物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
27351
匿名さん 2020/08/19 22:17:13
パークシティ豊洲のラウンジって湾岸見れないんだね。
ブランズのラウンジは誰でも西向きの湾岸が見れていいですね
-
27352
匿名さん 2020/08/19 22:21:58
柱とか間取りとかイライラするけどラウンジを西コーナーにしたのはナイスです!
-
27353
マンション検討中さん 2020/08/19 23:51:29
>>27351 匿名さん
パークシティ豊洲に行った事も無ければ調べたことも無いことがバレバレですよ…
-
27354
匿名さん 2020/08/19 23:56:10
-
27355
匿名さん 2020/08/20 00:32:04
>>27346 匿名さん
同意見です。真っ当な意見には「参考になる!」を押される回数が多いですし、マンコミュ見ている方の多くも冷静に情報交換したいように見えますね。コメントの数でみると一部の方の過激的な批判・意見がつい目立ってしまいますが、SNSなどにありがちのような。
-
27356
匿名さん 2020/08/20 00:45:32
>>27355 匿名さん
本当にそうですね。そして人はカテゴライズ大好きなので、すぐに○○の人は△△みたいな話になっていくんですよね。
匿名掲示板では仕方のないことなのですが、たまに悲しい気持ちになることもあります。笑
-
27357
マンション検討中さん 2020/08/20 01:00:35
-
27358
匿名さん 2020/08/20 01:05:10
-
27359
匿名さん 2020/08/20 01:21:19
-
27360
匿名さん 2020/08/20 02:02:38
-
-
27361
匿名さん 2020/08/20 02:24:25
-
27362
匿名さん 2020/08/20 03:43:21
-
27363
匿名さん 2020/08/20 03:59:08
この界隈はハザードマップの説明義務化の影響はありますかね?
パークタワー勝どきとどちらが格上でリセール高いですか?
-
27364
匿名さん 2020/08/20 04:11:30
>>27363 匿名さん
リセールはパークタワー勝どきでしょう
中央区、駅直結、三井ブランドですから
-
27365
匿名さん 2020/08/20 04:26:11
-
27366
匿名さん 2020/08/20 05:06:51
-
27367
マンション検討中さん 2020/08/20 05:32:04
>>27366 匿名さん
言うまでもなくリターンはそんな要素だけで決まりませんよ。
買うタイミングと購入価格、資金の調達金利がもっともものをいいます。
行政区と駅距離とデベだけでリターンが決まるなら寝てても勝てますね。
超絶高値期なのに4年後には金利が上がってる可能性が高いですね。すでにハンデです。
加えて中央区の底辺地域で駅力が弱く、タワマンの価値である眺望がないので、覚醒してても簡単に勝てる物件ではないでしょう。
一つ前のKTT物件から坪140万ジャンプアップしており、周辺住人の購買力では含み益を除くと難しいのも難点です。
たった10%のリターンでも坪440×15%=坪505で買い手を見つけないといけませんが、無理でしょう。
ここもそちらもリターンを期待する物件でもないです。せいぜい新築時の歪みで数百万あれば御の字。
-
27368
匿名さん 2020/08/20 05:40:27
-
27369
マンション検討中さん 2020/08/20 05:46:23
-
27370
匿名さん 2020/08/20 05:53:45
タワマン高層階、東向きのベランダで育てている植物がこの2週間の強烈な日差しと暑さでほとんど枯れてしまった(泣)
東向きなので10時までしか直射日光が当たってないのに。
-
27371
マンション検討中さん 2020/08/20 06:00:26
東急スポーツオアシス監修のフィットネスルーム、しっかり作って欲しい。
ランニングマシンとちょっとしたマシン置いただけのなんちゃってにはしないでね
-
27372
匿名さん 2020/08/20 06:01:02
>>27370 匿名さん
夏は半日陰が基本ですよ!夏以外は東の太陽にバンバン当ててあげてください。凄くいい環境です。
西日は夏じゃなくても強烈なのでダメですけど。
-
27373
匿名さん 2020/08/20 06:02:24
>>27371 マンション検討中さん
ヘボかったら東急に言いましょう
私もジム期待してます
-
27374
匿名さん 2020/08/20 06:14:08
>>27372 匿名さん
分かっていますけど、ガラス手摺りなので遮るものはなく半日陰の場所が無い。
何処でも育つアイビーがやられてしまった。
-
27375
匿名さん 2020/08/20 06:24:14
>>27374 匿名さん
私の植物はビンビン育ってますよ
半日陰の場所がないのなら作ればいいのでは。
それも面倒ならポトスとかのほうがいいですよ
-
-
27376
マンション検討中さん 2020/08/20 06:29:00
-
27377
匿名さん 2020/08/20 07:08:47
>>27375 匿名さん
ベランダで日陰を作るって?
軽いものは飛ぶし、高層階なのでやたら物は置けないし。
ポトスは室内の観葉植物ですよね。
ポトスなら20年以上室内で元気に育っているよ。
-
27378
匿名さん 2020/08/20 07:17:19
>>27377 匿名さん
日陰の作り方くらい自分で調べてください。
山ほどありますよ
-
27381
匿名さん 2020/08/20 11:55:55
パワーラックとベンチ台位置いてほしい
今時トレッドミルなんてジーサンバーサンかステロイドユーザしか使ってないぞ
-
27383
通りがかりさん 2020/08/20 12:08:30
若葉のプレミアム購入者が暴れる掲示板って珍しいですね。
真偽は分かりませんが。
-
27386
匿名さん 2020/08/20 12:10:42
-
27388
マンション検討中さん 2020/08/20 12:49:11
-
27389
匿名 2020/08/20 13:20:00
>>27388 マンション検討中さん
提携ローンによっては通常で申し込むより優遇があったりします。こちらのブランズはわかりませんが。
-
27390
マンション検討中さん 2020/08/20 14:18:00
>>27383 通りがかりさん
プレミアム購入者はこんな低レベルの掲示板見ないよ
-
27391
匿名さん 2020/08/20 14:27:29
匿名掲示板で必死にわめく若葉がプレミアム住戸買えるわけないだろ笑
-
-
27392
匿名さん 2020/08/20 17:00:44
-
27393
匿名さん 2020/08/20 21:28:12
ムキになってプレミアム買ったとか書き込んだのかな。たまにそういう人いるよね。
-
27394
マンション検討中さん 2020/08/20 21:33:39
タワマン購入初心者です、
北西の部屋で検討しており皆様の意見を
聞かせてください。
中層階より少し下の階ですが手摺りは
乳白か格子の選択肢になります。
部屋からの眺望を考えると格子なら少しは
眺望が楽しめるのか?など迷っております。
リセール時にもどちらが動きやすいのかなど
ご意見をお聞きしたくお願い致します。
-
27395
マンション検討中さん 2020/08/20 22:43:46
>>27394 マンション検討中さん
眺望なら実際には格子です。営業も言ってました。
あと、リセールも同様の部屋が多いよりも、特徴で価格を押し出せるので、数の少なくバッティングしない格子だと思います。
-
27396
匿名さん 2020/08/21 00:28:26
南東購入予定なのですが、40階以上と
30階以上の差はありますか?
-
27397
口コミ知りたいさん 2020/08/21 00:29:49
>>27395 マンション検討中さん
それ、売れない部屋の売り文句ですよね?
販売員さんの書き込みでしょうか?
-
27398
匿名さん 2020/08/21 00:34:17
>>27396 匿名さん
眺望は手摺によるのでなんとも言えないが、41階以上なら9月中旬までオプションが間に合うのが大きい。
-
27399
匿名さん 2020/08/21 00:41:44
>>27394 マンション検討中さん
部屋からの眺望は間違いなく格子の方が良い。
少し前に話題になった外から見られるってネガも格子の場合は真正面からでなければよく見えない効果がある。
自分なら乳白色より格子を選ぶ。
-
27400
検討板ユーザーさん 2020/08/21 00:46:49
>>27394 マンション検討中さん
モデルルームでサンプル見ましたが、格子の間隔が狭め(10cmくらい?)なので、格子に正対すれば眺望は見えそうですが、少し角度が着くと見え辛くなる印象でした。ご参考まで。
クリスティーヌ2022-01-14 17:57:18HP掲載再登録販売住戸の坪単価
S-40C type
1LDK+SIC 43.41㎡(バルコニー面積9.22㎡)
44階 6,980万円 (坪単価 531万円)
S-65A type
3LDK+SIC 67.66㎡(バルコニー面積13.64㎡)
41階 1億190万円(坪単価 497万円)
S-65C type
3LDK+SIC+N 69.69㎡(バルコニー面積17.70㎡)
18階 9,740万円(坪単価 462万円)
S-80A type
3LDK+WIC+SIC 80.40㎡(バルコニー面積8.60㎡)
35階 1億3,530万円(坪単価 556万円)
S-80A type
3LDK+WIC+SIC 80.40㎡(バルコニー面積8.62㎡)
44階 1億4,300万円(坪単価 587万円)
S-80C type
3LDK+WIC+SIC81.08㎡(バルコニー面積17.19㎡)
8階 1億1,700万円(坪単価 477万円)
S-100C type(SELECT PLAN 2)
2LDK+WIC+SIC 101.92㎡(バルコニー面積10.10㎡)
27階 1億8,850万円(坪単価 611万円)
暮らしやすさアンケート (6件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-07-23 12:55:39まいたろ(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲(新築・2LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺施設も綺麗で、子供も育てやすい。
ディスポーザー、ビルドイン食洗機、カップボード、ミストサウナなど、標準でついている設備が良かった
4階の広いスペースが有効活用できていない。
運営会社がいけてないので、早く変えた方が良い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラグジュアリー感があって良い。
コンシェルジュもいるため、今後活用できそう。
スカイラウンジも花火など活用出来て良い
運営会社がいけてなくて、張り紙が多く、ダサい。
故障したり修理するのが遅すぎる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一軒家がないため、ゴミ置き場がなく綺麗な状態が保てる。
そのため、ゴキブリとかネズミを見たことがない。
感じの悪そうな浮浪者も見かけたことがない
UVERイーツや出前館などが豊富にあるが、配達の人も同じエレベーターを使っていくので、他のマンションと違うという風に感じる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ、有楽町線がある為かなりアクセスも良いし、バスが各地へ張り巡らされているため、いろんなところに出やすい
バス停が複雑なため、どこに行けるのか一括で確認できる場所があると嬉しかった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人は見かけたことがないので、子供を遊ばせていても安心できる街並みだという風に感じている。
子供も多いので安心できる
タワーマンションの前に不動産業者が看板を持って一日中立っていたりするためきちんと取り締まってほしいという風に感じている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生懸命考えてみたが、今の運営会社に対して不満が多く管理面で良い点が挙げられないという風に感じている
会計の内容も酷く、イベントも特にない、他の会社に早く変えたくても購入から数年は変えられないという縛りがあるため、変えられていない状態、早く変えたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに高層マンションが建っていないところ低層階であっても眺めがかなり良く見晴らしが良いためお台場や晴海などの花火がベランダから見える状態
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からすぐに感じるが信号を二つくらい回ったり徒歩で思っているより時間がかかってしまうところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どき
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てのしやすい街で見晴らしが綺麗だという風に感じた
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件