東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 42951 匿名さん

    豊洲は旧深川地区、今は深川地区に入っていない。これが江東区公式見解。文句があるなら江東区に言え。

    深川が好きな奴は、門仲にいけ。

  2. 42952 匿名さん

    旧だろうと新だろうと、結局深川だろうが。以前から豊洲は深川なんだ。深川の何が嫌か具体的に云え。

  3. 42953 マンション検討中さん

    今回倍率どれくらいいくかな?

  4. 42954 匿名さん

    そんな事よりおまえら、スーパーの件は何かアップデートないかい?こちとら、その情報仕入れくて毎日このスレ覗いてるんだよ笑

  5. 42955 匿名さん

    >>42952 匿名さん
    豊洲は深川じゃなくて、臨界地域なんだよ。
    そんなことも理解できないのか?

  6. 42956 匿名さん

    豊洲が深川じゃなくて嫌なら、こんなスレじゃなくて江東区役所に言えよ。

  7. 42957 匿名さん
  8. 42958 匿名さん

    いろいろめんどくさいから、深州にしよう。
    山王のキャプテンぽいし。

  9. 42959 匿名さん

    >>42957 匿名さん

    へ?深川エリアじゃないの?
    深川五中あんのに?
    都市伝説?

  10. 42960 匿名さん

    >>42959 匿名さん
    だから、豊洲は旧深川地区、現臨界地区なんだよ。
    東京生まれの子供を江戸っ子って言ってるのと同じ。

  11. 42961 匿名さん

    臨海な。

    でもそんなことどっちでも良くない?

  12. 42962 マンション検討中さん

    >>42940 匿名さん

    劣等感のかたまりやな。
    期待もしていない。坪単価とかどうでもいい。ただ気に入ったから購入しようとしているだけ。どこかを見て比較するのは大事だが、上下をつけなければそんな「期待しすぎ」などの概念は生まれない。

    自分の選択した価値を信じよう

  13. 42963 通りがかりさん

    相変わらずレベル低いやり取りの板だな。さすがの地域性。

  14. 42964 匿名さん

    >>42963 通りがかりさん
    やあ 若葉さん

  15. 42965 匿名さん

    >>42962 マンション検討中さん

    関西の人?

  16. 42966 匿名さん

    >>42951 匿名さん

    シビックセンターができて、区の行政の区切りは臨海地区と言うようになったんじゃないかな?
    なので臨海地区というのは正しいと思う。
    ただ、他の人が言う通り、豊洲は深川南部地区の一部なので、深川も正解。
    20代の子は中学から私立かな?小学校では野球やサッカー等の地域のチームには入ってなかったのかな?ご両親も地方出身の方かな?そうだとすると、あんまり深川と言われてもピンとこないだろうね。

  17. 42967 匿名さん

    >>42966 匿名さん
    どこをどう読んだら豊洲が深川南部の一部なの?
    いい加減、自分ルールはやめなよ。
    深川南部は、門前仲町って書いてある。
    http://kotocommu.net/contents/hp0029/index.php?No=18&CNo=29

  18. 42968 匿名さん

    >>42966 匿名さん
    最近豊洲住んだやつでももう少しわかってるよ。
    豊洲に憧れるのは勝手だが、こっちはガキの頃から住んでんだよ。ニワカにはわからんだろうな。

  19. 42969 匿名さん

    >>42968 匿名さん
    深川エリアであり、臨海エリア。
    深川八幡宮、深川五中、深川警察署。

  20. 42970 名無しさん

    スーパーとか保育施設の情報が欲しいぜ。
    はやく進展ないかな。

  21. 42971 匿名さん

    昔から豊洲に住んでる奴なんて、可哀想な老人としか思わんけどな。そもそもこのマンション買えないだろうに。
    粋がって、警察かなんかのつもりなのかね。

  22. 42972 匿名さん

    >>42969 匿名さん

    豊洲豊洲だよ。深川とかいう奴は豊洲にいないよ。

  23. 42973 匿名さん

    >>42971 匿名さん

    豊洲生まれで20代でここ買いましたけどなにか?
    豊洲育ちは優秀だから、もう少し金持ってるから都心に買う奴も多いよ。
    最近住むようになったオッサンにはわからんだろうな。

  24. 42974 匿名さん

    >>42969 匿名さん
    月島警察署が晴海にあるからって、晴海を月島っていうのか?晴海が昔は月島の一部だったことを知ってるか? 
    深川に憧れを持つのは勝手だが、間違った情報はいかんよ。

  25. 42975 匿名さん

    >>42968 匿名さん

    多分、君よりずっと昔から豊洲を知ってるよ

  26. 42976 匿名さん

    ネットの情報のみを鵜呑みにして、若い人らしいね。

  27. 42977 匿名さん

    >>42967 匿名さん

    隣の枝川一丁目だけど、深川南部保健所があるでしょ?昔はこの辺りは深川南部って言われてたんだよ。
    深川車庫行きのバスに乗ったことない?東雲にあるでしょ?豊洲や東雲は門前仲町より南でしょ?

  28. 42978 匿名さん

    >>42969 匿名さん
    深川五中ですか。ただ、こちらのブランズタワー豊洲の物件については、もうその中学校は学区ではなくなってしまったようです。時代は変わるものですね。

  29. 42979 匿名さん

    >>42978 匿名さん

    五中がいっぱいで入れないんじゃ仕方無いよね。子供の数が減ってくれば、また変わるんじゃない?
    すぐ近くの中学校の方が親も安心だしね。

  30. 42980 匿名さん

    >>42979 匿名さん
    そうかもしれませんね。ただ、豊洲は子育て世帯が集まりそうな街なので、なかなか減らないのではと見立てています。

  31. 42981 匿名さん

    >>42977 匿名さん
    一時期深川南部扱いだったことは誰も否定してないでしょ。晴海が昔は月島エリアだったことと同じパターン。今も深川気取りだから勝手に押し付けるなと言われてるだけで。豊洲や有明をどう見れば昔ながらの下町情緒文化があるのやら。そもそも深川区ができた時代は海だったのに、開拓民が何をこだわってるんだか。

  32. 42982 匿名さん

    >>42981 匿名さん

    勝手に押し付けるなと言うなら、そっちも勝手に押し付けるなよと言いたい。
    これだけ劇的に変わった街なんだから、豊洲は深川エリアの一部でありながら、新しい臨海エリアの中心ってことでいいんじゃないの?

  33. 42983 匿名さん

    江東区がわざわざ豊洲は深川エリアでないって地図で示してあげてるのに、深川エリアで無いと何か困ることでもあるの?

  34. 42984 匿名さん

    >>42983 匿名さん

    逆に、深川エリアって言われると困ることあるの?

  35. 42985 匿名さん

    なんだか武蔵小杉のムサコ論争みたいだな。昔から武蔵小杉を知ってる人はコスギと呼び、新しく入ってきた人達だけがムサコの呼称にこだわる。

  36. 42986 匿名さん

    >>42985 匿名さん
    いや逆だろう。古くからの人間こそコスギの名称に変にこだわって、いちいち指摘する。豊洲にも武蔵小杉にも老害はいる。

  37. 42987 匿名さん

    >>42986 匿名さん

    そりゃそうだ。コスギの名称に愛着あるだろうし。
    何でそれを覆そうとするんだろ?
    一部本人達に聞くと、デベがムサコで売ってたじゃん、と言ってたけどね。
    豊洲も、デベが湾岸エリアって言ってたじゃん!って感じなのかな?

  38. 42988 匿名さん

    >>42986 匿名さん

    昔からの人を老害と呼ぶのであれば、君らのような人達を害虫と呼ぶことにするよ?
    昔からの豊洲の人は湾岸と呼ぶことに拒絶感は無いし、深川であり湾岸エリアって認識の人がほとんどだと思うんだけどね。何でそれがダメなんだろうか?

  39. 42989 マンション検討中さん

    >>42979 匿名さん
    江東区は中学は越境できますよ。
    有明西学園にも、深川五中にも両方いけますよ。選択できます。小学校は選択できないですが。

  40. 42990 匿名さん

    >>42973 匿名さん
    本当に地元民ですか?
    では今の江東区長はどんな方でしょうか?
    地元目線での評判をききたいです。
    地元の方ならわかるはずです。


  41. 42991 マンション検討中さん

    https://www.city.koto.lg.jp/581101/kodomo/gakko/shuen/sentaku/6138.htm...

    すみません。間違いました。
    これを見ると小学校も選択できる、のかもしれません。。。

  42. 42992 匿名さん

    >>42991 マンション検討中さん

    地元の区議にもブランズやスカベイの子は中学は有明西と聞いたので、深川五には入れないんだと思ってました。人それぞれかもしれませんが、選択できるなら近い方がいいですよね。

  43. 42993 マンション検討中さん

    >>42992 匿名さん

    そうですね。深川五は最近どんどん良くなっているらしいですし。有明西にも期待ですが、今はまだ人数が少なくて、部活の種類がとても少ないのが中学生目線ではネックだとも聞きます

  44. 42994 マンション検討中さん

    >>42993 マンション検討中さん

    深川五は、受入数かなり少なそうです。。。
    部活の数は、有明西は確かにこれをみるとすくないですね。

    1. 深川五は、受入数かなり少なそうです。。。...
  45. 42995 匿名さん

    >>42993 マンション検討中さん

    私も今の深川五はとても良いと聞いてます。公立かどうかはまだ先の話なので分かりませんが、近い方が親としては安心です。部活も盛んなのですね。

  46. 42996 匿名さん

    色々な方がいて、選択肢も色々ということですね。我が家は、中学は公立なら学区通り有明西学園の予定です。ゆりかもめに乗れるので、通学も安全だと思います。

  47. 42997 マンション検討中さん

    >>42995 匿名さん
    深川五が部活が盛んというよりも、
    有明西が盛んではない、という感じですね。

    深川五の部活の様子たまにみますが、激しい練習というイメージではなく、こじんまりと練習している印象です。
    ただ、深川五の中学生は良い意味でとても幼いです。
    制服は当然にきっちりみんな着ているし、やんちゃな印象の子がとにかく少なくて、見ていて安心しますよ。

  48. 42998 名無しさん

    >>42990 匿名さん
    区長とか1ミリも興味ないって人多いと思うけど。

  49. 42999 匿名さん

    >>42998 名無しさん

    区長と直接話したことある人なんて少ないと思うけどね。

  50. 43000 匿名さん

    豊洲民マナー悪くて最悪でした。改善お願いします

  51. 43001 匿名

    >>43000 匿名さん
    なぜ豊洲民だとわかるんですか?何が悪かったのか具体的に教えてもらえますか?

  52. 43002 匿名さん

    豊洲がマナーが悪いと言うより、新しい人ばかりの街で、妙に偏屈な老人がいる感じだな。
    昔はあーだったとか、そんなマイナーな話は知らんっての。

  53. 43003 匿名さん

    >>43001 匿名さん
    公園に行ったらわかりますよ。豊洲のママたちがマナーないので当然その子供たちもないという連鎖が起きてます。豊洲民とわかったのは豊洲の友達と一緒にいた時のことだからです。あの人たちマンションでもたまに見かけると言ってましたので

  54. 43004 匿名さん

    >>43002 匿名さん
    この一連の深川否定はネガさんでしょう。

    事実は、
    ブランズタワー豊洲は住まいサーフィン9ヶ月連続一位
    豊洲江東区一番の地価地域まで発展
    湾岸の代表的な街であり
    深川八幡宮の神輿や盆踊りもある深川の匂いもある街。

    ネガは感情論、根拠ない人で、毎回いろんなテーマでわあわあいいますが、うらやましいのでしょう。

  55. 43005 匿名さん

    >>43003 匿名さん 
    そのママと仲のよいあなたも掲示板でネガるマナー、常識のなさで連鎖おきてます。
    マナーの悪い人はどこにでもいます。
    あなたのように。笑

  56. 43006 匿名さん

    >>43003 匿名さん
    >豊洲民マナー悪くて最悪でした。改善お願いします
    私は豊洲には住んでいません。このマンションを検討しているのでこちらを見ていますが、このようなことをここで書かれても困りますし迷惑です。

  57. 43007 匿名さん

    >>43002 匿名さん

    はーい、気をつけまーす

  58. 43008 匿名さん

    >>43000 匿名さん
    たまたまの経験を豊洲民が全員そうだ、みたいに言われてもピンと来まへん。

  59. 43009 マンション検討中さん

    >>42968 匿名さん

    だからどうした?

  60. 43010 匿名さん

    豊洲の人って豊洲以外を受け入れないよね。見栄っ張りの集まりだから仕方ないかもしれないけど

  61. 43011 匿名さん

    >>42999 匿名さん
    生まれも育ちも地元なら、親や親戚から評判くらいは聞いたことあるかと。

  62. 43012 匿名さん

    >>43010 匿名さん

    そんなこと全く無いっスよ。受け入れOKっスよ。だって皆幸せいっぱいだから。
    文句言ってるのはここのネガぐらいですよ。不幸せみたいですね。

  63. 43013 匿名さん

    憧れの豊洲、憧れのタワマンがこんな手頃な値段で買えるんだから色んな人が集まるよね。タワマンを夢見る人には一部の部屋を除いて手を出しやすい。ましてや豊洲で眺望もいいとなれば人気もでて抽選落ちてネガる人も増えるのは当然

  64. 43014 匿名さん

    なんか、フワッとしたよく分からんネガしかなくなったな..

    そんなしてまでネガりたいのかねー?

  65. 43015 匿名さん

    >>43011 匿名さん

    皆が皆、区長の話するかは分からないけど、私は会えば挨拶するし、都議の息子さんとは話も握手もしたりするけど、周りの評判はここでは控えておきます。

  66. 43016 通りがかりさん

    ムスブ田町のライフ、ご機嫌だな
    お肉とかセレブ感がある

  67. 43017 通りがかりさん

    >>43016
    誤投稿です
    ごめんなさい

  68. 43018 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており活発な意見交換の場となる一方で、実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられます。
    物件についての情報ではなく、エリアや地域相場、周辺物件の話題のみ先行するレスが続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  69. 43019 匿名さん

    >>43018 管理担当さん

    もっと他に削除すべきものがあるだろうよ。ふざけた管理者だな。

  70. 43020 匿名さん

    管理者さま
    注意喚起のコメントありがとうございます。
    検討中の方に対して根拠のないネガティヴなコメントをされている方、どうぞお帰りください。素敵な物件に出会えると良いですね。

  71. 43021 通りがかりさん

    DWってなんの意味ですか?

  72. 43022 匿名さん

    人間は欲深い。
    例え今住んでるマンションを震災後の安い時期に買えていたとしても、また次も値上がりする物件に住みたい。
    例え株で1000万儲けたとしても1億儲けたくなる。まさに青天井。

    そして他人の成功に嫉妬し、他人の芝生は青く見える。

    そんな人間の本質が匿名掲示板には現れる。

    今一度幸せとは何か見つめ直し、自分の強欲さに気付くべきだよ。

    ブランズタワー豊洲のキャッチコピーは割と的を得たものだと思う。

  73. 43023 匿名さん

    >>43021 ダイレクトウィンドウの略ですよ

  74. 43024 匿名さん

    まぁでもここは資産性より環境だよね。環境が気に入って買った人は完全に勝ち

  75. 43025 匿名さん

    豊洲は開店ラッシュ
    コロナ禍なのにすごいですね

    https://toyosu.tokyo/open-close/toyosu-new-shop-2021-spring-open-info/

  76. 43026 匿名さん

    事業者もアフターコロナの回復を見据えてる感じだな

  77. 43027 匿名さん

    >>43026 匿名さん
    とりあえず今度の土日でどうなるかだね。

  78. 43028 マンション検討中さん

    >>43024 匿名さん
    そうそう。資産性より環境。
    もちろん、資産性もついてきてくれたら嬉しいですが。。

  79. 43029 マンション検討中さん

    まあ買えなかった人は少しでも買えた人が羨ましいから、せめてリセールバリュー下がる様にネガるしかないよね笑

  80. 43030 匿名さん

    また、そういうの書くと荒れますよ、、

  81. 43031 匿名さん

    荒らしたいんでしょう。スルーが吉

  82. 43032 匿名さん

    ポジは、大体多くは自分は間違った買い物をしてしまったのではないだろうか、高い買い物をしてしまったのではないかというとてつもない心配をしており、その不安を解消するために、このような場所で自己肯定をするために必要以上にポジをし、必要以上にネガに反応してしまうもの。ポジはこの物件だけに固執してるけど、ネガはその点別にこの物件だけに固執してるわけじゃない。ただ、他物件と比べてネガる要素がこの物件には特別にあるというだけ。
    どちらがフェアかというとポジよりはネガの方だと思うよ。一般論ではね。だってネガは別に背負っているものがないからそれだけ客観的なコメントができる。そのフェアネスをネガといいたくなるのはポジはこの物件を背負ってしまってるから。

  83. 43033 匿名さん

    >>43032 匿名さん
    ネガは金がなくて買えなかった奴らだろうが。買えなかった自分を必死で肯定してんだろう。
    豊洲に興味がない奴が、わざわざ検討者スレにきて、必死でネガるかよ。

  84. 43034 匿名さん

    ここはマンションの購入検討をする場所だよ。それなのに、買う気など全く無く(あっても買えない?)ただひたすらマンションや街を貶すという異常な行為を続けるのがネガ。
    そんなネガがフェアネスとか、頭のネジが何本か緩んでるんじゃないの。

  85. 43035 匿名さん

    >>43032
    はい、皆さんこういう書き込みこそまさにスルーですよ。
    応えれば43032の思うつぼ。持論展開で悦に入ってる人はスルーしましょ。

  86. 43036 匿名さん

    >>43033 匿名さん
    豊洲には興味があるけど、いろいろ検討した結果、この物件にはいろいろな理由でネガティブな意見になった、すなわち買わないことにしたので、その意見を参考までに共有しているだけじゃない?
    それを買えなかった奴らだろとかという乱暴な言い方はやめた方がいいと思いますよ。
    世の中色々な意見があるわけで、自分にとって都合の悪い意見は排除するという姿勢はネット社会に逆行していると思います。検討している方からすればポジ・ネガ双方の意見を参考に決めたいんではないですか?私はそういう意味で、この検討板は存在意義があるのだと思ってます。ポジだけなら不動産会社のサイトだけ見てればいいじゃない。そもそもこのフェアな検討板自体の存在意義を否定してる。
    ちなみに、私はポジでもネガでもなくて、裏表なく思ったことをコメントしてるだけ。

  87. 43037 匿名さん

    >>43036 匿名さん
    こんなに揃ってる新築マンションないよ。
    完売目前、値上げされるようなので検討者は急ぎましょう。

    ○交通
    有楽町線ゆりかもめ二路線 徒歩4分
    銀座電車5分 ディズニーランド15分
    豊住線、臨海地下鉄予定
    羽田空港、成田空港へのバス便抜群
    浅草、台場への遊覧船

    ○公共施設、教育
    区役所出張所 徒歩3分
    豊洲西小学校隣接 、芝浦工業附属隣接、私立めぐみ幼稚園近接
    話題の有明西学園が中学校の学区
    豊洲文化センター、図書館徒歩3分
    豊洲みずべ 子供支援センター 徒歩2分
    豊洲公園、ぐるり公園、6丁目公園、6丁目第二公園、かに公園隣接
    昭和大学病院隣接

    ○商業施設
    ららぽーと隣接
    ビバホーム、イオン東雲、有明ガーデン徒歩圏内
    日本初のコンビニ セブンイレブン一号店
    食 豊洲市場、バーベキュー WILD MAGIC、江戸前場下町
      すきやばし次郎、スタミナ苑 、万福、
      キュイジーヌ フランセーズ ラシャンス
      月島もんじゃ徒歩圏内
    エンタメ キッザニア、チームラボ、ユナイテッド・シネマ豊洲
         アラウンドシアター 、豊洲pit
         有明劇団四季徒歩圏内
    スポーツ TOKYO SPORT PLAYGROUND、MIFA Football Park アシックス スポーツコンプレックス
    学 がすてなーに しばうら鉄道工学ギャラリー
    温泉 千客万来施設
    衣 ラルフローレン ユニクロ GAP ZARA ロンハーマン
    雑貨 Afternoon tea フランフラン 東急ハンズ 無印
    子供 アカチャン本舗 トイザらス
    スーパー アオキ 文化堂 成城石井 サカガミ ライフ 
    学習塾 SAPIX 河合塾 東京個別指導学院 トライ 駿台・浜学園 栄光ゼミ 公文式 日能研 明光義塾 武田塾 市進 四谷大塚 東進

    ○文化
    深川八幡祭り 通称水かけ祭り
    盆踊り大会

    ○オフィス
    東京メトロ乗降数7位 ゆりかもめ乗降数2位
    本社ビル IHI ユニシス NTTデータマルハニチロ アスクル 第一生命 富士ゼロックス東京 住友ゴム工業 ミライト ドゥスポーツ SCSK 永井 フジヤ ホウスイ 野村アセットマネジメント 三井不動産レジデンシャルサービス 三井住友カード SMBCフィナンシャルサービス

    ○眺望
    台場花火、レインボー、富士山、東京タワー
    スカイツリー ディズニー花火
    ゲートブリッジ 東電堀 スカイダック
    トーチタワー予定

    ○防災安全
    都内5,177丁目中の順位 低い方が良い
    建物倒壊危険度:4919位 ランク1
    火災危険度:4749位 ランク1
    総合危険度:4767位 ランク1
    命の危険度が低い。

    電柱の地中下、道路が広い、明るく見通しよいので安心安全

    ○共有施設
    スカイラウンジ、ビリヤード、卓球台、ブックラウンジ
    パーティルーム2室、有人バー
    フィットネスルーム、ゲストルーム3室、キッズルーム、コワワーキング等
    豊洲タワマン最大の敷地面積、植栽、スーパー、保育園敷地内

    ○住みたい街ランキング
    https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol032/

  88. 43038 匿名さん

    確かに豊洲は何でもあるんだよな。

  89. 43039 金持ち喧嘩せず

    >>43003 匿名さん
    豊洲ママさんはマシな方が多いよ。マナーマナーってどんだけ奥ゆかしいの、自分は。

  90. 43040 匿名さん

    きちんと挨拶交わす人多い印象ですよね。

  91. 43041 マンション検討中さん

    >>43032 匿名さん

    そりゃ完売してないならな?
    完売まじかでその言い訳は見苦しいぞ?
    まだ全然買える状況であるならその説も一理あるかもしれないが、現状もう買える部屋がほとんど残ってないなら買えなかった奴の強がりにしか見えないんだが。

  92. 43043 匿名さん

    >>43041 マンション検討中さん
    確かに、かなりのスピードで1100戸売れてるんだから、買えなかった奴の妬みにしか聞こえないよな。
    実際家に8000万も出せる人口なんて、日本の上位3%しかいない。




  93. 43044 匿名さん

    ここからのネガは、のこっているプレミアム部屋向けに展開されるのかな。

  94. 43045 匿名さん

    >>43040 匿名さん

    そうですか?
    マンション内ですれ違ったとき挨拶しても無視される事が多いですよ。
    聞こえなかったのかなと残念に思います。

  95. 43046 マンション検討中さん

    >>43036 匿名さん

    貴方と同じネガなので言いたいこと
    良く分かります。

  96. 43047 匿名さん

    >>43037 匿名さん
    本当、何でも揃ってきたな。
    アンチが多いのも仕方ない。

    この20年でビバホーム、ららぽーと、キッザニア、豊洲市場など多くの目玉ができ、ぐるり公園など街もきれいに住みやすくなった。
    道は広く、眺望もよい。
    地価は江東区一番になったし、中央区湾岸も脅かす。
    まさに下克上だから、住んでない人からするとネガしたくなるんだろう。

    千客万来やうわさの4丁目再開発、豊住線ができたらさらに飛躍しそうだし、ネガも続くかな。

  97. 43048 マンション検討中さん

    >>43047 匿名さん

    楽しみですね!
    千客万来はでましたが、4丁目開発はいつ発表になるんでしょうね。4丁目に集約される団地の建物はもうほぼ完成していて(つまり、もう他の団地は取り壊せる状態のはず)一階には豊洲保育園もできていました。団地にはシニアの方々もたくさんいらっしゃるので、こどもとシニアが交わる素敵な光景なども見れたらいいですね。

  98. 43049 匿名さん

    >>43048 マンション検討中さん

    4丁目の新団地の引越しは来年から開始だそうです。その後、残っている旧団地の取り壊しが開始されるので、開発は再来年以降かな?
    新しい4丁目は個人経営のオシャレな店が増えるといいなーと勝手に想像してます。

  99. 43050 匿名さん

    深川五中交差点の駐車場になっている土地はあまり注目されてなさそうだけど、あそこには何が出来るのかな?ビルかマンションが妥当かな?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸