東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 34401 匿名さん

    >>34400 マンション検討中さん
    どこをどう読むとそうなるの笑?

  2. 34402 匿名さん

    本当の検討者の方は、管理費や修繕費の資料を営業さんから貰えているので、ここで数字確認する必要はありませんね。

  3. 34403 マンション検討中さん

    1093だって。もうすぐ完売。

  4. 34404 匿名さん

    >>34373 匿名さん

    一体東京にどんな貢献をしてるんですか?金?ボランティア活動?何に誇りを持ってらっしゃるの?

  5. 34405 匿名さん

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19267876/

    社会実験だってよ。。嫌なこと言うねぇ。

  6. 34406 匿名さん

    >>34405 匿名さん
    佃で社会実験済んだから各地にポコポコ建ててるんだけども

  7. 34407 匿名さん

    朝のプランズです。

    1. 朝のプランズです。
  8. 34408 匿名さん

    停電で不便したのはオール電化の弊害であって
    オール電化物件自体が既に減ってるわけだし

  9. 34409 匿名さん

    停電?  豊洲は停電させられない街だから関係ないよ?
    なぜ大企業が集まっているか、考えてみてね

    https://uchicomi.com/uchicomi-times/category/lifestyle/main/11614/

  10. 34410 匿名さん

    年内のMR来場予約が全て埋まってる。。。

  11. 34411 名無しさん

    >>34410 匿名さん
    冷やかしがほとんど

  12. 34412 匿名さん

    >>34411 名無しさん
    超能力者?

  13. 34413 ご近所さん

    >>34411 名無しさん
    MRは22日以降やらないのですね。
    社員の方はお休みなのかな?
    今年は旅行に行く人も減りそうだし、仕事も落ち着いて平日に来れる人も増えそうなのに。
    私の会社は23日から年末年始休みに入ります。

  14. 34414 ご近所さん

    >>34407 匿名さん
    朝何時ころですか?
    気持ちよさそうですね。

  15. 34415 匿名さん

    平日も埋まってるのはすごいね、、システムのバグとかじゃなければ、何か急いで予約しないといけない理由でもあったんだろうか?

  16. 34416 匿名さん

    >>34410 匿名さん

    年明け以降の契約者は2022.4月に入居できないかもだってね。
    コロナのせいで竣工遅れ気味ってことかな。

    年内契約者はおそらく後100-150組程度

    最後の残り200戸くらいの人が割りを食いそうやな

  17. 34417 匿名さん

    ここって現段階で何戸くらい契約されてるんだろう

  18. 34418 名無しさん

    >>34410 匿名さん
    PTKのMRを参考に予約を絞って盛況感を演出しようとする意図が見え見えですが所詮3流デベの東急がやることです。そんなことはお見通し

  19. 34419 匿名さん

    >>34418 名無しさん

    どあほ。
    そんな小賢しい戦略は販売初期にやるもんやで。
    ここは販売開始一年で残り3割を切っとるんやで。

  20. 34420 匿名さん

    >>34418 名無しさん

    東急がそんな小賢しいこと出来るわけないやろ、値上げもしないし。

  21. 34421 匿名さん

    >>34418 名無しさん
    ここのネガを装って、しれっとPTKは予約を絞って盛況感を演出しているという三井に対するネガですか・・?

  22. 34422 匿名さん

    >>34416 匿名さん

    会社の決算都合でしょう。

  23. 34423 匿名さん

    夏頃は19時枠まで増やしてたと思うので、また増枠する可能性はありますね。
    年内に行きたい人は定期的に空きチェックした方が良いかと。

  24. 34424 匿名さん

    >>34417 匿名さん
    先週末全部売れたのか分からないけど、870戸くらいですかね。
    このまま南西がシコらずに捌けたら凄い。(東急が凄いというより、豊洲人気が…)

  25. 34425 名無しさん

    晴海フラッグ販売休止による棚ぼたでここまで売れたのはスゴイ。一方でブランズタワー芝浦は販売不振で大変なようですが

  26. 34426 匿名さん

    晴海フラッグは別に関係ないと思うけどね

  27. 34427 匿名さん

    晴海フラッグ申込者で、引き渡し延期で白紙解約した人の中で、相当多くの人がこちらに切り替えたようなことを営業が言っていたので、オリンピック延期が結果としてこちらにとっては好都合だったのではないか。但し、晴海フラッグ関連の潜在需要はほぼ出尽くしたようで、これからが正念場かな。

  28. 34428 匿名さん

    109たんは癒し枠だから。芝浦ブランズは本当にピンク色で驚愕

  29. 34429 匿名さん

    ベイクロ完成、フラッグ延期、コロナによる住居選びの変化、PTKの詳細判明、ローン減税延長ほぼ決定的。
    東急は何もしてないですが、全部追い風でしたね。

  30. 34430 匿名さん

    >>34407 匿名さん
    凄い気持ち良さそう。朝陽で照らされていますね

  31. 34431 匿名さん

    >>34428 匿名さん

    ここの1-4階もピンクっぽくなったりしないよね?デザイナー違うから大丈夫だろうけどちょっと心配。

  32. 34432 匿名さん

    >>34426 匿名さん

    有明だろ

  33. 34433 匿名さん

    物件概要の販売戸数が23戸から25戸に増えましたね。ということは、来場者限定販売の53戸中、51戸が売れたのかな。

  34. 34434 名無しさん

    ピンキーブランズタワー芝浦

  35. 34435 匿名さん

    >>34432 匿名さん
    ここがフラッグの影響で売れたのではなく、有明の影響ってこと?どういう意味?

  36. 34436 マンション検討中さん

    下がり天井がないと逆にプレハブ小屋みたいに部屋全体が薄っぺらくチープに見えてしまうのは私だけ?

  37. 34437 匿名さん

    逆転の発想ですね。愛を長続きさせるためのいい心がけだと思います。

  38. 34438 匿名さん

    ここのポエム考えた奴は割と天才だと思う。

    欠点も愛おしく感じてこそ真実の愛だからな。

  39. 34439 匿名さん

    >>34438 匿名さん
    愛が長続きするタワー
    心に残った時点で、ポエマーの勝利だね。

  40. 34440 匿名さん

    >>34438 匿名さん

    馬鹿にしてるよね。

  41. 34441 匿名さん

    >>34436 マンション検討中さん
    プレハブはインテリアでどうにでもなるけど柱や下がり天井は邪魔になっても壊さない

  42. 34442 匿名さん

    それを言うなら、下がり天井もある程度なら家具インテリアで工夫できるよ。
    さすがに半分占めてる居室はきついけど、リビングぐらいどうとでも。

  43. 34443 匿名さん

    遂に年内MRの来場予約枠が全て埋まってしまって、新規予約ができなくなった。
    先週末51戸の契約を見て、さすがに販売をタイトにし始めたか?

  44. 34444 匿名さん

    売れ行きが止まらない

  45. 34445 マンション検討中さん

    質問があります。
    湾岸のマンションを検討してる際にツイートをみてました。
    その中でも、リーマンと自分で言ってるにも関わらず、一日中ツイートできるのはなぜですか?
    どんな会社に勤めてるのでしょうか。
    自分では忙しいとか言ってて頭おかしいと思いました。

  46. 34446 匿名さん

    >>34445 マンション検討中さん

    ここで質問しても答えはわかりませんよ。

  47. 34447 匿名さん

    >>34445 マンション検討中さん

    緩くても稼げる会社はあるよ。

    勤務時間中常に張り詰めてる仕事の方が少ないのでは?

  48. 34448 匿名さん

    >>34443 匿名さん

    遊びに行けなくなっちまった…
    PTKも遊びに行けねえし、晴海フラッグの再開を待つかー

    駅遠不便物件はあんまり興味でないんだが、晴海ブラックのMRは面白い

  49. 34449 マンション検討中さん

    このままだと入居前の完売もありえそうですかね?
    豊洲では価格高めだし、なんでここが売れてるんだろう。。

  50. 34450 匿名さん

    豊洲なんて4000万くらいあれば余裕で3LDKに住めたのがほんの10年前。

    少しの時代の違いだけで、グレードも立地も劣る物件を2倍近い高値で買わざるを得ない現実は、残酷以外に表現しようがないな。

  51. 34451 匿名さん

    ここよりグレードも立地も良い豊洲の中古マンションってどこですか?

  52. 34452 匿名さん

    >>34449 マンション検討中さん

    首都圏他新築との比較では立地の優位性が高い。
    眺望、開放感では唯一無二の存在

    豊洲の中で言えば、中古も値上がりし、中古とここで比較すると結局新築の方がいっか、という程度の価格差しかないという事。

    そんなに悩まずとも分かりそうだけど。

  53. 34453 匿名さん

    ローン払いするなら、安い時代に買った豊洲の既住民とは、金銭的余力に大きな差が出るでしょうね。

    豊洲既住民がポルシェ乗ってるのに、ここのご新規さんは国産車。
    豊洲既住民がママ友高級ランチ食べてるのに、ウチは丸亀製麺。
    豊洲既住民が沖縄旅行しているのに、ウチはバス乗って木更津アウトレット。

  54. 34454 匿名さん

    さぬきうどん美味しいよ

  55. 34455 マンション検討中さん

    >>34453 匿名さん
    なんでですか?
    一応、1億くらいはキャッシュで払えるので、既住民とそんなに差はないと思ってました。

  56. 34456 マンション検討中さん

    >>34451 匿名さん
    私も気になります。
    新築のグレードの違いってあまりわかりませんが、教えてほしいです。

  57. 34457 匿名さん

    大丈夫なのは若葉だけかw

  58. 34458 匿名さん

    >>34453 匿名さん
    お疲れなんですか?大丈夫ですか。新旧住民、仲良くやっていくのが一番ですよ。

  59. 34459 匿名さん

    >>34453 匿名さん

    例えが庶民的で生活感が溢れたメッセージでワロタ

    丸亀製麺も、アウトレットも、あなたがよく行くのはわかりました。ポルシェもランクがありますからね。下位のポルシェはちょっと恥ずかしいですよ。

  60. 34460 匿名さん

    >>34450 匿名さん

    ここより立地もグレードも高い中古ってある?
    PCTは15年前に半額くらいで買えたけど、古いしグレードは低い。なのに今の中古価格はブランズとさほど変わらないよ。
    人のお古を高い価格で買うほうが残酷だと思うけどね。

  61. 34461 匿名さん

    PCTはここの半値で分譲してるんだから下落圧力も強いよ

  62. 34462 匿名さん

    フフッ

    大騒ぎするのは図星だからでしょうね 笑

  63. 34463 匿名さん

    古い住民も新しい住民も争うことなく仲良くすごせばいいと思うんですが、ダメっすか?そりゃ収入の差がある人もいるけどさ。それは何処の街に住んでも一緒でしょ?江東区全体でみれば豊洲は深川の一部で昔からの祭りや盆踊りがあるし、湾岸エリアとしての新しいイベントだってある。皆でそれぞれ楽しく参加して生活できればいいと思うんだけどな。そう思えない人はそもそも町のコミュニティに参加しないでしょうから関わることすら無いかもしれませんが。

  64. 34464 匿名さん

    >>34462 匿名さん
    え、図星なの?

    あなたが丸亀製麺を好きなこと笑


  65. 34465 匿名さん

    フフッ

    今日もご飯が美味しいです^ - ^

  66. 34466 匿名さん

    >>34463 匿名さん
    それが良いと思います。湾岸でなくとも、内陸の戸建て中心エリアで所得の格差が無いかといえば、それこそ豪邸のような戸建てに住んでいる方と、そうでない住宅が入り混じっているわけで、だからといって、地域のコミュニティがうまく形成できないわけでもないでしょうし。

  67. 34467 匿名さん

    ポルシェ?
    ブランズ豊洲を買う富裕層クラスにとっては貧民の乗り物でしょう。笑
    ウチのマセラティでコゥンコォンいわせてマウントしてやりましょうか?笑

  68. 34468 匿名さん

    >>34465 匿名さん
    うどんばかり食べない方がいいよー


  69. 34469 匿名さん

    昔の値段で買った人は昔の値段相応の返済比率の人が多いだろうし、
    含み益って含み益でしかないから、売却して実現益にしない限り生活が豪華になることはないよね。

  70. 34470 匿名さん

    ビバホーム行くとなんとなくわかるよね。

    うどんが好きそうなエリア・豊洲

  71. 34471 匿名さん

    >>34453 匿名さん

    これ、別にどちらがいいとかじゃないよね。
    ローンある無し関係なく、お金のかけ方人それぞれだし幸福感も人それぞれ。

  72. 34472 匿名さん

    >>34470 匿名さん
    ビバホームとか滅多に行かないから分かりません

    あなたはしょっちゅう行くのかな?


  73. 34473 匿名さん

    >>34469 匿名さん
    ホントこれ。
    安かった時代に手に入れた層は収入は多くはないでしょう。
    まあでもそんなのどうでもいいです、興味ない。
    歯軋りしながらここの掲示板チェックしてると思うとなかなかの狂気感じますね

  74. 34474 匿名さん

    >>34473 匿名さん

    なんか変な偏見持ってるみたいだけど、豊洲の古いマンションにも、大企業の役員やってる人とか国家公務員の方とか、大手企業に夫婦で勤めてる人もたくさん住んでるけどな。買った時期や年代が違うだけで、多分そんなに収入変わらないと思うよ。

  75. 34475 匿名さん

    東急豊洲系とかいう必死なTwitter垢が湧いて出るくらいやからなw
    川向こうの相場2倍高値掴みだからこその意気込みが痛々しいはw

  76. 34476 匿名さん

    >>34467 匿名さん
    マセラティはもはやオワコン。

  77. 34477 匿名さん

    残りあと何戸ですか?

  78. 34478 匿名さん

    宇宙最強マセラティマンション。

    買い。◎

  79. 34479 匿名さん

    >>34477 匿名さん
    280戸位じゃないですかね。

  80. 34480 匿名さん

    >>34461 匿名さん

    マジか。PCTの2倍もするんだ。

  81. 34481 マンション検討中さん

    >>34477 匿名さん
    あと200-300じゃない。

  82. 34482 匿名さん

    >>34480 匿名さん

    豊洲の高値掴とはわかっているが、良いマンションなんだよな。東急ならではの課題もあるがな。

  83. 34483 匿名さん

    >>34482 匿名さん
    2008年なんて、株価が今の三分の一の8000円の時代だぞ。5000万でマンション買わずに株を買えば、今頃大儲けだった。ちなみに1万3千円あたりから、高値づかみと言って敬遠する奴が増えたが、結果そいつらは、みんな儲ける機会を失った。




  84. 34484 匿名さん

    >>34480 匿名さん

    今は15年落ちのPCTの中古とブランズ新築価格とそれ程変わらないかも。
    豊洲がこの15年間で住宅価格が上がったという事。それだけ豊洲の市場評価が上がったという事ね。

  85. 34485 匿名さん

    >>34484 匿名さん

    豊洲最高値の高値掴み確定?

  86. 34486 通りがかりさん

    >>34484 匿名さん
    そう書かれるとここは高すぎますね。

  87. 34487 匿名さん

    豊洲はまだ開発余地があるから、今後さらに価値が高まるだろう。
    いずれここより高価なマンションが建てられる可能性もある。そういう意味では、ここは高値掴みではない。

  88. 34488 匿名さん

    >>34484 匿名さん

    4丁目の15年落ち板マンが最近300前後で成約しだしたからねえ。
    去年一昨年は250くらいやった。

    在庫が少なくなり、需給バランスが完全に崩れているね。

  89. 34489 通りがかりさん

    >>34487 匿名さん

    これから高級なマンション建てる良い立地ない気がしますけど。。。
    ここで打ち止めだと苦しくないですか?

  90. 34490 匿名さん

    国が金を刷りまくってるし、東京の不動産は世界的にはまだ割安だから、上がることはあっても下がりようがない

  91. 34491 マンション検討中さん

    >>34490 匿名さん
    そうですよね。
    普通に考えれば、これからますます都心の不動産価格は上がります。

  92. 34492 匿名さん

    >>34485 匿名さん

    豊洲新築最高値だが、決して高値掴みではないよ。適正価格だね。
    周辺中古と大差ない。
    中古が上がり過ぎ。

  93. 34493 マンション検討中さん

    クリスマスツリー綺麗。

  94. 34494 匿名さん

    >>34492 匿名さん

    豊洲の中古を引き上げたのはここが高値というのも影響してるよ。歴代豊洲のマンションの中では最も高値掴だよ。
    これから更に相場が上がるかも知れないけどね。

  95. 34495 匿名さん

    単純に情報収集したいだけなのに余計なスレッドが多すぎる。

  96. 34496 匿名さん

    >>34489 通りがかりさん

    まだ、五丁目には東京ガスの土地がたくさんあるがな。

  97. 34497 匿名さん

    相場感の語りは不要ですね。
    いや、否定しているわけではないですよ、そのへんは個人で考えましょうね。という意味で。
    四年前のトランプ就任で、NYダウ20000ドル乗せで大騒ぎしてたのが懐かしい。今は30000ドル乗せで大騒ぎしているのが、いつしか、、、?
    マンション市況も、ですかね?

  98. 34498 匿名さん

    >>34492 匿名さん

    なに謙遜してるの、中古で市場価値を測れば、ブランズ割安だよ。新築で実需ありな希少物件なんだから、金融引き締めがない限り、上がるよ。過去と比べて、天井を勝手に決めると利確タイミング間違うよ。
    おっと、有料級のコメントしちゃったよ。おやすみ。

  99. 34499 匿名さん

    >>34498 匿名さん
    だからー、トーシロのそれ、不要だから(笑)

  100. 34500 匿名さん

    >>34499 匿名さん
    You too.

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸