東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 31501 マンション検討中さん

    >>31499 名無しさん
    タワマン真北向きに8年住みました。快適でした。
    貴方が同じように感じるかは分からないので、試しに賃貸で数カ月住んでみては如何でしょうか

  2. 31502 匿名さん

    ホームページ見ると
    今回売り出し戸数31とあります。
    先日は30とかいてたのですが、
    月一、週一のどちらかで30くらい
    売り出しているのでしょうか?

  3. 31503 匿名さん

    隣のスーパーはコロッケとかカツサンドとか出来立て惣菜がある店がいいんだけどどうすればこの要望通る?

  4. 31504 マンション検討中さん

    >>31502 匿名さん
    その通りです。週1とか週2のペースで30-40の勢いで売れています。

  5. 31505 マンション検討中さん

    >>31503 匿名さん
    要望ださなくともそうなるよ。

  6. 31506 匿名さん

    >>31499 名無しさん

    BTTには真北の部屋は無いですよ。
    北東か北西か北角ね
    順光だから眺望は1日中くっきり。
    日光に当たりたけりゃ外に出ればいいだけ。
    引きこもりさんで無ければ、タワマン北は住みやすいよ。

  7. 31507 匿名さん

    今週末はいくつ売るんだ?

  8. 31508 匿名さん

    >>31505 マンション検討中さん
    ごめん、出来立て惣菜に力を入れた店!
    ふわふわパン生地にカリカリ揚げ物よろしく

  9. 31509 マンコミュファンさん

    >>31508 匿名さん

    ロースターでコーヒー飲んで。

  10. 31510 匿名さん

    先週末は32戸供給で31戸売れて先着順が1戸増えた
    最近のペースだと次の登録は来週末

  11. 31511 匿名さん

    抽選まで待つのめんどくさいから先着で買いたい

  12. 31512 マンション検討中さん

    >>31501 マンション検討中さん
    南西は夕暮れ時の景色が最高、確かに夏は午後何時間か暑いけど、逆に冬は快適。植物もスクスク育つ。勿論ここも南西角を一期でゲット。まあ、どの向きも一長一短ありまんがな。

  13. 31513 マンション検討中さん

    >>31508 匿名さん
    近くのパン屋で焼きたて待ちな。

  14. 31514 マンション検討中さん

    >>31508 匿名さん
    そんなスーパーある?

  15. 31515 マンション検討中さん

    >>31514 マンション検討中さん
    イオンだけど。

  16. 31516 マンション検討中さん

    >>31486 匿名さん
    南角なんかないけど。

  17. 31517 匿名さん

    >>31516 マンション検討中さん

    南角あるよ
    もう完売したけど

  18. 31518 匿名さん

    >>31516 マンション検討中さん
    南角ありますよ。
    南西角はないです。

  19. 31519 名無しさん

    >>31501 マンション検討中さん、31506 匿名さん

    ありがとうございます。
    先入観で決めてしまい、今回のタイミングで既に他の方角を契約してしまいました。
    次の機会があれば賃貸で住んでみようと思います。
    丁寧な回答ありがとうございました。

  20. 31520 匿名さん

    >>31510 匿名さん
    次の登録は、再来週末みたいですよ。

  21. 31521 名無しさん

    >>31499 名無しさん

    買い物、通勤、散歩等で30分~1時間程度外出すれば充分。むしろ最近は紫外線浴びすぎないように気を使う人が多いかと思います。

  22. 31522 匿名さん

    住友のように価格上げたりしないし、コロナ渦でも着々と売れていますね

  23. 31523 名無しさん

    >>31476 匿名さん

    あそこは、港湾局の敷地だったと。

  24. 31524 検討板ユーザーさん

    トリプル最新価格表

    1. トリプル最新価格表
  25. 31525 検討板ユーザーさん

    トリプル最新価格表2

    1. トリプル最新価格表2
  26. 31526 匿名さん

    トリプルの価格をここで晒す目的は何かな。
    ここに比べてトリプルがどれほど高いのかを知らせて、ここが安いということを伝える親切心から?

  27. 31527 匿名さん

    これが売れていくならリセールも安心だ。
    にしても供給済の中に隠し球が大量にありそうだな。

  28. 31528 匿名さん

    >>31525 検討板ユーザーさん
    トリプルの検討板でトリプルの検討者に教えてあげて下さい

  29. 31529 匿名さん

    >>31520 匿名さん
    流石にちょっとペースが落ち着きそうですね。

  30. 31530 匿名さん

    >>31525 検討板ユーザーさん

    私が有明トリプルを1期で検討していた北西角高層階82㎡を3000万も上げている、呆れたものだ。
    この差額は全てスミフの懐に入っているのかね。
    それにしても供給済ってなんだろね?
    販売済ではないらしい。
    あちらのスレによると実際は7割程度売れているらしいが。

  31. 31531 匿名さん

    スレ違い

  32. 31532 検討板ユーザーさん

    こんなナメたタワマン絶対に買いたくない。
    有明でキチガイ価格。
    高速道路の横だぜ。排ガスでバルコニー真っ黒になるよ。

  33. 31533 検討板ユーザーさん

    豊洲で@400の時代が来たんだ。
    エグジットできないのに。

  34. 31534 匿名さん

    ズバりBTTは買いなんですか?

  35. 31535 匿名さん

    >>31534 匿名さん

    ニーズ次第だよ。うちは子育てに最高の環境だと思ったし水辺と緑の見える眺望が心地よさそうだったから購入した。

  36. 31536 匿名さん

    >>31529 匿名さん

    値上げするんじゃないか。

  37. 31537 匿名さん

    >>31528 匿名さん
    トリプルに上がってる画像を引っ張ってきてるみたい。わざわざ何がしたいのか。

  38. 31538 匿名さん

    年内に、7割半ばくらいには進捗しそうですね。

  39. 31539 匿名さん

    ジムのおもりたくさん欲しい
    重り

  40. 31540 検討板ユーザーさん

    >>31535 匿名さん
    子育て世代が買える水準じゃない。
    エリアは実需メインだから売るに売れなくなりそう

  41. 31541 検討板ユーザーさん

    仕様も2015年頃のタワマンとほぼ同じ。
    高級感もそんなにないし。
    スーパーはマルエツレベルっぽいし

  42. 31542 匿名さん

    >>31541 検討板ユーザーさん

    どちらのマンションのことでしょう?

  43. 31543 匿名さん

    >>31540 検討板ユーザーさん
    お前が買えなくてもうちは買ったよ

  44. 31544 匿名さん

    >>31536 匿名さん
    結果的に南西ばかり残ってて、相場が上がってきてようやくもうちょっとで動き始めそうなのに値上げしないよ。
    東急は他がヤバいから好調なここくらいは竣工前完売目指すでしょう。

  45. 31545 匿名さん

    このマンションはいい所って事ですね^_^
    批判する人は何でなんですかね?
    建設的な批判が出来ないんですかね?

  46. 31546 匿名さん

    >>31544 匿名さん
    同意です。
    竣工前完売がある意味宣伝になるのと、MRを早期に撤収することは、東急にとってのメリットという方向ですね。

  47. 31547 マンション掲示板さん

    豊洲に疎い東急としては販売当初かなり苦戦してたし有明ガーデンが出来て相場が上向いてラッキーだったでしょ

  48. 31548 通りがかりさん

    >>31543 匿名さん

    品がないねー。

  49. 31549 匿名さん

    >>31547 マンション掲示板さん
    何言ってるか分からない。有明ガーデンと相場の動向は関係ないし、ここの売れ行きにも関係ない。
    ここの購入者のほとんどは、有明なんて全く意識してないよ。

  50. 31550 マンション掲示板さん

    MR見に行ってガッカリした。
    この仕様で@400かって感じ。
    スカイズの中古見ればわかるけどほとんど仕様は同じ。近所のスカイズは販売価格@250。

  51. 31551 マンション掲示板さん

    営業マンもここに入るスーパーは高級でもなんでもないフツーの一般的なスーパーになりますって断言してた。マルエツかな

  52. 31552 匿名さん

    >>31550 マンション掲示板さん
    スカイズが出来た頃の豊洲に住みたいと感じなかったな。今と比べるとまだまだ街がスカスカだったよ。逆に、今のスカイズは値段上げて来てるでしょう。

    あと、今でもあそこは自分達にとっては遠すぎる。

  53. 31553 匿名さん

    東急だから東急ストアを入れればと思うけど。多分入らないな。

  54. 31554 マンション掲示板さん

    >>31552 匿名さん
    スカイズできた頃と変わったことはららぽーと豊洲3が出来たことくらい。レストランがちょっと増えたくらい。あと豊洲市場ができたっけ。あまり恩恵受けないけど。

  55. 31555 匿名さん

    >>31552 匿名さん

    そりゃスカイズの頃は
    豊洲市場絡みで新豊洲が発展するのに大きな期待をしていたのですから、
    まだスカスカだったのは当然でしょう。

  56. 31556 マンション掲示板さん

    出口考えてる人はココは買わないね。
    ほとんどがペアローンギリギリだろうから来年あたりから厳しい展開になりそう。キャンセルとか。

  57. 31557 匿名さん

    スカイズは遠い。今回うちがBTTにたどり着いたのは都内新築マンション徒歩5分以内で検索した結果だから、過去に遡ったとしてもスカイズにはたどり着かなかっただろうと思う。

  58. 31558 匿名さん

    今のスカイズは坪350万ぐらいじゃないかな。
    駅距離を考えればここは高くないよ。

  59. 31559 匿名さん

    >>31556 マンション掲示板さん
    > ほとんどがペアローンギリギリ

    そうかな?
    自分基準で考えすぎじゃない?

  60. 31560 匿名さん

    >>31554 マンション掲示板さん
    駅降りて、ベイクロやシビックセンターや、豊洲公園に向けてのパークブリッジとか、昔は無かったよね。それらで、我が家が感じた豊洲の印象は全然違ったよ。あとは、徒歩5分であの開放感が魅力でした。スカイズは、値段なりだと思いますよ。

  61. 31561 マンション検討中さん

    ペアローンはホントにキツいはず
    かわいそう。

  62. 31562 匿名さん

    ペアローンが通らなくて、ブランズが買えなかったんだろう。察してやれよ。

  63. 31563 マンション検討中さん

    メトロコープの再開発の話がありますね。この物件の目の前。

  64. 31564 匿名さん

    年末のボーナス0予定が増えてきてる。
    ローン実行のタイミングまでにお金貯めないと

  65. 31565 匿名さん

    >>31563 マンション検討中さん

    なわけないでしょ、
    メトロコープは今大規模修繕中だよ

  66. 31566 匿名さん

    >>31563 マンション検討中さん
    メトロカープ売りに出てたから、ワンチャン地権者も良いかなと思って投資での購入を考えたことあるんだけど、なかなか難しそうでやめたよ。
    再開発が確実なら、投資で買ってみたら?

  67. 31567 匿名さん

    若葉マークのマンション検討中さん、朝からネガ7連発お疲れさん。どこからきたの?

  68. 31568 匿名さん

    >>31547 マンション掲示板さん

    今朝のネガはここからスタートですか?、若葉さん

  69. 31569 匿名さん

    >>31567 匿名さん
    ネガじゃないと思う。ローン通らなかったやり場の無い怒りでしょう。
    スカイズ中古も350から400ないと買えなくなって来てるけどな。

  70. 31570 マンション検討中さん

    もしくは、自分が許容できる条件の部屋がもう完売しててやり場のない悲しみからの書き込みかも。

    なんか、すごく未練を感じる。
    買わない事を自分に納得させるさせるような…

  71. 31571 マンション検討中さん

    がすてなーににマンションがたつと
    断言して情報開示されてたのに
    まだ風説の流布ごっこやってるのか。

    メトロコープも再開発の話なんてない。
    あったら告知されないといけない。
    現地みてるならみんな知ってる話。

    これ、Pちゃんでしょ。

  72. 31572 マンション掲示板さん

    スカイズはすごいぜ。

    住人以外にほぼ通らない場所の駅12分なのに豊洲中心部の豊洲タワーと同等、シンボルやツインより高く取り引きされてるんだ。

    検索しても出てこないし、豊洲に住んでないとまず行くこともないぞ。

    ブランズの今後も東電堀マンションとして勇気づけられるぜな。

  73. 31573 マンション掲示板さん

    >>31563 マンション検討中さん

    ねーよ。

  74. 31574 匿名さん

    >>31571 マンション検討中さん

    だから、若葉のネガ連発だっていってんの

  75. 31575 匿名さん

    >>31572 マンション掲示板さん
    やっぱりこの辺りのタワマンは抜け感と眺望なんだなと再認識。
    3丁目の4兄弟は抜け感のない住戸も多くあったり、運河ビューで見える対岸の景色が塩浜だったりなので、PCT・スカベイとは人気の度合いに差がついている感じがする。

  76. 31576 匿名さん

    >>31575 匿名さん

    眺望プラス駅近でブランズ最強

  77. 31577 マンション検討中さん

    >>31575 匿名さん
    3丁目とスカベイの両方に住んだ事あるけど、子供がいるなら住心地は圧倒的にスカベイ。リモートワークの世の中になって相場が上がるのも分かるわ。

    スカベイは周りの環境が凄いからなー
    ガーデンのボリューム感や、隣が広い六丁目公園とぐるり公園、更に大通りからも外れてる。ベイズの最上階では食事もできるし。

    で、そんな環境に駅チカをプラスしたブランズの立地は最高だよね、と

  78. 31578 匿名さん

    >>31577 マンション検討中さん

    で、次はいよいよブランズに住み替えですね

  79. 31579 マンション検討中さん

    >>31575 匿名さん

    わかるのですが、一方でパークホームズのように開放感と眺望は得にくくても三丁目タワー以上のお値段なんですよね。東電堀や西小が人気も要因としてかなり大きいのでしょうか?ビバホームやららぽーとが隣にあるわけでもないのに。

  80. 31580 匿名さん

    >>31579 マンション検討中さん

    元々の値段が高いからね。残債割れはしたくないから高値にせざるを得ないのでは。

  81. 31581 匿名さん

    >>31580 匿名さん

    ここは?

  82. 31582 匿名さん

    >>31579 マンション検討中さん

    駅近と築浅と三井ブランドという事でしょうね
    ブランズが完成して現地と物件を見比べると、駅距離同じブランズに流れるでしょう。

  83. 31583 匿名さん

    >>31571 マンション検討中さん
    メトロコープの件は告知された。

  84. 31584 マンション検討中さん

    >>31580 匿名さん

    成約価格の話ですよ?

  85. 31585 匿名さん

    ぐるり公園や新豊洲の開発もあって、豊洲の重心が2・3丁目から2・5・6丁目に移りつつあるということもあるけど、
    豊洲の街並を好む人って単純に築浅の新しいマンションが好きなんじゃ無いの?とも思う。

  86. 31586 マンションマニアさん

    >>31583 匿名さん

    ほう。契約者の重説でも言及されず今週もオプション会で話をしていたのに、若葉の検討者にだけ告知される何かがあるんだ笑。

    今朝も通ったけど、まさか今も人が住んでて外壁工事をやってるのに、すぐに解体されるってことかな?頭使おうよ 笑。

  87. 31587 匿名さん

    若葉さんはきっと、夢でも見たのでしょう。

  88. 31588 マンション検討中さん

    >>31585 匿名さん

    パークシティは築浅ではないですが、人気ありますよね。

    スカイズやパークホームズの価値も、築浅というだけないとは思います。

    築年数も5年前後と10年前後で差があるとは言い難く、駅距離や眺望といった基本的な要因をも超えた人気がありますから。

  89. 31589 マンション検討中さん

    >>31585 匿名さん
    築浅が好まれるのは豊洲に限らず全般的な事だと思いますが

  90. 31590 マンション検討中さん

    >>31582 匿名さん

    豊洲タワーは基本的に三井です。
    駅距離もパークホームズとさほも変わらず、外廊下とはいえタワマンです。
    不思議です。

  91. 31591 匿名さん

    豊洲は高層マンションやビルが多くて、郵便局等も混んでるし、あまり住みたくないと思っていましたが、ブランズの解放感ある立地を見て気持ちが変わりました。徒歩5分であの開放的な空間はいいですね。

  92. 31592 匿名さん

    >>31588 マンション検討中さん

    横からですが、
    文脈の流れを読んでみて。
    31585さんは、31579さんのPHTは何故高値かという質問に対する答えを書いたのだと思うよ。

  93. 31593 匿名さん

    最近の建築写真持ってる方いませんか?
    見にいけてないので見たいです。

  94. 31594 マンション検討中さん

    >>31593 匿名さん
    Twitterで「ブランズタワー豊洲」で検索すれば毎日のように誰かが写真投稿してますよ

  95. 31595 匿名さん

    昨日の写真です。26階まで伸びてます。

    1. 昨日の写真です。26階まで伸びてます。
  96. 31596 匿名さん

    もう1枚追加します。

    1. もう1枚追加します。
  97. 31597 匿名さん

    公園から丸見えネガが来るぞ!

  98. 31598 マンション検討中さん

    豊洲の中古高値順

    三井、大規模、開放感、商業併設、やや築古pct
    三井、駅近、築浅、でも囲まれ感、チビ pht
    三井、大規模、開放感、築浅、でも駅遠 sky
    清水、駅直結、でも囲まれ感、やや築古 シエル
    三井、大規模、でもやや囲まれ感、やや築古 ttt

    こう見るとbttは条件揃ってるな
    間取りの出来で評価わかれるだろな
    悪くてもpct並みにはなるだろ
    手すりはpct以外はほぼ曇ってるから無視

    東急、大規模、駅近、開放感、商業併設、新築 btt

  99. 31599 匿名さん

    下り天井2100と書かれているところと
    下り天井とだけ書かれているところが
    あるけど後者は高さいくつでしょうか?

  100. 31600 匿名さん

    >>31597 匿名さん
    こうみると全然丸見えじゃないな。
    フードコートから見えるとかサバンナの人かな?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸