東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 32601 匿名さん

    中央区はピンキリやろ新川とか湊は全く羨ましくない

  2. 32602 マンション検討中さん

    >>32564 匿名さん
    勝どきから豊洲に移った人はいるけど逆はいない。

  3. 32603 口コミ知りたいさん

    >>32599 匿名さん
    実需なら間違いなく断ります。
    投資ならいくつか持ってますが、、

  4. 32604 マンション検討中さん

    >>32587 マンション検討中さん
    豊洲に住んでいるって言われるとセレブと誰もが思う。

  5. 32605 匿名さん

    >>32604 マンション検討中さん

    荒らすのやめて欲しい。

  6. 32606 口コミ知りたいさん

    >>32602 マンション検討中さん
    それ!
    本当に誰もいない。
    私も中央区から移ってきたけど、
    私の周りは港区から移ってきた人が多い。
    考えること一緒だなーと。
    で、子育て終わったら、
    また何処かへ。
    タワマンは終の住処と考える人少ないから、
    何何区とか本当にどうでも良い。

  7. 32607 マンション検討中さん

    >>32601 匿名さん
    新川は別格感がある。名前自体がブランド化している。中央区なんて意味がない。豊洲もそうだ。豊洲というブランドが確立している。豊洲江東区にあろうが、東京にあろうが関係ない。豊洲豊洲であり、豊洲豊洲なんだ。江東区だって東京だって意味がない。豊洲豊洲だから。

  8. 32608 匿名さん

    >>32599 匿名さん
    麻布十番って下町っぽくて好き。

  9. 32609 匿名さん

    >>32605 匿名さん
    荒らしているのは、あ・な・た。

  10. 32610 匿名さん

    >>32603 口コミ知りたいさん
    自慢?

  11. 32611 口コミ知りたいさん

    >>32606 口コミ知りたいさん
    実際にここも8割は豊洲民で2割は別のところからの移民です。

  12. 32612 匿名さん

    >>31626 匿名さん
    もう完成していますよ。

  13. 32613 匿名さん

    >>32611 口コミ知りたいさん

    2割だけなんだね。うちは豊洲外だからコミュニティに馴染めるかな。

  14. 32614 匿名さん

    >>32613 匿名さん
    豊洲民ももとは皆移民。そのうち3割は中華系だよ。

  15. 32615 ご近所さん

    建築に詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど、もしここを他の湾岸タワマンのように梁の少ない、かつもっと間取りの綺麗な造りにしようとしたら、坪単価でいくらくらい高値になってた?

    坪430くらいにはなったかな?
    イマイチ建物のコストがどれくらい変わってくるのか分からなくて

  16. 32616 通りがかりさん

    今のところ売れ行きどのよう感じでしょうか。
    8割はまだいってないですかね?
    ご存知の方教えて頂ければと存じます。

  17. 32617 匿名さん

    >>32614 匿名さん

    ありがとうございます。そう考えると気にしなくて良さそうですね!

  18. 32618 匿名さん

    この坪単価がそもそもターゲットの人は都心は無理だから、まあ利便性重視だと湾岸エリアになる、その中で眺望重視、江東区アドレスを気にしない層が買ってるんだろうね。私は都心周辺の一種低層、50/100とか40/80のエリアが好きなので、そもそも高層マンションは対象外だけど、ここは良いマンションだと思います。ネガ書き込みが多いのも物件が良い証拠でしょう!

  19. 32619 匿名さん

    >>32616 通りがかりさん
    次の来場者限定販売で7割越えるぐらいと聞いてます。

  20. 32620 匿名

    >>32619 匿名さん

    ありがとうございます。年末には8割行ってそうですね。

  21. 32621 匿名さん

    >>32604 マンション検討中さん

    ないだろ(笑)

  22. 32622 匿名さん

    荒れすぎ…

  23. 32623 通りがかりさん

    1LDK4000万台はまだ残っているか分かる方いらっしゃいますか?

  24. 32624 匿名さん

    ここの契約者は公言してツイッターやってる人多いですよね。他の物件にあまり見られない現象だと思うんですが、やはり愛の力なんでしょうか。

  25. 32625 住民板ユーザーさん1

    >>32624 匿名さん

    愛でしょうねー。
    改めて、どの方面から見ても目立つ立地とデザインだなと思います。
    よくこんな土地が最後まで残ってたもんだと不思議

  26. 32626 匿名さん

    愛が止まらない

  27. 32627 匿名さん

    マンションポエムで契約を決める人はいないけど、なんだかんだ物件コンセプトに呼応した人が集まってる感じはする。

  28. 32628 匿名さん

    >>32627 匿名さん

    マンションコンセプト大事ねー

    ニーズに合ったコンセプトのマンションは住んでてQOLも高い。

    けど、何度でも言うけど、この立地で重視すべき項目の1つの専有部の眺望、開放感を犠牲にする設計をした東急はあかんで、ホンマに。

    湾岸の超一等地なんやから。

  29. 32629 匿名さん

    実物見ても、白手すりで押し切った意義はわからないね。
    透明手すりでも壁の白が透けるので、意図する外観は達成できた気がする。

  30. 32630 マンション検討中さん

    手摺はデザイン都合の側面と江東区の規制の側面があるよ。少なくともデザイン都合だけじゃないんだ。

    https://wangantower.com/?p=8472

  31. 32631 マンション検討中さん

    とはいえ、

    >>32628 匿名さん

    手摺問題は規制面があるとしても、柱の位置やサッシの高さやスパンの狭さなどで開放感を犠牲にしてるのは否めないね。手摺が透けずに窓が一枚で高さも低くくどうする?のと。コンセプトとの合致や強みを活かせてないんだよ。

  32. 32632 匿名さん

    >>32631 マンション検討中さん

    今さらここで言っても仕方がない事。嫌なら他を探しましょう。

  33. 32633 マンション検討中さん

    >>32624 匿名さん

    大規模かつ実需主体で好き嫌いを招く物件、逆にいうと投資妙味は低く、全員が褒められる物件ではないからだ。パークタワー晴海と同じだ。あれは眺望と躯体はよいが駅距離がキツかった。投資実需ともによいミッドタワーは何も言わずに売れたし、投資主体の勝どきスレはリセールの話が永遠に続いてる。そういうことだ。

  34. 32634 マンション検討中さん

    >>32632 匿名さん

    購入済みだ。
    愛ではなく信者になるつもりはない。
    その反応も過剰だ。

  35. 32635 匿名さん

    >>32630 マンション検討中さん
    外干し禁止だからこの条例は関係ないんじゃ?

  36. 32636 匿名さん

    ミッドタワーの戸数だったらとっくに販売終わってるよ

  37. 32637 マンション検討中さん

    豊洲は交通の便は銀座に近いくらいで不便だよね。このマンションも謎に高いし。でもいいのです!

  38. 32638 名無しさん

    >>32588 匿名さん

    せやな。

  39. 32639 匿名さん

    どの駅との比較をしてるんだ?
    有楽町駅まで8分で、住宅地としてはアクセス抜群だと思うけど。

  40. 32640 匿名さん

    新宿・渋谷は行きづらいんだけど、銀座・大丸有で完結しなくて新宿・渋谷に行かなきゃ行けない用事ってないんだよな。

  41. 32641 名無しさん

    >>32640 匿名さん
    ハロウィンと日本代表勝った時は?

  42. 32642 匿名さん

    そう言われたら、ここ数年新宿や渋谷には行ってないなぁ

  43. 32643 マンコミュファンさん

    渋谷行かないとか、豊洲って30代のおっさんとおばはん多いの?

  44. 32644 匿名さん

    ファミリーが多いから渋谷はあんまり行かないんじゃないかな

  45. 32645 匿名さん

    マンション検討してる年代は30代が多いんじゃない? ここマンション検討板だから。

  46. 32646 匿名さん

    行きづらいといっても直通じゃないだけで、山手線圏内の主要駅はどんなにかかっても30分以内で着くでしょ

  47. 32647 マンコミュファンさん

    渋谷より新宿派
    そもここ買ってる20代は少ないんでないの?

  48. 32648 マンコミュファンさん

    >>32643 マンコミュファンさん
    逆に聞こうか
    あなたは幾つなのよ?

  49. 32649 マンション掲示板さん

    >>32647 マンコミュファンさん
    同じくです。20代ですが渋谷には仕事以外でほとんど行かないです。

  50. 32650 匿名さん

    行きやすかったら行くでしょ
    代々木公園とかね

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸