東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 27351 匿名さん 2020/08/19 22:17:13

    パークシティ豊洲のラウンジって湾岸見れないんだね。
    ブランズのラウンジは誰でも西向きの湾岸が見れていいですね

  2. 27352 匿名さん 2020/08/19 22:21:58

    柱とか間取りとかイライラするけどラウンジを西コーナーにしたのはナイスです!

  3. 27353 マンション検討中さん 2020/08/19 23:51:29

    >>27351 匿名さん
    パークシティ豊洲に行った事も無ければ調べたことも無いことがバレバレですよ…

  4. 27354 匿名さん 2020/08/19 23:56:10

    >>27353 マンション検討中さん
    北側じゃないんですか?

  5. 27355 匿名さん 2020/08/20 00:32:04

    >>27346 匿名さん
    同意見です。真っ当な意見には「参考になる!」を押される回数が多いですし、マンコミュ見ている方の多くも冷静に情報交換したいように見えますね。コメントの数でみると一部の方の過激的な批判・意見がつい目立ってしまいますが、SNSなどにありがちのような。

  6. 27356 匿名さん 2020/08/20 00:45:32

    >>27355 匿名さん

    本当にそうですね。そして人はカテゴライズ大好きなので、すぐに○○の人は△△みたいな話になっていくんですよね。
    匿名掲示板では仕方のないことなのですが、たまに悲しい気持ちになることもあります。笑

  7. 27357 マンション検討中さん 2020/08/20 01:00:35

    >>27344 匿名さん
    そうなんだ(笑)
    わざわざアリガトネ

  8. 27358 匿名さん 2020/08/20 01:05:10

    >>27353 マンション検討中さん
    教えてください

  9. 27359 匿名さん 2020/08/20 01:21:19

    >>27346 匿名さん

    丁目の争いなんてあった?

  10. 27360 匿名さん 2020/08/20 02:02:38

    >>27359 匿名さん

    1丁目が最強。

  11. 27361 匿名さん 2020/08/20 02:24:25

    本籍置くなら1丁目に限るね!

  12. 27362 匿名さん 2020/08/20 03:43:21

    >>27359 匿名さん

    争いというか、誹謗中傷

  13. 27363 匿名さん 2020/08/20 03:59:08

    この界隈はハザードマップの説明義務化の影響はありますかね?
    パークタワー勝どきとどちらが格上でリセール高いですか?

  14. 27364 匿名さん 2020/08/20 04:11:30

    >>27363 匿名さん

    リセールはパークタワー勝どきでしょう
    中央区、駅直結、三井ブランドですから

  15. 27365 匿名さん 2020/08/20 04:26:11

    >>27362 匿名さん

    あと、ステマもあった

  16. 27366 匿名さん 2020/08/20 05:06:51

    >>27364 匿名さん
    江東区豊洲徒歩4分、東急ブランド。
    あとは駅力の差かな。

  17. 27367 マンション検討中さん 2020/08/20 05:32:04

    >>27366 匿名さん

    言うまでもなくリターンはそんな要素だけで決まりませんよ。
    買うタイミングと購入価格、資金の調達金利がもっともものをいいます。
    行政区と駅距離とデベだけでリターンが決まるなら寝てても勝てますね。

    超絶高値期なのに4年後には金利が上がってる可能性が高いですね。すでにハンデです。

    加えて中央区の底辺地域で駅力が弱く、タワマンの価値である眺望がないので、覚醒してても簡単に勝てる物件ではないでしょう。

    一つ前のKTT物件から坪140万ジャンプアップしており、周辺住人の購買力では含み益を除くと難しいのも難点です。

    たった10%のリターンでも坪440×15%=坪505で買い手を見つけないといけませんが、無理でしょう。

    ここもそちらもリターンを期待する物件でもないです。せいぜい新築時の歪みで数百万あれば御の字。

  18. 27368 匿名さん 2020/08/20 05:40:27

    >>27367 マンション検討中さん
    とりあえずここ買えば。

  19. 27369 マンション検討中さん 2020/08/20 05:46:23

    >>27368 匿名さん

    ここのプレミアム持ってる。

  20. 27370 匿名さん 2020/08/20 05:53:45

    タワマン高層階、東向きのベランダで育てている植物がこの2週間の強烈な日差しと暑さでほとんど枯れてしまった(泣)
    東向きなので10時までしか直射日光が当たってないのに。

  21. 27371 マンション検討中さん 2020/08/20 06:00:26

    東急スポーツオアシス監修のフィットネスルーム、しっかり作って欲しい。
    ランニングマシンとちょっとしたマシン置いただけのなんちゃってにはしないでね

  22. 27372 匿名さん 2020/08/20 06:01:02

    >>27370 匿名さん
    夏は半日陰が基本ですよ!夏以外は東の太陽にバンバン当ててあげてください。凄くいい環境です。
    西日は夏じゃなくても強烈なのでダメですけど。

  23. 27373 匿名さん 2020/08/20 06:02:24

    >>27371 マンション検討中さん
    ヘボかったら東急に言いましょう
    私もジム期待してます

  24. 27374 匿名さん 2020/08/20 06:14:08

    >>27372 匿名さん

    分かっていますけど、ガラス手摺りなので遮るものはなく半日陰の場所が無い。 
    何処でも育つアイビーがやられてしまった。

  25. 27375 匿名さん 2020/08/20 06:24:14

    >>27374 匿名さん
    私の植物はビンビン育ってますよ
    半日陰の場所がないのなら作ればいいのでは。
    それも面倒ならポトスとかのほうがいいですよ

  26. 27376 マンション検討中さん 2020/08/20 06:29:00

    >>27373 匿名さん
    ジム期待しちゃいますよね。
    実績で言うとブランズタワー梅田Northより充実したマシンを望みます。梅田のトレーナー専属は羨ましいけど。
    https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/2153.pdf

    ブランズタワー芝浦でもこれだからあまり期待出来ないかも
    https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/2092.pdf

  27. 27377 匿名さん 2020/08/20 07:08:47

    >>27375 匿名さん

    ベランダで日陰を作るって?
    軽いものは飛ぶし、高層階なのでやたら物は置けないし。

    ポトスは室内の観葉植物ですよね。
    ポトスなら20年以上室内で元気に育っているよ。

  28. 27378 匿名さん 2020/08/20 07:17:19

    >>27377 匿名さん
    日陰の作り方くらい自分で調べてください。
    山ほどありますよ

  29. 27381 匿名さん 2020/08/20 11:55:55

    パワーラックとベンチ台位置いてほしい
    今時トレッドミルなんてジーサンバーサンかステロイドユーザしか使ってないぞ

  30. 27383 通りがかりさん 2020/08/20 12:08:30

    若葉のプレミアム購入者が暴れる掲示板って珍しいですね。
    真偽は分かりませんが。

  31. 27386 匿名さん 2020/08/20 12:10:42

    >>27384 マンション検討中さん
    すまん誰?

  32. 27388 マンション検討中さん 2020/08/20 12:49:11

    提携ローンを使うメリットってなんかありますか?

  33. 27389 匿名 2020/08/20 13:20:00

    >>27388 マンション検討中さん

    提携ローンによっては通常で申し込むより優遇があったりします。こちらのブランズはわかりませんが。

  34. 27390 マンション検討中さん 2020/08/20 14:18:00

    >>27383 通りがかりさん

    プレミアム購入者はこんな低レベルの掲示板見ないよ

  35. 27391 匿名さん 2020/08/20 14:27:29

    匿名掲示板で必死にわめく若葉がプレミアム住戸買えるわけないだろ笑

  36. 27392 匿名さん 2020/08/20 17:00:44

    >>27388 マンション検討中さん
    ローン特約

  37. 27393 匿名さん 2020/08/20 21:28:12

    ムキになってプレミアム買ったとか書き込んだのかな。たまにそういう人いるよね。

  38. 27394 マンション検討中さん 2020/08/20 21:33:39

    タワマン購入初心者です、
    北西の部屋で検討しており皆様の意見を
    聞かせてください。
    中層階より少し下の階ですが手摺りは
    乳白か格子の選択肢になります。
    部屋からの眺望を考えると格子なら少しは
    眺望が楽しめるのか?など迷っております。
    リセール時にもどちらが動きやすいのかなど
    ご意見をお聞きしたくお願い致します。

  39. 27395 マンション検討中さん 2020/08/20 22:43:46

    >>27394 マンション検討中さん
    眺望なら実際には格子です。営業も言ってました。
    あと、リセールも同様の部屋が多いよりも、特徴で価格を押し出せるので、数の少なくバッティングしない格子だと思います。

  40. 27396 匿名さん 2020/08/21 00:28:26

    南東購入予定なのですが、40階以上と
    30階以上の差はありますか?

  41. 27397 口コミ知りたいさん 2020/08/21 00:29:49

    >>27395 マンション検討中さん
    それ、売れない部屋の売り文句ですよね?
    販売員さんの書き込みでしょうか?

  42. 27398 匿名さん 2020/08/21 00:34:17

    >>27396 匿名さん
    眺望は手摺によるのでなんとも言えないが、41階以上なら9月中旬までオプションが間に合うのが大きい。

  43. 27399 匿名さん 2020/08/21 00:41:44

    >>27394 マンション検討中さん
    部屋からの眺望は間違いなく格子の方が良い。
    少し前に話題になった外から見られるってネガも格子の場合は真正面からでなければよく見えない効果がある。
    自分なら乳白色より格子を選ぶ。

  44. 27400 検討板ユーザーさん 2020/08/21 00:46:49

    >>27394 マンション検討中さん
    モデルルームでサンプル見ましたが、格子の間隔が狭め(10cmくらい?)なので、格子に正対すれば眺望は見えそうですが、少し角度が着くと見え辛くなる印象でした。ご参考まで。

  45. 27401 匿名さん 2020/08/21 00:59:18

    格子は高層階だと怖い、あえてのデザインなのは分かるけど賃貸っぽくてやだ、という点で人気がないようですが、とにかく眺望重視なら全然ありでしょう。

  46. 27402 匿名さん 2020/08/21 01:04:27

    >>27394 マンション検討中さん

    北西ならキレイな夜景を楽しみたいので格子が良いのではないでしょうか?

  47. 27403 匿名さん 2020/08/21 01:05:10

    >>27398 匿名さん
    南東で高さ的には風の強さなど変わりますか?

  48. 27404 マンション検討中さん 2020/08/21 01:30:03

    マンマニさんに乳白か格子かで質問してる人いるね。マンマニさんも格子とのこと

  49. 27405 eマンションさん 2020/08/21 02:02:55

    >>27404 マンション検討中さん

    シエルタワーだけど、格子は眺望がよく見える。
    高さがあると怖いけどなれちゃうね。

  50. 27406 eマンションさん 2020/08/21 02:18:02

    格子だとこんな感じ。

    1. 格子だとこんな感じ。
  51. 27407 匿名さん 2020/08/21 02:23:05

    >>27406 eマンションさん
    乳白より、視界が開けて全然いいですね。
    外からの適度な目隠し効果もあります。
    キレイ好きな方は、自分で掃除できるのが隠れた利点。


  52. 27408 匿名さん 2020/08/21 02:28:14

    >>27406 eマンションさん
    これはいいですね!眺望が通るだけで部屋も広く見えそう。

  53. 27409 マンション検討中さん 2020/08/21 03:35:30

    今朝、乳白か格子かで質問させて頂いたものです。
    沢山のご意見を頂きありがとうございました!
    ここ数日、ずっとひっかかっていたのでスッキリしました。
    とっても参考になりました。
    まとめてになりますがありがとうございました。

  54. 27410 匿名さん 2020/08/21 03:46:30

    ここのは上の格子より太いし、実際はもっと後ろから見るし、格子に対して垂直になって眺めるわけでもないからね。

    太い縦の格子なんだから、横を少しむくと見えなくなると思うよ。サンプルを離れたところから横から眺めるといいね。

    眺望の点では、本当は横の格子になってるといいんだけど、足をかけて登れてしまうから、もうみないな。

  55. 27411 匿名さん 2020/08/21 06:15:00

    この暑さ、マンションから駅まで日陰がないのは辛いですね、、
    4分のはずなのに遠く感じる。
    歩道沿いに植樹されていればなあ。

  56. 27412 匿名さん 2020/08/21 06:26:23

    シエルって全戸格子だよね。安請け合いとしても流石に完全に眺望潰さないよう細く調整はいれてると思う。ここの格子は更に眺望潰れるんじゃないかな。
    MRで確認した方が良いね

  57. 27413 匿名さん 2020/08/21 06:28:40

    >>27411 匿名さん
    コーチエントランスから、5丁目公園抜けるのが日陰は多そうですね。

  58. 27414 匿名さん 2020/08/21 06:33:16

    >>27409 マンション検討中さん

    シティタワーズ東京ベイのバルコニー格子のお部屋はガラスバルコニーのお部屋と同等にリセールで取引されていたので、大丈夫だと思いますよ
    あそこはガラスバルコニーばかりなので、格子の部屋はリセール苦戦するかと思ってましたが、難なく売れてました
    ウエスト2LDK北向き高層階で6600万円くらいだったかと
    それを考えると、相場次第ですが、ブランズの格子部屋も購入時くらいの価格はしばらくキープできるかもしれませんね

  59. 27415 マンション検討中さん 2020/08/21 06:47:23

    私も南東高層階を考えてますが、有明マンションの南東高層階角部屋は体が吹き飛びそうになりました。
    しかし恥ずかしながらその日風が強い日だったか覚えてません
    豊洲はどうなのでしょう?

  60. 27416 匿名さん 2020/08/21 07:00:08

    >>27415 マンション検討中さん

    有明の風は強いけど、体が吹き飛ばされる程の南東角ってビル風じゃないの?
    豊洲も風は強めだけど、南東は一年通して穏やかだと思う。ブランズの南東はビル風もないしね。

  61. 27417 通りがかりさん 2020/08/21 08:16:15

    >>27391 匿名さん
    掲示板であしらわれて、プレミアム買ったという虚勢ほど虚しいものはないな。若葉の人の気持ちを考えるとなんか可哀想になってきた。

  62. 27418 マンション検討中さん 2020/08/21 08:29:56

    こちらの間取りどうですか?
    どれも田の字のような、川の字のような。

  63. 27419 マンション検討中さん 2020/08/21 08:30:21

    >>27416 匿名さん
    ありがとうございます。イーストタワーだったのでビル風じゃない気がしますが謎の強風でした。
    営業さんは豊洲の風が強いと聞いたことがないといってました

  64. 27424 匿名さん 2020/08/21 09:38:14

    >>27420 匿名さん
    物件概要はその通りじゃね?
    その分の価格差あるから、あとは街の好みの問題でしょ。個人的には豊洲の方が住みやすいと思うけどな。

  65. 27426 匿名さん 2020/08/21 09:45:32

    >>27423 マンション検討中さん

    気にする必要ないさ。ちょっと見たところトランクルームのくだりも認識を誤っているし。

  66. 27427 口コミ知りたいさん 2020/08/21 09:46:52

    全部屋リビングインの間取りもツイッターで酷評されてました。東急はプランニングが下手ですね。

  67. 27428 匿名さん 2020/08/21 10:12:53

    間取り悪いのは事実だし、江東区も、東急不動産という、パークタワー勝どきとの比較で劣る部分もその通りだと思う。
    ただ、コロナ禍の中で最近再評価されて爆売れしてきてるのは事実!
    みんな自信持ちましょうよ。
    最近の東急不動産の物件では一番でしょ!

  68. 27430 マンション比較中さん 2020/08/21 10:20:17

    リビングインじゃない方が良いという方は多いのかもしれないですけどね。

    内廊下かつ、ここより良い間取りで、駅近・眺望・囲まれ感少ないような立地条件の物件があるなら比較検討したい・・

    パークシティ豊洲B練以外にありますかね?そこももう築浅とは言えないのに良い価格するからなぁ。

  69. 27431 マンション検討中 2020/08/21 10:20:34

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  70. 27433 匿名さん 2020/08/21 10:29:30

    >>27419 マンション検討中さん

    豊洲も有明も晴海も変わらないですよ
    角部屋は2方向に風が抜ける間取りだと、少し風がある日でも強風と感じます
    ブランズも角は同じだと思います

  71. 27434 匿名さん 2020/08/21 10:35:31

    >>27433 匿名さん

    高層ビル、マンションが建つようになってから風が強くなりました。たまにですけどね。冬は強い日多いかな?

  72. 27435 マンション検討中さん 2020/08/21 10:45:58

    間取りイマイチなんですか

  73. 27436 マンション比較中さん 2020/08/21 10:51:53

    盛り上がってますねー。

  74. 27437 マンション検討中さん 2020/08/21 10:55:07

    「田の字型」間取りのマンションですね。
    LDKが縦型なので使いにくそうですがみなさんどうなんでしょう?
    格子のバルコニーって、、
    最近のタワマン は透明ですよね?
    みなさんのご意見を!

  75. 27438 検討さん 2020/08/21 11:09:28

    有明の南東の角部屋高層階バルコニーは立ってられなくて怖すぎました。それはその日だけだったと思いますが
    豊洲の南東高層階は吹き飛ばされるくらいにはならないんですね。安心しました。購入検討します

  76. 27439 匿名さん 2020/08/21 11:11:28

    >>27434 匿名さん
    川の流れと同じ原理で障害物で遮られれば、絞られた風の流れは速くなります。
    このマンションで周辺の風の流れは変わるでしょうね。

  77. 27442 匿名さん 2020/08/21 11:26:49

    >>27438 検討さん
    ベランダの手摺りの高さが他のマンションに比べて高くできているので怖くないと言われました。だからヨコサシが入っているのだと。だから吹き飛ばされる心配はしなくともよくなりますね。

  78. 27448 匿名さん 2020/08/21 11:58:15

    みんな!デヴィ夫人みたいに大きな心を持とうよ

  79. 27449 名無しさん 2020/08/21 12:00:57

    >>27446 匿名さん
    本当にプレミアムフロアの購入者なのでしょうか?
    子供がいるので、何かされないか少し怖いです。

  80. 27450 匿名さん 2020/08/21 12:05:02

    >>27449 名無しさん

    確かめようがないのでなんとも…
    うちも子どもいますが、いなくても怖いですね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸