東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 26751 匿名さん

    >>26490 匿名さん

    返信遅くなったので見てるかわからないけど以下のとおりです。
    ラウンジ解放時間→9:00~22:30
    うち、バー営業時間→17:30~22:30

  2. 26752 匿名さん

    若葉マークまじうざいな(苦笑)

  3. 26753 匿名さん

    >>26741 匿名さん
    当方はいま4丁目に住んでいて、ここを買い増ししますよ。
    車はたまにしか乗らないので、ハイルーフの駐車場ハズレたら、現住居に置いておくつもり。

  4. 26754 匿名さん

    >>26753 匿名さん
    いいね

  5. 26755 マンション検討中さん

    >>26747 マンション検討中さん
    2割ですか!?それはかなりきつい。。。近辺タワマンが40-50%の実質使用率だとすると、2人に1人しか当選しない確率ですよね。。うーん、悩む。。。ちなみに駐車場でここをディスりたいのではなく、皆様が眺望をすごく気にするのと同様にわたしはクルマを気にするので真剣に悩んでしまうだけです。私は豊洲だけに絞っているので(前に住んでて今は仕事で違う場所)、パークシティとかトヨスタワーとかと比較検討しないとです。。なんかこの辺の中古、ブランズと比べるとお得意あんまりないんですよねー。個人的感想ですが。

  6. 26756 マンション検討中さん

    >>26745 匿名さん
    遠方駐車場は私も使ったことあるのですが、雨に濡れるからさっと車で出たいのに、自転車でびしょ濡れになって取り行くとかのストレスがハンパなくて嫌でした。この辺は個人の好みかと思いますが。。。オーベルグランディオ知りませんでしたが、そんなに安いんですね。。それで100%は羨ましいすぎる。。

  7. 26757 匿名さん

    万葉倶楽部の屋上の足湯が一番最強の眺望だろうな。
    毎日通うかな

  8. 26758 匿名さん

    >>26755 マンション検討中さん

    二割で想定っていうのは、三割全部埋まらなかったと仮定して当初の修繕計画をたてているということじゃないの?つまりポジティブ情報では?

  9. 26759 匿名さん

    >>26751 匿名さん

    ありがとうございます。ラウンジ9時から使えるんですか?営業さんラウンジは夜とか言ってたからびっくり!嬉しい誤算です

  10. 26760 マンション検討中さん

    >>26758 匿名さん
    確かにその見方もありますね。今更ながら掲示板内でキーワード検索できることを知り、駐車場で検索したところ過去にかなり議論されてましたね。汗。
    駐車スペースの場所がかなり狭いとのネガがかなり多かったので、それを受けて大型車も停まれるように仕様変更した、とかはありえますかね?まあ、営業に聞けよって感じかもですが。笑。
    もしそうだとすると、余計に人気が出るので(大型車止められるなら止めたいと思う人が増える)、落選率が高くなる??
    繰り返しですが、心配性で別に粗探ししているわけではありません。ちなみに、もし購入者の方がいれば、車の保有状況/駐車場の申し込み状況分かればシェアいただけるとありがたいです。

  11. 26761 検討板ユーザーさん

    >>26751 匿名さん

    ラウンジはちゃんと人が居て営業するんですか?
    自販機が置かれるだけだと思ってましたが

  12. 26762 匿名さん

    >>26761 検討板ユーザーさん
    自販機置かれるんですか?
    最高過ぎます

  13. 26763 匿名さん

    バルコニー普通より20cmも高いのは控えめに言って嫌がらせノコギリで切りたい

    柱もノコギリで切りたい

  14. 26764 通りがかりさん

    手すりは割と高めが好みだからいいんだけど、乳白色のところは、真ん中から下半分だけを乳白色にして、上部は透明にするとかなら、全体デザインとのバランスを取りつつ、住人の満足度も高かったんじゃないかとか思う時はあるかな。

    真ん中だけ乳白色のバルコニーとかもあるよね(笑)

  15. 26765 匿名さん

    >>26764 通りがかりさん
    手すりが高めの利点ってなんですか?
    参考にお願いいたします

  16. 26766 通りがかりさん

    >>26765 匿名さん
    子供がバルコニーに出た時に、今のマンションは手すりが低めで、ちょっと怖いな、って感じる時があるんですよね。まず、バルコニーに出さないようにはしてるんですが、やんちゃな子でして、、

  17. 26767 マンション検討中さん

    ラウンジは有人ではないんですか?
    コンビニ持ち込みOKですか?

  18. 26768 匿名さん

    >>26767 マンション検討中さん

    バー営業時間は有人でアルコールと食事(レベル感は不明)の提供あり、それ以外の開放時間はアルコールを除く飲み物の持ち込みあり。

  19. 26769 匿名さん


    管理組合からバー営業への補填は、年間いくらになるかご存知の方はいますか。

  20. 26770 匿名さん

    >>26769 匿名さん
    そんな細かい話、直接重説で聞いてこいよ

  21. 26771 匿名さん

    >>26769 匿名さん
    酒飲まないから、やめてほしいって感じ?

  22. 26772 匿名さん

    >>26768 匿名さん

    シガーはダメ?

  23. 26773 匿名さん

    >>26771 匿名さん
    それなりの専門の方を雇ってくれる費用であれば、良いと思ってます。
    中途半端に安かったら微妙な気持ちになります。

  24. 26774 匿名さん

    アルコール提供するバーってのも前時代的だな。プロテインバーにすればいいのに。

  25. 26775 匿名さん

    >>26774 匿名さん

    やだよ。アルコールがいい。
    夕陽見ながらビール飲みたい。

  26. 26776 匿名さん

    >>26773 匿名さん
    所謂バーのマスターは無理ですね。
    基本アルバイトの方ですよ。


  27. 26777 匿名さん

    >>26772 匿名さん
    豊洲はシガーバーないんですよね。
    銀座行かないと。

  28. 26778 匿名さん

    今日抽選だっけ?

  29. 26779 マンション検討中さん

    >>26774 匿名さん

    自分さへ良ければいいって考える奴

  30. 26780 匿名さん

    みんなでラウンジに集まって夕日みながらお酒とともにお話しましょ
    私は美人です。
    お待ちしております

  31. 26781 匿名さん

    >>26753 匿名さん
    参考までにお聞きしたいのですが、
    その場合、現住所を賃貸に出したとしても、車は現住所に置いておけるのですかね?
    私も駐車場だけが懸念材料です。

  32. 26782 匿名さん

    買い増しとかいいな。
    それが出来るなら南東高層階と北西の2つ部屋欲しい

  33. 26783 匿名さん

    >>26779
    単に母数の問題。旧人類の嗜好品アルコールとかいう毒物はいずれ淘汰される。

  34. 26784 匿名さん

    南東高層階と北西でその日の気分によって住み変えしたい。あ~お金欲しい

  35. 26785 匿名さん

    >>26784 匿名さん
    ワンフロア買ったらいかがですか?

  36. 26786 匿名さん

    >>26780 匿名さん

    キモすぎる。皆で集まってお話とか。

  37. 26787 匿名さん

    >>26780 匿名さん
    おじさん?

  38. 26788 匿名さん

    >>26779 マンション検討中さん
    ジムに併設してもらえば。

  39. 26789 匿名さん

    >>26783 匿名さん
    何いっちゃてるの。

  40. 26790 匿名

    >>26784 匿名さん
    働け

  41. 26791 匿名くん

    >>26781 匿名さん
    シェアにしろ

  42. 26792 検討中

    >>26782 匿名さん
    買えば

  43. 26793 名無し

    >>26785 匿名さん
    すでに角おさえられておる

  44. 26794 通りすがり

    >>26786 匿名さん
    おまえもキモい

  45. 26795 匿名さん

    豊洲の板って荒れてるよな。
    肩肘はって表裏ある人多いから、疲れそう。

  46. 26796 匿名さん

    >>26795 匿名さん

    京都文化?

  47. 26797 匿名さん

    >>26796 匿名さん
    それは京都に失礼。あそこは裏表なく、根本的に意地悪いだけだから。

  48. 26798 匿名さん

    >>26760 マンション検討中さん

    大型は抽選になりそう、通常サイズは大丈夫そう、とマンマニさんが記事にしてたような?

  49. 26799 eマンションさん

    昨日公園行ったら存在感に圧倒された。日が暮れた公園は薄明かりに包まれ、否応なくリゾート気分に駆り立てられる。毎日がホテルに泊まっているみたいな感覚になるんだろう。バーも大人のムード漂い、東電堀のさざなみを聞きながら眠りに付く。さあ、どうしようか。

  50. 26800 マンション検討中さん

    >>26798 匿名さん
    マンマニさんとは?笑
    通常サイズは小さすぎてSUV/バンはおろか5シリーズも入らないので不人気、これらが入る大型は人気必至という構図みたいですね。駐車場の抽選ってどのタイミングでやるのでしょう。当たらなかったから家買わない、は無し?ですよね。。

  51. 26801 マンション検討中さん

    >>26793 名無しさん
    このマンションって今全体の何割くらい販売済みかご存知ですか?

  52. 26802 匿名さん

    >>26801 マンション検討中さん
    4ー5割ですよ。角完売、全室ワイドスパン住戸完売間近
    1LDKも6ー7割。行灯有中住戸が全然売れてない。109だし待てば値段下がりそう

  53. 26803 匿名さん

    >>26799 eマンションさん

    ネガだよね?否応なくリゾートホテル気分とか笑う。
    どうもしなくていいからホテル感出るように毎日掃除しな。

  54. 26804 匿名さん

    >>26801 マンション検討中さん
    ちょうど半分くらい販売済ですね。年末頃には7-8割が完売しているでしょう。

  55. 26805 匿名さん

    >>26802 匿名さん
    4-5割ではありませんね。半分超が販売済ですね。

  56. 26806 マンション掲示板さん

    >>26802 匿名さん
    勉強不足ですみません、、
    109ってなんでしょうか?

  57. 26807 匿名さん

    >>26801 マンション検討中さん
    もう5割超えですよね。

  58. 26808 匿名さん

    渋谷109で東急不動産のことを言っているものだと思われます。

  59. 26809 通りがかりさん

    >>26802 匿名さん
    待てる人は勝どきに持ってかれるから、残りは諸費用程度の値引き販売の可能性はあるよね。大規模は先に買った人がいるので、絶対開示しないけど。

  60. 26810 マンション検討中さん

    >>26801 マンション検討中さん

    半分ちょっと売れました

  61. 26811 匿名さん

    すでに湾岸大規模はスミフでなくても長期販売の香りだ。
    ミッドタワーとそれ以降でわかれるのでは。

    前は後発の新築に流れてたが、今は後発が高すぎるので、デベもどのみち戻ってくるとの算段か。

    特に豊洲はこの後がないので長く販売してそうだ。

  62. 26812 匿名さん

    >>26809 通りがかりさん

    勝どきもフラッグと豊海と月島三に持っていかれるから同じ条件だけどな。

    竣工したら共用で盛り上がって、眺望でがっかりだから、壁ドン側は早く売り切りたいはず。安くしてるのはそのせいだ。

  63. 26813 匿名さん

    >>26809 通りがかりさん
    無責任にそういうことは言わない方がいいのでは。コロナ後販売ペース戻っているし、受渡までに1年半以上あるので、値下げする理由がないよね。新発の勝どきもさほどの優良物件でもないし。

  64. 26814 匿名さん

    >>26813 匿名さん
    まぁまぁ可能性の話でムキにならんでも。
    提携割などで、どこでも諸費用くらいはやってる話ですよ。

  65. 26815 匿名さん

    >>26807 匿名さん
    まだ5割なの?あと1年ちょいで竣工だよね。
    これ竣工前完売はきついな。スミフみたいにダラダラ売るのかな。
    コロナあったからしゃーないけど。

  66. 26816 マンション比較中さん

    >>26815 匿名さん
    最近販売加速してるみたいだから、竣工前完売もありうるでしょうね

  67. 26817 匿名さん

    今日価格表もらってきたけど全然進捗無いよ。販売済みだった住戸が次期以降販売ニナッテタリ。ほんこの業界って不透明だわ

  68. 26818 マンション検討中さん

    >>26802 匿名さん
    なるほど、各販売期に有料物件混ぜるかと思ったら、バンバン良いのから先に売っていくのですね。そうなると今残っているのは売れ残りもの不人気ものばかり??
    すみません、素人な上にかなり乗り遅れていて。。

  69. 26819 マンション検討中さん

    >>26817 匿名さん
    その価格表とやらをもらうと全体の販売状況と販売中の住居、これから売り出し予定の住居がわかるのでしょうか?

  70. 26820 匿名さん

    >>26818 マンション検討中さん
    中途参加の購入者は、残ってる物件の中から一番良いものを選んでいくからね。そうやって、マンションは少しずつ完売に向けて進んでいくので。

  71. 26821 匿名さん

    >>26818 マンション検討中さん

    まあプレミアム除けば、同じ間取りの部屋が45戸もある(一部階によって間取りが違う)から、よほどでなければ好きな間取りは買える。そろそろ売り切れそうな間取りも出始めてるけど。

  72. 26822 匿名さん

    >>26817 匿名さん

    契約予定で価格表も毎週もらってますが、かなり売れている印象です。
    販売済みで次期以降販売になったのはどの部屋ですか?通常はその場合先着順に変更になるはずですが、、間違っていたらすみません。

  73. 26823 マンション検討中さん

    一番綺麗な間取りと言われている60Dってまだかなり残ってますか?

  74. 26824 マンション検討中さん

    ○期○次販売みたいにしないのは何故なのでしょうか?先着順以外も要望書だしたら売ってくれるようですが。

  75. 26825 匿名さん

    >>26824 マンション検討中さん
    抽選販売にしたくないんでしょ

  76. 26826 マンション検討中さん

    >>26825 匿名さん

    抽選にしたくないのは何故ですか?
    世間はそうしてますよね。

  77. 26827 匿名さん

    先週週末やっと契約しました。検討から契約まで、ほぼ一年間かかりました。担当も2人を交換されました(笑)
    私は新築好きで、隣の小学校、sapix を気になりますので、ずっと買いたかったです。旦那は中古でも良いから、この一年の中に色々中古物件を検討しました。結構ブランズを買いに決まりました。
    ブランズの工事現場の周りを歩いてみたら、気持ちがわかれると思います。緑の芝生、青い海、スーパー、東京都内では、この値段でここしかないなぁと思います。
    入居、ワクワクしています。

  78. 26828 匿名さん

    >>26826 マンション検討中さん
    終盤戦だからね。
    希望者集めて、ドンチャン騒ぎする必要なく、粛々と売っていくだけじゃん

  79. 26829 匿名さん

    >>26827 匿名さん
    一年間部屋をおさえることができたのですか?
    希望の間取りはなくなってるはずですが

  80. 26830 匿名さん

    >>26781 匿名さん
    物件によるけど、ほとんどの場合は賃貸に出したら無理ですよ。
    私の場合は駐車場抽選にハズレたら、現住居に車を置くためにセカンドハウス扱いにして、親を住まわせようと考えています。
    ハイルーフの駐車場が当たったら現住居は賃貸に出します。

  81. 26831 匿名さん

    >>26829 匿名さん
    最初検討したのは角部屋です。確かに色々考えて、戻ったとき、もうないです。でも、金額上を考えて、角部屋はやや高いから、買わなくて良いかもしれないです。他のタイプの間取り(living 広い)も好きで、買いました。

  82. 26832 匿名さん

    三井勝どきかなり巧妙だよ
    壁ドン南側単価乗せずワイドスパンで間取りが良い住戸を重点配置
    眺望がマシな北側にはナロースパン&北向にしては高単価
    角安く出しすぎて中住戸ダダ余りの109も見習って欲しい

  83. 26833 匿名さん

    >>26831 匿名さん
    間取りがよくてリビング広いってどこだろう?
    南東か北東ですか?

  84. 26834 マンション検討中さん

    >>26830 匿名さん
    ハイルーフ抽選なので確実に中型小型枠を
    狙いましょうよ。そうすれば外れはないですから。

  85. 26835 匿名さん

    >>26827 匿名さん
    おめでとうございます!入居楽しみですね?

  86. 26836 匿名さん

    >>26833 匿名さん
    北西です。 その間取りもうないです。完売しました。70Aです。
    私はLaLaportの公園、運河を見たいので、北西のほうを注目してた。
    南東もいいと思います。眺望は綺麗だと思います。

  87. 26837 マンション検討中さん

    >>26828 匿名さん

    終盤ではないでしょう。

  88. 26838 マンション検討中さん

    >>26832 匿名さん

    サンエルの中部屋はスパンが狭かった。
    ニーエルから奪えばよかった。

  89. 26839 マンションマニアさん

    >>26832 匿名さん

    巧妙というか素人でもそうする。

  90. 26840 匿名さん

    本日もツイで契約祝杯報告ありましたね、おめでとうございます!!

  91. 26841 匿名さん

    >>26836 匿名さん

    おめでとうございます!!!

  92. 26842 通りがかりさん

    >>26830 匿名さん
    なるほど
    ありがとうございます。
    理想的です!

  93. 26843 素人さん

    >>26840 匿名さん

    家の契約でおめでとうございますと言うのはなぜなのでしょうか?何がおめでたいのですか?
    個人的には販売業者に踊らされてる気がして違和感あります。

  94. 26844 匿名さん

    >>26834 マンション検討中さん
    最初から中型小型枠狙う人いないでしょ。ハイルーフハズレてからでも大丈夫なんだから。

  95. 26845 マンション検討中さん

    >>26843 素人さん
    別にいいじゃない笑
    マイホーム購入はめでたいことだよ。

  96. 26846 匿名さん

    >>26843 素人さん

    自分で決めて家を買ったんだし、めでたいでいいじゃん?

  97. 26847 マンションユーザーさん

    >>26843 素人さん

    あなたは友達が家を買ったらバカすることから始めるんですか?
    水素水サーバーを押し込まれたのではないのですよ?

  98. 26848 匿名さん

    >>26827 匿名さん

    チャイナの方ですか?

  99. 26849 名無しさん

    今夜、東電堀で夏お祭りがあるんでしたっけ?

  100. 26850 匿名さん

    >>26848 匿名さん
    へへ、仕事しながら、勉強してるのに、やはり言葉が分かるね。Chineseだよ

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸