東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 44801 匿名さん

    >>44800 匿名さん
    7年くらい

  2. 44802 匿名さん

    ここゆりかもめから丸見えじゃない?
    いろんな車窓動画にここ出ている

  3. 44803 匿名さん

    >>44802 匿名さん
    視力4だと夜中まで見えますよ。

  4. 44804 マンション検討中さん

    >>44801 匿名さん
    2030じゃないか。キリがいいな。

  5. 44805 匿名さん

    難工事だからもうちょっとかかるんじゃない?

  6. 44806 マンション比較中さん

    >>44804 マンション検討中さん
    豊住線に関して下記サイトが綺麗に整理されています。
    https://wangan2020.info/archives/784

  7. 44807 匿名さん

    >>44806 マンション比較中さん
    中立な意見でいいですね。掲示板だとどうしても殺伐としちゃうので。
    まずは豊住線、臨海地下鉄も早期実現してほしいですね。

  8. 44808 匿名さん

    >>44806 マンション比較中さん

    メトロの見解は"これまでの完全民営化を目指した閣議決定や法律の規 定を踏まえ、新線建設は行わない方針。" となってるぞ。

  9. 44809 匿名さん

    >>44806 マンション比較中さん

    東京メトロはあまり乗り気ではなさそうだね、残念。
    コロナ禍で経営そのものにダメージいってるし、外国人観光客は期待外れになり、在宅勤務、テレワークが進みメトロ利用者は減、今後は定期を購入する人も減るとメトロは見ているようなので、新線開設するには環境悪し、といった感じですかね。

  10. 44810 匿名さん

    >>44808 匿名さん
    部分抜き出しはいかんよ。
    メトロの見解は、仮に新線建設への協力を求められるとしても、経営の健全性を損なわないことが大前提。メトロネットワークと関連性はあるとの考え。 とも併記してある。

    自ら中心に新線建設はしないが、建設補助金があれば、新線建設の協力も運行もするってことだろう。

    国と東京都のメトロ株売却益を使ってメトロに8号線をやらせると言う筋書きだと推測。

  11. 44811 匿名さん

    PH豊洲 高層中住戸で単価417.9万で成約してますね。300後半?400強のマーケットが揺るがなく形成されてますね。

  12. 44812 匿名さん

    東雲がネットでボロクソに叩かれてる。東雲の住民が調子に乗ってひどい勘違いしてたのが原因みたいだね。豊洲はああいう勘違いはしないだろうけど気をつけた方がいい。

  13. 44813 匿名さん

    >>44812 匿名さん

    いや、あれは東雲の住民は一切関与してないよ。
    豊洲の一人の書き込みに反応してわんさか沸いてきただけだな。

  14. 44814 匿名さん

    >>44813 匿名さん
    うん。豊洲の人が火をつけたんだから、東雲の人は被害者だと思う。

  15. 44815 匿名さん

    豊洲のせいにするなよ。火をつけたのはここの契約者だからな。

  16. 44816 匿名さん

    >>44815 匿名さん

    豊洲のせい?違うよ。
    炎上上等じゃん。
    湾岸民としてはむしろよくやったと応援する。

  17. 44817 匿名さん

    >>44816 匿名さん
    彼はどこの住民かはあるが、湾岸民を叩く多くの不動産関連アカの醜悪ぶりは度が超えている。ここにいるネガもいるだろう。
    東雲は豊州と兄弟。
    一番守るべきところなので東雲を攻撃する輩は許されない。

  18. 44818 匿名さん

    >>44810 匿名さん
    読解力のないネガがいますよね。笑

    今回の国交相の答申は、8号と品川はやる価値のある路線とし、品川は
    公共機関との連携がまだ不十分とした。
    つまり連携している8号線を最有力と定義している。

    メトロの姿勢は従前からの利益重視の姿勢を再確認したものだが、
    現株主の国、東京都でルールを変えればいいだけという課題を確認したにすぎない。
    メトロは都民の税金で作ったが、長年利益が凄まじい。しかし、満員電車を
    長年放置してきた会社。

    恐らく東京都は株を手放さず都営との連携など利益は減っても都民の満足度を
    高める会社にしたいと考えていると推測する。

  19. 44819 匿名さん

    >>44813 匿名さん
    豊洲という場所はない。
    豊洲と書く人間は荒らしたいネガの特徴だね。

  20. 44820 匿名さん

    どうでも良くないっすか?
    Twitter上の子供の喧嘩とかスルーが1番だよ。

    もちろん匿名掲示板の荒らしもね。

    たまに転がってる必要な情報だけ選別して取っていくのがネットの基本

  21. 44821 匿名さん

    >>44818 匿名さん

    民営化なんだから利益重視は当たり前だろ。
    利益重視を言い換えればそれは経営の健全化という。
    悪しき行政の介入の反省から民営化の流れになっていることを忘れてはいけない。

  22. 44822 匿名さん

    >>44819 匿名さん

    そんな事いったら日比谷という場所は無いと言ってるようなもんだよ。

  23. 44823 匿名さん

    >>44821 匿名さん
    利益重視で乗車率200%とか混雑を放置してよいのか?
    バスぎゅうぎゅう路線を放置してよいのか。
    株売却とかしても無駄な行動に走るだけなので不要。

  24. 44824 匿名さん

    >>44823 匿名さん

    そういう課題は株を売却しないと解決するの?
    今の状況で解決できてないのに。

  25. 44825 匿名さん

    >>44824 匿名さん
    株主として方針を強いればよい。
    株売却したほうがコントロール出来ずにややこしくなりそう。

  26. 44826 匿名さん

    豊洲民うざいな

    どんだけ調子乗っとんな

  27. 44827 匿名さん

    >>44826 匿名さん
    8号線は豊洲民のためではない。
    墨田区足立区、千葉からも切望されている東京東地区の希望。
    江東区豊洲市場のバーターという大きな切り札を有し、
    かつ民間もオフィスが観光スポットを豊洲に作りした支えしている。
    まさに江東区、そしてその先につながる希望の道。

  28. 44828 匿名さん

    >>44821 匿名さん
    現実として株主が国と東京都なんだから、国民のためを考えるのが当然だろう。なんで、税金で作ったメトロ社員だけを儲けさせなきゃいかんの。

  29. 44829 匿名さん

    >>44826 匿名さん
    ならこのスレに来なければ良い

  30. 44830 匿名さん

    香川照之さんプロジュースのINSECT MARKET 豊洲が本日オープンしました。
    豊洲はますます個性的になる!

  31. 44831 匿名さん

    >>44829 匿名さん
    まあまあ。妬みすぎてネガに転生したのでしょう。
    豊洲はここ10年で江東区一番の地価になりましたし、湾岸一も射程に
    きています。こういう下剋上する街はネガも増えます。
    ネガの相手するのも人気物件の証拠です。

  32. 44832 匿名さん

    人気税ってやつですな

  33. 44833 匿名さん

    >>44832 匿名さん
    人気物件の最大バロメーターである住まいサーフィン10カ月連続一位です。
    また、駅実質2分になり、僻みもすごそう。
    ベイサイドクロス横は映画の世界に入ったかのような風景。

  34. 44834 匿名さん

    >>44827 匿名さん
    豊住線の後は、ゆりかもめ新橋延伸を立ち上げましょう。
    もともとゆりかもめ豊洲から晴海、勝どき、そして新橋にのび、
    環状線化する構想がありましたが中央区の裏切りで頓挫しました。
    中央区は臨海地下鉄を立ち上げましたが、メトロがやめ、江東区
    協力しないのでここでたち消えでしょう。

    そういう時こそゆりかもめ延伸です。
    大きなコストをかけず効果は絶大。晴海民もよろこぶでしょう。

  35. 44835 匿名さん

    >>44834 匿名さん
    えーっとゆりかもめはもう新橋まで行けるんですけど??
    みんな知らないの??

  36. 44836 口コミ知りたいさん

    キャンセル住戸でないですか???

  37. 44837 マンション検討中さん

    ブランズで微妙に気に入らないのは、30階以上でDW部分が突き出たようになっている部分。

    あれを「かっこいい」と捉えようといつも頑張るが、どうしても違和感が抜けない。事前のイメージとちょっと違うよね

  38. 44838 匿名さん

    >>44837 マンション検討中さん

    見るからに直射日光が入り過ぎて、暑いだろう眩しいだろうなぁと思わずにいられない。
    エアコン3台ついてるからいいのか。
    でも眺望は良いから全て良しかな。

  39. 44839 匿名さん

    >>44837 マンション検討中さん
    突き出ているとは?庇が浅いという事でしょうか?

  40. 44840 匿名さん

    >>44836 口コミ知りたいさん
    人気マンションなので簡単には出なそうです。

  41. 44841 匿名さん

    >>44837 マンション検討中さん
    かっこいいかどうかは別として、CG・ジオラマ通りな気がするけど

  42. 44842 匿名さん

    >>44835 匿名さん
    めちゃくちゃ遠いでしょ。
    豊洲→晴海→新橋と、豊洲駅から延伸します。
    新橋7分。豊洲の価値がさらに上がります。

  43. 44843 マンション検討中さん

    >>44836 口コミ知りたいさん
    残念ながら今の相場考えたら手放す人はいないでしょうね。
    素直に残りの住戸を買いましょう。

  44. 44844 匿名さん

    今日木場公園にいきましたが、アスレチック的な遊具があり子供も大満足でした。
    豊洲も6丁目公園やがすてなーにの前は空間が多いので、
    ぜひ木場的な遊具がほしい。子供の身体能力向上につながる。

    後は大きい木があり木陰になりますね。
    豊洲の公園は木が少ないので夏は暑すぎるのでここも改善ポイント。

    区議さん、是非お願いします。

  45. 44845 匿名さん

    >>44843 マンション検討中さん
    駅実質2分になり、豊住線も盛り上がり、三菱の大規模再開発、千客万来など
    隙がないですからね。

  46. 44846 匿名さん

    1000人も居れば、住宅ローン審査でやらかすのが数人は出てくる

  47. 44847 匿名さん

    >>44844 匿名さん

    湾岸のママさん達はクレーム凄いから、怪我しやすいアスレチック的な遊具は置けないんだと思うよ。
    若洲や辰巳、牡丹町、東陽の公園行けば楽しく遊べますよ。

  48. 44848 匿名さん

    >>44847 匿名さん
    それは偏見でしょう。

  49. 44849 匿名さん

    >>44844 匿名さん
    バスケコートもお願いします。

  50. 44850 匿名さん

    >>44844 匿名さん
    ここに書いても声は届きませんよ?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸