東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 37651 匿名さん

    https://www.city.koto.lg.jp/581101/kodomo/gakko/shuen/documents/r30401...
    これ令和3年度版ね
    江東区のサイトにあったやつ
    豊洲5丁目は深川五中になってるよ
    それともこれから変わるの??

  2. 37652 匿名さん

    >>37651 匿名さん

    ホントだ
    ブランズは6丁目ってことかな

  3. 37653 匿名さん

    >>37651 匿名さん
    失礼ですが、こちらの物件の購入を検討されている方ですか? それとも、純粋に興味で質問されている感じですかね。

  4. 37654 匿名さん

    ブランズが6丁目なら学区内だなw

  5. 37655 匿名さん

    >>37651 匿名さん

    まだブランズは完成してないからじゃない?
    にしがき区議もブランズは有明西だって言ってたし、行政側もそういう認識だよ。だからもう心配する必要無いよ。

  6. 37656 匿名さん

    >>37650 匿名さん
    そうなんですかね。なんか残念ですね。
    公立の教育にも力入らないだろうから、ふるさと納税はやめましょう。

  7. 37657 匿名さん

    何と戦ってるんだろう。
    深川五中もいい中学ですが、ブランズが有明西中学区だと何か困るの?

  8. 37658 匿名さん

    逆になんでそんなに有明西学園に固執してんのか謎

  9. 37659 匿名さん

    有明西学園に固執されている方なんていらっしゃいましたっけ? 単純に、学区がどこになるのか質問されている方がいたから、レスがついているだけじゃないのかな。

  10. 37660 匿名さん

    >>37657 匿名さん

    あの深川五中が良い学校と言われる時代が来るなんて、卒業生の俺は嬉しいよ!
    でもブランズは有明西なんだよね。深川らしく木材ふんだんに使ったキレイな学校だし、ちょっと遠いけどそっちで良かったんじゃない?

  11. 37661 入居前さん

    深川でも有明西でもどちらでもいいです。

  12. 37662 匿名さん

    深川五中が学区って書いてある事実を言っただけなのに
    何と戦ってるの?とか西学園だと何が困るの?っていう訳わからん反論してるから固執に見えるんだよ
    どうしても西学園じゃなきゃ困るように見えるの

  13. 37663 匿名さん

    >>37662 匿名さん
    それは、ここがブランズタワー豊洲という物件の検討スレだからね。この物件の竣工を反映していない学区の資料を貼り付けると、ミスリードになるからね。逆に、貴方なぜ、学区の資料をこのスレに貼り付けるんですか?

  14. 37664 匿名さん

    >>37663 匿名さん
    江東区が出している学区の資料が正しいのではないか?と思ったからだよ
    それ以外に他意は無いよ
    本当に西学園なの?って思っちゃうよこれ見たら

  15. 37665 匿名さん

    有明西学園が想像以上にきれいな学校で評判も良いので中学受験不要なのではという気さえする

  16. 37666 匿名さん

    >>37664 匿名さん
    うーん、貴方はこの物件の購入を検討しているんですか? かつ、学区は検討する上で重要な要素だと考えています?

  17. 37667 匿名さん

    ふるさと納税面倒くさいからやった事ないです。
    そんなにやってる人多いんですかね?

  18. 37668 匿名さん

    >>37667 匿名さん

    江東区は23区のふるさと納税による税収減ランキング3位だそうです。1位は世田谷区、2位は港区です。

  19. 37670 宗教大好き

    この物件のスレは盛り上がってますね。
    しばらく見なかったら未読が100いってた

  20. 37671 匿名さん

    大型物件の抽選前は大体盛り上がる

  21. 37673 匿名さん

    >>37668 匿名さん

    それ減収額だとすると。
    江東区は地方出身者多いのかな?

  22. 37675 匿名さん

    >>37673 匿名さん
    ふるさと納税額の多さと、地方出身者の多さは関係なくね?

  23. 37676 匿名さん

    [No.37669~本レスまでは、差別表現、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  24. 37677 匿名さん

    >>37670 宗教大好きさん
    宗教大好きってどう言うことやねん
    哲学者か?

  25. 37678 匿名さん

    >>37675 匿名さん
    地方出身者はふるさとに納税するだろ。
    返礼品目当てのクズ以外は。

  26. 37679 匿名さん

    >>37673 匿名さん
    世田谷区港区の次に多いのかな

  27. 37680 匿名さん

    >>37678 匿名さん
    そうとは限らんわな。
    自分は旅行に行って気に入った自治体に納税(寄付だけど)してるわ。

  28. 37681 匿名さん

    >>37678 匿名さん
    ふるさと納税は、普通に返礼品重視だと思います。
    いろいろ選ぶのは楽しいですよ。
    私は毎年25万円ほどふるさと納税をしますが、出身地に納税したことはありません。

  29. 37682 匿名さん

    >>37681 匿名さん

    絵に描いたようなクズやな。
    普通に江東区にせえや。
    どこに世話なっとんのや。

  30. 37683 入居前さん

    >>37682 匿名さん
    納税してもまともに使わないし意味ないなぁ。

  31. 37684 匿名さん

    >>37683 入居前さん
    江東区の批判する気か?
    豊洲ネガやめや。

  32. 37685 匿名さん

    どこにお世話になってんだって言いたくなる気持ちも凄い分かる
    東京が故郷の人間だっているからなあ

  33. 37686 匿名さん

    早く豊住線の話進まないかなぁ。ワクワク。

  34. 37687 頑張れ創価大学駅伝部

    入居が楽しみだー。ワクワク。

  35. 37688 匿名さん

    豊住線ができると東武沿線に実家がある家庭の子供とかが買いやすくなりそうですね。

  36. 37689 匿名さん

    >>37688 匿名さん
    昔、ロマンスカーが豊洲に来ていたけど日光行き東武特急も良い。

  37. 37690 匿名さん

    お世話になってる自治体に納税しましょう、というのは分かるが、それだと税収少ない自治体を応援しようという、ふるさと納税の目的が達成されないな。

  38. 37691 匿名さん

    >>37690 匿名さん
    地方の自治体を応援したいなら、普通に寄付すれば良い。ふるさと納税の仕組みはトレードオフに加えて中間搾取だから、効果的な支援になってない。

    そういう意味での返礼品目当てのクズ思考ではなく、純粋な寄付が最も効果的です。

  39. 37692 匿名さん

    >>37667
    ここを検討する年収レベルなら絶対やったほうがいい。
    やいのやいの言う奴がいるけど、そういう制度だからね。
    50万円分ぐらい肉送って貰って豊洲公園で仲間でBBQ、最高だろ?

  40. 37693 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる ふるさと納税 に関する話題が散見されるようです。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    ふるさと納税 (故郷を思う日本人の優しさ!)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648472/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  41. 37694 匿名さん

    >>37691 匿名さん
    中間搾取とは?

  42. 37695 通りがかりさん

    >>37694 匿名さん
    自治体に直接寄付や納税なら満額だけど、ポータルサイトや返礼品を介してると自治体にはそれほど残らないってことでしょ。

    ふるさと納税の仕組みがなければ、全額自治体で使えるのに、返礼品が介在するからおかしな話になってるのだよ。

    スレチなのでこの辺で。

  43. 37696 入居前さん

    >>37695 通りがかりさん
    スレ違いの書き込み繰り返す非社会性人物ということは理解できました。
    購入検討するつもりがないならこないでください。
    ここは真面目に豊洲、ブランズを検討しているところなので。

  44. 37697 通りがかりさん

    >>37696 入居前さん
    購入者です。あなたは?

  45. 37698 匿名さん

    契約済で雑談がしたいだけなら他でやりましょう

  46. 37699 通りがかりさん

    >>37698 匿名さん
    質問があったので、横から答えただけですが。。。
    投稿も暫くぶりです。

  47. 37700 通りがかりさん

    >>37696 入居前さん

    それあなたですよ。納税云々書いてるじゃないですか。検討してないなら、他所にいってくださいよ。
    迷惑です。

  48. 37701 匿名さん

    まぁまぁ。

    おだやかに行きましょう。

  49. 37702 住民板ユーザーさん5

    ここの公開空地は一部締め切り住民だけのプライベート空間にできますか?
    植栽が膨大で住民負担が大きいが住民専用でなく喫煙やスケボー集団の格好の餌食だと。
    柵が周りにできればいいですが、管理規約の変更でできるのでしょうか?

  50. 37703 匿名さん

    >>37700 通りがかりさん

    名前を入居前とかって豊洲を貶めたいネガだろ。

  51. 37704 匿名さん

    >>37702
    トレードオフで容積緩和の恩恵を享受してるので無理です、
    公開空地でググって知識、理解を深めましょう。

  52. 37705 匿名さん

    >>37702 住民板ユーザーさん5さん
    公開空地は閉めきれないけど、喫煙やスケボーは注意カンバンで禁止できます。

  53. 37706 匿名さん

    >>37702 住民板ユーザーさん5さん
    パークタワー晴海のように、住民専用の庭と公開空地を始めからきちんと分けてある物件、
    公開空地にも関わらず他の人間を寄せ付けない厳粛さを醸し出すセンチュリーパークタワー、
    公開空地を区立公園に提供して維持費を区に払ってもらってるちゃっかりさんの晴海ビュータワーなど様々なパターンがあります。
    途中で変更するのは難しいです。

  54. 37707 匿名さん

    8号線もいいけど、個人的にはメトロと都営線の統合をしてくれたら利便性向上すると思うんだけどな。そしたら乗り換え多いけど東陽町も錦糸町も行きやすいのに。

  55. 37708 匿名さん

    >>37707 匿名さん
    これも水面下では進めてると思いますよ

  56. 37709 入居前さん

    >>37706 匿名さん
    やっぱ三井

  57. 37710 匿名さん

    >>37709 入居前さん
    ネガやってないで、他のマンション検討しなよ。
    迷惑だよ。

  58. 37711 匿名さん

    直ぐに喧嘩越しになるのはやめましょうよ。

    色んな人が見る掲示板ですよ。

  59. 37712 匿名さん

    >>37707 匿名さん
    東陽町とかなにしにいくんw

  60. 37713 匿名さん

    豊住線ができたら豊洲発東武動物公園行きとかできるのかな?

  61. 37714 匿名さん

    >>37711 匿名さん

    それぐらいしないと。火事と喧嘩は江戸の華!

  62. 37715 匿名さん

    >>37712 匿名さん

    区役所と免許センター。イースト21。いろんなお店だってある。友達も住んでる。子供いるならYMCAに通わせる人もいるだろ。あんた地元の人じゃないね?

  63. 37716 匿名さん

    >>37715 匿名さん
    友達住んでるけど臭くてもう行きたくないなって思った。免許センターは行く機会があれば行く。

  64. 37717 匿名さん

    >>37716 匿名さん
    嗅覚に異常があるかも。
    PCR検査をおすすめします。



  65. 37718 匿名さん

    >>37717 匿名さん
    あ、2年前の話。
    なんでムキになってるの?今住んでるとか?

  66. 37719 通りがかりさん

    >>37718 匿名さん
    豊洲が臭いと言われたら、俺でも同じ反応するな。
    されて嫌なことは他人にしないのが大人です。

  67. 37720 匿名さん

    >>37717 匿名さん
    コロナはニオイを感じなくなる方ですよ。
    PCR検査をおすすめします。

  68. 37721 匿名さん

    >>37719 通りがかりさん
    豊洲は臭いといってないし思ってない。

  69. 37722 匿名さん

    人様のげんに住んでいる街を臭いと言い放つとはね。

    完全に誹謗中傷。それ以前に人として、やって良いことと悪いことの区別がつかない残念な人なんだろう。

  70. 37723 匿名さん

    >>37713 匿名さん
    仮にそんなもんができたとしても朝夕だけだろ。

  71. 37724 匿名さん

    >>37722 匿名さん
    一つの意見です。不快にさせたなら謝るよ。ただそこまで言われるとどっちが残念なのかわからなくなる

  72. 37725 匿名さん

    >>37716 匿名さん

    何だお前、犬並みの嗅覚の持ち主なのか?人間離れしてて可哀想だな。生けてて辛いのか?同情するぜ。

  73. 37726 通りがかりさん

    >>37724 匿名さん
    謝る気ないやんけ。

  74. 37727 匿名さん

    豊住線ができたらららぽーとの売上上がりそう

  75. 37728 匿名さん

    >>37727 匿名さん
    土日は人で溢れそう。周辺住民に良いことは無いな。
    三井不動産はウハウハだが、混んで使いづらくなる。、

  76. 37729 匿名さん

    >>37716 匿名さん

    あなたのようなデリカシーのない人はこのマンションを検討しなくて結構です。他のマンションをお探しください。

  77. 37730 匿名さん

    >>37728 匿名さん

    10、20年後の話だろ?そんな先のことなんか知らねーよ。気になるなら豊洲から去れ。頭がいいなら、言ってることわかるよな?

  78. 37731 わっしょい

    >>37702 住民板ユーザーさん5さん
    即通報しましょう

  79. 37732 マンション掲示板さん

    >>37728 匿名さん
    魅力的なテナントが入ることに繋がるので賑わうことは良いことですよ。

  80. 37733 匿名さん

    >>37730 匿名さん
    ららぽが今より混んだら嫌だろ?
    いちいち絡んでくんなお前。
    口調うざいし、めんどくせーよ。

  81. 37734 匿名さん

    みなさん、ヒートアップしすぎないよう。
    紳士的に行きましょう。

  82. 37735 通りがかりさん

    >>37733 匿名さん

    購入者でも検討者でもない荒らしでしょうから、スルーしましょう。投資で10年で売り抜ける方のポジショントークかもしれませんね。

  83. 37736 匿名さん

    豊洲外に住んでると、豊洲外の人がよく来るタイミングでしか豊洲に来ないからそう感じるんですね。
    豊洲に住んでたらわざわざ土日にららぽ行かないですよ?
    平日朝も駅が混みだす時間には駅に居ないですし。

  84. 37737 通りがかりさん

    >>37736 匿名さん
    うちは土日にららぽ行きますよ。
    豊洲の人が全員土日に行かないわけないでしょ笑
    極端すぎますよ。

  85. 37738 匿名さん

    >>37733 匿名さん

    てめーが一番面倒くせーんだよ!ららぽーとはてめーの物じゃねーだろ。うぜーから豊洲に絡んでくんじゃねーよ。

  86. 37739 匿名さん

    上のは言い方が悪いけど、自分も東陽町勤務だったから何となく言いたいことは分かる。
    葛西橋通りのトラックの交通量が凄くて、排ガス臭いのよ。そして建物がセットバックしてないから、歩道もマンションも道路から凄い近い。

    まぁ湾岸も年に数回運河が凄い臭いんだけど、それで海の近くに住んでることを思い出したりするから個人的には悪くないかな。

  87. 37740 入居前さん

    >>37738 匿名さん
    検討者じゃないなら退場ください。
    有明や勝鬨もいいですよ。

  88. 37741 匿名さん

    >>37738 匿名さん
    豊洲に住んでて購入者としてだけど、ららぽ混むと嫌だなと普通に思っただけだよ。
    お前が購入者じゃないことを切に願うよ。

  89. 37742 匿名さん

    >>37739 匿名さん
    いやいや、葛西橋通りって、東陽町の中心からだいぶ外れてるんだけど?
    そこの排ガスをもって東陽町が臭いとかどうとか言うのはムチャクチャ無理があるよ。

  90. 37743 匿名さん

    >>37742 匿名さん

    豊洲が良い街なのを他の街を下げることで証明しようとしなくても良いですよね。
    そんなことしても豊洲へのネガと同じになっちゃいますよ。

  91. 37744 匿名さん

    まぁどういう意図で書いてるかはさて置き、豊洲であれどこであれ、実際に人が住んでいる場所に対して、そこの住民が不快に感じるようなことを書くのは良くないです。

    そういうことはやめましょう。

  92. 37745 匿名さん

    豊洲ネガしてるのは豊洲を買いたかった人なのではないかと。

  93. 37746 匿名さん

    東陽町だっていい街だよ。今は豊洲の方が町並みは整備されて住みやすいとは思うけど、本来はあちらが格上の街だからね。あんまり関係ないが、松坂大輔さんが育った街よ。

  94. 37747 匿名さん

    >>37746 匿名さん
    須藤先生もですね。

  95. 37748 匿名さん

    >>37747 匿名さん

    あの人南砂だと思ってた

  96. 37749 匿名さん

    東陽町は江東区の中心地だからね区役所もあるし
    海抜は低いがスーパーも複数あって親水公園もあって住みやすいよ
    まあ海側に越してくるとなかなか行く機会無くなっちゃうよなあ
    行くとしても車で木場イトヨーか北砂アリオかスナモになってくる
    あとニトリ

  97. 37750 匿名さん

    そういえば須藤先生は東陽の何丁目か忘れたけど、神輿の華棒担いでる写真見ましたね。
    豊洲は元大相撲の大至さんがいて、神輿の締めのときに相撲甚句を披露してくれましたよ。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸