東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ここはどういうコンセプトで来るでしょうかね?
    豪華共用設備をつけて来るのか?

  2. 302 匿名さん

    >>299 匿名さん
    自分はPHTに住んでいますが、この一連のやり取りの発端が271さんなのは同感です。本当に成りすましだとしたら、同じPHT住民として謝ります。ごめんなさい。

    しかしだ、280が自慢するほどの内容ではないなら、271も駅近を自慢しているようにはとれない。ただ物理的にPHTの方が相対的に近いと言っているだけの内容に282がPHTの駅近自慢とこじつけ反論をしたから、296みたいなこじつけ反論を食らうのもやむを得ない話。
    282が火に油を注ぐのも、相当調子に乗ってる。

  3. 303 匿名さん

    >>301 匿名さん
    豊洲西小のプールとジムが一般開放されているので、マンション内にプールとジムが出来る可能性はまず低いでしょうね。他はまだ分かりません。

  4. 304 匿名さん

    >>302 匿名さん

    ねちねち細かい人だね。
    折角だから数字を追ってみた。

    271はどうみてもPHTが相対的に駅近と言っているだけにはみえない。
    近いなら近いと言えばよいだけ。なのにあんな恥ずかしい成りすましはどうみてもワンダフルへの嫌がらせの何ものでもない。

    279のスカイズは立地が悪すぎ
    に対して、280は解放感と共用設備がいいと反論。自慢にはみえない。

    けんか売っているのはどっちだ
    もう、やめてくれ!

  5. 305 匿名さん

    >>303 匿名さん

    わざわざ小学校のプールやジムなんか貧乏臭くて行けません。
    ららぽのドゥスポーツに行けばよい。
    最近の新築タワマンの共有施設は豪華だからそれも楽しみだ。

  6. 306 匿名さん

    マンションで駅遠物件なんてあり得ないよ。
    スカイズならパークタワー豊洲の方がまだマシ。

  7. 307 匿名さん

    豊洲駅まで帰って来たのに、そこからゆりかもめに乗り換えでしょ?
    有明物件と大して変わらない。
    駅遠ってマンションで一番嫌われる条件だよね。
    共用設備や眺望が充実してても意味ない。

  8. 308 匿名さん

    ゆりかもめは当初構想通りに豊洲から新橋まで延伸させて欲しかった。

  9. 309 匿名さん

    >>307 匿名さん

    豊洲駅から12分、
    そこまで言われなきゃいけないの?
    そんなに皆さん歩けないのでしょうか?

  10. 310 匿名さん

    ここは東急豊洲の検討板
    購入検討の人だけ意見しましょう。
    購入しない人たちはよそのマンションへの嫌がらせはやめましょう。

  11. 311 匿名さん

    >>307 匿名さん

    どこのマンションのことを言っているのでしょう。
    酷いですね。

  12. 312 匿名さん

    >>307 匿名さん

    あなた、酷いこと言うね。

    そりゃ、共用施設が充実していて眺望がいい方がいいさ。タワマンだもん。
    多分スカイズが羨ましいんだろう。

    東急は共用施設も眺望にも期待できる。

  13. 313 匿名さん

    スカイズは有明物件だと思っています。
    トライスターって自分の建物で視界遮られるし。
    人詰め込むための形。

  14. 314 匿名さん

    >>313 匿名さん

    あ〜あ〜
    嫌がらせもほどほどにしたら?
    私はスカイズ住民ではありませんが、ここの検討板を見ていて不愉快になりますよ。

  15. 315 匿名さん

    豊洲の中で、最も豊洲駅に遠い物件でしょ。

  16. 316 匿名さん

    >>315 匿名さん

    1丁目はもっと遠い。
    シンボルだって改札までだと同じくらいだね。
    数分の差ってそんなに重要?

  17. 317 匿名さん

    1丁目があったね。
    そのレベルだわ。

  18. 318 匿名さん

    天井高の情報はありませんか?ブランズの駅近は、低いのが多いので気になります。

  19. 319 匿名さん

    駅遠だけは絶対買ったらダメな条件でしょ。
    必ず避ける物件ナンバーワンの条件でしょ。

  20. 320 匿名さん

    >>319 匿名さん

    そうだね。
    徒歩20分とかバス便とかね

  21. 321 匿名さん

    駅近しか取りえのないマンションもどんなものやら

  22. 322 匿名さん

    近けりゃいい人が買うんじゃない?
    とにかく駅近重視ね。

  23. 323 匿名さん

    >>318 匿名さん

    東急の情報はまだ一切ありません。

  24. 324 匿名さん

    みんな重要視するものは違うから、いろんな物件があっていいんじゃない?
    よそのマンションを悪くいわないほうがいいですよ。

  25. 325 匿名さん

    >>319 匿名さん

    でも、スカイズは中古の人気物件だよね

  26. 326 匿名さん

    >>313 匿名さん

    スカイズは有明だと思ってるの?
    笑えるw
    そのトライスター型が人気あるみたい。
    人それぞれだね。

  27. 327 匿名さん

    10年後は1丁目のタワマンと同じだね。
    トライスターって、自分のマンションが眺望の邪魔してるじゃん。
    部屋数増やすための形だから仕方ないけど。

  28. 328 匿名さん

    >>326 匿名さん

    ゆりかもめ物件。他から見たら違いないよ。

  29. 329 匿名さん

    凄い書き込み数、やっぱり豊洲は人気⁉︎

  30. 330 匿名さん

    >>327 匿名さん

    トライスター型でもほとんど隣は見えませんけど
    眺望いいよ

  31. 331 匿名さん

    >>304 匿名さん
    PHTとワンダフルの対立のきっかけを最初に作ったのはあなた方、ワンダフルの東急検討組ですよ。
    我々がけんか売ったと言いますけど、271の発言よりもずっと前からここのスレでPHTを敵視する風潮があなた方によって醸成されていったのは紛れもない事実です。
    ここは東急について語るスレであるにも関わらず。
    70とか132の投稿をご覧になってはどうでしょうか。同一人物かどうかは知りませんが。そりゃあ、もう本当にひどい。
    PHTの立場からすれば、これはもう悪意に満ちた煽りとしかとれない。
    あなた方が「その発言にそんな意図は見受けられない。」とか「被害妄想」とか口先で言うのは簡単です。
    しかし、一番肝心なのは我々がそういう発言をどう受け取るかです。いじめっ子が、心が傷付いている子に対して「そんなつもりはなかった。」と言っても、通用するかって話です。ワンダフルへの嫌がらせと取れたなら、それは申し訳ない。
    だけど、70とか132とかの発言で火がついたPHT住民が、140とか271みたいな風にあなた方に対して怒るのは当然でしょう。

  32. 332 匿名さん

    10年後のりセールは間違いなく駅近、有利です。

  33. 333 匿名さん

    たくさんの人が見ている検討板だよ。
    色んな人が書き込みしている。
    決めつけないほうがいいですよ。
    自由な書き込みができる検討板だから受け取り手の心まで考えないで軽く書いてしまう。
    お互い様だとおもうよ。

    ここは東急豊洲の検討板だから他のマンションの書き込みはやめよう。

  34. 334 匿名さん

    なんか荒れてる?
    しかも東急ではない近隣物件同士?

    やっぱ某無能都知事のせいで苛立ってるのかな?
    怒りのぶつけどころが違うと思うが、まあ仕方ないか。

  35. 335 匿名さん

    民度だね〜!残念。

  36. 336 匿名さん

    >>331 匿名さん

    ここのスレを読み返しました。
    ワンダフルの東急検討者のどの発言がそんなにPHTの住民を怒らせたのかわかりません。
    あなたはPHTのネガ投稿をワンダフル住民だと勝手に決めつけていませんか?
    271のなりすましさんからこじれていったのは事実です。

  37. 337 匿名さん

    あなた、日本語理解出来てますか?
    333さんが言われるように、どこの住民のよるものだろうと、他のマンションに関する書き込みはやめろと言っているんです。

    ここ、東急のスレでそういう他のマンションのネガ投稿が、最初に現れたのは70で、その次が132という事です。それが両方ともPHTのネガ投稿だった事は明白ですよ。ちゃんと読んでからレスしろ。
    それでPHTの住民はずっと我慢していたが、271で抑えられなくなり、怒りが爆発したのが事実です。

    今さらこういう反論をして何の意味があるのですか? PHTのネガ投稿をワンダフル住民と思うのは彼らによる投稿の可能性が高いからです。あなた達が、ワンダフルのネガ投稿を可能性の基準でPHT住民によるものだと思うのと同じです。

  38. 338 マンション検討中さん

    こんなもん、どのスレでも起こることだよ。無視して情報交換してりゃいい。
    投稿内容を取捨選択して、参考になるものは自分の判断の材料にすればいい。
    匿名掲示板なんてそんなもんだよ。
    他物件のネガは頂けないが、他スレでも当たり前に出てくること。

  39. 339 匿名さん

    >>335

    やめとけ。バカに見えるぞ。

  40. 340 匿名さん

    >>337 匿名さん
    まずあなたがやめたらいかがですか?
    周辺住民の確執には興味がありません。本マンションの検討にはジャマですので、他物件の話題は一切やめていだだくようお願いします。

  41. 341 匿名さん

    駅遠物件買うと、永遠に言われ続けるよ。
    共用施設は古くなるけど、
    駅近は10年後も駅近だからね。

  42. 342 匿名さん

    >>337 匿名さん

    誰でも自由に書き込める掲示板に神経質になり過ぎ。
    それに誰が書いたか分からないものを決めつけるのもよくないですよ。
    みんな引いちゃています。
    もっと気楽にここを利用しましょう。

  43. 343 匿名さん

    >>341 匿名さん

    いつまでもしつこい

  44. 344 匿名さん

    >>341 匿名さん

    他の物件のことをいうのはやめなさいと言われているのに
    まだ理解できていないのか

  45. 345 匿名さん

    スカイズもここにスーパーができれば少しは助かるのでは。

  46. 346 匿名さん

    しつこい

  47. 347 匿名さん

    >>340 匿名さん
    それは336に言ってください。
    333のおかげでもう丸く収まろうとしているのに336がまた、東急に関係ない話で返しているのです。

  48. 348 匿名さん

    どっちがどうでもいいから、もうやめなよ。いい大人なんでしょ。

  49. 349 匿名さん

    そんなに深刻になることかな
    じゃあここ見なきゃいいだろ

  50. 350 匿名さん

    このマンションを検討するためにここを見る人に、「見なければいい」とは恐れ入った。

    いいかげん普通の検討ができるスレに戻しましょう。検討する意思がない方はお引取りください。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸