東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 41201 匿名さん

    >>41200 買い替え検討中さん
    相場自慢はいいです。
    管理修繕削減プラン、住民快適プランもってきなさい。

  2. 41202 匿名さん

    豊洲 空と水と緑に囲まれた
    勝鬨 タワーマンションとサラリーマンに囲まれた
    有明 高速道路に囲まれた
    東雲 プレミアムな中庭を囲う

  3. 41203 匿名さん

    >>41200 買い替え検討中さん

    だいぶ自分に酔った書込みだなぁ。。
    読む方も恥ずかしいからやめてほしい苦笑


  4. 41204 マンション検討中さん

    マンションの価格高騰は、

    都心回帰などによる需要増
    寡占化による供給減
    材料費高騰や労働者不足による建築費増
    低金利低やパワカなどによる購買力増
    再開発による不動産価値増

    の複合要因。

    全部がこれからあてはまっていく地域や時代の物件の今の値段をみて、バブルというの的外れ。アップルの初期の株価をみて今はバブルなんて言ってるのと同じ。

    ただどこでも勝てた時代は終わった。新築は場所と物件によって大きな差が出るというのは正解。

  5. 41205 匿名さん

    まあ正しいとこがあるとすれば長期金利上昇が潜在的なリスクの一つではあるってことだけやな

  6. 41206 買い替え検討中さん

    江東区の埋め立て、昔、IT企業がぽつんとあったところ。
    市場、住宅展示場とかガス館の近くでしょ。
    この掲示板の行け行けどんどんぶり不思議。
    まさか、ららぽーとに惹かれて?

  7. 41207 匿名さん

    >>41200 買い替え検討中さん

    ここのマンションは高値掴みと言いたいわけか。
    それはこれからわかることだから、現時点では判断できないよ。
    金利上昇で相場が下落したら、高値掴みになるもね。反対にこのまま上がり続けたら、良い買い物だよ。

  8. 41208 匿名さん

    周辺相場から見てこの物件が割高ならともかく、現状むしろ逆になりつつあるからなあ

  9. 41209 匿名さん

    >>41206 買い替え検討中さん
    豊洲の発展に更新が追いつかないgoogleマップばかり見てないで現地見てきたら?

  10. 41210 匿名さん

    >>41204 マンション検討中さん

    キミ賢いね。そう思います。
    どこでもいいわけじゃない、大半はここを選んでます。
    付け加えると、金利上昇だけは怖いね、住宅ローンで年利3%超えてきたら、泣くよね。負債だけしかないサラリーマンは。

  11. 41211 匿名さん

    >>41209 匿名さん
    古いgoogleマップでも便利な地域だよ。。。

  12. 41212 匿名さん

    現地歩いてない人と歩いた人だと印象は全くの別物でしょう

    Googleマップの航空写真だと、駅前・豊洲公園・ベイサイドクロスが未だ工事中で、江戸前城下町もナイキのplaygroundもない。
    順次建て替えで新しくなってる4丁目のビル群もなければ、まもなく竣工するメブクス豊洲は跡形もなくて原っぱ。まもなく上棟するブランズのインパクトある存在感も当然分からない。

  13. 41213 匿名さん

    開発ばか(笑) 新宿に住め!

  14. 41214 匿名さん

    長期金利がどんどん上がるなー。
    俺が小学の頃は、金利8%ぐらいで、貯金するだけで将来の備えはokと言われていた(笑)

  15. 41215 匿名さん

    >>41204 マンション検討中さん

    >ただどこでも勝てた時代は終わった。新築は場所と物件によって大きな差が出るというのは正解。

    豊洲はないだろうね、老婆心だけど。

  16. 41216 匿名さん

    1億円の借金が4億円になりますね。35年で 苦笑 払えるの?

  17. 41217 匿名さん

    >>41215 匿名さん

    豊洲はそんなに落ちないと思うんだけどなぁ。
    日本中の物件が下落したら仕方無いが。

  18. 41218 匿名さん

    豊洲はダメだという人には逆にどこなら落ちないのかご意見を賜りたいですね。「山手線の内側」とかいう脳死した回答は無しで。

  19. 41219 匿名さん

    ある程度の資産性は重要だけど、その前にまず、自分や家族が住みたいか、っていうのも重要だからね。落ちないだけの場所でも困る。

  20. 41220 マンション検討中さん

    >>41200 買い替え検討中さん

    貴方勉強してこんな恥ずかしい内容って、、

  21. 41221 匿名さん

    どこの板でも見るけど、価格が落ちるの話。
    結果論だからね。
    ここが落ちるならネガの住んでるマンションも落ちるっつーの笑

  22. 41222 匿名さん

    もし2、3割下落しても、10年前に買った湾岸民はトントンか。

  23. 41223 匿名さん

    坪90Wコンフォート組による余裕の坪100成売りが飛んでくるぞ。 

    爺ババは、相場無視の坪150指値ぶん投げ売り。それでもプラスで喜んでる。

  24. 41224 匿名さん

    金利が上がり続けるから、売って一括返済するしかない??

  25. 41225 名無しさん

    住宅ローンなんて、そもそもローン減税目的でしょ。
    ローン減税おわったり、金利が上がれば株でもなんでも売って一括返済すりゃいいじゃん。

    金利があがる状況なら土地や株も上がってるだろうし。スタグフレーションなら知らんけど。

  26. 41226 匿名さん

    うちの家は中学校の近くで、窓を開けると合唱コンクールの歌声が少し聞こえる時があります。 ゆっくりした休日の過ごし方を勉強した方がいいですよ。

  27. 41227 マンション検討中さん

    あの、私言いましたよね?
    ここが令和最強の勝ち組マンションだって。
    噛み付いてきたノータリンども、これが現実だよ!

  28. 41228 匿名さん

    有明の開発が進めばますます上がりそう。下がる要素が見当たらない。

  29. 41229 匿名さん

    >>41224 匿名さん

    あほ。そんとき、掘り出し物を買うんだよ!
    だから、小金持ちになれないんだよ。

  30. 41230 匿名さん

    >>41227 マンション検討中さん

    最強の勝ち組かどうか知らんが、豊洲一背の高い、高額なタワマンだわ。眺めも最高。
    今のマンションは購入時からそこそこ経つが、3割程上がってる。このタワマンは2、3割ぐらい上がってくれるだろうか?
    どうか上がってください神様仏様。

  31. 41231 匿名さん

    >>41227 マンション検討中さん

    豊洲の中ではNo.1の価格ですね。

  32. 41232 匿名さん

    >>41231 匿名さん
    立地、築年数、眺望、開放感、設備ナンバー1

  33. 41233 匿名さん

    ここ、江東区No.1の高さだよ

  34. 41234 匿名さん

    >>41233 匿名さん
    そりゃこれだけの立地、存在感、植栽だから。

  35. 41235 匿名さん

    >>41227 マンション検討中さん
    すみませんノーリターンに見えました。。

  36. 41236 匿名さん

    プレミアムは売れてないね
    やはり豊洲でこの坪単価は無理があるか
    仕様も大したことないしな

  37. 41237 匿名さん

    日経50000で、ここ利食いできるよ。
    ひたすら祈ってな。

  38. 41238 匿名さん

    豊洲シンボルの新築が坪280ぐらいか、、
    住民の99%が坪200台の取得ってことは、
    売られ出したらヤバいね。

  39. 41242 マンコミュファンさん

    金町みたいな汚い街でも坪300越え
    そう考えるとここは安いですね

  40. 41246 マンション掲示板さん

    >>41242 マンコミュファンさん
    金町は汚染のイメージないから、豊洲よりクリーンかと。

  41. 41249 匿名さん

    >>41242 マンコミュファンさん

    金町浄水場の水を使ってて、よくそんなこと言えんな。

  42. 41250 匿名さん

    >>41242 マンコミュファンさん
    よく他人の街を汚いとか言えるな。
    こう言う輩は豊洲から出て行って欲しい。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸