東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 41601 名無しさん

    自分で探した方が確実に安いね。
    紹介者マンマスさん?の取り分あるからね

  2. 41603 匿名さん

    >>41599 匿名さん

    何の商品が正規品と平行輸入なんですか?

  3. 41604 匿名さん

    同じ物を高く買うなんて、人に頼って生きてきたのかな? 人生経験がまだまだ足りないよ。

  4. 41605 匿名さん

    >>41601 名無しさん
    マンマスが一番儲かるシステムだよな。
    まあ、助かる人もいて良いことだとは思うが、自分で探した方が安いかと。
    ぼったくり価格の東急も当てが外れたな。

  5. 41606 匿名さん

    東急に丸投げ、マンマスに丸投げしたらそりゃその分のコストを払わされるのは道理だ。自分で探す手間を惜しんでるんだもん。

  6. 41607 匿名さん

    ベストはインテリアオプション、マンマニ、自分で探す、全部の相見積もりとって最安プラン練ること

    施工毎に業者分けると工賃かさむから、1事業者にまとめて任せた方がトータルでは安いってなる可能性もある

  7. 41608 匿名さん

    >>41602 通りがかりさん

    豊洲にはブランド品をドンキで買う人が多いってことだよ。別に否定も肯定もしない。

  8. 41615 匿名さん

    先着順一つ減りました。
    2LDKはなくなりました。

  9. 41616 マンション検討中さん

    豊洲は住みたい街ランキング低いですね。
    沿線を先に選ばせる集計方法だからでしょうか。
    3県のターミナル駅は同県民の支持が集中するからか高いですね。
    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/smp/

  10. 41617 匿名さん

    豊洲ってミニストップ無いんだよなぁ。枝川や越中島にあるんだけど、豊洲に欲しい。ここに入ってくれないかなぁ。

  11. 41618 匿名さん

    >>41616 マンション検討中さん
    東京湾岸一位なんでメンツは保ちました。
    愛されている街で順位が低いのが気になります。
    私はこんなに愛してるのに。

  12. 41619 匿名さん

    >>41616 マンション検討中さん
    こんなもんだと思いますよ
    有楽町線に東急線やJR線のようなブランド力はないですし。

  13. 41620 匿名さん

    >>41617 匿名さん
    ここは王者セブンイレブンらしい。本当か発表待ちましょう。

  14. 41621 匿名さん
  15. 41622 匿名さん

    >>41621 匿名さん
    ここでも東京湾岸一位です。住んだらここより住みやすいところ教えてほしいです。

  16. 41623 匿名さん

    >>41616 マンション検討中さん
    むしろ都知事のネガキャンに負けず良くやってる方だわ

  17. 41624 匿名さん

    >>41620 匿名さん

    豊洲はセブンイレブン飽和状態だよ。。
    またヤマケンさんが手を伸ばしたのか?あの人見た目ボケっとした感じだけど、意外とやり手なんだよなぁ。

  18. 41625 匿名さん

    小池が変なイメージつける前は30位以内常連だった

  19. 41626 匿名さん

    >>41624 匿名さん
    飽和だろうがセブンイレブン発祥の地が豊洲です。
    支えないと。

  20. 41627 匿名さん

    >>41625 匿名さん
    緑のたぬきは本当に許せないが、豊住線がんばれば和解する。

  21. 41629 匿名さん

    >>41627 匿名さん
    それメトロと江東区に丸投げされたやん。

  22. 41630 匿名さん

    >>41628 買い替え検討中さん
    自分の住んでいる街をよく思う、よく思ってほしいのは普通で、
    他人の住む街を貶しにくる君が異常だよ。そう思わない?

    ららぽーと豊洲はキッザニア以外確かにこれははないけど、だいたい何でも揃うの
    が魅力です。東急ハンズ、ユニクロ、無印なんでもある。

    豊洲豊洲市場、ららぽーと、キッザニア、がすてなーに等。
    企業の本社も多いし、乗降客も多い。
    住職観のバランスとれているところがよいです。

    一等地より凄い凄くないってどういう基準ですか?
    番地で仕事していたこともあるがそこで住みたいとは思わなかったな。

  23. 41631 匿名さん

    >>41629 匿名さん
    そうだけど、民営化に絡む話だし、市場の交換条件だから機運は高まっている。
    少し期待したいね。

  24. 41634 匿名さん

    >>41626 匿名さん

    物心ついたときからコンビニはセブンだし、セブン好きだから別にいいけどさ?。弁当や捜査依頼、パンは一番美味いと思うしなぁ。

  25. 41636 匿名さん

    >>41634 匿名さん
    正直コンビニならセブンイレブンがブランド的にいいけど、横にスーパーあるから
    コンビニで買うものあるかな。。。。
    冷静に考えると敷地内スーパーって凄い便利だよな。
    何か住民特典あればいいけど。

  26. 41638 匿名さん

    ららぽーとばかり言われますが、豊洲にはビバホームもあるし、
    少し歩けばイオン、有明ガーデン、イトーヨーカドーもあります。

  27. 41639 匿名さん

    >>41619 匿名さん
    トップ10に大宮と浦和が入ってる時点で、人口ランキングみたいなアホらしいランキングだが、豊洲は都内の東京メトロの中では、5位だぞ。
    広尾、六本木、銀座よりも高いんだから、十分。愚かな小池の記憶がなくなれば、トップ3に入るだろう。

  28. 41640 匿名さん

    豊洲ですが、豊洲Pit、アラウンドシアター、Tokyoスポーツランド、バーベキューとか若者もかなり来てますよ。

  29. 41645 匿名さん

    首都圏の新築マンショントップ30(日経産業新聞記事)
    https://okuribito-banker.com/real-estate/column2-2

    1. 首都圏の新築マンショントップ30(日経産...
  30. 41646 匿名さん

    >>41645 匿名さん
    二つ星はまずまず。晴海フラッグが3星なのは笑える。

  31. 41648 マンション検討中さん

    ここは何階から富士山がみえますか?
    南西と北西からみえるかんじなのでしょうか?

  32. 41651 匿名さん

    >>41616 マンション検討中さん

    銀座とついに並んだのか。

  33. 41653 匿名さん

    >>41646 匿名さん
    当時はデベ連合でメディア使ってヨイショしてた時期。今となっては…

  34. 41654 匿名さん

    住みたい街ランキング川崎の方が豊洲の倍くらい上だな…
    最近行ってないけど川崎ってそんなに良いかね?
    台風19号で相当被害あった気がするんだが
    あれかアクアラインで木更津行けるからか

  35. 41655 匿名さん

    >>41645 匿名さん
    もう晴海フラッグだけが三つ星な時点で見る気無くした

  36. 41662 マンション検討中さん

    >>41604 匿名さん
    ですよね!
    例えば大塚家具も、東急経由と比べて提携のヤマダ電機経由で買うと70%程度の値段を提示されました。
    同じものを高く買いたい方は、ぜひ東急さん経由で購入して、東急さんに感謝の気持ちを伝えた方がよいと思います!


  37. 41669 マンション掲示板さん

    ここは1期や2期のときとかだと、どの部屋でも要望すれば次期以降のところも選べたのでしょうか。あるいは、それまでは販売未定で3期で初めて選べるようになった部屋もあるのでしょうか。

  38. 41677 匿名さん

    パーティ業者だか合コン屋みたいなのが共用部いろいろ抑えるのはマジで阻止しないと。各世帯半年に一度とか制限つけたい。今住んでるタワマンでも、共用玄関でパーティ屋がカードキー持って立ってて、来る人来る人みんな入れて、酔ったやつは部屋から出てきて共用部ロビーのソファ破壊したり、エレベーターでゲロ吐いたり、散々な思いをした。パーティルームもラウンジもコロナを大義名分にずっと4人までに人数制限してほしい。

  39. 41684 匿名さん

    >>41669 マンション掲示板さん
    要望あった部屋は全部買えましたね。この部屋は次期以降とかなかったです。
    角部屋だけは1期1次で蒸発しましたが。

  40. 41685 マンション掲示板さん

    >>41684 匿名さん
     
    ありがとうございます!残り物のはずなのに、南西良さそうで検討してます。

  41. 41686 マンコミュファンさん

    >>41685 マンション掲示板さん
    南西南東は眺望等が良いのですがその分コストに上乗せが来てるため北東北西に比べてペースが少し遅れてました。ただ興味があるのでしたら至急モデルルームに行くことをお勧めします。既に東急が公式アナウンスしてる通り、来月から値上げが来ます(おそらく前回より大きな値上げ)

  42. 41687 匿名さん

    >>41686 マンコミュファンさん
    南西は虹橋、富士山、東京塔、花火、運河、東電堀眺望です。
    目の前は大きな公開空地で開放感もあります。
    日当たりも良好です。冬は快適でしょう。

    豊洲のこの立地、しばらく新築タワーは販売されないことも強気に
    なれます。

  43. 41688 匿名さん

    >>41685 マンション掲示板さん

    バルコニーの手摺の色に気を付けて下さいね!眺望の良い南西であれば、尚更重要な要素だと思いますので。私が見た時は、南西の透明板もしくはグレー板の住戸(=眺望が窓越しに楽しめる住戸)はほんど売れてしまい、乳白板の住戸が残っている状態でした。バルコニーは共用部なので、買ってから直す事はできないので、よくご確認いただく事をオススメします。

  44. 41689 匿名さん

    >>41687 匿名さん
    南西はプロムナードホワイトクリスマスイリュージョンも楽しめそう。

  45. 41690 匿名さん

    まあ、規約無視して、バルコニーに物を置きたいやつは、乳白色の方がいいかな。

  46. 41691 匿名さん

    >>41687 匿名さん

    虹橋?上海のこと?

  47. 41692 マンション掲示板さん

    皆さん、ありがとうございます!

    私は乳白色でも良い派です。景色を見るときは立ってるときで十分かなと。また、西陽のほうが気になるのでむしろ都合が良いです。現地行きましたが、どちらかというと結構透けて見えるので透明過ぎると部屋内が見えないかが心配です。

    何より、このデザインの外観は変えがたいインパクトで、これがあるこそシンボリックタワーとしての価値が高まりそうかなと。

    1. 皆さん、ありがとうございます!私は乳白色...
  48. 41693 匿名さん

    >>41692 マンション掲示板さん
    東電堀からの佇まいが最高ですね。
    晴れた日は光輝いて見えます。
    夕日も綺麗にみえるでしょう。

  49. 41694 マンション掲示板さん

    デザイナーさん批判されてましたが、これだけ離れてても写真拡大すると結構部屋内が公園とかから丸見えだと思うので、乳白色や格子をうまくデザインで配置して斬新な外観にしたデザイナーさんすごいと思います。

    夜なんかもっと綺麗に(部屋内もですが)見えるかなと。グッドデザイン賞とるのでは?

    1. デザイナーさん批判されてましたが、これだ...
  50. 41695 匿名さん

    >>41694 マンション掲示板さん
    昼は光が反射して中までみえませんよ。

  51. 41696 匿名さん

    >>41694 マンション掲示板さん

    写真を拡大すると、私の購入した透明手すりのベランダが丸見えです。笑
    もちろん部屋の中までは見えないでしょうが、ベランダは丸見えですね。
    気にしないで、ベランダにイスを出して寛ぐつもりです。

  52. 41697 匿名さん

    >>41696 匿名さん

    北西透明手すりを手に入れた貴方が羨ましいです!

  53. 41698 匿名さん

    >>41696 匿名さん
    まさに勝ち組です。

  54. 41699 買い替え検討中さん

    [No.41602~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある投稿
    ・削除されたレスへの返信

  55. 41700 匿名さん

    当たり前だけど透明手すりが良いに決まってる。
    丸見えならカーテンで遮れば良いだけ。
    不透明なら選択の余地なし。
    入居者の自由に変えていいってなったら皆どうせ透明手すりにするでしょ?
    まあそういう事だよな。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸