東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 27951 匿名さん

    >>27942 匿名さん

    こんなのにイイネ押す奴バカじゃないの。。。
    恥ずかしくなるからやめてくれ

  2. 27952 匿名さん

    >>27944 匿名さん

    貴重な情報ありがとうございます!
    まさに、コストカットすることで後者から前者の状態にレベルダウンしてしまうことを懸念しています。
    サービスそのままで価格を下げるって基本的に考えづらく、仮に表面上はサービス維持している風でもどこかに手抜きがあるのではとか気になります。
    過去のタワマンの管理費とは発射台が違いますから、今の契約内容をベースとして何を削るかという議論になるのではないでしょうか。
    もちろん本当に不要なサービスは止めればよいでしょうが、不要か否かは住民によっても異なるでしょうから合意形成は難しいように思います。

  3. 27953 匿名さん

    >>27949 匿名さん
    金がかかるようにできてますかね? それはたとえばどこにかかるのでしょうか?
    ここは水物もないし、一棟構成なのでツインやトリプルのように機能が分散配置されることもないため、比較的ムダなコストはかからないと思っていますが。

  4. 27954 匿名さん

    >>27944 匿名さん
    仕事しない管理会社っていますよね。
    管理費安くても凄い誇りを持って植栽から掃除やら頑張ってくれる今のマンションは最高ですわ
    管理費一万円いかなくてもピカピカですわ



  5. 27955 購入者さん

    納得して買ってますので、ここの管理費が高いとか、下げて欲しいわけではありません。

    このマンションに限らずですが、築年が新しいと管理費が高くなる理由が知りたいですね。人件費の高騰が理由であれば、古いマンションでも同じことですので。

  6. 27956 匿名さん

    管理費一万円いかないマンションだけどさ、
    おじちゃんが凄い仕事熱心で朝早くから庭の手入れしてるんです
    1人じゃなくて、ここのマンションの管理するおじちゃんもおばちゃんもみんな掃除熱心でさ、いい人だし。
    いい人材にはいい人材が集まるんだね

  7. 27957 匿名さん

    >>27955 購入者さん

    確かに新築マンションの高騰で中古マンションの価格も上がりました。新築マンションの管理費は上がり、中古マンションの管理費は据え置き。
    どういうカラクリなんでしょうね。

  8. 27958 マンション検討中さん

    東急さんがこの土地をかなり高く買ったと聞いたので、マンション売るだけでは利益があまり出ず、管理費で賄うとかでしょうか。
    元々ツインタワーを予定してたみたいですしね。

  9. 27959 匿名さん

    >>27958 マンション検討中さん
    だったら管理費じゃなくて部屋を高くしてと思います

  10. 27960 匿名さん

    >>27958 マンション検討中さん
    もしそうなら、質を落とさず管理費を下げる余地が十分あるということですね。

  11. 27961 通りがかりさん

    契約時にもらえる管理規約の冊子を見てみたところで、例えば清掃の何にいくらを見込んでいるのか、エレベーターの点検にいくらかかっているのか、内訳の数字が書かれていないわけです。

    ここであれこれ議論しても、今の時点では限界がありますね。入居して管理組合の総会が開かれて、具体的な数字が提示されないことにはなんとも。

  12. 27962 匿名さん

    >>27958 マンション検討中さん

    さすがに穿った見方し過ぎ。それなら他の新築タワマンで同様に管理費が高まっていることの説明がつかないよ。

  13. 27963 匿名さん

    >>27961 通りがかりさん
    具体的な数字を出してもらいましょう。
    グレーな部分を黙っておくのは日本人のお人好しの部分が出ているのでは?

  14. 27964 通りがかりさん

    >>27963 匿名さん

    是非、よろしくお願いします。

  15. 27965 匿名さん

    >>27964 通りがかりさん
    是非宜しくお願い致します

  16. 27966 通りがかりさん

    管理費でグレーな数字が嫌と言われる方は、その割にはご自身で調べたり東急に確認したりする手間は惜しまれるのでしょうか。

    実は、大して気にしてもいないことを書き込みされているのかと思いました。

  17. 27967 匿名さん

    やっぱりここっていつも同じ人が書き込みしてんだな

  18. 27968 匿名さん

    本日の西陽はヤバそうな予感。。。

  19. 27969 匿名さん

    東急の関連会社へのお布施が多いのかもな。

  20. 27970 匿名さん

    >>27969 匿名さん
    想像で話してても仕方ないてすね。

    >>27963さんが数字を出してもらうそうですけら、お待ちしたら良いかと。


  21. 27971 匿名さん

    >>27970 匿名さん
    日本語お願いいたします

  22. 27972 通りがかりさん

    あまり良い仕様ではないのに、なぜこんなに管理費が高いのか教えてほしいですよね。
    プレミアム住戸の方は良いと思いますが。
    プレミアム住戸含めて全体で割った管理費なのでお部屋が狭い人は損しますね。

  23. 27973 匿名さん

    うん、中住戸の価格と管理費がとにかく???だからうちは買わない。(買えないともいうけど!ちなみに自己資金ほぼなしで年収1800、今の家の眺望のみ不満)MRも行ったけど、購入後のサポートも怪しいと思ってしまった。
    高値掴みでも全く気にならない方向けの物件!

  24. 27974 マンション比較中さん

    皆さん、年収とかいちいち掲示板に書いてどうするの (笑)
    じゃ、我が家は年収3億くらいにしておこうかな!

  25. 27975 マンション掲示板さん

    >>27934 匿名さん
    ここに管理費のことを書き込む人は本当にこの物件を検討してるのか、理解できません。

    平均で8000万から9000万くらい?の物件を購入する我々は人様より良い給与や所得を得てますし、高い利益を乗せる事業なり家業をしてるはずです。
    経済回しましょうよ。

    ごくごく稀な例外はありますが、コストを下げると必ずクオリティは下がります。
    一時的には同じクオリティだったとしても、長期で見れば必ず下がります。
    もしくは今は倒産したマンションデベロッパーのように倒産します。

    安い管理費のマンションが良ければ他にもあるし、中古でも良いと思います。
    10年で数十万円程度のことに目くじらをたてることは合理的ではないです。

  26. 27976 通りがかりさん

    うちは自己資金4,000万円、年収1,500万円ですが、管理費に疑問を感じています。間取りが気にいるのがなくどうにもこうにも、、管理費も高い、あと、柱が目立ちますね。

  27. 27977 匿名さん

    選択間違えたかもしれない

    1. 選択間違えたかもしれない
  28. 27978 匿名さん

    都心ビュー?虹橋?発想が中国人

  29. 27979 匿名さん

    株で天井で買うのが得意な私がこのマンション買ったのでここも下がるかも。みなさんごめんなさい

  30. 27980 匿名さん

    >>27955 購入者さん

    人件費に築年数は関係ないはずです。
    例えば1400戸の勝どきザ・タワーと600戸のトリトンビュータワーでは、1戸あたりの通常清掃費と警備費は、当然トリトンの方が高いです。
    でも、管理費は勝どきザ・タワーは239円、トリトンタワーは193円/㎡なんですよね。。
    建物の構造や収益の仕組みがマンションによって違うんでしょうね。

  31. 27981 マンション掲示板さん

    >>27973 匿名さん
    ここで年収を自慢してどうする(笑)
    自慢するほどの年収ではないし。

  32. 27982 匿名さん

    ここはごんぶとタワーなので廊下の総面積が広いけど内廊下にしてるし、植栽の面積もかなり広い。
    高いって言ってる人はそのへんも考慮してるの?

  33. 27983 匿名さん

    109なんてただの元請でしかなくて、その先の委託業者が高いんで、頭をすげ替えても一緒です。

  34. 27984 匿名さん

    そりゃ管理費は高いとは思うけど、そうは言っても今はどこの新築マンションも高いから仕方ないよね。

    高い言う人には逆に教えてもらいたいんだけど、管理費安い新築ってどこがあるの?

  35. 27985 マンション検討中さん

    ごんぶとタワーって、表現が。。

  36. 27986 匿名さん

    >>27979 匿名さん
    みんな天井だと思いながら買ってます。あなたのせいではないです

  37. 27987 匿名さん

    >>27975 マンション掲示板さん
    慈善家じゃないから笑

  38. 27988 匿名さん

    >>27984 匿名さん
    みんなそうだからここも高いみたいなのは納得いかないから、入居後調べて行くつもりなんです。
    それで値下げできたらあなたは今までの金額で払い続けてください。

  39. 27989 匿名さん

    >>27988 匿名さん
    こういう人はみんなが安い管理費払ってるのに自分だけ高い管理費払うのは絶対に許せない人ですよ

  40. 27990 匿名さん

    >>27988 匿名さん
    え?
    値下げできたら、もちろん下がった額で払いますよ。笑 ありがたいことです。

    で、ようは今の新築で管理費安いのはないってことでOK?

  41. 27991 匿名さん

    >>27990 匿名さん
    うわー性格悪いのが隠しきれてない

  42. 27992 匿名さん

    >>27990 匿名さん
    理解できてないなー
    わかるよ、東急さん?

  43. 27993 匿名さん

    >>27984 匿名さん
    何故、新築だと管理費が高いのでしょうか?

  44. 27994 匿名さん

    >>27990 匿名さん
    下がった分存分に受けたいなら黙っていた方が?
    なんもしない人くせにうるさいよね。

  45. 27995 匿名さん

    >>27973 匿名さん

    買わない(買えない)人がいつまでもここに居座ってネガしている事にワロタ。
    未練があるんだね、ブランズに。
    購入後のサポートも怪しいって、MRに行ったくらいで何が分かるのかな?
    いつもの三井ならいいって言いたいのかな?
    分かったから、管理費が安くて眺望のない今の家に居て下さい。
    高値掴みしたかどうかは数年後にならないと誰も分からないよ。

  46. 27996 匿名さん

    >>27993 匿名さん

    ここに限らずだけど、新築マンションの管理費が高いのはどんなロジックなのでしょうかね。

  47. 27997 匿名さん

    >>27994 匿名さん
    あなたは何かしてくれるの?


  48. 27998 匿名さん

    ここでネガをしている近隣住民さん、
    ブランズの管理費で植栽の手入れをする敷地や公開緑地をタダで利用するでしょ、
    有り難く思った方がいいよ。

  49. 27999 周辺住民さん

    平置き駐車場はプレミアム12部屋が優先なんですね。

  50. 28000 匿名さん

    マンションの事でネガが沸くのはいい物件てことだね。羨ましがる人が多いのさ。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸