東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 31301 匿名さん

    風営法何年前改正されてたかなー。

  2. 31302 匿名さん

    >>31292 マンション検討中さん

    仕様が低いってPT勝どきの事?
    紛らわしい。ブランズのスレには関係ない事。

  3. 31303 匿名さん

    もはや勝どきの連中にこのスレは占領されつつある。

  4. 31304 匿名さん

    プランズタワー豊洲の仕様は、総じて高いと思うのですが。全部がブッチギリのマンションなんてないですよね。キッチン周り、天井高、収納、保管庫、どれをとってもとても良か見えます。

  5. 31305 匿名さん

    駐車場設置率の低さにびっくり。
    ひと昔前のマンションは仕様高かったよね。

  6. 31306 匿名さん

    お風呂とかは、基本ユニットな訳で、ミストサウナとか蛇口やシャワーヘッドくらいの差になりそう。そういうのを考えると、想像の範囲内で良いものを使っていると思う。

  7. 31307 匿名さん

    >>31305 匿名さん

    駐車場設置率は将来において適切数という事でしたよ。

  8. 31308 匿名さん

    >>31305 匿名さん
    設置率50%を確保してた2010年代の湾岸のタワマンは、いま駐車場の空きが問題になってる。機械式は使っても使わなくても保守にコストかかるから。

    単純な話で、タワマンに住んでる人たちってそんなに車を使わないライフスタイルだよねって話。東急じゃないけど、大手デベの営業に話を聞いたら、使用率データに基づくと適切な設置率は竣工10年で30%くらいらしいよ。

    20年~30年住むことを考えたら、保守コストがトータルで下がるならその方が良いんじゃない?

  9. 31309 匿名さん

    >>31308 匿名さん

    2010年代のタワーマンションの駐車場はタワーパーキングが主流だから、コストがかなりかかりますね。

    それ以前のタワーマンションは、敷地の地下に駐車場を作っていますから、使用率低下に伴い順次機械を停止、または平置きにしていけばすみ、今後の展開で平置きを好むクルマ愛好家が入居してくる傾向があります。
    ここのコストの差は大きいですね。

    だからタワーパーキングはやみくもに設置率を高くするのも考えものです。

  10. 31310 匿名さん

    >>31307 匿名さん

    しかも狭い。

  11. 31311 匿名さん

    >>31310 匿名さん
    盗難やパンクなどの犯罪に合わないメリットがあります。

  12. 31312 匿名さん

    西麻布の再開発は地下駐車場です

  13. 31313 匿名さん

    >>31308
    ベイズに関しては駐車場少なすぎて、かなりウェイティングリストに並んでいて、近隣に月極駐車場がないから車持ちの人は買いたくてもベイズ買えない状態。痛いのはスカイズの駐車場が空いていても別管理のためお互い貸し借りができない。スカイズにしても小さい車用の駐車場しか空いてない。

    豊洲は利用率高いのはあるとしても、ここにしたって駐車場台数の5%くらいは常に空くような設定の方が住んでる人これから住む人にもちょうどいい。そのくらいの空き率では管理費の負担にはならないしね。PT勝どきミッドとかの駐車場構成と台数ではウェイティング間違いなし、絶対売る時に対象者が減るからネックになるよ。特に駐車場使う人の方がマンション中での所得平均は高いことを考えれば中古買主についても同じこと。それらの中古検討層が諦める羽目になるから、特に平米70個ある部屋のオーナーには大事な話よ。ここくらい余裕みた台数の方が絶対いい。

  14. 31314 匿名さん

    長すぎてちゃんと読んでないけど、車けっこう使うな?。ライフステージにもよるのかも知れないけど、うちは子供の習い事の迎えとキャンプや旅行で。
    病気で乗れない時はほんと不便だった。
    車ないご家庭は飛行機の距離でもない旅行はどうされてるんだろうか。
    タクシーもハイヤーも微妙だし。

  15. 31315 匿名さん

    豊洲ってそんなに都会でもないしね。
    地図見てると、新豊洲や市場前あたりは港区と直線だしスマートシティでさらに便利になりそうな予感しかしない。

  16. 31316 匿名さん

    >>31315 匿名さん
    港区ってお台場のこと?確かに近くなった

  17. 31317 匿名さん

    >>31314 匿名さん
    小さい子がいなければ車はなくても不便はないよ。うちも処分してしまった。
    旅行は電車+タクシーorレンタカーで十分いける。場合によってはレンタサイクル。

  18. 31318 マンション検討中さん

    >>31315 匿名さん
    キャンプやスキーはレンタカーで行く。車の必要な旅行は相応のサイズのを借りる。4?5日借りても10万円くらいだし、泥のついた靴で車に乗ってハードユースして汚してもいいから気が楽だよ。

    昔、旧型のRXに乗ってた時はこまめに洗車したり、子供に乗る前に靴の泥を落とさせたりと、無駄なことに時間と気を使ってたと思う

  19. 31319 匿名さん

    >>31317
    うちは勤務先は都心部だけど車通勤してるし、コロナ渦で電車とか半年以上乗ってない。タクシーもなんかいろんな人乗ってるから感染リスクあるなと最近は使わない。歩きか車が最近はほとんど。雨降ってたら徒歩数分のスーパーでも車で行くし、経済的理由がなければ持たない理由がないかな。

  20. 31320 匿名さん

    >>31318
    洗車とか自分でやってたの?スタンドでついでに頼めば洗車なんて室内含めて5千円くらいだよ。いまはリースで所有すれば3年で新車だし、納税とか面倒全くなくて便利だよ。

  21. 31321 匿名さん

    今日のアド街は、「豊洲」ですー!

  22. 31322 匿名さん

    ここと同じ町内のオーベルグランディオの駐車料金は2,000円から7,000円ですよ。
    SUVはもちろんワゴンもOKです!

  23. 31323 匿名さん

    >>31319 匿名さん
    今どき車通勤を認める会社ってほとんどないよ

  24. 31324 匿名さん

    今、7ちゃんアド街ックで豊洲特集してます。

  25. 31325 マンション検討中さん

    >>31314 匿名さん
    レンタカーだよ。全く不自由ないね。

  26. 31326 マンション検討中さん

    >>31324 匿名さん
    知ってるよ。

  27. 31327 マンション検討中さん

    >>31322 匿名さん
    だから?

  28. 31328 マンション検討中さん

    >>31320 匿名さん
    いやみ?

  29. 31329 マンション掲示板さん

    しかし、良く新築でBTT買うよね。
    梁多いし、管理費高い上に駐車場スペック低いし。

  30. 31330 評判気になるさん

    >>31329 マンション掲示板さん

    しかし、良く検討もしていない物件のスレにわざわざ訪れてネガるよね。時間の無駄だし、何のメリットも無いし。

  31. 31331 匿名さん

    >>31329 マンション掲示板さん

    どれも気にならない。

  32. 31332 評判気になるさん

    >>31319 匿名さん

    コロナで出社もしないから余計車が不要な人は増えてるね。出社の感染リスクについても考えてみてはいかが。

  33. 31333 匿名さん

    やはり豊洲はいい街だ。まだまだ発展しそうだな。

  34. 31334 匿名さん

    梁が多いのは気になるし残念。それでも便利な立地の割にあの開けた空間。やはり魅力です。
    それぞれお家の事情で何を優先するかで選ぶ物件・間取りも変わるのでしょうね。

  35. 31335 匿名さん

    うちのsuv、入らない。

  36. 31336 匿名さん

    豊洲4丁目って今まで注目してなかったんだけど、結構面白い店があるんですねー。アド街勉強になる

  37. 31337 デベにお勤めさん

    ここは、いくらネガってもそれを超える実需があるからなー。順調が販売推移から読み取れる。公園に囲まれてるし、新豊洲方面の開発にも期待できるエリアだね。

    管理費は高いけど、その分実需向きの物件になるし、賃貸にあまり出されない方が住民の質は保たれるよね。

  38. 31338 マンション検討中さん

    >>31337 デベにお勤めさん
    あなたいいこと言うね!

  39. 31339 匿名さん

    東京最高やねん

  40. 31340 マンション検討中さん

    本当は都心に住みたいけど、妥協して豊洲最高って事で満足することにした。

  41. 31341 匿名さん

    豊洲最高、って思い込む必要もないなぁ。価格とのバランスがここは良い。

  42. 31342 マンション検討中さん

    >>31341 匿名さん

    バランスってなに?
    豊洲でぶっちぎりの最高値ですよね?

  43. 31343 匿名さん

    >>31342 マンション検討中さん

    今の新築でってことじゃない?私もバランスいいと思うよ。

  44. 31344 匿名さん

    >>31340 マンション検討中さん
    そういう思考の人は勝どき行った方が…

  45. 31345 匿名さん

    >>31337 デベにお勤めさん
    そうそう。投資家やすごろく族があまり寄り付かなかったのは純粋に街が好きで実需で住む人間にはプラス材料。

  46. 31346 匿名さん

    >>31342 マンション検討中さん
    分譲時の価格ならそうだけど、もう周辺中古と値段変わらんよ。
    未だにここが高いって言ってるのは一年前で情報が止まっちゃってる

  47. 31347 検討板ユーザーさん

    トリプル最新価格表

    1. トリプル最新価格表
  48. 31348 マンション検討中さん

    アド街見ました。
    豊洲、思っていた以上に色々な特色があって魅力的な街になってますね。
    昔の老舗も意外とあって、惹かれました。
    ゆりかもめ豊洲から市場前までが、「豊洲」の一般的なイメージで広範囲だなと思いました。

    勝どきだと、エリアが狭くマンションばかりなので、ベスト20も内容を作るのが難しいと思いました。。

  49. 31349 匿名さん

    供給済、って売りに出したってことで
    契約済とは限らないってことですか?

  50. 31350 匿名

    契約済とは限りません。隠し在庫があるけど出してないだけです。
    ブランズの最新価格表どなたかアップしていただけませんか?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸