東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 45801 匿名さん

    >>45798 匿名さん

    60平米台の3LDKって許せるの?

  2. 45802 匿名さん

    タワマン住むのに6階はないよね。
    高層階の住人のために管理費や修繕費、払ってる感じがする。

  3. 45803 匿名さん

    豊洲にいると君も次第にビバの虜になっていくぞ。
    ららぽは豊洲外の人向け。

  4. 45804 匿名さん

    >>45803 匿名さん
    ビバの魅力ってなんですか?

  5. 45805 匿名さん

    じわじわするところかな。

  6. 45806 匿名さん

    日用生活品が安くて充実してるところじゃないかな?
    ららぽ、もちろん良いけど、使う頻度はビバの方が多いかもしれませんね。

  7. 45807 匿名さん

    シンボルの一番の売りは静かなところでは。
    あと、フォレシアが近い(徒歩2分くらい?)ので飲食店が充実してるし、
    フォレシアまで行ってしまえば雨に濡れずに駅まで行けるところか。
    1階のイタリアンも安くて美味しいね。

  8. 45808 匿名さん

    昨日はパークシティ民に粘着され、今日はシンボル民に粘着され。周辺から嫉妬がすごい。エリアナンバーワンマンションの宿命かな。

  9. 45809 匿名さん

    日用品の他に本からファミレスからスーパーからチケット屋から
    家電からたい焼きまで何でもそろう
    全くオシャレじゃ無いビバなところじゃないですか。

  10. 45810 匿名さん

    60平米台の3LDKに嫉妬する人いないと思うけどね。

  11. 45811 匿名さん

    >>45808 匿名さん
    ランドマークタワーの宿命とPKTもシンボルも周辺開発で開放感、眺望に
    影響ありますから。。。。

  12. 45812 匿名さん

    >>45802 匿名さん
    階段使い安いもありますし、そもそも高く登るのは開放感、眺望が理由。
    BTTは北東以外は開けているから植栽や水辺が重要なら上にあがる必要なし。

  13. 45813 匿名さん

    >>45803 匿名さん
    ビバの魅力はわかりますがシンボル遠いじゃんか。
    BTTと距離変わらない。
    ツインがビバを出すならわかるが。

  14. 45814 名無しさん

    昨日はパークシティで、今日はシンボルに喧嘩売ってるのか…(苦笑)BTT住民いたすぎるな

  15. 45815 匿名さん

    >>45807 匿名さん
    フォレシアもいい、ビバもいいが、シンボルは
    古い、免震じゃない、共有設備がない、スミフデザイン、駅遠、スーパー遠
    など比較にならない。キャナルワーフと比べたほうがよい。

  16. 45816 匿名さん

    >>45808 匿名さん
    多分この人ブランズ買ってて今住んでるシンボル推してるだけと思う。そのうち売るんでしょ。じゃなきゃ、ここにこないよ。

  17. 45817 匿名さん

    >>45814 名無しさん
    古い築十数年が新築ランドマークに喧嘩売ってるんでしょうが、
    PCTはわかるがシンボルはリセールも弱いし、弱い理由が本人がわかってないのが。。
    工大ビューで眺望潰れるから売る部屋と比べられても。。。

  18. 45818 匿名さん

    >>45813 匿名さん

    信号の待ち時間無いから
    シンボルからビバまで実質1分ですよ。
    BTT的思考によればだけど。

  19. 45819 匿名

    >>45815 匿名さん
    キャナルワーフにも勝てない気がする。

  20. 45820 匿名さん

    >>45817 匿名さん

    そもそも60平米台の3LDKという間取りが酷すぎる。
    調べてみたら狭いうえに行燈部屋もあるんですね。
    昭和の団地間取りより酷いかも。

  21. 45821 匿名さん

    >>45818 匿名さん
    Google アースで工事用入口までも400メートル。
    どこが1分ですか。

  22. 45822 匿名さん

    >>45820 匿名さん
    実質トランク入れれば70平米ある。2ldkにしても良い。
    シンボルは80あっても3ldkにできないから人気ないんだよ。

  23. 45823 匿名さん

    >>45822 匿名さん

    2LDKなら許せるかな。
    でも行燈部屋は物置だろうから、実質、1LDKになっちゃうよね。

  24. 45824 匿名さん

    >>45822 匿名さん

    80平米で2LDKなら、まあ合格点。
    本当は2LDKなら90平米は欲しい。
    せっかくタワマン買うんだから。

  25. 45825 匿名さん

    >>45822 匿名さん
    シンボル、ツインは見に行きましたが、やっぱり契約する気にはなれませんでした。
    他と比べて安いのはそういうことでしょう。

    両方の部屋にはいったら、どちらが欲しくなるか分かりませんが、私なら65平米でもブランズ が良いかな。

  26. 45826 マンション検討中さん

    >>45773 匿名さん

    ブランズ住んでいて、部屋に呼ぶのは家族だけ。
    お友達は優雅にパーティルームして、33階で飲んで、ゲストルームで泊まってもらいます。部屋に呼ぶ必要はないので。

  27. 45827 匿名さん

    >>45821 匿名さん

    それ、そのままSMBCまで2分にお返しします。

  28. 45828 匿名さん

    >>45822 匿名さん

    発想が昭和の団地間取り。
    狭いの好きなの?

  29. 45829 匿名さん

    >>45827 匿名さん
    本気で頭おかしいな。。。。
    シンボルからビバまでどうやって1分で行くの?400あるのに?
    SMBCまでは距離が全然短いし、実際SMBCの入口まで行きます。

  30. 45830 匿名さん

    >>45826 マンション検討中さん

    だよね。狭くて部屋には呼べないもの。

  31. 45831 匿名さん

    >>45825 匿名さん
    スミフは新築も売れ残るし、中古もリセール悪い。
    デザインがイマイチだし、共有設備が無い。

  32. 45832 匿名さん

    >>45828 匿名さん
    シンボルのあの部屋はどう喚こうが、芝浦工大ビューで、免震でなく、
    スーパー遠く、駅遠く、共有設備なく、リセール厳しいでしょう。
    早く値段下げて売り抜けおすすめします。

  33. 45833 匿名さん

    >>45829 匿名さん

    BTTからSMBCまでどうやって2分でいくの250m以上あるのに
    実質は信号もあるのに全然いかないよ。

  34. 45834 マンション検討中さん

    BBTってよくわからない。
    有名なの?????

  35. 45835 匿名さん

    >>45833 匿名さん
    250もないです。200メートルくらい。

  36. 45836 匿名さん

    >>45831 匿名さん

    共有設備は少ない方が好み。
    多いと管理費高くなるでしょ。
    毎月のことなので。

  37. 45837 匿名さん

    シンボルからビバ1分なら、BTTは駅1分になります。笑

  38. 45838 マンション検討中さん

    >>45796 匿名さん
    これだけ眺望として開けている六階って都内にあるのかなー。四階エレベーターからも階段ですぐですしね。左右に運河と、目の前にもりもりの植栽でしょ。十分贅沢だとおもうけどな。DWは景色あってのものですしね。

    68.53m2で、外にトランクルーム(実質なんでも入れられる収納)が1.5m2くらい?あるのかな。

  39. 45839 匿名さん

    ここが豊洲タワーやシンボルみたいに静かなエリアだったら、かなり魅力的だとは思うんだけど。

  40. 45840 匿名さん

    ごめんごめん。実質駅2分とか言ってたから、駅までの信号待ち時間を実質と
    言ってるのかと思ったよ。シンボルからビバまでは信号待ち無いと思ってさ。

  41. 45841 匿名さん

    >>45838 マンション検討中さん
    これに緑モリモリの植栽がつきます。
    スーパーの上も緑。
    台場の花火が楽しみでしょうな。

    1. これに緑モリモリの植栽がつきます。スーパ...
  42. 45842 匿名さん

    >>45838 マンション検討中さん

    トランクルーム含めるって住不のような考え方だね。

  43. 45843 匿名さん

    >>45840 匿名さん
    まあ、頭悪いのでしょうが、駅時間はルールあります。
    調べてください。
    シンボル、ビバ間は信号関係なく4、5分だよ。北、東に入口や入れる敷地ないよな。

  44. 45844 匿名さん

    >>45842 匿名さん
    普通入れるでしょう。ここの不動産表記は含めてません。
    トランクではなく備蓄庫です。

  45. 45845 匿名さん

    >>45843 匿名さん

    いまさらなんだよ。どんだけルール無視して実質とか言ってたんだよ。

  46. 45846 匿名さん

    >>45841 匿名さん

    眺望以前の問題。
    間取りが昭和の団地。

  47. 45847 匿名さん

    >>45844 匿名さん

    不動産表記に含められるわけないじゃん。
    そんなことしたらルール違反。
    トランクルームとはそんなもんです。

  48. 45848 匿名さん

    >>45845 匿名さん
    本気で頭悪いな。
    駅徒歩は敷地から敷地の距離、信号なし。
    ビバの北東は人が入れないから西側なのでシンボルからは遠い。
    BTTからビバと変わらない。

  49. 45849 匿名さん

    >>45845 匿名さん

    理屈が通じない方のようです。

  50. 45850 匿名さん

    >>45846 匿名さん
    間取り以前に築14年差があり古すぎる。
    同じ広さだとかなり差がでますよな。
    築28年のタワーとシンボルを比べているようなもんだよ。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸