東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 4451 匿名さん

    そうやって各スレで宣伝し周ってる様だけど何目的?あんな「まるで団地」興味なし。入り口にでっかい嫌悪施設あるし、最寄り駅どこよ?笑

  2. 4452 評判気になるさん

    >>4446 マンション検討中さん

    その牧田さん記事のリンク教えてください。

  3. 4453 マンション掲示板さん

    >>4452 評判気になるさん
    自分で少しはググろうよ…

  4. 4454 匿名さん

    牧田さんの記事より

    <湾岸人気はいつまで続くのか。豊洲駅近では東急不動産の分譲も控えているが、こちらは当初予想されていた値段よりはかなり〝安く〟なるようだ。>

    空気読める東急に期待します。

  5. 4455 マンション検討中さん

    東急は空気読めないよ。いろんなマンション100件くらいみたけど、東急で割安物件なんてみたことない。

  6. 4456 匿名さん

    関西では坪400万後半(京都)が最高だった所を坪610万て・・・。確か札幌円山の物件も少し前にとんでも価格で出して話題になってたよね。全くと言って良いほど売れてないみたいだけど。


    〉不動産調査会社の東京カンテイによると、1990年代のバブル期には関西では3.3平方メートル当たりの平均価格が1000万円を超えるマンションが大阪、京都市内で計3件あったが、01年以降は京都市内の物件(16年完成)の400万円台後半が最高だった。

  7. 4457 評判気になるさん

    >>4454 匿名さん

    有難うございます!

  8. 4458 評判気になるさん

    >>4453 マンション掲示板さん

    心にゆとりは必要ですね

  9. 4459 匿名さん

    東急決算で、供給に対して大分完成在庫積んだみたいだから、少し弱気になってるんじゃない?もしかしたらそこら辺もあってお勉強するのかも。

  10. 4460 匿名さん

    >>4447
    東急の物件は比較的永住者向けのプランが多いですからね。なので仕様を高めたりして基本お金持ってるリタイア組がターゲット。

    ただ此処は数が多いからどうでしょう?仕様を抑える代わりに、価格も少し抑えるのかな?

  11. 4461 マンション比較中さん

    ブランズで仕様抑えるとか、ブランズの冠名付けないほうがいいんじゃない。
    下手に仕様なんて落としたらブランド毀損でしょ。

  12. 4462 匿名さん

    免震装置が3階にあって、4階以上からが免震構造なんて大丈夫かな?
    地震で1〜3階が崩れたらどうなるの?
    素人なので不安です。

  13. 4463 匿名さん

    1~3階は地面扱いです。地面が崩れたら仕方がない

  14. 4464 マンション比較中さん

    最近ちょこちょこあるよね中間免震。

  15. 4465 匿名さん

    >>4456 匿名さん
    札幌は円山外苑前ですね。最高額の部屋は3億8000万(174平米)で坪720万。
    芦屋の610万にしても、大船に360万にしても、東急は割とこんな感じです。

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/maruyama-gaienmae/outline/

  16. 4466 匿名さん

    >>4465 匿名さん

    極端な事例出されてもねぇ

  17. 4467 匿名さん

    もういいよ
    その情報

  18. 4468 通りがかりさん

    チームラボの隣の建設中のモデルルーム、超デカイね。
    パークタワー晴海のよりデカイ?

  19. 4470 検討板ユーザーさん

    マルチうぜぇ

  20. 4471 匿名さん

    ブランズタワーの検討をしていますが、晴海フラッグのタワーもいいなぁと思い始めています。
    ここの価格次第かな。
    退職後の住処としては、駅近よりも価格と環境重視です。

  21. 4472 匿名さん

    その2つの環境の比較は難しいよねー。自分も検討してるけど。
    豊洲はベイサイドクロス の完成でおおよそ街の完成(住宅展示場とか、アニベルセルの隣とかの再開発はあるだろうけど)だから、2020年中には環境は分かるけど、晴海フラッグの街開きは2023年。環境が分かる頃にはブランズは売り切れだろう。

    晴海フラッグのタワーと比較するには時期のズレが難しいところだよね

  22. 4473 評判気になるさん

    環境は晴海のほうが良いの?




  23. 4474 評判気になるさん

    >>4471 匿名さん
    リセール、資産価値を考慮しなければ
    晴海が良いね。違いは誰でも手が届く物件か否か。まず晴海は抽選に当たる必要あるけど

  24. 4475 匿名さん

    豊洲市場、平日にもかかわらず、ほとんどの店が並んでいます、千客万来も楽しみ!!

  25. 4476 名無しさん

    ここに関係するのは千客万来より駅前再開発ですね。
    ららぽーとと合わせて420,000m2の大規模複合施設。都内探してもそうそうない規模。
    三井頼みの開発ですけど笑

  26. 4477 匿名さん

    >>4476 名無しさん
    ららぽーとと合わせるのはおかしいと思うよ。
    他の地域だって隣近所を合わせれば大きな面積になるし。

  27. 4478 通りがかりさん

    ブランズタワー豊洲と六丁目第二公園の間ぐらいで、バス待ち?の行列を見かけます。男女年齢問わず、どちらへ向かうバスなのか教えていただけませんか?停留所の標識がないところなので、ずっと気になっています。

  28. 4479 マンション検討中さん

    市場行き方面一択

  29. 4480 匿名さん

    >>4478 通りがかりさん

    ヤマトかな

  30. 4481 通りがかりさん

    >>4479
    >>4480
    ご返信ありがとうございます。平日昼間の寒空の下、多いと10人ぐらい待っています。友達同士ではなく、若い女性もいれば年配の方も…スポーツクラブかと思いましたが、市場のアルバイトなのかな?でも市場なら歩けそうな…。マンション建設後も謎の行列があるのか気になるので、皆さまウォッチお願いします。

  31. 4482 通りがかりさん

    ヤマトですね

  32. 4483 検討者さん

    クロネコを思い浮かべますが、ヤマトって何ですか?

  33. 4484 匿名さん

    >>4483 検討者さん

    ヤマトのバイトに行く人達が待ってる停留所です。

  34. 4485 匿名さん

    今さ、テレビ東京の昼めし旅で豊洲タワマン奥様の八宝菜やってるんだけど、パークシティかな?
    パークシティの専有部の仕様も悪くないな。

  35. 4486 匿名さん

    今さ、テレビ東京の昼めし旅で豊洲タワマン奥様の八宝菜をやってるんだけど、どこのマンションなのか凄く気になる。

  36. 4487 匿名さん

    >>4485 匿名さん

    パークシティの共用部は立派ですが、専有部は10数年前の古臭いものですよ。

  37. 4488 匿名さん

    NTTデータでIT人材3000万で雇うそうです、ここのマンション買えちゃいます。

  38. 4489 匿名さん

    >>4488 匿名さん
    買えても、マンション滞在時間が極小になるかも。

  39. 4490 匿名さん

    データなら通勤時間10分だし、相当マンションに滞在できますよ。

  40. 4491 マンション検討中さん

    湾岸には配送センター等の日雇いバイトの仕事が盛りだくさん。
    自分もむかし佐川の仕分けで消防署の向かいあたりで並んだことがあります。
    駅からのアップダウンは、むかしここが橋であり、ブランズはむかし防波堤の外に位置していました。
    車椅子や台車、ベビーカート、自転車、タイヤ系のものは駅近でも負荷を感じますね。

    マンコミュではここより晴海フラッグのほうが活発なのはなぜでしょう。
    市場前の駅ビル?や住宅展示場地やその他の建物に眺望を疎外させられる恐れがあるからでしょうか?

  41. 4492 匿名さん

    単に晴海の方が安そうだからという事では?

  42. 4493 匿名さん

    こっちは、まだ何の情報も出ていないからね

  43. 4494 マンション検討中さん

    それだけならいいのですけど。。

    東雲のせまい間取りは坪300を切っていて

    ここが豊洲の、ひいては湾岸エリアの、シンボル、レガシィ的なマンションになるうるのか大変不安に感じております。

  44. 4495 匿名さん

    モデルルームは鉄骨で新豊洲駅徒歩1分、コストをかけています。

  45. 4496 マンション検討中さん

    眺望に関しても現時点、将来的にも、他のタワマンにおとるような気がして。。

    なんでも近くて最高なんですけど、それだけだと他にもあるかなぁとおもっちゃいますね~

  46. 4497 名無しさん

    将来的にはガスってなーにとモデルハウス達が再開発で眺望を塞ぐ可能性はあるけど、現時点では眺望と利便性のバランスでは最高の立地だけどね。

    そこは2022まで、情報収集したもん勝ちですわ。

  47. 4498 匿名さん

    文京小石川のタワー@620
    北千住のタワー@450
    ここが@400
    安い安い

  48. 4499 匿名さん

    湾岸エリアはタワマンばかりで希少性ないですからね。一方。北千住や小石川であれば希少性が高い。おのずと資産価値も後者が高い。

  49. 4500 匿名さん

    2016年の記事ですが、参考になります。
    人気エリア「豊洲」の高級タワーマンションランキング
    https://kawlu.com/journal/2016/03/10/10233/

    ランキングだけでなく、近隣の情報もまとめてあります。
    都営豊洲4丁目アパート13棟の高層住宅への建て替え計画が進んでいますが、高層化集約で空いた土地の利用も注目されますね。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸