東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 37451 入居前さん

    >>37441 匿名さん
    豊洲緑地少ないとか大丈夫ですか?
    こんなに公園が多く、マンションの公開空地含めて緑多いところない。
    魅力的だから東雲有明だけでなく、他の区からもくるよ。

  2. 37452 匿名さん

    >>37451 入居前さん

    他人に大丈夫ですか?と聞く無神経では、豊洲に住む資格はない。他所を検討してください。

  3. 37453 匿名さん

    >>37452 匿名さん

    古くからの住民ですが、豊洲の中心人物の方ですか?資格が必要なんて聞いたこと無いです。
    どんな人でも住んでいいと思うんですが。街っていろんな人がいていいと思いますよ。

  4. 37454 匿名さん

    >>37449 匿名さん

    下木場、上木場辺りは良い場所ですよね。私もあのエリア大好きなのでよく遊びに行きます。
    豊洲も同じ深川エリアなのに、だいぶ変わってしまいましたね。新しい物が好きな人は豊洲東雲有明、下町情緒や歴史を感じる場所が好きな人は門前仲町や清澄白河、森下、城東エリアに住めばいいのではないでしょうか?
    私は両方好きなので、豊洲に住んで他エリアへ遊びに行きます。

  5. 37455 通りがかりさん

    >>37453 匿名さん

    ネガも?

  6. 37456 匿名さん

    >>37455 通りがかりさん

    37452さんがどなたか分からないので何とも言えませんが、
    豊洲に住むのに資格も免許も必要ではないので、住みたいと思うならいいと思いますよ。住んでみたら豊洲の良さがわかると思いますし。

  7. 37457 匿名さん

    三好アドレスですが、現代美術館前に三井が新築建ててますね。コンパクト間取り中心で3LDKはないですけど。

    近くに住んでましたが、木場公園は広いけど人も多く混み具合は豊洲と変わらないですよ。ただ、豊洲より幅広い年齢層がいますね。
    江東区の中では将来有望ですが、スーパーが少なくカフェとか個人経営レストランとか独身生活を豊かにする店が増える方向で発展してるので、ファミリーは一杯住んでますがファミリーの街って感じではないですね。

  8. 37458 通りがかりさん

    >>37456 匿名さん

    なるほど。
    それ良いですね。

  9. 37459 入居前さん

    >>37452 匿名さん
    あなた住んでないですよね?
    公園や緑少ないとか住んでない証拠。

  10. 37460 匿名さん

    >>37439 匿名さん

    錦糸公園もいいですね!商業施設も近いし、子供連れて行くにはいいですね。行ったこと無い人は、くれぐれも錦糸堀公園と間違えないようにご注意を。あと、猿江公園や大横川親水公園もいいですよ!

  11. 37461 匿名さん

    近隣の公園の話を広げてしまいましたが、江東区は水と緑の多いエリアだと思います。門前仲町や木場、清澄白河辺りに行けば、湾岸にはないお洒落なカフェやお店もたくさんあるので、豊洲を中心にいろんな町に出掛けるのも楽しいと思います!
    個人的には、そっち方面は美味しいラーメン屋も多いのでよく行きます(笑)今はほとんどのお店が緊急事態宣言で20時までしかやってないので、なんとか持ち堪えて欲しいです。

  12. 37462 匿名さん

    このスレちと気持ち悪いな

    なんでだろ?

  13. 37463 匿名さん

    >>37444 匿名さん

    KIBACOって東急の運営なんですね!

  14. 37464 匿名さん

    >>37459 入居前さん
    緑とか公園とか一言も書いてませんけど?
    あと、生まれも育ちも豊洲ですよ。

  15. 37465 匿名さん

    豊洲も緑多いですよね。江東区は全体的に緑に恵まれてる。

  16. 37466 匿名さん

    >>37465 匿名さん
    埋立地で未開発の土地だったから、当時最新の都市開発が行われたのでしょうね。

  17. 37467 匿名さん

    >>37462 匿名さん
    マンコミュに気持ち悪くないスレあるの?

  18. 37468 匿名さん

    >>37457 匿名さん
    > 現代美術館前に三井が新築建ててますね

    それ気になります。情報あったら教えてください。

  19. 37469 匿名さん

    以前マツコが徘徊する番組で現代美術館とか清澄白河とか出てたよね
    そういや豊洲ってマツコ来た事あんのかなー
    有働アナに豊洲のららぽーとで服選びなさいとかアドバイスしてたけどw
    豊洲はアド街の撮影に出くわした事ある
    めっちゃキャナリーゼとか富裕層?!とか揶揄してたけどな…

  20. 37470 匿名さん

    >>37445 匿名さん
    そうだね、千葉からも高速で簡単に来れるし、ヤンキーの集結する街にピッタリ。

  21. 37471 匿名さん

    江東区は緑道もたくさんありますね。
    大正から昭和にかけて都電が走っていて、その路線跡が緑道になったそうです。
    散歩にもサイクリングにも最適。ぐるり公園のような都市型の公園だけでなく、緑道も近くにあるのも良いところです。

  22. 37472 匿名さん

    >>37470 匿名さん
    やめて。ぐるり公園とか**好きそうじゃん。豊洲まで来ちゃうよ。

  23. 37473 匿名さん

    >>37468 匿名さん
    パークリュクス清澄白河ですね。

  24. 37474 匿名さん

    >>37470 匿名さん

    豊洲もやん。明るいし。
    あ、怖い人達いるからこないか笑

  25. 37475 匿名さん

    東雲水門のところ、遊歩道の整備していますね。更に水辺に近い街になりますね。

  26. 37476 通りがかりさん

    >>37474 匿名さん
    竜のこと?

  27. 37477 匿名さん

    なんとかネガろうと必死だけど、苦しいねぇ。

  28. 37478 匿名さん

    ネガは豊洲産まれの俺が許さねーぜ!
    早く晴海橋梁を渡れるようにならねーかな。
    ガキの頃にここの鉄橋と三丁目から塩浜の鉄橋を仲間と歩いて渡ったことあるんだが、大人になった今はちゃんとした遊歩道でのんびり散歩したいな。

  29. 37479 匿名さん

    既にほぼ完売なんですよね。

  30. 37480 通りがかりさん

    >>37478 匿名さん
    俺も地元。何小?
    ネガも豊洲に住むとポジにかわるよ。

  31. 37481 匿名さん

    >>37480 通りがかりさん

    何小って聞いてくる時点で、俺とは年齢が離れてるな。
    俺の時は豊洲小しか無い時代だよ。
    今の豊洲は良い街よ。ネガが自分の目で昔を見てたんなら言われても仕方無いが、知らねーならガタガタ言うなよな?

  32. 37482 通りがかりさん

    >>37481 匿名さん
    大先輩でしたか笑
    しかし口が悪いですね。普段もそんな口調ですか?

  33. 37483 匿名さん

    >>37482 通りがかりさん

    一応大手企業勤めなので、仕事の時は紳士に。地元帰ってスーツ脱いだらこんな感じだよ。
    祭の時はもっと口調悪いな(笑)

  34. 37484 匿名さん

    なんかほのぼのするやりとりですね。
    豊洲いいとこじゃん!

  35. 37485 匿名さん

    >>37483 匿名さん
    先輩、祭りって富岡八幡の奴っすか?
    豊洲で祭りとかあるんすか?
    口悪いのは江戸っ子の証なんでしゃあねえ

  36. 37486 匿名さん

    >>37485 匿名さん

    先輩なんて言わなくていいよ。
    そう、富岡八幡宮のお祭りだよ。毎年8月15日辺りでやってるよ。お盆の時期なので、最近の若い子は遊びに出掛けたり親の実家に帰ったりで、知らない子も多いかもね。

    深川の祭は江戸三大祭りの一つなので、ブランズの住民さん達も興味ある方は是非傘下して欲しいですね。浅草みたいな***の入れ墨品評会みたいな祭ではなく、深川は町の人達のための祭なので、誰でも参加できます。今年もコロナで中止になりそうてすが。。

  37. 37487 匿名さん

    >>37486 匿名さん
    水かけ祭りってびしょびしょになる?神輿は豊洲にも来るんだっけ?

  38. 37488 匿名さん

    >>37475 匿名さん
    遊歩道の整備ってどんなですか?近くに住んでないので見に行けません

  39. 37489 匿名さん

    >>37487 匿名さん

    びしょ濡れになります。
    豊洲にも神輿がありますよ。
    スカベイが建った時に六丁目の街開きとして神輿を出したので、ブランズの時も是非出して欲しいですね。

  40. 37490 匿名さん

    3期1次は100戸くらい売っちゃうんですかね。3月までには完売しちゃう?

  41. 37491 匿名さん

    >>37465 匿名さん
    > 江東区は全体的に緑に恵まれてる。

    印象と統計は違うようですな。23区のベストテンでは圏外のようです。
    https://m.lead-home.jp/blog/entry-208732/

  42. 37492 匿名さん

    >>37491 匿名さん

    東京23区全体で緑が多いってことじゃない?千代田区なんか皇居あるし、港区も神宮や浜離宮と芝離宮、台東区も上野公園など、巨大な公園があるしね。江東区も緑多いと思いますよ。

  43. 37493 匿名さん

    >>37486 匿名さん
    うちのじいちゃん品川生まれなんだが
    喧嘩神輿でじいちゃんの兄貴が入れ墨見せびらかすの嫌がってた
    遠い昔のお話だけど

  44. 37494 匿名さん

    >>37492 匿名さん

    そうですか?では江東区のセールスポイントから外しときましょう。

  45. 37495 匿名さん

    >>37492 匿名さん

    港区の某マンションが名前に浜離宮と付けていますが
    浜離宮は中央区アドレスです。
    逆に言えば中央区
    区の端っこにある浜離宮のおかげで緑が多い区って事に。

  46. 37496 匿名さん

    そういや港区の湾岸タワマン(分譲)ってザ・タワーズ台場だけだよね
    その他で台場にあるやつは全部UR賃貸だった気がする
    私的に外観は湾岸一ドツボなんだが見送った
    オーケーあるのも羨ましい
    ここは何のスーパーになるんかね
    オーケー来いオーケー

  47. 37497 匿名さん

    >>37496 匿名さん
    芝浦は?

  48. 37498 匿名さん

    >>37491 匿名さん
    その調査間違ってませんかね?
    江東区によると、緑被率は18.7%なので、圏外ではなく7位になるはずです。

    https://www.city.koto.lg.jp/470132/machizukuri/midori/green/ryokuhirit...

    あとついでに言うと、外周区はそりゃ緑が多いでしょうから、まともに比較するのは意味ないかと。都心に近くて緑が多いことに価値があるんですからね。

  49. 37499 eマンションさん

    竣工前に完売しそうですね。
    大規模物件では近年珍しいかも。

    竣工1年前完売は北仲とかMTGくらい?
    津田沼もだっけ。

  50. 37500 匿名さん

    >>37497 匿名さん
    港南は?

  51. 37501 匿名さん

    >>37494 匿名さん

    お前のセールスポイントなんか俺は知らねーよ。
    江東区は水辺と緑が多いって言ってんだろ。
    江東区が気に入らねーならお前の検討から外せ。

  52. 37502 匿名さん

    >>37493 匿名さん

    昔の漁師町は入れ墨入れてた人も多いけど、溺れ死んだ時に身元が分かるようにしてた為であって、見せびらかす為では無かったからじゃない?
    深川の神輿は喧嘩も入れ墨見せるのもご法度だよ。

  53. 37503 匿名さん

    >>37502 匿名さん
    富岡八幡宮のお話を聞くと例の事件を思い出す。

  54. 37504 匿名さん

    >>37503 匿名さん
    やめなさいって、そういうの。


  55. 37505 匿名さん

    >>37503 匿名さん

    俺達深川の人間を煽って何がしたいのかな?
    豊洲を検討している人に、検討やめさせたいのかな?
    あの兄弟が悪いんであって、八幡様には関係ねーだろ。
    今の宮司の丸山さんは良い人だし、しっかりした人だぞ。
    事件を忘れろとは言わねーが、あえてここで書く必要ねーだろ。

  56. 37506 匿名さん

    >>37505 匿名さん
    ずいぶんレベルが低いことを話している人がいますね。

  57. 37507 匿名さん

    本当ですね。
    いくらこのマンションをネガりたいからといって、近隣の過去の不幸な事件を引き合いに出す>>37503のような卑劣で低レベルの書き込みはやめてほしいものです。

  58. 37508 匿名さん

    >>37498 匿名さん
    都心区は代々木公園とか新宿御苑で纏まった率を稼いであとはぺんぺん草も生えないコンクリートジャングルだから数字の実感が全く無いね。
    湾岸も豊洲とお台場以外は緑少ない。豊洲はブランズの公開空地でさらに増えるけど…

  59. 37509 匿名さん

    >>37507 匿名さん

    豊洲が良い町だから、ネガももうネタが無いんだろうね。
    心に闇を抱えるのは勝手だけど、明るい豊洲に僻んでこないで欲しいよね。

  60. 37510 匿名さん

    >>37509 匿名さん
    すごい豊洲に住みたいんだろうなという思いが伝わってきますよね。。

  61. 37511 匿名さん

    MR連日満員だし、値上げをもろともせず3期1次も50戸以上出そうですね。夏前には完売でしょうか。

  62. 37512 匿名さん

    >>37508 匿名さん
    緑多いとは思うけど、豊洲とお台場って湾岸の中でも多いって言われるとクエスチョンだな。辰巳、新木場のほうが多いと思うけど。

  63. 37513 匿名さん

    >>37510 匿名さん

    何かをきっかけで豊洲が気になるようになったんだろうけど、マンション買えなくて残念ながら住めなかったんだろうね。でも羨まし過ぎて、それがだんだん悪意に変わってしまったという感じかな?
    これってもうストーカーと同じだよね。
    賃貸か何かで一度住んでみれば、また豊洲を好きになれるんじゃないかな?

  64. 37514 匿名さん

    >>37512 匿名さん

    豊洲は適度に緑があるって感じかな?人によって感じ方は千差万別だけど、私はバランスは良いと思う。
    休日に木場公園や辰巳の森公園、お台場等に遊びに行ければいいんじゃない?

  65. 37515 マンション検討中さん

    豊洲って、低年収と土壌汚染が長続きするマンションと揶揄されてるようですね。
    港区の掲示板に来ないでくださいね。

  66. 37516 匿名さん

    >>37514 匿名さん
    そうですね。綺麗に整備された植栽と芝生が多いイメージですね。
    緑道公園みたいな木々が生い茂ってないと緑って感じにくい人もいるかもですね。

  67. 37517 匿名さん

    ただ緑があればいいってわけでもないんだよな。歩道が綺麗に舗装されてて、街路樹や芝生も手入れされてて、近くに商業や駅、役所などの利便施設がある、ってのも豊洲のいいところ。

    あえていえば、新豊洲方面の街路樹はもうちょい頑張って密度を増やして欲しいところ。

  68. 37518 匿名さん

    豊洲からはちょっと距離ありますが、東陽町の東側にある仙台堀川公園は、知る人ぞ知る桜の名所でもあります。

  69. 37519 マンション検討中さん

    公園の話なのか、緑地化の話なのか、緑地立の話なのか、混ざってるね。

    豊洲は公設やマンション内の公園、マンションの公開空地、通りやオフィス周辺の植栽、遊歩道が多いから、近所どこも居心地いいけどね。晴海や有明にも公園が増えるし。

    豊洲、ぐるり、リバーシティ佃、木場、辰巳、夢の島、大島、猿江、清澄と大きな公園も近くに多いし、困ったことはないな。

    新宿御苑や浜離宮や青山霊園や赤坂御用地みたいなのが近くにほしいのかな?緑は面積上増えるけど、何するの?

  70. 37520 匿名さん

    >>37517 匿名さん

    道幅も広いし、区議の三次が頑張ってくれたお陰で交差点の段差を解消してくれて、ベビーカーの移動が楽になったそうだ。
    商友会が中心になって四丁目の歩道の植栽帯を整備してくれているし、そういう細かいところも豊洲の良いところ。

  71. 37521 周辺住民さん

    >>37519 マンション検討中さん
    >新宿御苑や浜離宮や青山霊園や赤坂御用地みたいなの
    そう、このあたりの緑地って、絵に描いた餅っぽいところがあるんだよな。隣接するマンションやホテルから眺めるにはいいのかもしれないけど、日常生活の導線に組み込み辛いというか、物理的に近くても、目的地としての用事がないと入りづらくて。

  72. 37522 匿名さん

    >>37515 マンション検討中さん

    ここ江東区だよ?

  73. 37530 匿名さん

    ガチの庭園行きたい時はアーバンランチですぐ浜離宮行けるし、
    そこまでしなくても運河沿い散歩してるとサギとかカワウとかウミネコとか沢山居て自然が感じられるのが良い。

  74. 37531 匿名さん

    こちらは小学校は豊洲西でしょうが、中学校は深川第五中ですか?

  75. 37532 匿名さん

    >>37531 匿名さん
    モデルルームの予約ってまだされていないんですか? 営業さんに聞いてみた方が良いと思いますよ。

  76. 37535 匿名さん

    [NO.37523~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  77. 37536 匿名さん

    >>37529 坪単価比較中さん

    見たけどすごいね。こんな平日の日中帯に分単位でコメントあげてる。これ、大学か高校生がコメントしてるんじゃない?平日の日中だし。内容も子供のケンカレベルじゃん。
    もし成人がこれやってるとしたら、カウンセリングが必要なぐらい心が病んでる感じだね。
    相手側も港南や芝浦と言いながら、写真は天王洲アイルが多いな。でも天王洲は住所は東品川だけどね。

  78. 37537 マンコミュファンさん

    >>37536 匿名さん

    東急も迷惑してることでしょうね。

  79. 37538 検討板ユーザーさん

    これですね。何が目的でしょうか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/

  80. 37539 匿名さん

    >>37537 マンコミュファンさん
    全湾岸住民が迷惑してるでしょうね。

  81. 37540 匿名さん

    >>37539 匿名さん

    リゾートとか、非日常が日常とか豊洲を上げまくってほざいてるけど、そいつはずっとパソコンかスマホの画面見て粘着してるのが日常なんだろうな。そう思うと可哀想に思えるな。
    しかし本当に豊洲の住人なのか?スゲー迷惑だ。あまりにも痛すぎる。あんなクソみたいな投稿、他の地域の人にとても申し訳なく思うよ。
    豊洲の住民の99.99%はまともな常識人だと思うが、こういうのがいると、それが豊洲住民全体のイメージになってしまうのが怖いな。

  82. 37541 坪単価比較中さん

    芝浦に対して過剰反応してる様にも見えるけど、向こう側が豊洲disしてきた結果の反応なのかな?

  83. 37542 マンコミュファンさん

    >>37541 坪単価比較中さん

    disりあって何の意味がある?

  84. 37543 マンション検討中さん

    >>37531 匿名さん

    豊洲西小で深川5中です。
    5中は江東区1広い体育館ですが
    半数以上が受験すると思います。

  85. 37544 匿名さん

    >>37543 マンション検討中さん
    有明西中学と聞きましたが。
    違うのですか?

  86. 37545 匿名さん

    各個別物件スレを守るための隔離スレなんだから、うかつにそのスレの話してると飛び火するよ。

  87. 37546 匿名さん

    >>37544 匿名さん

    親切な方なんだと思いますが、多分釣りのネタですよ。ちゃんと検討してる人なら何処の中学か知ってるはずです。気をつけて下さい!

  88. 37547 匿名さん

    >>37543 マンション検討中さん
    私の場合は、豊洲西小と有明西学園の後期課程と聞きました。

  89. 37548 入居前さん

    >>37543 マンション検討中さん
    こういううそ書く人かわいそう。
    人生うまくいってないんかな。

  90. 37549 匿名さん

    >>37547 匿名さん
    釣られてますよ

  91. 37550 匿名さん

    >>37549 匿名さん
    そうですね。釣られちゃいました。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸