東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 24951 匿名さん

    >>24949 名無しさん

    マンコミ初心者さん?
    ここに限らず他のスレも見てください。どこも同じです。トリプル、勝どき三井のスレでも流れはおなじですので。

  2. 24952 匿名さん

    スレ民がステマをことごとく見抜いて虐めるから、発狂して随分質の悪いネガになっちゃったじゃないか

  3. 24953 名無しさん

    >>24950 匿名さん

    これ、ダイヤモンドの記事で見ましたよ。
    マンション特集でいろんなマンションの特集をしており、ここも取り上げられていました。
    本当に、このマンションにとって不利益な情報は完全に排除しようとするんですね。
    逆に迷惑なんですが。

  4. 24954 匿名さん

    >>24948 匿名さん

    24947ではないですが、昔の記事ですよ。これ読んでボイドスラブが気になったんでしょう。

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110108

  5. 24955 匿名さん

    無理ネガを論破されると人格攻撃になるパターンも飽きましたね。

  6. 24956 匿名さん

    >>24948 匿名さん
    >>24950 匿名さん

    必死すぎるので、落ち着きましょう。
    このマンションだってデメリットはあるんですから、いちいち反応しないほうがいいです。

  7. 24957 匿名さん

    >>24954 匿名さん

    まあ基本ポジ記事だと思うんですがね。

  8. 24958 匿名さん

    >>24957 匿名さん

    メリット・デメリットどちらも掲載されてますよ。
    反論してるのは既に契約済の方でしょうか?
    検討してる段階なら、誰でもデメリットは気になると思います。

  9. 24959 匿名さん

    その記事の通りで、タワマンとしては標準的な工法ですよ。
    音に関してはスペックじゃ分からないから、竣工前の物件でとやかく議論しても結論が出ないんですよね。

  10. 24960 匿名さん

    >>24948 匿名さん

    情報ソースが出たら、だんまりですか?

  11. 24961 匿名さん

    >>24954 匿名さん
    最近契約したものですがこれ気になりますね。
    他のタワマンはどうなんでしょう。。

  12. 24962 マンション検討中さん

    MRの帰りにCITABRIAに寄ったらCostaCoffeeが来ててびっくりしました。
    あそこ、ららぽーとよりテナント力高くないですか?

  13. 24963 匿名さん

    タワマンじゃない晴海フラッグもボイドスラブです。
    いくら最近はコストダウンが多いとはいえ、問題あったら採用しませんよ

  14. 24964 匿名さん

    >>24962

    自分も寄って、マルシェのイマデヤで而今買って、Costa Coffeeでアイスラテ飲んで満足でした。

  15. 24965 匿名さん

    >>24953 名無しさん

    ダイヤモンドのどの号ですか?
    貴方の曖昧な情報が正しい理由は?
    また、完全に排除しようとする投稿が見当たりませんがどれですか?
    曖昧な情報に偏見を振りまかれて迷惑なんですが。

  16. 24966 匿名さん

    >>24963 匿名さん

    問題のあるものを採用してたら大問題ですよ笑
    施工として問題はないけど、遮音性が低いというのは頭に入れておいたほうがいいですね。
    よく確認せずに入居後に壁が薄いとか隣の足音が…とか言う方も多いと思うので。

  17. 24967 匿名さん

    >>24963 匿名さん

    パークコートでも使われてたりするよね。

  18. 24968 匿名さん

    >>24960 匿名さん

    営業担当の話によるとって本当ですか?
    実際のデータは?
    他の物件との比較は?
    え?だんまりですか?

  19. 24969 匿名さん

    >>24960 匿名さん

    他物件もボイドスラブだってさ。
    頼むよ。

  20. 24970 匿名さん

    あたかもこの物件だけスラブの工法が特殊かのような書き込みで、情報として不完全ですね。

  21. 24971 名無しさん

    >>24965 匿名さん
    >>24968 匿名さん

    契約者の方ですか?
    恥ずかしいのでやめてほしいです。
    自分達が満足して購入したならいいじゃないですか。わざわざ検討スレで検討の邪魔する事ないと思います。
    荒らしと同じですよ。

  22. 24972 匿名さん

    スラブ厚270ってちょっと薄くないですか?

  23. 24973 匿名さん

    >>24971 名無しさん

    ネガは論破されると人格攻撃か契約者決めつけはお決まりコースやな。

  24. 24974 匿名さん

    サイレントボイドスラブだから普通のボイドスラブよりは遮音性が高いんじゃなかったっけ?もちろんサイレントボイドスラブ300mmとかのほうが良いんだろうけど。
    高い買い物だから、後悔のないようにしっかり比較検討するといいよ。

  25. 24975 匿名さん

    >>24968 匿名さん

    さすがにうざい

  26. 24976 匿名さん

    がすてなーにがタワマンになったらこのマンションの資産価値が

  27. 24977 匿名さん

    三井のマンションの出来が良すぎて不安になるね

  28. 24978 匿名さん

    がすてなーにはリニューアルしたばっかだって誰か言ってなかったっけ

  29. 24979 匿名さん

    >>24977 匿名さん
    そんな漠然とした話をされてもw

  30. 24980 匿名さん

    それに小学校問題もあるから、がすてなーにタワマンは10年以上はないな。

  31. 24981 住民板ユーザーさん1

    >>24976 匿名さん
    がすてなーにの場所にマンション建てるにしてもタワマンは無理。
    理由は土地の広さと形状、という話がこの掲示板だかツイッターで流れてて皆納得してたので探してみて下さい

  32. 24982 匿名さん

    >>24979 匿名さん

    近隣中古売りたいさんなんじゃない?

  33. 24983 匿名さん

    >>24977 匿名さん

    パークタワー勝どき?
    間取りも仕様も良くないってマンコミで騒いでたよ
    駐車場もブランズより悪いって

  34. 24984 匿名さん

    朝日を浴びるタワマンを見る毎日は耐えられない。私も朝日浴びたくなっちゃう

    1. 朝日を浴びるタワマンを見る毎日は耐えられ...
  35. 24985 住民板ユーザーさん1

    パークタワー勝どき、確かに専有部の仕様はブランズタワー豊洲より悪いけど、立地と共用部が圧倒的だからねぇ。
    建物CGだけで東急との差が思い知れるのが悲しいところ…

  36. 24986 匿名さん

    立地は好みが分かれるだろう。眺望と開放感は圧倒的にこちら。
    共用部は大して変わらないと思うけど。

  37. 24987 匿名さん

    パークタワー晴海の南東の眺望とか。駅から遠いの嫌だけど羨ましいよ正直

  38. 24988 匿名さん

    >>24981 住民板ユーザーさん1さん

    街並公園や日本レンタカー辺りにタワー建つかと思ったが。

  39. 24989 匿名さん

    >>24985 住民板ユーザーさん1さん

    どこの住民版から来たの?

  40. 24990 匿名さん

    >>24989 匿名さん
    たぶん、あそこでしょう。。。

  41. 24991 匿名さん

    >>24984 匿名さん
    これ何気に重要資料w
    朝の豊洲公園は光が入らないw

  42. 24992 住民板ユーザーさん1

    >>24986 匿名さん
    確かに眺望と開放感はこちらだね。
    立地は駅直結、中央区、という意味で向こうが資産価値の面だけ見たら上かなと

    共用部は、向こうのが更に超大規模なので共用施設が充実するのはまあこれも当然。後は外から外観デザインか。

    周辺からの目立つ度合いでいえば、ブランズのが上かな。ららぽーと来た人やゆりかもめ乗客へのアピール度すごそうだし

  43. 24993 住民板ユーザーさん1

    >>24989 匿名さん

    ここですよー

  44. 24994 匿名さん

    資産価値はパークタワー勝どきの方が上だろうね。
    その分価格が高いわけだから、コスパから言えばいい勝負かな。やっぱりどちらを選ぶかは好みじゃないかな。

  45. 24995 匿名さん

    >>24991 匿名さん

    これ、豊洲じゃねーよ。勝どきだろ。

  46. 24996 匿名さん

    >>24995 匿名さん
    ふぇ?

    1. ふぇ?
  47. 24997 匿名さん

    >>24984 匿名さん

    朝日を浴びて光るタワマンを見れる北西の眺望はやっぱりいいねー

  48. 24998 匿名さん

    >>24996 匿名さん

    おーこれこそ豊洲。朝からご苦労さん。
    っていうか、ふぇって何だそれ?朝からかなり気持ち悪いな。キモオタって種別の人?

  49. 24999 ご近所さん

    ダイナミックな都会の夜景が見える西側の方を、自分は気に入っております。

  50. 25000 匿名さん

    羨ましいな 朝日を先に浴びて気持ち良さそうな晴海タワマン軍を羨ましくならないその心が欲しい...こんなの泣きたくなるわ

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸