東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 30501 マンション検討中さん

    >>30496 匿名さん

    有明は難しいかもしれないが、豊洲のツインも値上がりしてませんか?ツインの周辺環境もさほど悪くない気がする。

  2. 30502 匿名さん

    >>30501 マンション検討中さん
    今年に入ってベイクロ効果で全体が上がったけど、それまではスッ高値で掴まされて豊洲で唯一利益が出てないマンションとして悪名高かったからねぇ。
    今年以降CTTB掴んじゃった人もそうなるだけだと思いますよ。まぁそれでも買うって人は好きにすればいいけど、あの値段ではBTT検討者はまず興味出ないでしょうね。

  3. 30503 匿名さん

    ツインも興味ゼロなんで。
    悪いね。

  4. 30504 匿名さん

    有明ガーデンに行ってきました。日曜日だけあって混んでましたね。1階の芝生には沢山の親子が遊んでいて密状態。
    そうか、有明にはマンションの周囲には広い芝生がここしかないのかな?
    ブランズの周囲には、豊洲公園、6丁目公園、ぐるり公園と子供が走り回れる芝生がいっぱいあって良い環境だなとつくづく感じましたよ。

  5. 30505 匿名さん

    ここの契約者は早く完売して欲しいと思ってる人が多そうなので、CTTBの値上げはむしろ歓迎なんじゃない?

  6. 30506 匿名さん

    >>30505 匿名さん
    そんなこと考えたこともありません。
    どうでもいいかな。

  7. 30507 匿名さん

    住み始めても売れ残ってて現地MRとかやってるの俺は嫌だけどね。

    それより、事業者協力住戸無くなったの?

  8. 30508 匿名さん

    >>30470 匿名さん
    > 朝のエレベーターが混む時間にはエレベーターに極力乗らない、乗る場合でもベビーカーはおりたたたむとかは最低限のマナーだと思います。

    勝手にあなた主観のマナーを押し付けないでください。
    事実、国土交通省は安全面から、エレベーター・バス・電車等でのベビーカーの折り畳みは推奨しておらず、寧ろ周囲に対しベビーカー使用者を気遣い見守るように方針を出しています。

    当然、最低限の配慮やお互いを気遣う気持ちは大切ですが、”混雑時にエレベーターに乗る際には、ベビーカーを折りたたむことが最低限のマナー”だなんて無知も甚だしく、あなた自身、恥ずかしい事を言っていると認識すべきです。

  9. 30510 匿名さん

    >>30507 匿名さん

    1期1次の販売時には既に無かったよ。
    辞退されたと聞いたよ。 
    その部屋は57800万で販売、1期1次で売れてたね。
    どんな人が買ったかな。
    このスレにはいないのは確かだけど。

  10. 30511 匿名さん

    >>30508 匿名さん

    その話題はもういい加減にしてよ。
    空気読んで。

  11. 30512 匿名さん

    >>30510 匿名さん

    中央区長と同じ感じですかね

  12. 30513 匿名さん

    また花火してるのかなーパンパン打ち上げの音聞こえる、、通報した方がいいのかな。

  13. 30514 口コミ知りたいさん

    >>30513 匿名さん
    ほんとですね。
    病院近いのに困りますね。

  14. 30515 マンション検討中さん

    100平米くらいの高層角部屋はどれくらいの価格で売られたでしょうか。期別の相場を教えてもらえるとありがたいです。

  15. 30516 匿名さん

    >>30513 匿名さん

    PHTさんは色んな騒音で大変ですね。
    ブランズは離れているので大丈夫ですよ。

  16. 30517 匿名さん

    >>30516 匿名さん

    ブランズ離れてますか?
    目下だから絶対聞こえるよなぁと思ってますが、、

  17. 30518 マンション検討中さん

    >>30515 マンション検討中さん

    1.4億位。安くはないが他物件と比べると
    角に価格が盛られておらず階数による価格差が小さいのでBTTの高層階角住戸は割安でした。

  18. 30519 匿名さん

    >>30514 口コミ知りたいさん

    どこ?
    病院と西小の間?
    それとも病院奥の空き地?

  19. 30520 名無しさん

    >>30513 匿名さん
    打ち上げ花火は禁止でしょうし、早めに通報された方が良いと思いますよ。

  20. 30521 匿名さん

    ここよりやっぱりPTKのほうが資産価値維持できるかなー?
    待つかどうか悩み中

  21. 30522 匿名さん

    勝どきの街は、決してきれいでもなく猥雑な感じがして、女性は毛嫌いするのではないか。
    少なくとも我が家は妻が反対しているので、検討は難しいが、一般的に世の奥様方はあのような環境の所に住みたいと思っているのか、意見を聞いてみたい。

  22. 30523 匿名さん

    >>30517 匿名さん

    花火や若者のバイク音で度々ここに書き込みされていますが、問題解決にはなりませんよ。
    そんなに気になるならPHTの管理人か理事会に相談されたらいかがでしょう?
    他にも困っている人がいるかもしれませんし。

    花火の場所が空き地ならブランズから離れているので聞こえないと思います。
    私は運河を挟んでその空き地が見えますが全く聞こえません。ディズニーの花火の音は毎日聞こえますが。

  23. 30524 匿名さん

    >>30521 匿名さん
    ちなみに、どの間取りを検討されてるんですか?PTKはまだ出て来ていない部屋の情報も多いですからね。

  24. 30525 匿名さん

    >>30524 匿名さん
    北西高層の55平米です。
    ここもPTKも2LDKで検討中です。

  25. 30526 匿名さん

    >>30521 匿名さん
    うちも悩んだし、入居が同じだったら勝どきにしたかもしれないけど、最終的にはそこまで待てないという判断になったわ。
    世の中の先行きが不透明な中で手付金10%納めてローンのために転職も縛られるってのはかなりリスクで、むしろ2022年3月でも長すぎるくらい。

  26. 30527 匿名さん

    >>30523 匿名さん

    おはようございます
    自分はバイク音で書き込んだことはないです
    が、豊洲交差点を回避してミライトビルからPHT、西小前、ブランズ前を抜け道として通り抜ける大型バイクや走り屋がいるのは知っています。
    自宅は高層なので気になりません。ただ打ち上げ花火は聞こえました、音の反射もあると思いますが病院南空き地ではなく病院前からブランズ建設地前の堀かと思われます
    PHTは騒音で大変、と書かれてる方いますが、ここも同じかと思いますので売却予定とはいえ住まいを嘲笑うような書き込みには同意しかねます。

  27. 30528 匿名さん

    検討板を日記帳にするから煽られるんでしょ。

  28. 30529 匿名さん

    >>30525 匿名さん
    PTKの2LDKでこちらの、北西と比較、ということは、シティビュー向きの北か北西あたりのお部屋ですかね? 一期については、三井さんも気持ち安めの価格で出しているような話がモデルルームでもあったので、狙い目ではあると思います。
    ただ、眺望については、個人的にはPTKの北側は、いつか高層階のオフィスなりマンションなりで眺望の影響があるリスクが怖いと感じたので、長期所有なら、こちらのブランズの方が安心感はあると思います。ただ、眺望に関わらず駅直結の魅力がウエイトとして大きければ、気になさる必要はないかもしれません。

  29. 30530 匿名さん

    実需だと資産価値の前に住み心地が良いかどうかが重要。
    住み心地については、PTKとここでは全く評価ポイントが異なるため、その人が何を評価するかによってほぼ悩むことなく結論が出るはず。

  30. 30531 匿名さん

    >>30527 匿名さん

    じゃあ数人のPHTが花火やバイクの騒音の書き込みをしてるって事だね。そっちの住民板でやってくれ。

  31. 30532 匿名さん

    救急車のサイレンは煩いだろうと想像がつくが、花火の音が煩いと言われても、ブランズ入居の2年後の夏を今から心配されてもなー

  32. 30533 匿名さん

    >>30529 匿名さん
    ありがとうございます。
    眺望も気になるのでそこも踏まえて考慮したいと思います!

  33. 30534 匿名さん

    >>30531 匿名さん

    ブランズを買ったから、住み替えても騒音は嫌だなと思って共有した次第ですよ

  34. 30535 匿名さん

    >>30534 匿名さん

    ブランズはどちらの向きを購入されたのですか?

  35. 30536 マンション検討中さん

    勝鬨三井に眺望や日照を期待するものではない。しかも唯一視界が開ける北や北西は30階半ばぐらいで坪当り440万から460万するようだ。

    ここは同じ高さで360万から420万なので、1割から2割安くなる。視界が開けるだけならもっと下層でも十分のため差はさらに開く。

    勝鬨は眺望も日照もない家族向けなら坪あたり400万ぐらいで値段はバッティングしてくる。気にならない人は土俵に乗るだろう。

    ただここで似た条件の北東低層は330万からあるわけで、やはり眺望や日照を軸にすると価格帯が違いすぎる。

    ここと悩むなら勝どきザ・タワーやトーキョータワーズの眺望や日照がいい部屋だろう。

    https://manmani.net/?p=33158

  36. 30537 匿名さん

    >>30529 匿名さん
    PTKの北・北東の街区は再開発(高層マンション)の可能性大。
    北西は将来的には築地再開発の影響を受ける。

  37. 30538 匿名さん

    >>30535 匿名さん

    南西の低層です。間取りは妥協しましたがその分広さ取りました。

  38. 30539 マンション検討中さん

    >>30536 マンション検討中さん

    ブランズの北西は値段はかなり抑えてるらな。サンエルディーケなら1500万こっちが安いわ。

    勝どきで都心ビューとりたいなら、無理してパークタワーじゃなくて、KTTかツイン豊海でええわな。

  39. 30540 匿名さん

    北西ってまだ残ってるの?3LDKとか売り切れてない?

  40. 30541 職人さん

    >>30540 匿名さん
    プレミアムならまだあるよ

  41. 30542 匿名さん

    >>30540 匿名さん

    >>30276

  42. 30543 マンション検討中さん

    PTHも見に行きましたが、個人的には断然BTTだなと思いました。
    眺望も高層階を選んでもドゥトゥールなどの壁ドンばかり、もしくは再開発がこれから始まり眺望が塞がれる可能性が高いお部屋がほとんどでした。営業さんからは、マンションの間から水辺も見えていいですよね、と言われて苦笑いしてしまいました。
    PTHに比べたら、眺望がイマイチと言われているBTT北東の眺望も十分恵まれてると感じました。
    改めてBTTの利便性、開放感、豊洲駅近辺の商業の充実度を実感しました。

    でも、駅直結が売りですし、三井は色々整えてくれそうですし、有明トリプルタワーの価格を考えると意外と高くないとは良いと思います。

    友達が住んでいれば是非遊びに行きたいという感想になりました。
    モデルルーム全体はPTHは豪華客船に乗っている気分でとってもよかったです。

  43. 30544 マンション検討中さん

    >>30543 マンション検討中さん

    PTHではなく、すべてPTKの誤りです。失礼しました。

  44. 30545 匿名さん

    それなのに「考になる!4」って、どういうこと?w
    間違えても4なの?w

  45. 30546 匿名さん

    >>30545 匿名さん
    駅直結と書かれた内容見てるとPTKと分かるし、いいんじゃない。

  46. 30547 匿名さん

    >>30544 マンション検討中さん

    Reportありがとう。参考になりました。

  47. 30548 匿名さん

    >>30543 マンション検討中さん
    まったくの同感です。

  48. 30549 匿名さん

    >>30543 マンション検討中さん

    三井と東急はどっちがよいですか?

  49. 30550 匿名さん

    発売時は高い高い言われてたマンションがいつの間にか割安な感じになっている件

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸