東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 36401 匿名さん

    皆さん、他人様の家や土地が気になるんですねぇ。そんな比較なんかしなくても、気に入って買ったマンションにもっと自信を持ちましょうよ。
    そんなんだからネガからガチャガチャ言われるんですよ。

  2. 36402 検討板ユーザーさん

    >>36398 匿名さん
    豊洲駅徒歩8分と4分の差の上、近くに小学校、芝浦中、高があることも考えしなければならないです。

  3. 36403 通りがかりさん

    >>36401 匿名さん

    え?多くの人はPCTとここを比較するわけで、普通に興味あるよ。比較なしに買ってたらむしろバカでしよ。

    ネガが絡んでくるのはそれ自体がゴミだからだよ。
    例えばおまえとか(笑)。

  4. 36404 マンション検討中さん

    >>36400 匿名さん
    ベイサイドの最寄り出口が出来るから
    正しくは徒歩3分だよ

  5. 36405 匿名さん

    PCTもBTTも豊洲の一等地であることに変わりないんだから、仲良くしましょうよ。

  6. 36406 マンション検討中さん

    >>36405 匿名さん

    仲良くしてるよ。
    バカネガがあおってるだけだよ。
    例えば青葉のおまえとか(笑)。

  7. 36407 匿名さん

    >>36406 マンション検討中さん
    お前も大概ウザイな。

  8. 36408 マンション検討中さん

    >>36407 匿名さん

    お前もネガだろ。
    黙れよカス。

  9. 36409 匿名さん

    いや俺がネガだ

  10. 36410 匿名さん

    ブランズ入居時、パークシティは築15年、この差は大きいですよ。
    立地や眺望は好みだけど、
    目に見えない構造部分(制震か免震とか水道管とか)や共用廊下や専有部のクオリティは明らかに15年の差があります。
    ブランズとパークシティを同じ坪単価で買う人はいないと思いますけど。

  11. 36411 匿名さん

    >>36408 マンション検討中さん

    お前もなかなかケンカ売りたい血の気多いヤツだな。
    そういうの昔の豊洲らしくて好きだわ。歓迎するぜ。

  12. 36412 匿名さん

    >>36408 マンション検討中さん
    どーした?
    お前は何者のていなんだ?

  13. 36413 口コミ知りたいさん

    豊洲住人らしく節度のある対応が望ましいですね。
    豊洲に暮らすという自覚を持って下さい。豊洲の品格です。

  14. 36414 匿名さん

    ただ荒らしたいだけの人はどこか行ってください。
    邪魔なんで。

  15. 36415 匿名さん

    ほう。

  16. 36416 マンション検討中さん

    >>36410 匿名さん

    08年竣工なので13年差

  17. 36417 マンション検討中さん

    >>36410 匿名さん

    水道管?パイプスペースのこと?どう違うの?

  18. 36418 匿名さん

    年末は大寒波が来るとに事です、けどここは地下鉄駅に近いから高齢者にも優しいですね!

  19. 36419 名無しさん

    >>36413 口コミ知りたいさん

    たしかに。
    ネットのみでお前とか使う輩は豊洲以外に行ってください。ネットだけ強気って恥ずかしすぎ。

  20. 36420 匿名さん

    >>36417 マンション検討中さん

    水道管のサビかな

  21. 36421 マンション検討中さん

    いやいや。PCTとは価格が違うだろ。

  22. 36422 匿名さん

    >>36418 匿名さん
    高齢者は自粛してくれ

  23. 36423 匿名さん

    PCTは今後もいいマンションであり続けるけど、アニヴェルセル跡地にとんでもないものが出来ない限り、今後の一番人気はBTTかな。
    PCTより目立つとこに建ってて築浅・駅近・スーパー敷地内。

    というか、そもそも最近はスカイズやPHTの方が人気に見えるし、流石にPCTも築年数で人気陰ってないかな。

  24. 36424 匿名さん

    会社で言えば、PCTはカリスマ的な創業者会長、BTTはその会長から経営の実権を譲られた社長てとこかな。スカイズやPHT、トヨタワその他重役がずらり。

  25. 36425 匿名さん

    >>36424 匿名さん
    斬新!
    来年まで動きがなさそうだし、この掲示板も活発じゃなくなってきましたね。
    みんなの注目は他のマンションへ向かってるのかな?

  26. 36426 匿名さん

    >>36425 匿名さん
    重役たちが心許ないけど、割とイメージ一緒。

    デベ関係者がお休みだからかな?

  27. 36427 匿名さん

    >>36424 匿名さん

    重役?
    高値で売却したい自分のマンションの宣伝したいのかな。

  28. 36428 匿名さん

    うちのマンションは平社員か。。

  29. 36429 匿名さん

    >>36424 匿名さん

    旬を過ぎたカリスマ創業者、代替わりの若手社長、老舗重役、成り上がり重役、名ばかり重役、、、
    平社員も頑張れ!
    なかなか面白い、笑

  30. 36430 匿名さん

    このあたり犬がたくさんいますね。朝と夕方のお散歩タイムは行列状態笑
    一人で何匹も連れてる人も普通にいるから、世帯数ぐらいはいるかも。

  31. 36431 匿名さん

    このマンションは部屋から外の風景写真とかSNSアップしたらすぐ特定出来そうですね、少なくとも住人には

  32. 36432 匿名さん

    >>36430 匿名さん
    それ、お散歩代行の人ですね。
    ドッグラン近いしかなり多いことは事実ですが、
    世帯数くらいって、、

  33. 36433 匿名さん

    >>36431 匿名さん

    ブランズじゃなくても豊洲タワマンなら大体分かるよ。

  34. 36434 匿名さん

    え?
    お散歩代行なんているんですか?

  35. 36435 匿名さん

    >>36434 匿名さん
    この前、初めて喋った。
    楽しそうでしたよ。
    飼い主、
    犬への愛が強いのか弱いのかわからんですね。

  36. 36436 匿名さん

    ほー
    初めて知った。
    そういうサービス使ってる人いるんだね

  37. 36437 匿名さん

    なんか、PCTを賛美してる人たちが多そうだけど
    PCTの検討スレがまだ残ってるから
    分譲当時の評価を読んでみたら?

  38. 36438 匿名さん

    PC Tは二回り旧世代のタワマン感があるんだよね。アップルやTTTやライオンズタワー月島なんかと同じくくりの気がする。

    共用廊下やエレベーターがビジホみたいだし、専有部は仕様が低いだけでなく今やみないものばかりで、リフォームされてないと???と内見で思ってしまう。

    すぐ後の豊洲タワーやツイン、プラウドタワー東雲、シティタワー有明はそう古く感じないから、ここに企画の境目があるんだろうね。

    PCTが立地がこの上ないのに上がり切らないのはそのあたりも一つ原因があるよね。所得の高い人がとびつかないんだろう。

    豊洲はここが一番高値がつくと思うけど、まだ開発も進むからそれにあったマンションはいくつかほしいな。戸建展示場に10年後ぐらいに無理かな。リゾート感あって売れると思うけど。

  39. 36439 匿名さん

    ライオンズタワー月島は分譲時に買いました。角部屋高層階で@260万位でした。
    割安過ぎたので、一般販売の宣伝をする前に
    地元民優先販売で大半が売れてしまったという珍しい物件です。
    その後、週刊誌で中古価格上昇率1位だと記事になった事もあります。
    今ではそれを知ってる人は殆どいないでしょう。
    当時としてはまあまあの仕様でしたけどね。そりゃ今見れば旧世代でしょう。

  40. 36440 マンションマニアさん

    >>36439 匿名さん

    今はパークシティが

    タワーマンションの設計的に古くて

    企画の分断点がありそうという話だ

    値上がりの話なんてだれもしてないかと

    当時の中での仕様比較もだれもしてない

    しかも月島の話

    いきなりどうした、老人よ?

  41. 36441 マンション掲示板さん

    >>36423 匿名さん

    パークシティ豊洲はアニベルセルがとうなるかはもはや関係ないと思うな。ベイサイドクロスと同じで豊洲全体の底上げにはなっても、パークシティ単体への大きな影響にはならないだろう。

  42. 36442 名無しさん

    >>36439 匿名さん
    ここは400近いから安いマンションと比較してもね。
    ここは豊洲No.1の最高値だよ。

  43. 36443 匿名さん

    パークシティからブランズへの買い替えは多いのかな?

  44. 36444 匿名さん

    >>36438 匿名さん
    同感です。
    共用廊下等は他の魅力で妥協出来るとしても、専有部はそのまま住むには辛く、水回り等リフォーム必要な時期に入ってきてますよね。
    リフォームのコストを織り込んだ価格差になっていくかなと。

  45. 36445 匿名さん

    >>36438 匿名さん

    古いのをリフォームしても住みたいと思わせる良さがあるから、いいマンション。

  46. 36446 匿名さん

    >>36445 匿名さん

    そう思う人はPCTに住めば良い。
    私は絶対ブランズ、豊洲に住むならブランズしか考えられない。

  47. 36447 匿名さん

    アニヴェルセルの跡地がどうなるかは楽しみですね。東京ベイの跡地も良さげな感じに決まりましたし。
    PCTがどうなるかではなく豊洲という街としてどうなるかですね。

  48. 36448 評判気になるさん

    オフィスは東京駅まわりにたくさんできるし、住むにも特にいらないが、作るなら高所得激務系をよんでくれ。
    職住近接でマンションや飲食にお金を落としてくれるぞ。
    日系システム屋はもういい。
    人の同質性も高すぎる。

  49. 36449 マンション検討中さん

    ほむ

  50. 36450 匿名さん

    大手は契約があったり再編計画に時間かかったりで今年は状況が変わってないけど、これからニューノーマルでオフィスの縮退が本格的に始まる。システム屋は特にね。
    たぶんアニヴェル跡地は本来だとオフィス誘致だったんだろうが、もしかしたら計画変わるかもね。
    オフィス下駄履き飲食が増えるのも良いんだけど、これを機に別の方向の発展に期待。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸