東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 31701 匿名さん

    >31685

    街づくりね~。某再開発エリアでマンション販売してるとき三井は地域イベントやって街づくりなんて宣伝してたけど、マンション販売終わったらイベントもお終い。

    勝どきはただ地下道が続くだけでしょ。街づくりというなら地下街にしないと。

  2. 31702 匿名さん

    >31965

    QR決済は、ドコモ口座の余波でオワコンかもね。というかあれだけキャンペーンでバラマキしてるのに普及率低いし。

  3. 31703 匿名さん

    >>31702 匿名さん
    え?そうなの?
    paypay利用者3,300万人達成と言ってるけど?

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1284379.html

  4. 31704 匿名さん

    キャンペーンで使ってお終いでしょ。あれ、レジで前の人が疎くて、とろとろやられるとうざいしね。

  5. 31705 匿名さん

    店舗側の設備投資を抑えるためにユーザーに操作させるUIがいけてない。

  6. 31706 匿名さん

    >>31704 匿名さん
    そりゃないでしょ。決済回数も増えてるからアクティブユーザー増えてるよ。

    ー 引用 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ・登録者数:2020年10月19日に、3,300万人を突破
    ・加盟店数(PayPay登録箇所数):260万カ所超
    ・決済回数:2020年度の第2四半期において月平均1.6億回超
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    スレチなのでこれまで。

  7. 31707 通りがかりさん

    >>31699 匿名さん

    常識?投資ならそうだが、実需では常識なわけないww
    スラムを好んでガチで住んでるアホはそろそろ湾岸レベルでもきついww

  8. 31708 匿名さん

    >>31698
    予算ありきだけど、それでも豊洲に住みたい!ってことなら低層や方角妥協も仕方ないけど、
    中高層(できれば30階以上、前面が抜ける前提)を買える余裕があるなら眺望に拘ったほうがいい。
    マジでションベン漏らすぐらいのヤバさだよ、女連れ込んだら靴と一緒にパンツまで脱ぐレベル。
    まあ眺望は飽きる、って価値観の人もいるから一概には言えないけどね。

  9. 31709 匿名さん

    >>31708 匿名さん
    下品だし上京したてみたいな感じ

  10. 31710 匿名さん

    うん。下品だな。

  11. 31711 匿名さん

    >>31708 匿名さん
    こういう事を平気で言っちゃう人と一緒のマンションには住みたくないね
    共有施設とかでトラブル起こして他の住民に迷惑かけそう…

  12. 31712 名無しさん

    >>31700 匿名さん

    ですよね。今週末に詰まったと話し合って結論出そうと思います。妻は、眺望より子育てにぴったりな周辺環境を気に入ってるみたい。私は、億ションのローンを全部払いきるつもりはないから、リセール資産性でここ買いたいなと。月島豊洲勝どき晴海東雲有明台場すべての湾岸の発展を願います!

  13. 31713 匿名さん

    ここのマンション買う人はリセールありきなんですか?
    払いきれないローンは組んじゃダメって言われてると思うけど
    大丈夫かな…ちょっと心配だよ

  14. 31714 匿名さん

    >>31712 名無しさん

    うちも周辺環境は大きな要素だった。
    公園たくさん、小学校が隣、SAPIXが通り挟んですぐ、中受が上手くいかなくても学区が有明西、小児科クリニックもすぐそこ。キッザニアも近いから通いそう。

  15. 31715 匿名さん

    >>31713 匿名さん
    人それぞれだと思うけど私はリセールありきではないよ。
    31712さんも、払うつもりがないだけで払いきれないとは言っていないし心配しすぎでは?

  16. 31716 匿名さん

    >>31715 匿名さん
    私もリセールありきでは買ってないや
    最悪原価割れしてもOKずっと住んでも良いかなと思えるところを買ってる
    今後売りたい時が必ずしも売り時とも限らないんでね…
    ちなみに年収5倍+手元になくても大丈夫な貯蓄で買える物件選んだ

  17. 31717 匿名さん

    それとここは周辺地域の価値が十分加味されてる価格になってるから、シエルタワーやパークシティみたいに中古になっても価値が1.5倍みたいな甘い期待はちょっと捨てた方が良い気が…
    まあ今後何が起こるかなんて誰にも分からんのだけど

    ローン組んでいいのはずっと住む覚悟がある奴だけだ

  18. 31718 名無しさん

    >>31715 匿名さん
    ありがとうございます!
    はい、本気出せば払い切れますが、子供たちが巣立ったあとは、もう少し狭いところに住み替えたいなと計画してました。言葉足らずで、ご心配をおかけいたしました。このコミュニティは素敵な方が多く、なんだか安心してしまいます。ありがとうございました。

  19. 31719 匿名さん

    私もリセールは考えてないや。
    いつ死んでも悔いはない部屋を選んだ
    1日部屋にいてもストレスがたまらなそうな部屋

  20. 31720 匿名さん

    >>31713
    リセールありきというより流動性はマンションのメリットの一つなんだし、
    万一何かあった際に売りやすいか?貸しやすいか?ってのは大事な要素の一つ。
    主観で選ぶのは楽しいけど、迷った時は客観性を重視してもいいと思う。
    もちろんリセールの優先順位が高いか低いかも人それぞれだけどね。
    リセール最優先なら三井勝どき買っときゃまあ間違いない。
    知名度や子育て含めた周辺環境の充実、全体のバランスを考えるとこっちかな?って気はする。
    まあリセールに徹底的に拘るなら車はハイエース一択だし投資目線ならフェラーリしかない。
    ただ現実には色んな車が走ってるけどね。

  21. 31721 匿名さん

    終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときのことも含めてリセールは考えないとね。

    ただ、リセール考えたら囲まれの勝どきはないでしょ。集客できてないのか誘導がすごいね。

  22. 31722 匿名さん

    住んでよし、貸してよし、売ってよしで、世の中や人生がどう転んでも対応できる物件。
    職住近接、駅近、敷地内スーパー、公園隣接、強烈な解放感の眺望。
    世の中のあらゆるトレンドに強い。対応できないのは、とにかく広い専有面積を!ってなるときぐらいかな。

  23. 31723 名無しさん

    >>31722 匿名さん

    確かにと。対応出来ないのは、景気後退と金利上昇ぐらいですかね。

  24. 31724 匿名さん

    対応できないのは、城東の江東区って事。

  25. 31725 マンション検討中さん

    >>31690 匿名さん
    ダイエーで決定!

  26. 31726 マンション検討中さん

    >>31690 匿名さん
    たぶん?

  27. 31727 匿名さん

    築6年徒歩12分のスカイズが坪370万で成約してるご時世に、何を心配してるのか分からないですね。1年前に書かれたブログでも読んでるのかな?
    豊洲に住みたくて予算・間取りOKなら迷う理由ないでしょう。

  28. 31728 匿名さん

    >>31718 名無しさん

    安心してるとか意味がわからないし気持ち悪いよ。

  29. 31729 マンション検討中さん

    >>31701 匿名さん
    あなたったらいいこと言うね。

  30. 31730 マンション検討中さん

    >>31728 匿名さん
    確かにキモいね。

  31. 31731 マンション検討中さん

    >>31699 匿名さん
    山田くん、座布団100枚。

  32. 31732 匿名さん

    >>31727 匿名さん
    大丈夫かなこの人…
    相場は上がったり下がったりを繰り返すものだけど
    上がるところしか見てない人或いは今しか見てない人って末恐ろしいな
    なんでもそうだけどどこかで必ず天井はあるからね

  33. 31733 匿名さん

    >>31732 匿名さん

    アメリカの株価は今のところ天井ないけど

  34. 31734 匿名さん

    >>31732 匿名さん

    替えなかったんだね、可哀想に。

  35. 31735 匿名さん

    キモいとか言ってる人の感覚がわからん。匿名だからって他人を傷付けるような発言はやめようよ。

  36. 31736 バタバタ

    >>31732 匿名さん
    天井なんて誰も知らない。あとから振り返ってわかるもの。波を乗りこなせないタイプ。働きアリ。でも必要な方々。ありがとう。

  37. 31737 匿名さん

    >>31734 匿名さん
    言い返せる言葉はそれだけかい?
    本当昔の自分を見るようで嫌気がするなw
    身をもって経験しないとやはり人は理解できないのかもしれない
    愚者は経験でしか学べない

    ダウも3万手前で蓋してる状態なんだがなあ…

  38. 31738 匿名さん

    >>31736 バタバタさん
    波は一回くらい痛い思いをしないと乗りこなせないかもね
    それが致命傷だと立ち直れないから気をつけてね
    ちなみに自分は別の物件を買いましたコロナの押し目買いです

  39. 31739 匿名さん

    >>31737 匿名さん

    知った風な口をきいてるが、自分が書いてることもっかい読んでみろよ。超低レベルだぞw

  40. 31740 匿名さん

    >>31739 匿名さん
    あなたの発言も低レベルそのものだと思いますが。

  41. 31741 匿名さん

    逆に聞きたいんだけど投資ってした事ある?
    チャートを見て今が高いか安いか考えた事ある?
    どの位出すのが適正かって想像した事ある?
    勢いも大事だけどそういう下調べって超大事だけどね
    なんか勢いだけの人しかいないみたいだなw

  42. 31742 匿名さん

    >>31741 匿名さん

    1人を見て判断しないでください。ところで別物件を購入したあなたはこんなところで何をしているんですか?

  43. 31743 匿名さん

    >>31742 匿名さん
    通りすがりなのでもう消えますよ
    サヨウナラ

  44. 31744 匿名さん

    でも買えなかった未練でまた覗きにきちゃうんでしょう?

  45. 31745 バタバタ

    >>31738 匿名さん
    ありがとうございます。
    何度か痛い目にもあいかけてますが、なんとか乗り切ってます。私的には、ここくらい優良なら価格的にまだ買いかなと判断しました。
    マンションでもコロナで押し目とれたんですね。わたしは、単なるトレンドフォローのつもりです。

  46. 31746 匿名さん

    他の物件を買ってまで見に来るなんて。。。
    嫉妬される物件だということがよくわかりました。自信持って買います。
    ありがとうね。

  47. 31747 ワニ

    >>31745 バタバタさん
    少し荒れてるね、BTTスレらしからぬ感じ。
    まあまあ、皆さん、金利上昇、金融引締め、税制改悪、景気後退なんかがなきゃ、価格は天井知らずだから安心して。長期的にはあるね。国債金利上昇など歯車が崩れ始めると、無理して億ション買った方々がサブプライム化して、バブル崩壊。プルプル。
    その時はその時に対処するしかない、考え過ぎると足がすくんで踏み出せないじゃん。
    Go to BTT!

  48. 31748 匿名さん

    嫉妬とか思ってるのがイタイよなあ…
    ただスレッド一覧で上に出てきたから見に来ただけなのにw
    まあ自信持って買ってくださいw応援するよw

  49. 31749 匿名さん

    総悲観は買い
    総楽観は売り…ハア
    やっぱり相場の格言ってすげーわ

  50. 31750 匿名さん

    >>31748 匿名さん

    応援しなくていいから、もう来なくていいよ。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸