとも豊洲のこのマンションに住みたいという需要が多いから
    住まいサーフィン10ヶ月連続一位、1119戸供給済みという好調という結果です。

  6. 46156 匿名さん

    >>46155 匿名さん
    そればっかり営業トークみたいですね。

  7. 46157 匿名さん

    >>46156 匿名さん
    ここも変なのに住みつかれちゃったな

  8. 46158 匿名さん

    >>46133 匿名さん
    ティアラみたいな構造物が無いのは確かだけど、
    屋上に何らかの照明があ設置されることは重説上も否定されて無かったでしょ確か。
    マンション周りの植栽のライトアップと同じで、あまり模型やCGで示されてない部分なので、真相は営業に聞くより設計図書読みに行った方が早いんじゃないですかね。

  9. 46159 匿名さん

    重説の売買物件に係る特記事項の中で、航空障害灯の他に屋上階及び建物外部に夜間照明設備があるってはっきり書いてあるような

  10. 46160 通りがかりさん

    >>46135 匿名さん
    ここの共用設備大したことないだろう。

  11. 46161 マンション掲示板さん

    >>46160 通りがかりさん

    そうなんだよ。
    販売のボリュームゾーンが60、70平米以下なのに、共用設備が千世帯以上に対してそうでもない。

    いくら厳しい時代、厳しい仕入れとはいえ
    1億出してする生活なのかな?

    来客はららぽーと?

    新築志向も良いけれど10年前の物件と間取り含めてスペック比較した方がいいと思うんだけど。

    特に実需は。

  12. 46162 匿名さん

    >>46091

    うそでしょ?
    品もセンスもない成り上がりが、手っ取り早く、お金をかけないでゴージャスに見せようとした結果みたいだけどね。
    イミテーションゴールド。
    派手でギラギラ

    建物のデザインセンスも悪いというかかっこ悪い。
    設計士のセンスが悪いんだろう。

    高級感は天然石や本物で醸し出、設計が美しい。

    番町当たりの、マンションの多くは高級感があるので見てみたら?全然違うよ。

  13. 46163 匿名さん

    こちらの物件のスレでは、たびたび番町の物件との比較話が出てきますね。江東区豊洲の物件を千代田区の番町物件と比較いただけるようになるなんて、大変光栄なお話です。

  14. 46164 匿名さん

    >>46161 マンション掲示板さん
    ありがたいお言葉ですが、そもそも新築志向であろうが無かろうが、もう周辺中古かここのキャンセル・転売住戸しか検討できないんですよ。既に97%売れてしまってるので。

  15. 46165 匿名さん

    >>46161 マンション掲示板さん
    自分の価値観に共感してもらえないからって、
    自己嫌悪に陥っちゃダメだよ。
    大丈夫。あなたの考えも一理あるから。
    ただ、選ばない人が多いってだけだから。

    ちゃんと調べて購入してると思うから、
    心配しなくても良いよ。

    豊洲の中古もまともなやつは坪400超えてきちゃったね。在庫もここ20年で最少だそうですよ。

  16. 46166 匿名さん

    >>46163 匿名さん
    ついにここまで来ました。笑

  17. 46167 匿名さん

    >>46165 匿名さん

    ここの60㎡台の3LDKの団地のような間取りはまともの部類に入らないよね?

  18. 46168 マンション検討中さん

    >>46159 匿名さん

    確かに書いてありますね!
    ティアラまでかは分かりませんが、何らか屋上の綺麗なライトアップ楽しみですね!!!

  19. 46169 匿名さん

    >>46166 匿名さん
    番町さんは日テレ再開発の反対運動が過激になりすぎて、再開発そのものだけでなく、代表的な再開発タウンの一つである豊洲まで敵視の対象らしい
    たぶん1人だけガチでそう思ってるすごい奴がいる

  20. 46170 匿名さん

    >>46166 匿名さん
    足掛け15年。
    ついにですね。
    三井、住友、三菱、東急
    集まればここまで来れるんですね。笑

  21. 46171 匿名さん

    >>46161 マンション掲示板さん
    もうあなた買えないのだからネガしても無駄ですよ。

    駅近でここまで共有設備充実しているところ豊洲にはないです。
    ツイン、シエルは何がありますか?

  22. 46172 匿名さん

    ネガさん渾身の力投するも、いとも簡単に打ち返されてマウンドにへたり込むの図。笑

  23. 46173 匿名さん

    >>46170 匿名さん
    三井が断然貢献しているが、東急さんもBTTで存在感だしたね。

  24. 46174 匿名さん

    >>46171 匿名さん
    私も反論しましたが、
    他マンションを巻き込むのやめてください。
    他のマンションもいいところが沢山あります。
    どれが自分に合うかだけです。
    一長一短。

    有明も勝どきも番町も!

  25. 46175 マンション検討中さん

    ここは坪410ぐらいだとして、いくらで売れそうなのですか?450ぐらいですか?

  26. 46176 匿名さん

    >>46172 匿名さん
    このネガ頭悪いのだよな。こりゃ豊洲じゃマンション買えないから
    他の街に行くしかないよな。

  27. 46177 匿名さん

    >>46175 マンション検討中さん
    良い部屋は坪単価500まで行くでしょう。
    とにかく豊洲は中古が出ないのでどんどん上がるでしょう。

  28. 46178 名無しさん

    ネガさんもっとちゃんとやってよ!
    このままBTT購入者がホクホクするのは見てられないんでしょ!
    わざわざブラウザ立ち上げてこのスレ見て書き込んでくれてるんだから、
    よほどの嫉妬なんでしょ!
    ほら、しっかりして!

  29. 46179 匿名さん

    他のマンションを必死にネガってるようでは
    とてもホクホクしてるとは思えない。

  30. 46180 匿名さん

    >>46179 匿名さん
    儲かるかどうかでマンション買ってない。
    湾岸最高の豊洲の最新最高のBTTで来年から新生活。
    それだけで幸せなもんです。

  31. 46181 匿名さん

    >>46179 匿名さん
    ここ BTTの掲示板だよ??
    特大ブーメランくらってますけど、、

    豊洲はみんなホクホクですよ。
    だから他地域の方が苛立つことはわかります。
    この価値観は共感できない人がいるのもわかります。
    だから、距離とりましょ。

  32. 46182 匿名さん

    >>46179 匿名さん
    え?

    自己紹介? 笑



  33. 46183 匿名

    >>46136 匿名さん
    ひとりで住めばいいじゃん。

  34. 46184 匿名さん

    >>46181 匿名さん
    ソーシャルディスタンス
    名案です。

    どうせポジとネガは一緒に暮らせないんですから。

  35. 46185 匿名さん

    >>46182 匿名さん
    そこ笑うとこ?
    気持ち悪いよ。

  36. 46186 匿名さん

    人のマンションのスレに来て、ひたすらネガる方がよほど気持ち悪いと思うが

  37. 46187 匿名さん

    人のマンションのスレって考えが気持ち悪いよ。
    ここは検討者のためのスレだろ。
    当然ポジもネガもある。
    マンションをネガった人に対してネガるのは違うよ。

  38. 46188 匿名さん

    検討者のネガ情報交換ならいいんじゃない? ただ、モデルルームで聞いたり現地行けばすぐわかることを繰り返し誇張して書くのは真剣な検討者とは思えませんね。

  39. 46189 名無しさん

    ほとんど売り切れてるマンションスレにわざわざ来ておいて、「ここは検討板だから!ネガも許容しろ!」とかしたり顔で言ってる人本当笑える
    もう選べる部屋残ってないから
    え、どういう心理状態で書き込んでるの?
    逆に気になる

  40. 46190 匿名さん

    >>46187 匿名さん
    じゃあ、他のマンションネガるのも自由だろう。
    もう支離滅裂です。だから豊洲に住めないのです。

  41. 46191 匿名さん

    >>46190 匿名さん

    それこそ、当該の他のマンションのスレでやれって事だよね。
    あんたこそ支離滅裂。

  42. 46192 匿名さん

    >>46191 匿名さん
    比較の上でネガも自由。

  43. 46193 匿名さん

    >>46192 匿名さん

    もう豊洲内は下記で結果でたので。。。。

    シエル1分 外廊下 2006年 耐震 敷地7142.34㎡
    BTT4分 内廊下 2022年 免震 敷地 24.276.31㎡ GD賞有力候補
    ツイン4分 内廊下 2009年 耐震 敷地13,826.52㎡
    PHT5分 外廊下 2016年 免震 敷地10591.10㎡
    PTT5分 内廊下 2013年 免震 敷地3,964.53㎡
    トヨタワ6分 外廊下 2009年 免震  敷地16,396.58㎡
    シンボル7分 内廊下 2009年 制震 敷地16,571.59㎡
    PCTA 8分 外廊下 2008年 制震 敷地14,001.29㎡ GD賞
    PCTB 8分 内廊下 2008年 制震 敷地12,334.93㎡ GD賞
    ベイズ11分 外廊下 2016年 免制震 敷地11094.98㎡ GD賞
    キャナルWT 11分 外廊下 2000年 免震 敷地13,684.61㎡ 
    スカイズ12分 内廊下 2014年 免制震 敷地21,242.52㎡ GD賞 


  44. 46194 匿名さん

    その結果はいいけどエントランスまで版もお願い。

  45. 46195 匿名さん

    >>46194 匿名さん
    不動産表記で掲載しております。
    BTTは駅近、敷地最大、免震、最新、素晴らしい外観。

  46. 46196 匿名

    ブランズタワーってどうよ?がテーマだからポジもネガもあり。ただし、他人の意見に対して批判はダメ。ポジだけじゃ面白くない。なんか気持ちが悪いよ。ネガがあるから盛り上がる。単純だね。

  47. 46197 匿名さん

    >>46195 匿名さん

    東京メトロ有楽町線豊洲」駅から徒歩 4分(高層棟入口まで5分)
    ゆりかもめ豊洲」駅から徒歩 4分(高層棟入口まで4分)

  48. 46198 匿名さん

    >>46193 匿名さん
    「GD賞有力候補」とか恥ずかしいからやめてくれ。

  49. 46199 匿名さん

    >>46197 匿名さん
    不動産表記は4分。東急は親切に入り口まで記載してますが
    他のマンションも敷地からの表記です。

  50. 46200 匿名さん

    惚れ惚れするよね。特に東電堀からが最高。
    TwitterでもBTTはいっぱい写真上がってるけど、存在感あるから
    写真撮りたくなるんだよな。

    1. 惚れ惚れするよね。特に東電堀からが最高。...
  51. 46201 匿名さん

    不動産表記なんて掲示板で何度何度も書く必要あるのかな。
    正式は正式として実際はどうなの?
    ってところが皆んな知りたい情報なんだと思うけど。

  52. 46202 匿名さん

    都心近辺で最高の住環境の豊洲の中で、最高の立地だから、嫉妬もすごいな。

  53. 46203 匿名さん

    敷地まで4分でそこから入口までいくと5分って事だね。

  54. 46204 匿名さん

    >>46202 匿名さん
    ネガはネガが生き甲斐なんです。
    換気や不動産表記にまで突っ込んでできて、コテンパンにやられるの繰り返し。

  55. 46205 匿名さん

    >>46202 匿名さん
    駅徒歩4分という駅近でこの環境はまさに奇跡。

  56. 46206 匿名さん

    まぁネガ書くのは自由だけど、いつものようにボコボコに反撃食らうのも覚悟してもわらないと笑

    反論も当然自由なんで

  57. 46207 匿名さん

    >>46193 匿名さん

    シンボル不動産表記で6分ですよ。
    1つ間違ってると他のデータも信用できなくなります。

  58. 46208 匿名さん

    場所は良いんだけど仕様が…

  59. 46209 匿名さん

    >>46207 匿名さん
    https://wangan-mansion.jp/search?s=1
    7分と記載があります。

    シンボルはスミフであまり比較対象じゃないと思います。
    デザインもGD賞落選、駅遠で共用設備もあまりないようです。
    また北が芝浦工大の増設で眺望、開放感が削がれます。
    シンボル買うならメトロコープをお勧めします。

  60. 46210 匿名さん

    管理費や駐車場の設置率なんかも欲しいね。不動産屋行くとよく見せてくれる比較表的な。

  61. 46211 匿名さん

    >>46208 匿名さん
    仕様もミアップはじめ抜群です。
    テンカセ、食洗機、食器棚とか欲しいのはだいたいついてます。

  62. 46212 匿名さん

    >>46209 匿名さん

    3c出口が新しくできて6分になったエビデンスをお示ししましたが、修正してませんよね。シンボルが気に入らないのは好みなので仕方ありませんが、データを恣意的にねじ曲げると、他にもここに不都合なデータを改竄したり隠蔽したりしてるのではないと疑いたくなりますね。

  63. 46213 匿名さん

    >>46209 匿名さん
    グッドデザイン賞エントリーしてたの?

  64. 46214 匿名さん

    >>46212 匿名さん
    https://wangan-mansion.jp/search?s=1
    を参照しております。サイトへお問い合わせください。

    BTTはシエルの次に駅近で
    敷地は豊洲タワマン一番
    免震で地震対策も万全
    共用設備もかなり充実しています。
    周りに建物も少なく開放感、眺望も抜群です。

    駅近と住環境の両立。
    豊洲の新しいランドマークタワーの登場です。

  65. 46215 匿名さん

    >>46212 匿名さん
    3c入り口、地下道がダントツで長い

  66. 46216 匿名さん

    間取り(3LDK,2LDK)別の平均平米数を比較するのも仕様の違いがわかって良いですね。

  67. 46217 匿名さん

    リビングはやっぱり、壁掛けのエアコンの物件を見ると萎えるので、ここは合格。あとは内廊下と免震は高級マンションとしては欲しい。

    このあたりを満たしていたら、換気とかはわりとどうでもいいかな。我が家の場合はですが。豊洲でこのあたりを満たす物件、結構少ない気がする。

  68. 46218 匿名さん

    >>46212 匿名さん
    スミフですと、
    晴海のベイサイドタワー晴海が築7年
    有明のトリプルが築2年
    にもうすぐなりますが、新築もどきで住めます。
    スミフ好きな人にはお勧めです。

  69. 46219 匿名さん

    >>46217 匿名さん
    内廊下、免震だと、
    BTT、PTT、スカイズのみ。
    PTTはライフが隣にできるので見直されるかもですね。


    シエル1分 外廊下 2006年 耐震 敷地7142.34㎡
    BTT4分 内廊下 2022年 免震 敷地 24.276.31㎡ GD賞有力候補
    ツイン4分 内廊下 2009年 耐震 敷地13,826.52㎡
    PHT5分 外廊下 2016年 免震 敷地10591.10㎡
    PTT5分 内廊下 2013年 免震 敷地3,964.53㎡
    トヨタワ6分 外廊下 2009年 免震  敷地 16,396.58㎡
    シンボル7分 内廊下 2009年 制震 敷地16,571.59㎡
    PCTA 8分 外廊下 2008年 制震 敷地14,001.29㎡ GD賞
    PCTB 8分 内廊下 2008年 制震 敷地12,334.93㎡ GD賞
    ベイズ11分 外廊下 2016年 免制震 敷地11094.98㎡ GD賞
    キャナルWT 11分 外廊下 2000年 免震 敷地13,684.61㎡ 
    スカイズ12分 内廊下 2014年 免制震 敷地21,242.52㎡ GD賞 

  70. 46220 匿名さん

    >>46215 匿名さん
    長くても出口は出口だな。

  71. 46221 匿名さん

    >>46219 匿名さん
    スカベイは免震プラス制震だから、一段仕様が上ですね

  72. 46222 匿名さん

    >>46221 匿名さん
    スカベイはお勧めですね。BTTと価値観が近いはずなので仲良くしたいです。

  73. 46223 匿名さん

    >>46219 匿名さん

    シエルを除けばここがダントツ駅近と思っていましたが
    そうでも無いのですね。
    敷地内移動が長く、またEVの乗換を考えれば、
    ドアtoホームで考えれば表記ほど他とは変わらないようです。

  74. 46224 匿名さん

    >>46214 匿名さん

    間違っていることを知っていて引用してる訳なので、
    ここに都合が悪いんだろうね。

  75. 46225 匿名さん

    >>46220 匿名さん

    ここに都合の悪い記載は載せたくないみたいです。

  76. 46226 匿名さん

    救急病院、変電所等の嫌悪施設近く、幹線道路沿い、線路沿いなど、
    環境に関する条件は重要です。

  77. 46227 匿名さん

    >>46223 匿名さん
    敷地広いですがそんなに変わらないです。
    また敷地の緑が素晴らしく最高です。
    細かい点までご心配ありがとうございます。

    ここはホテルライクの高級マンションなのでEV乗換もあります。
    充実の共用設備が4階に集中しており実用的です。
    どうしても1階から乗りたいときは非常エレベーターが利用できmっす。

    1. 敷地広いですがそんなに変わらないです。ま...
  78. 46228 匿名さん

    福島事故踏まえて電力は原発の緊急時対策所を
    免震から耐震へ変更しましたね。
    今や免震は鉄筋を減らしてコストカットするための道具だと
    理解してます。

  79. 46229 匿名さん

    >>46226 匿名さん
    昭和医大は嫌悪でもないでしょう。むしろ安心。
    変電所は実害なし。
    幹線は晴海道りのことです。言葉知らない人ですね。

  80. 46230 匿名さん

    >>46228 匿名さん
    耐震のタワマンで新築とかあるの?
    前世代のタワマンしかないのかと。

  81. 46231 匿名さん

    >>46230 匿名さん

    コストカットの時代ですからね。

  82. 46232 匿名さん

    >>46229 匿名さん

    変電所は、万が一災害があった時に、停電にならずにあってよかったと思えるような気がする。

  83. 46233 匿名さん

    >>46232 匿名さん
    前回の震災のときも豊洲は停電なかったですから。
    道が広いし、火災リスクなし。
    BTTの敷地は洪水浸水リスクも小さく、免震なので安心。

  84. 46234 匿名さん

    免震凄いですよね。
    隣のテプコのデータセンターに見学行った時に、全方向に60センチ動くって説明聞いた。
    前後左右に最大120センチも動くなんて免震って凄いなぁと思った。

  85. 46235 匿名さん

    最近は低コストで水害にも強い中間免震が多いですね。ここも勝どきミッドも中間免震。

  86. 46236 匿名さん

    このポジ、むしろネガなんじゃないかと思うわ

  87. 46237 名無しさん

    もう言葉は要らないでしょう。

    1. もう言葉は要らないでしょう。
  88. 46238 匿名さん

    それを言ってしまったら、、
    ネガもここを盛り上げるための隠れポジに見える。

  89. 46239 匿名さん

    >>46235 匿名さん

    ミッドも仕様が低いって叩かれてるね。

  90. 46240 匿名さん

    昔の実家が救急病院近くで、子供時代、救急車のサイレンが気味悪くて
    夜、なかなか眠れなかった記憶があります。

  91. 46241 口コミ知りたいさん

    >>46235 匿名さん

    勝どきミッドは基礎免震ですね。

  92. 46242 匿名さん

    >>46237 名無しさん

    港南のwctゴリ押ししてる人と同じ人?

  93. 46243 匿名さん

    >>46235 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155850/

    中間免震、東急、水辺のタワマン

  94. 46244 匿名さん

    >>46242 匿名さん
    陰謀論好きそうですね。

  95. 46245 匿名さん

    購入者ですが、あたかもファクトみたいにグッドデザイン賞有力候補と書いてる人本当に気持ち悪いから勘弁してほしいわー。

  96. 46246 評判気になるさん

    >>46148 匿名さん

    ありがとうございます。本当に営業さんに確認してライトアップはあると聞きました。どんにになるかは楽しみですね。

  97. 46247 マンション検討中さん

    bttの60平米台3ldkの65a,65b,65cのお部屋の人たち限定コミュニティ作って欲しい。みんな仲良くなれそうな気がする。でも本当にできちゃうと、80平米台3ldkとか、2ldkの人たち限定とかも色々できて断絶を生むのかもしれない。

  98. 46248 匿名さん

    >>46247 マンション検討中さん
    シンボル推しの気が違っているかたが一人で細かく喚いてるだけ。
    幸せそうにしている人が許せないだけ。

  99. 46249 匿名さん

    >>46237 名無しさん
    素晴らしい造形美。
    豊洲の若いエネルギーのように、大地から天に生えてます。
    ネガする人生でなく、ここに住めることになる人生で良かった。

  100. 46250 匿名さん

    >>46240 匿名さん
    夜間頑張って区民のために働いている病院関係者に失礼。
    ネガは人として当たり前のマナーがないな。
    だから転生してBTT住民でなく、ネガ民になるんだ。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸