東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 32501 マンション検討中さん

    >>32497
    江戸の時代から実家が佃の中央区民(住吉さんの氏子)だったが、江東だから恥ずかしいとか、少なくともうちの家族は誰も思ってない。そもそも月島も勝鬨も、元は海苔の養殖や漁業の肉体労働者の町だったんだし。うちの実家のルーツもそれ。

    むしろ豊洲に俺が家を買って以降、実家の親も喜んでるよ。ララポートで家族みんなで買い物できるしお茶できるし飯も食えて映画まで見て1日過ごせるし。

  2. 32502 匿名さん

    買った瞬間に含み損のマンションはココですか?

  3. 32503 匿名さん

    空中族の終着駅はココですか?
    っていうか空中族はすでに港区に移動しました。

  4. 32504 匿名さん

    江東区なのに@400万円も出してもしかしたら失敗だったかもって後悔してるマンションってココですか?

  5. 32505 匿名さん

    食肉加工場がある港南住みからバカにされてる豊洲ってココですか?

  6. 32506 匿名さん

    >>32502 匿名さん
    既に北東北西買った人は含み益出てます。

  7. 32507 マンション検討中さん

    >>32502 匿名さん

    契約した瞬間に4年間ファビョリながら金利と景気と税制と与信と手付金の行方と待機児童の状況と新規新築の発表を涙流して見ないといけないマンションは勝どきですか?

  8. 32508 マンション検討中さん

    >>32504 匿名さん

    貧困層の長屋街だった勝どきなのに@450万も出そうとしてもしかしたらメンズエステはヌキありだったからむしろアリかも?て悩みはじめてるマンションって勝どきですか?

  9. 32509 マンション検討中さん

    >>32505 匿名さん

    バラック街がある月島住みから漁港隣の肥溜島と馬鹿にされてる勝どきって勝どきですか?

  10. 32510 匿名さん

    しょうもないやり取りやな。
    もしかして自作自演か?

    ほんまネガは無駄な存在やわ

  11. 32511 匿名さん

    前に豊洲に住んでて、次の住まいとして色々な場所を見て周りましたが、結局豊洲に戻ってきました。江東区とか港区とか一番気にしてるのは他人でなく自分だから、自分の中で区の聞こえに強いこだわりがなければ、実際に住んだ時のことを想像して選べば良くて、そういう意味で豊洲はむしろ価格の割に良い周辺環境だなって思ってます。もちろん、他にも良いと思う街はたくさんありましたが。

  12. 32512 匿名さん

    >>32511
    聞こえの問題だけじゃなくて、現実には港区と言うだけで値段が高かったり、資産価値が値上がりするっていうのがあるんですよね。もちろん高ければ良いということではなく、それ相応の妥当な価格なら気にならないのですが、たとえば豊洲3丁目のタワマン群の標準的な中古相場は坪300万前後でしょう。それよりかなり高いのが気になっています。最近の新築マンションは低金利を背景に異常な値段になっていると思います。

  13. 32513 匿名さん

    >>32512 匿名さん
    仰るとおりですね。すみません、表現が乱暴でした。

  14. 32514 匿名さん

    >>32512 匿名さん
    3丁目タワマンは坪320から坪340、5・6丁目の築浅マンションは坪340から370が最近の相場です。
    スカイズ、パークホームズは坪400の成約も出てきています。
    もう豊洲は坪300しか出せないと築15年以上の板マンしか買えないです。

  15. 32515 匿名さん

    周りがぼったくりだらけで、この辺りの新築で沖式評価が割安なのここだけだから。
    南西はグロスみるとちょっとビビるけど、立地と眺望は嘘つかないから。

  16. 32516 匿名さん

    来年は間違いなく不景気になります。
    どうしても欲しい向きや間取りがあれば新築で買うべきだと思うけど、急ぐ必要のない方は来夏以降まで待つべきだと思います。

  17. 32517 匿名さん

    >>32516 匿名さん

    不景気にはなるとおもいますがこのグレードのマンションを検討できるのは所得上位5%に入る層の世帯です。誰もが検討できるようなマンションではないのであまり価格の下落は期待できないでしょう。

  18. 32518 マンコミュファンさん

    郊外の豊洲で坪400って高くなりましたね。
    内陸買える価格だけど、便利な郊外好きな人もいるからな。

  19. 32519 匿名さん

    >>32512 匿名さん

    3丁目のタワマンは330から340で成約してますよ。

  20. 32520 匿名さん

    >>32516 匿名さん

    こういう断定的な予想する奴にろくな奴はいない。わかるわけねーだろ。

  21. 32521 住民板ユーザーさん1

    久しぶりネガの皆さんがいらしてるね。この雰囲気、1期前に似てて懐かしい。
    勝どきが大盛り上がりで売れないと困る人達かな?お仕事お疲れ様です。

  22. 32522 匿名さん

    >>32505 匿名さん

    はいはい。
    >>31190

  23. 32523 住民板ユーザーさん1

    >>32519 匿名さん
    街全体の値上りスゴいなぁ。
    値上り厳しかったツインとシンボルでも15%くらいの評価アップか。
    この2物件、2年前くらい前まで新築価格維持してたけど去年くらいから急にあがってきた感。
    ブランズの販売が始まった事、ベイサイドクロスのオープンが影響かなー

  24. 32524 匿名さん

    コロナ自粛明け頃から豊洲は急激に上がってきたように思う。
    何故だが分からんが。

  25. 32525 匿名さん

    晴海フラッグの販売再開前になんとか高値で売り抜けたいデベはココですか?

  26. 32526 マンション検討中さん

    たしかに晴海フラッグが販売再開されたらここは崩壊しそう。

  27. 32527 匿名さん

    晴海フラッグとは検討層かぶらないでしょ。特徴が全然違うじゃん。

  28. 32528 マンション検討中さん

    晴海フラッグの発売中断で選択肢が限られているファミリー層も多そうですね。坪単価で100万円近くの差があるので販売再開されたらかなり影響出そうです。

  29. 32529 住民板ユーザーさん1

    晴海フラッグ買う層とは全くとまでは言わないけど、ほぼ被りませんよ。

    理由は入居時期。24年3月まで待てる人しか買わない。

  30. 32530 匿名さん

    >>32529 住民板ユーザーさん1さん

    青葉はすっとぼけたフリしたネガなんで放置で大丈夫です

  31. 32531 匿名さん

    >>32516 匿名さん
    ここを検討した人は、新築だけでなく中古も含めて他も検討したと思いますよ。
    それでも人それぞれ、ここがいいと思う理由があるのでしょう。

  32. 32532 マンション検討中さん

    >>32500 コントレイルさん
    おめでとうございます。

  33. 32533 名無しさん

    晴海フラッグ待ちです。
    ココも検討しましたが晴海フラッグは中央区であること、商業施設もできること、広い敷地、何よりも価格が魅力なので決めました。

  34. 32534 匿名さん

    若葉が全て論破されてて笑える。弱小ネガw

  35. 32535 匿名さん

    そもそも、エリアブランドとしては、豊洲の方が、勝どきより圧倒的に上だぞ。
    トヨタのアルファードが豊洲なら、ベンツの最安コンパクトカーが勝どきのようなもの。
    中央区を名乗るのは正直恥ずかしい。

  36. 32536 匿名さん

    そうですか?緑のおばさんの激烈なネガキャンがまだまだ尾を引いてますよ?

  37. 32537 匿名さん

    >>32536 匿名さん
    豊洲にマンション買ったって言って、人気エリアとして羨ましがられないのに坪400ってのがな。

    もう少し人気エリアになると良いが、今んとこ普通の郊外エリアだもんな。

  38. 32538 匿名さん

    >>32528 マンション検討中さん

    かぶる可能性がある北向きは、ほぼ供給済みだから、大丈夫。ゆっくり美波向きを売るだけだよ。はー。

  39. 32539 名無しさん

    >>32535 匿名さん
    なんだか必死ですね。比較すべきは豊洲と晴海ですよ

  40. 32540 匿名さん

    港南からもバカにされる豊洲って

  41. 32541 匿名さん

    >>32533 名無しさん

    晴海フラッグの熱は冷めましたよ。オリンピックが来年開催されるかどうか分からないが、どちらにしても負の遺産。
    分譲4000戸も捌けるとは思えない。
    板マンの売れ行きが芳しくなければタワー2棟が建つかどうかも疑問。
    商業施設の規模も小さいし、何せ交通利便性は悪い。
    入居も3年半先、完成して4年も風雨にさらされた板マンを欲しいですか?



  42. 32542 名無しさん

    >>32541 匿名さん
    冷めてくれる人が多いと倍率が下がるのでありがたいです。ブランズタワー豊洲と同じ値段で広い部屋に住めるなら晴海フラッグ大歓迎です

  43. 32543 名無し

    >>32537 匿名さん
    都会の渋谷とか六本木、高級住宅の青山、麻布では得られない郊外なりの歩道の広さ、公園の綺麗さ、大型SCといった住みやすさがあるのですよ。

    豊洲にマンション買ったというと、郊外に買わずに都心に買えば良いのにと言われますが、住みやすいのです。

  44. 32544 匿名さん

    ずーっと1人の同じ人がネガってるね。かわいそう。

  45. 32545 名無しさん

    江東区はその他エリアです

    1. 江東区はその他エリアです
  46. 32546 通りがかりさん

    >>32543 名無しさん
    買った人はそんなことわかってるでしょ。
    都心近接とか要は郊外なんだから。

  47. 32547 匿名さん

    週末公園のクソガキの芋洗状態がダメ。

  48. 32548 匿名さん

    >>32545 名無しさん
    まぁそんな認識ですよねー。
    千代田区で新築マンション買えるなら、みんな買ってるよ。

  49. 32549 匿名さん

    >>32547 匿名さん
    落ち着いた環境を望むなら、ひっそりと建っているところがいいですよ。

  50. 32550 匿名さん

    都心近接が郊外なら、勝どきも郊外なんだが。おまけに何もなく、さびれた郊外。まさか、労働者の下町の勝どきが都心と思ってるわけじゃないよな。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸