物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
37601
買い替え検討中さん
>>37599 匿名さん
メトロの株式上場を踏まえて、地下鉄整備のあり方という大方針を検討する委員会に対して都知事が注文を出した形です。
現在のメトロの株主は政府と東京都なので、大株主からの要望はかなりの圧力となるでしょうね。資金等のスキームはその先の話となるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37602
匿名さん
>>37600 匿名さん
俺もそう思う。
埠頭交差点から向こうは6丁目、あるいは新住所にしちゃえば良かったのに。新住所にしてたら、土壌汚染問題で豊洲が叩かれることはなかったのに。。(6丁目の人、ごめんなさい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37603
入居前さん
>>37601 買い替え検討中さん
これは相当大きい。急に売れだしたけどこれが理由だったか。
更なる再開発が進展する豊洲のランドマークタワー。年度内完売しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37604
匿名さん
スーペリアは最後までこの勢いでいきそうだけど、プレミアムがしこってるので長く残りそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37605
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37606
匿名さん
>>37605 匿名さん
その時はそうだったんでしょうね。永遠に同じままでは無いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37608
匿名さん
>>37605 匿名さん
その記載が未来まで保証してるとはどこにも書いてませんね。
ご存知かと思いますが、ブランズタワー豊洲はまだ建設中でして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37609
匿名さん
>>37607 匿名さん
豊洲に住んでそんなに便利なことありますかね?免許試験場に行きやすくなるくらいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37610
匿名さん
>>37605 匿名さん
その情報、右上ちゃんと見た?
平成29年5月ですって。ブランズタワー豊洲の発表会の2年前ですねぇ。そりゃ書いてないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37611
マンション検討中さん
行政がここの入居者の学校を指定してて、デベがそれを確認して検討者や契約者に伝えてるわけ。
それを今の行政のweb情報をみてそんなわけないと外野が騒いでるのほんとウケる。
ここは22年入居だぞ?21年の入学すら終わってないのに更新するわけないだろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37612
匿名さん
>>37605 匿名さん
ネットじゃなくてデベの配布資料ちゃんと読んだ方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37613
マンションマニアさん
>>37609 匿名さん
新たに鉄道が繋がる意味が理解できないんですね。
自分が都心に向けて通勤や遊びにいくことしかイメージできないのでしょう。
リニアや羽田アクセス線ができても自分が空港や名古屋に用事ないから金の無駄と言ってるのと同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37615
マンション掲示板さん
???「俺はネットみてるからブランズの通学校の真実を知ってるんだガー!」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37616
検討板ユーザーさん
いや、だから行政がとっくに決めてますんで
皆さんの意見は洞察は全く関係ないんで
小学校は西小
中学は西学園後期課程の指定なの
買った人はみんな知ってるんで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37617
匿名さん
ここは小学校も中学校も近いわーなんて思ってたら大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37618
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37619
匿名さん
新豊洲の六丁目さえ遠いのに
ここなら断然五中の方が近い
有明の人口増えたら将来どうなるか分からんね
てか五中でいいじゃんw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37620
匿名さん
深川五中がいっぱいで入れないから遠い有明西になったんでしょ?昔は有明から深川五に通ったぐらいだし、ゆりかもめ通学OKなんだから問題ないと思うよ。でもほとんど私立に行くんだろうし、万が一落ちても私立よりは近いし、距離のことは心配しなくてもいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37621
匿名さん
>>37618 匿名さん
豊洲にこれから住む自分としては、交通が便利になれば、いろいろオフィスや商業が盛んになって、再開発が続く要因になりそうで、住んでいて変化のある街は楽しいので素直にポジティブに捉えていますよ。別に実現しなくても、今の豊洲がもう十分魅力的だから住むのですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37622
匿名さん
>>37613 マンションマニアさん
自分は東京江東区の田舎育ちなので、豊住線の必要性が理解出来てないんですよ。上の人の言うとおり免許の更新と、錦糸町に飲みに行きやすくなるぐらいかな。千葉埼玉に行くなら車で移動するよ。
自分の感覚では江東区民にはほぼ意味のない電車だけど、他地域の人が便利になって採算取れるなら大賛成です。沿線の発展にも繋がるでしょう。
そうでないなら反対かな。どこかが試算するんじゃない?それ見ないと何とも言えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37623
匿名さん
TOEICの試験会場とか子供の病院とか意外と錦糸町方面に行くことあるから縦の路線があるのは便利かも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37624
匿名さん
枝川とかに新駅ができて長年の交通不便が解消するので、江東区民にとっても大きな意味がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37625
通りがかりさん
>>37622 匿名さん
鉄道は住人が外にでていくためにだけ用意するのではない。
豊洲はオフィス、商業、スポーツ、娯楽の集積地。人口が多い東側とつながれば、人が集まりさらに発展できる。ゆりかもめにのって有明台場方面にも繋がる。人があつまれば住宅の人気も増える。
逆に人が集まらない場所は死んでいく。
湾岸もいつかは劣化していく。
鉄道もなく都心から遠くイオンしかない東雲は今後厳しいだろう。
おそらく晴海フラッグも同じことになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37626
マンション検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37627
匿名さん
>>37625 通りがかりさん
自分は、もうそんなに過剰に発展しなくてもいいんだけどなぁ。若いころはスポーツ、娯楽の刺激があっていいんだろうけど、8号線が開通したとしても数十年後なら、今で十分かな。あんまり人多いとうるさいしさ。後から入ってきた人達はワチャワチャした街が好きなのかもしれないけど。。
まあ個人の勝手な思いなので、スルーしてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37628
匿名さん
ないよりはあったほうが良いに決まってるけど、豊住線なんか区民もほとんど期待してないでしょ、
前のめりなのは我田引水を目論む一部の権益者と政治家ぐらいなもんだよ、
縦断枝線なんか税金の無駄遣い。
30年経っても前に進んでないんだし、まさか期待してる人はいないと思うけどさ。
それでも晴海有明地下鉄新線構想よりは1万歩ほど先んじてはいるけどね(笑)
区長周辺の長年の悲願でもあるし、いまさら引っ込めるのは難しいんだろうけど、
区長が変わって次世代に目を向けるならJRによるりんかい線の買収を全面的にバックアップして、
新木場駅のターミナル化を目指したほうが断然理に適ってる。
前門は羽田や都心エリア、後門は葛西臨海公園、DL、幕張住民。
周辺倉庫街の青海、有明、新木場に莫大なメリットをもたらすはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37629
匿名さん
>>37628 匿名さん
そうなんですよね。無いよりは有ったほうが絶対にいい。枝川三や千石、千田辺りの人は悲願だと思う。ただ、地下鉄にする必要ないのになと思う。青海、有明辺りの発展を目論むなら、臨海地下鉄の方がメリット大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37630
匿名さん
住人が少ない地域の発展を目論むより、長年不便を強いられている住民が多い地域のケアを優先するのが自治体としては正しいと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37631
匿名さん
NTTデータやIHI、ユニシスなど最初から豊洲にオフィスのある会社はいいけど、途中で都心から海ベリの豊洲にオフィス移転しまったところの社員は、通うの大変で泣いてる人もいるよ。
8号線が出来たら楽になる人が増えるんじゃないかな。
8号線沿線の家賃相場も上がりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37632
匿名さん
>>37630
37628だけど、その部分についてはやや同意。
豊住線は潮見ルート構想もあって京葉線接続を考えるとそのほうがメリット大きいと思うけど、
新線のタイミングで枝川をフォローしとかないと孤島感が永遠に続いてしまうからなぁ・・・
ただまあいずれにしても絵に描いた餅、夢のまた夢構想なのでこの辺で失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37633
匿名さん
>>37605 匿名さん
他の物件でもたまに見るけど、適当にググったりブログ読んだだけの不正確な情報で、MRで正確な情報得てきた人と口論する癖やめた方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37634
匿名さん
豊洲目線で利便性も向上して最も手軽なのはゆりかもめの環状化なんだけど、
中央区議会が頑として首を縦に振らないからこれまた難しい。
五輪決定時に一気に決まると思ってたけど、もう無理だろうなぁ。
観光環状路線としても面白いと思うんだけどなー
てめぇら主導でBRTを推進したはいいけど、結局あれも迷走しちゃってるし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37635
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37636
匿名さん
IR来ない限り臨海地下鉄は無いでしょう。
ゆりかもめ・りんかい線・BRTがガラガラなのに誰が乗るの。豊洲・錦糸町間の都バスは毎日混んでるよ。
豊洲としても東西線・半蔵門線と接続すると千葉方面が後背地になるので大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37639
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37640
匿名さん
8号線が実現したらどう変わるのかな?と思うけど、今回の小池さんの行動は、オリンピックやコロナ同様、責任回避の一環なのではないかとみている。「都としてはメトロによる整備・運行が合理的と考えている」って、今までの発言と全く変わらないじゃん。国に丸投げしただけ。小池さんは、自分は国にお願いした、その国が動いてくれないから責任は無い、って形にしたいだけじゃないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37641
匿名さん
>>37636 匿名さん
昨年4月の緊急事態宣言下はともかく、いまはゆりかもめ普通に使われてるよ。
あなたのガラガラってどんなイメージ?
りんかい線は知らない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37642
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37643
匿名さん
>>37640
鉄道事業なんかほとんどそんなもんだよ。
莫大な金が必要だし国や鉄道事業者を巻き込んで協力を取り付けないと無理。
本当に必要で区長が「必要な金は全部出す」って宣言しちゃえば、
例えば東京駅-晴海選手村ぐらいなら5年も掛からないよ。
税金垂れ流しが確定で自分の首が飛ぶから誰もやらないだけでさ。
逆に言えば採算が十分見込めるなら鉄道事業者が手を挙げてるってこと。
金出す奴がいないんだから永遠に予定は未定のままだよ。
箱モノや公共モノには強いアレルギーがあるし石原さんみたいな剛腕系じゃないと無理だよ。
それでも今の時代には合わないんだろうけどさ。
リニアなんかJRで全部金を出す!って宣言したにも関わらずまだ揉めてるし(笑)
金出す宣言の前と後では通過自治体の要望やクレームが180度変化してるところがまたシュール。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37644
匿名さん
>>37643 匿名さん
ん?臨海地下鉄の話?
まぁ8号線も一緒だよね。江東区が全部出すって言えばいいんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37645
匿名さん
>>37644 匿名さん
江東区は人が多すぎてお金ないって。
人少なくて企業が多い行政区はお金持ち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37646
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37647
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37648
匿名さん
>>37633 匿名さん
でも区や学校に直接聞いた人はいないんだよね?
まーどーでもいいけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37649
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37650
匿名さん
>>37649 匿名さん
ヤマトで働いてる友人曰く、湾岸エリアが特に多いそうです。
それだけ地方出身者が多いってことですね。
ご自身な地元に納税するのはいいことだと思います。ただ、住んでいる江東区にも納税していかないと、行政サービスが低下してしまいますから、やりすぎ注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件