東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 36301 匿名さん

    >>36298 匿名さん

    若葉マークさんよ
    人の言葉尻をとって勝手に決めつけなさんな

  2. 36302 匿名さん

    若葉マークのネガ連投、お疲れさん

  3. 36303 口コミ知りたいさん

    もう、ネガも出尽くしてしまって、実質ポジの援護射撃をしているようにしか見えなくなってきた。次のネタは、年明けの価格改定ですな。本当に値上がるのだろうか。

  4. 36304 匿名さん

    豊洲以外軒並み苦戦してる中、売り上げ目的で延期なんてしないでしょう。

  5. 36305 匿名さん

    若葉の拙いネガ(にもなってないけど)が痛々しい

  6. 36306 匿名さん

    こませ撒いただけでピックル喰いつきいいね。

  7. 36307 匿名さん

    うちの家族は豊洲の創成期から住んでるが、本当に良い町になったよ。昔のことは当然この目で見てきて良く知っているので、妬みや嫌味を言われても仕方ないと思っているが、それも町の歴史、特徴だと思っていますよ。
    昔は昔、今は今で、今住んでる人やこれから住む人で新しい豊洲を作っていけばいいと思います。
    昔からの良い伝統に加えて新しい事も取り入れながら、更に良い町にしていきましょう。
    皆さんよろしくお願いします。

  8. 36308 匿名さん

    東電堀にカモがたくさん来ています、スーパーでネギ買えば鴨ネギ!

  9. 36309 匿名さん

    今日はクリスマスイブ。ネガの投稿も豊洲を褒め称える最高の誉め言葉に見える。豊洲は最高だぜ!みんなありがとう!!ポジもネガも、皆さんにとって平和で良い1日になりますように!!

  10. 36310 匿名さん

    徒歩4分だけど、玄関から電車までドアドアで何分くらいかかるかな?
    10分みとけば大丈夫?

  11. 36311 匿名さん

    >36310

    エレベーター乗り換えだから無理。

  12. 36312 マンション検討中さん

    11月末に契約したけど減税対象にならん?

  13. 36313 匿名さん

    >>36310 匿名さん

    朝は、どのくらいかかるんだろう。
    玄関からエレベーターホールまで50秒
    エレベーター待ち時間40秒
    エレベーターに乗る時間90秒
    次のエレベーターホールまで行き1階まで降りる時間40秒
    駅入り口まで240秒
    信号待ち40秒
    駅入り口からホームまで120秒
    合計620秒なので、10分ちょっとは見ておいた方がいいでしょう。

  14. 36314 匿名さん

    >>36313 匿名さん

    なるほど。ありがとうございます。
    ただ、テレワークになって、電車は月に数回しか乗らなくなっちまった。残念。
    ただ、周辺環境含めていい感じだから、一切後悔ない。早く住みたい。

  15. 36315 匿名さん

    週数回出勤するにも、テレワークで昼に外食するにも、運動不足解消で周辺散歩するにもパーフェクトな環境

  16. 36316 匿名さん

    一言で言えば最高のマンションだと思います

  17. 36317 匿名さん

    >>36316 匿名さん

    千代田区のパークコートの方が良いよ。

  18. 36318 匿名さん

    >>36317 匿名さん
    そのマンションは全然まともに取り上げられてない件
    。今年のいい物件はステアリ、PTK、ブランズ豊洲、亀戸クロスだけ。

  19. 36319 匿名さん

    >>36318 匿名さん
    それらも良いけど、立地は都心のマンションが良いな。

  20. 36320 マンション検討中さん

    売れ行き好調ですか?

  21. 36321 匿名さん

    >>36317 匿名さん
    良さの質が違うからね。都心物件と両方買えるのが一番だと思うな。予算に限りがなければね。

  22. 36322 匿名さん

    >>36321 匿名さん
    フォーマルなスーツ、カジュアル着。何方も必要ですね!


  23. 36323 匿名さん

    >>36321 匿名さん
    コスパで豊洲ってのが大半でしょ。

  24. 36324 匿名さん

    水辺と緑の環境は都心じゃ手に入らない

  25. 36325 匿名さん

    >>36324 匿名さん

    駅近では特にね。

  26. 36326 匿名さん

    都心タワマンって税金対策の法人所有や他に邸宅構えてる金持ちのセカンドハウスが大半でしょ?
    豊洲あたりの実需マンションと色々比較にならん

  27. 36327 匿名さん

    広域に再開発されて環境が良いのは豊洲の魅力だよね。10年後には坪500ぐらいになってそう。

  28. 36328 匿名さん

    ここは利便性と環境のバランスが絶妙なんだよね。
    都心ももちろん良いが、バランスの視点で見ると必ずしも優れているとは言えません。

  29. 36329 匿名さん

    >>36318 匿名さん
    メディアやSNSでの取り上げられる数や頻度、って意味では富裕層向けの物件のが少なることは当然でしょう。
    そして、高級になればなるほど非公開で販売されますし。

    「いい物件」の比較項目に取り上げられた数はあまり適切ではないなと思いました

  30. 36330 匿名さん

    ここで高級物件について語りたがる人、どういう意図なんでしょう?

  31. 36331 匿名さん

    >>36318 匿名さん

    買えたらシロカネザスカイだよね、買えないけど

  32. 36332 匿名さん

    >>36331 匿名さん

    三番町とかも高台で良いな。
    豊洲は都心までの距離がもう少し近いとよいよね。

  33. 36333 匿名さん

    >>36330 匿名さん
    おっしゃる意図はよく理解できます。
    一方で、街が整備されてきて、比較対象の一部に入ってきた証拠かと温かく見守ってます。10年前は、あり得なかったありがたいお話です。

  34. 36334 匿名さん

    ここの購入公言ツイッターの数すごいですね。こんな現象初めて見る。もうすでにコミュニティができてる。

  35. 36335 匿名さん

    >>36331 匿名さん
    純粋に周辺環境だけみれば白金よりも豊洲の方が上だと思う。

  36. 36336 通りがかりさん

    >>36335 匿名さん

    コスパでしょ?
    スカイがここと同じ価格じゃないから比較にならんよ。

  37. 36337 匿名さん

    >>36323 匿名さん
    ブランド重視なら都心一択だろうけど、コスパなら豊洲ですよね。品質の良い格安SIMみたいなイメージ。

  38. 36338 匿名さん

    >>36337 匿名さん
    なんか皆さん、
    買えるなら都心、と言う話をよく言われますが、
    私は数ある候補の中から豊洲を選んでますよ。
    便利だから。
    若い頃から銀座を中心に生活してて、
    家族ができたので豊洲一択です。
    内陸とか言われますが、不便じゃないですか?
    私の周りはほとんど、都心の一等地も買えるけど、
    豊洲を選んでる方が多いですよ。

    仕事、遊びが銀座中心。
    週末出かけることが多い。
    子供がいる。
    豊洲が一番便利という理由です。

    逆に、
    新宿、渋谷、六本木がメインの人、
    子供いない人には、
    全く選択肢にならないと思う。

    ということで、人それぞれですね。

  39. 36339 匿名さん

    私も環境で選んだら都心より豊洲になると思います。水辺の開放感は格別ですよ。
    それでいて利便性も高いので、選ばれる理由は十分かなと。

  40. 36340 口コミ知りたいさん

    私の場合、六本木が仕事のメインですが、遊びは有楽町周辺が好み、かつ子供ができたので豊洲に移り住むことにしました。日比谷線沿線と比較したのですが、ららぽ+ベイクロ+豊洲公園+海、って感じの開放感と利便性は他にないですね。

  41. 36341 匿名さん

    白金高輪駅は、都心じゃないよ
    なのに高い

  42. 36342 匿名さん

    子供がいる家庭だと豊洲は魅力的ですよね。
    道が広い、公園もたくさん、ららぽーとが駅直結、教育施設も充実。とにかく便利。

    そしてららぽーとにはアカチャンホンポやトイザらスも入って死角なし

  43. 36343 匿名さん

    でも港南4以下らしい

  44. 36344 匿名さん

    >>36337 匿名さん
    都心がドコモ。豊洲はアハモ。

  45. 36345 匿名さん

    >>36343 匿名さん
    今の豊洲が、
    坪200でも買う。
    坪600でも買う。
    価値はそこじゃないと言っている。

    ただ坪1000だと買えない。。

  46. 36346 匿名さん

    豊洲は子育てに向いてると思うけど、ブランズはコスパが悪いので、子育てファミリーはブランズ以外のマンションを探すといいかもね。

  47. 36347 匿名さん

    >>36344 匿名さん
    アハモがドコモより便利なら例えはあってる。
    不便なら違う。
    安くて便利だからじゃない。
    ただ便利だから豊洲を選択してる。

  48. 36348 匿名さん

    >>36346 匿名さん
    コスパの意味理解してる?

  49. 36349 口コミ知りたいさん

    >>36346 匿名さん
    今となってはBTTは高コスパマンション

  50. 36350 マンション検討中さん

    >>36338 匿名さん

    そう、お金がないから都心に住まないわけじゃないんだよな。

    仕事や遊びの拠点が山手線内の南東寄りの時点で、その近くの都心に住む理由が減るんだよ。
    基本はオフィス街になるから居心地悪い。

    山手線内の北側や西側が拠点なら、3Aや文京区千代田区がいいというのはよくわかるんだけど。

    パークコート小石川や白金ザスカイぐらいなら余裕で買えるけ住むりゆうがないんだよな。

    かといって中央区内陸やその他江東区や芝浦港南に住みたくはないし。

    となると東湾岸に絞られる。万人にうける場所だとも思わないけど。

    東湾岸が便利だがどうしても内陸に住む理由があるとすると、ブランドへの憧れか資産価値、あとはブランド公立小に行かせたいか私立中高に近い方がいいという理由以外あるのかな?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸