東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 38451 匿名さん

    >>38450 マンション検討中さん
    ここは高値掴みですか?

  2. 38452 匿名さん

    角北西北東買った人は勝ち確定

  3. 38453 匿名さん

    >>38451 匿名さん

    いいえ、今の市況だと安いくらい

  4. 38454 匿名さん

    >>38451 匿名さん
    当初はそう言われてたけど今となっては割安物件

  5. 38455 匿名さん

    >>38454 匿名さん
    甘過ぎる

  6. 38456 匿名さん

    角は当初から安くて倍率凄かったけど、一年ぐらい前は中住戸は北東北西だって割高と言われてた。
    今南東南西に突っ込む勇気があるかはその人次第ですね。

  7. 38457 匿名さん

    >>38451 匿名さん
    豊洲のぶっちぎりの最高値を掴んだのは間違いない。
    その価値があるかはこれから分かること。

  8. 38458 匿名さん

    どの方角も大差ないと思うのですが。
    1000万2000万変わってくるの?
    株で毎日数百万値動きあるからここの方角の差とか微々たるもんです

  9. 38459 匿名さん

    >>38458 匿名さん
    住み替えで貧乏なのにマンション値上がりで利益出ちゃってここ買う人とかは一万円でも得したい人がいるのかと

  10. 38460 匿名さん

    >>38458 匿名さん
    人によるんじゃない?株やっていない人も買っていますよ

  11. 38461 匿名さん

    勝どきが全部屋抽選?やはり立地か

  12. 38462 匿名さん

    >>38461 匿名さん
    勝どきに申し込まれたんですか?

  13. 38463 匿名さん

    勝どき、やはり駅直結は強いんだなという印象。

  14. 38464 匿名さん

    勝どき、駅直結が本当に強いのなら
    駅直結の勝ビューが、いまだに好評販売中の理由を答えてください。

  15. 38465 匿名さん

    >>38464 匿名さん
    デベの差。三井の駅直結はいままで、値上がりしかない。
    東急の徒歩4分はモブ。規模はそれぞれ。

  16. 38466 匿名さん

    ふむふむ、モブってなーに? すごく欲しいって意味?

  17. 38467 匿名さん

    >>38466 匿名さん
    キモい。

  18. 38468 匿名さん

    >>38467 匿名さん
    なんか、こわい。

  19. 38469 名無しさん

    >>38467 匿名さん

    そないバッサリいかんでも。
    確かに気持ち悪いレスだけど、ここの住民ではないだろうし。

  20. 38470 匿名さん

    >>38467 匿名さん
    ごめん、欲しくなかったらここにいないもんね

  21. 38471 匿名さん

    徒歩4分はまぁ別に良くあるが。
    ここは眺望良いからな。

    てか、ふむふむとか、おっさんだったらマジでキツいわ。購入者じゃないことを祈る。

  22. 38472 匿名さん

    ptkは転売目的で買う商品だ。
    スラム街みたいなところだから、自分が住むために、買う気は起きんな。

  23. 38473 匿名さん

    >>38472 匿名さん

    どうでも良いよ。てか、他の物件の宣伝すんなよ。
    ここはBTTの掲示板やぞ。日記帳じゃねんだよ。

  24. 38474 匿名さん

    金儲けの話だけでここを見ても、買う人の気持ちはわからないかもね。他で稼いでいるよ。ここは住みたいから買うんだよ。

  25. 38475 匿名さん

    >>38474 匿名さん
    主語って小学校で習わなかった?

  26. 38476 匿名さん

    >>38475 匿名さん
    あなたは主語を小学校で習っていないのですか?

  27. 38477 匿名さん

    >>38476 匿名さん
    質問に質問笑

  28. 38478 匿名さん

    答える価値がないからじゃ...

  29. 38479 通りがかりさん

    レベルの低い応酬やめなよ。
    見るに耐えん。両方、小学校からやり直せ。

  30. 38480 匿名さん

    なんかレベル低いコメント増えたな。
    自分はまともだと思ってるのだろうが、この時間帯にコメントする時点で、俺を含めロクな人間じゃないな笑

  31. 38481 匿名さん

    PHT見てるとストップ高の株みたいだね。
    175タワーが出来ないことを願ってるよ。

  32. 38482 匿名さん

    間違った、PTKな。

  33. 38483 口コミ知りたいさん

    豊洲ってもう開発余地がないのが気になる。
    みんな今の完成形で満足です?申し込もうか迷うな。。
    月島や勝どきや日本橋の方が気になる

  34. 38484 匿名さん

    >>38155 匿名さん

    しかし、管理費ってマンションごとになんでこんなに違うんだろ?倍も違うって謎だ。結局、販売価格以外の部分で上手いこと吸い上げられてる感じしかしないな。

  35. 38485 匿名さん

    >>38483 口コミ知りたいさん

    辰巳辺り買っときなよ。15年前の今の湾岸エリアのものすごい勢いの開発を目の当たりに出来るかもよ?

  36. 38486 匿名さん

    >>38484 匿名さん
    有明に建築中のタワーマンションも、管理費は430円と高いですね。
    東京建物アメニティサポート
    白金のタワマンも386円。

  37. 38487 匿名さん

    勝どきが人気の理由が分からないな。
    三井なのはいいけど現地に行くと周りがな。
    公園とか今後出来るのかな

  38. 38488 匿名さん

    >>38487 匿名さん

    三井でオシャレな建物そして駅直結だからでしょ。
    子供が小学生以下ならブランズだけど、私立に通学するなら駅直結は便利で安心。
    勝どき駅の混雑は解消されたのかな?

    私は勝どき駅直結より豊洲ベイクロを通って公園見ながら帰るのが良いからブランズを選んだわ。

  39. 38489 匿名さん

    >>38488 匿名さん
    これからバンバンタワマンが建つわけだから解消はしないでしょうね、コロナが落ち着いたら元に戻ると思います。

  40. 38490 匿名

    >>38486 匿名さん
    ミッドクロスは戸数が少なすぎるので比較対象としてはイレギュラーです。
    ここは管理費用高く、修繕費用は最初は安いですが。。。
    等級さんへの愛が長続きする必要あり。

  41. 38491 匿名さん

    >>38487 匿名さん

    公園いらなくね?ルンペンですか?

  42. 38492 匿名さん

    >>38483 口コミ知りたいさん
    二丁目の借地や四丁目の都営、ここの目の前にもいつでも開発可能な土地が広がってるじゃん、確定してないだけでさ。
    隣の古い団地も水面下で争奪戦かもよ?


  43. 38493 匿名さん

    >>38490 匿名さん
    資産価値を重視する人はランニングコストの高い江東区にマンションなんて買いませんよ笑

    ここは環境重視なので、そういうことには気にしません。

  44. 38494 匿名さん

    >>38493 匿名さん
    なるほどね。南向きでも目の前タワマン日当たり難ありの三井の立地が嫌でこっちにした。
    輝く自然光は神秘的ですわ

  45. 38495 匿名さん

    >>38493 匿名さん

    資産価値重視の人は勝どきか有明
    環境重視で実需の人は豊洲

  46. 38496 匿名

    >>38493 匿名さん
    自分の意見がみんなの意見ですか?
    私は近隣タワーよりかなり高いので気になります。
    戸数も多く、プールなどもないので。

  47. 38497 匿名さん

    >>38495 匿名さん
    有明って資産になるのか。計算外だったな。やっぱりブロガーの意見は当てにならないな。有明は資産にならないとか言ってたくせに

  48. 38498 匿名さん

    豊洲4は開発し甲斐がありそう

  49. 38499 匿名さん

    >>38494 匿名さん
    勝どきタワマン、Googlemapで見たら思いっきり太陽がビルに隠れて影になってたね。高層階なら日が当たるのか知らんけど

  50. 38500 匿名さん

    >>38496 匿名さん

    管理費とかどうでも良いよ。
    嫌なら買わんでよろしい。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸