東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 4265 匿名さん

    [No.4245~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 4266 匿名さん

    ちょっと前に話題になった水害ですが、江東区がリーフレットを配布中です。免震装置の偽装よりもショッキングな水害予想図が載っています。なおこの図を見るとこの物件はギリギリセーフです。区のホームページでも確認出来るそうです。

  3. 4267 匿名さん

    リンクプリーズ!

  4. 4268 匿名さん

    >>4267 匿名さん
    今年8月配布
    江東5区大規模水害ハザードマップ・江東5区大規模水害広域避難計画について
    https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/20180822.htm...

    1. 今年8月配布江東5区大規模水害ハザードマ...
  5. 4269 検討板ユーザーさん

    メジャー7のデベロッパー複数社の営業の人が言ってました。

    昨今どの不動産会社も、時間をかけて高く売る住友不動産の販売方法と同じ手法で売って行くそうです。

    何故ならば、
    ー そっちの方が利益率高い。
    ー そもそも新しい用地の取得ができおらず、販売用不動産の在庫がないので、販売完了までの時間の制約がない。

    また、建築単価は今後も下がらない。何故ならばゼネコンは談合で値段を下げないから。
    マンション用地ももうない。
    都内であっても今後急速に人口減少が進む。
    だから、今後もマンション価格は下がらない。

    結論として、今ある販売物件も良い部屋から売れて行くので、早く買うことを決断した人が、結果良い決断を下した、と後になってわかる。

    BTTは、やはり豊洲であっても、高く売り出され、時間をかけて販売するんでしょうね。

    BTT販売開始まで待ってる方々、高く買うこと間違いなさそうですね。

  6. 4270 検討板ユーザーさん

    部材調達や建築コスト増から、価格が更に上がりそうな気がする。

  7. 4271 匿名さん

    >>4269 検討板ユーザーさん
    価格は当然高いのは間違いないでしょうね。ただ、東急が長期戦で販売するということは、若しかしたら想定以上な価格で出してくる可能性もありますね。札幌円山に1件東急が手掛けてる物件ありますが、周辺相場と乖離するとんでも価格で出しる物件があって空気読めないと話題になってました。

    ここはどうでしょう。

  8. 4272 匿名さん

    ブランズ円山外苑前ね。
    周辺相場230-240の所、平均400。プレミアムで650オーバー。ただ、全然動きないみたいだけど。東急は基本KYな物件多いよ。

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/maruyama-gaienmae/

  9. 4273 匿名さん

    >>4272 匿名さん
    永住向けか。確かここもキャッチフレーズそんな感じだった気がするね。。

  10. 4274 匿名さん

    そんなところ買っちゃう人居るの?引退組の永住者?

  11. 4275 匿名さん

    住友は、三井、三菱を抜いて、ダントツの利益率だからね
    ただしこの販売手法は、余力のあるデベロッパーでないと無理

  12. 4276 匿名さん

    ここKYBダンパーだったとの事でしたが、若しかしたら販売も少し延びる可能性ってあります?

  13. 4277 検討板ユーザーさん

    4276

    確実に伸びますね......

  14. 4278 匿名さん

    >>4277 検討板ユーザーさん
    マジスカ、、。他メーカーので代替え出来ませんか?

  15. 4279 名無しさん

    >>4278 匿名さん
    KYBが新規の受注を止めた事で、他メーカーに代えても他社も製造逼迫で同じでしょうね。

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6300964

  16. 4280 匿名さん

    この際ダンパー不要の耐震で構わないから、再三の延期は勘弁してほしいな。で、この状況で結局価格は幾らになるのよ?

  17. 4281 匿名さん

    耐震??ならマジで要らないんですけど、、。

  18. 4282 匿名さん

    耐震はないわ、、

  19. 4283 口コミ知りたいさん

    KYBに該当という情報はどこで見れるの?要するにソースプリーズ

  20. 4284 匿名さん
  21. 4285 匿名さん
  22. 4286 匿名さん

    >>4283
    どうだろう?ここは契約者もいないし関係ないというか公表する必要もないのでは?
    販売時には聞けば教えてくれるかもだけどさ。
    仮にビンゴだったら交換対応して終わりでしょう。
    部材調達できるの?また延期?って野次馬的な懸念はあるけど、
    引き渡し済みだったり販売中や契約済みと比べたらマシだよね。
    またトラブルかよ・・・ってモヤモヤは残るけど、売主も検討者も深刻な状況にはならない。

  23. 4287 名無しさん

    >>4286
    4283への解答として全く的を得てないことに気付いてる?

    あ、ソース(source)の意味が分かってないのか。

    要するに上の方でビンゴというコメントがあったが、何の資料を見ればそれが分かるのか、教えて欲しいってことね。

    もちろん現時点で東急がKYBを使う予定だったとしても全く公表する義理はないわけだから、あるとしたら関係者の非公式な漏洩じゃね?という単純な興味ね。

  24. 4288 匿名さん

    >>4287
    行間読めよ・・・

    公表する必要がない
    ≒聞いても教えてくれない
    ≒モデルオープンすらしてないんだから聞く術も答える義務もない
    ≒KYB該当の噂話は裏の取れてない(ソースのない)フェイクニュースなんじゃないの?ってこと。
    リークにしても昨日今日の話で「あ、あそこもKYBだわw」とはならない。

    仮にビンゴだった場合は以下同文・・・

  25. 4289 マンコミュファンさん

    とにかくさ、BTTは、販売開始時期が延期になって、さらに高くなるってこと。

    売る側からすれば、大規模マンション販売のリスクは、こーいうところにあるんだよね。
    (相場よりもかけ離れた価格で売らないといけない)

  26. 4290 匿名さん

    海外価格やな。

  27. 4291 匿名さん

    売主と買主で頑張ってください
    買主は次の買主を見つけて頑張ってください
    おつかれさまでした!

  28. 4292 匿名さん

    ここは売り方的に晴海のドゥトゥールならぬ豊洲のアントゥール。

  29. 4293 匿名さん

    坪単価500超えるかもね。

  30. 4294 匿名さん

    ってか、地震を気にするなら、そもそも、タワマンすむな、って感じ。

    低層の良質のマンションなんか、幾らでもあるわけだから、高い金払ってタワマンに住む必要はない。

    やはり、タワマンならではの優越感とか、捨てがたいものがあるわけで。

  31. 4295 匿名さん

    >>4294 匿名さん
    ちょっと何言ってんのか分からないです

  32. 4296 匿名さん

    あまり高いようならば私は買わない。
    380万円位が有り難いです。

  33. 4297 匿名さん

    横浜>豊洲>大船となるか?

  34. 4298 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  35. 4299 匿名さん

    のらえもんさんも、販売延期の可能性をブログで書いてますね。

    https://wangantower.com/?p=15693

  36. 4300 検討板ユーザーさん

    東急不動産は、相場に合わない値付けをする会社のようですね。

    大船で340万(周辺は100代)
    札幌で340万(周辺は200)

    https://wangantower.com/?p=15585


    BTTは、500-600くらいかな。

  37. 4301 匿名さん

    >>4300 検討板ユーザーさん
    面白いです。
    ぜひ豊洲でアベレージ坪500を超えて欲しいです。

  38. 4302 マンション検討中さん

    南西角を買います

  39. 4303 匿名さん

    500万超えてもオカシクナイ相場だね。

    買えないやつは買えるエリアで選びましょう。
    代わりに金持ちが買います。

  40. 4304 匿名さん

    >>4294 匿名さん

    タワマン避ければ、地震被害を免れると思ってるのなら、まだまだ検討が浅いのでは?

    もっと勉強しましょう。論理的な思考も鍛えましょう。

  41. 4305 検討板ユーザーさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  42. 4306 マンション掲示板さん

    >>3358 匿名さん
    東雲や辰巳や遠い方は、みんな公共機関での通学です。
    前期課程も後期課程もです。

  43. 4307 マンション掲示板さん

    >>3413 匿名さん
    現6年生は半分以上の子が受験します。

  44. 4308 匿名さん

    >>4300 検討板ユーザーさん
    流石にそんなにはしないでしょう。平均で@450あたりかと。ただ今回のダンパーの件で工期はだいぶ遅れるだろうしね。。1、2年は後ずれかな。

  45. 4309 匿名さん

    そんなに遅れたら経費圧迫で益々コスト高に繋がるから、6ヵ月-1年程じゃない?

  46. 4310 マンション検討中さん

    ここのダンパーはKYB使用予定なの?
    それって確定した情報?
    KYBじゃなければ関係なくね

  47. 4311 口コミ知りたいさん

    >>4310 マンション検討中さん
    今後KYBは交換作業に注力するから、新規受注は2020年まで停止。となると、他メーカーが製造するも、元々シェア45%持ってたKYBほどのキャパは他社には無く製造逼迫の図式。

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6300964

  48. 4312 匿名さん

    ここは当然発注終えてるから、もしKYBなら遅延確定。
    もし他社なら納期は変わらないから影響ないよ。
    他社で影響が出るのは、これから発注かける建物ね。
    2019・1月公式HPオープン予定みたいだから、それがずれるならKYBってことだろう。

  49. 4313 匿名さん

    あとは価格だよね…。

  50. 4314 名無しさん

    延びる延びないにしても、今の相場で安値期待しても落ち込むだけだから、それなりの価格で心構えしておいた方が良いかと。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸