東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 22551 匿名さん

    >>22544 マンション掲示板さん
    甘いよ。他の人もアドバイスしてくれてるけど、他のマンションだって10年後売却を検討してる層が多い。
    中古が溢れる中、10年後ここのマンションが良いから!とバカ高い修繕費込みで買ってくれる人がそんなにいるとも思えない。
    売れなければ一生暮らすつもりでないと買うのはおすすめしないよ。

  2. 22552 匿名さん

    >22551

    無事に生涯を全うできても売れなければ負動産を相続人に押し付けることになる。

  3. 22553 匿名さん

    >>22551 匿名さん
    ここ、年金生活になったら住みたくないな。

  4. 22554 匿名さん

    >>22553 匿名さん

    うちは年金生活でも住みたいぞー。駅近でフラットでゴミゴミしていなくてスーパーや病院近くて快適そう。

  5. 22555 匿名さん

    質の高いサービスを受けられるというよりも、エレベーターや設備の維持更新にお金持って行かれる感じなのでしょうか。

  6. 22556 匿名さん

    子供の人数も確定してなくて、転居前提なら無理して買わなくても良いと思いますがね。

  7. 22557 匿名さん

    >>22555 匿名さん

    両方だな。

  8. 22558 匿名さん

    >>22553 匿名さん

    我が家は年金貰ってますよ。
    ここは、環境が良く、駅にも近く、商業施設もあり、病院もあり、全ての物が揃っています。
    何度も引っ越ししましたが、ここが終の住処です。


  9. 22559 マンション検討中さん

    来週2期3次の登録受付ですね。私もエントリー予定ですが、結構競合するのでしょうか。楽しみではありますが、ちょっと不安です。

  10. 22560 匿名さん

    >>22550 匿名さん

    抽選があった部屋です。

  11. 22561 匿名さん

    >22559

    それは神のみぞ知る。

  12. 22562 匿名さん

    抽選を避けたいのであれば登録締め切りの直前に状況を確認してって手もある。

  13. 22563 匿名さん

    >>22560 匿名さん

    おめでとうございます。

  14. 22564 匿名さん

    年金もらう前には陸に上がらねば。

  15. 22565 匿名さん

    >>22551 匿名さん
    豊洲徒歩5分以内のタワマンってシエルとツインとブランズしかないし。
    ブランズが築10年の頃にはそれらは築26年と築23年だ。間取りはリフォーム出来ても立地はどうにもならない。

    それに、ここなら売らなくても賃貸に出せる。ベイサイドクロスできてますますオフィス人口増えるから賃貸相場が落ちることはほぼ有り得ないし。

  16. 22566 匿名さん

    >>22565 匿名さん

    オフィスが増えるのことの価値だよね

  17. 22567 匿名さん

    テレワークでオフィス需要激減でしょ。

  18. 22568 口コミ知りたいさん

    テレワーク辛くないですか?私の会社は3月からずーっとオフィス出社禁止でテレワークですけど、もうクタクタです。鬱になりそう。

  19. 22569 匿名さん

    >>22567 匿名さん

    そんな激減はしないよ。
    そしたら、オフィスに近いけど超都心ほど高くなくて住環境が整っているところがバランス良い。

  20. 22570 匿名さん

    テレワークもこういう使い方するならメリットあるよね。

    カルビー、無期限テレワーク 単身赴任やめ家族と同居OK

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6363533

  21. 22571 匿名さん

    >>22558 匿名さん

    水を差すようで申し訳ないけど、昭和大はよほどのことがないと紹介状なければ受診は無理だと思いますよ。
    うちがそう。おいそれと予約できる所じゃない。
    子供が受診していた時期があるけど、予約しても1時間くらい待たされるから結局別の小児科に通ってます。
    あの病院が近いって、なんのアピールか疑問。
    難病を抱えててちょくちょく受診するならいいのかもしれないけど。
    救急車で一瞬で着くって意味で安心?

  22. 22572 匿名さん

    >>22565 匿名さん

    そう信じたいのはわかるけど、駅5分以内で眺望抜けたマンションなら部屋によってはルミレイスやPHTも検討枠に入るでしょ。
    オフィス人口増えるし?というけど、豊洲のオフィステナントに入ってるような企業なら部長レベルじゃないとここ買ったり借りたり無理じゃない?
    もうちょっと冷静にシラフで考えてほしい。
    駅近神話が10年先も絶対とも言い切れない。

  23. 22573 匿名さん

    湾岸に10年以上住んでますが、東急には住んだことがありません。
    住んだ後のサポートはどうですか?

    スミフ、ブリリア、三井は経験あるけど、ブリと三井はいつも何かしら季節ごとのイベントや住人目線のサポートがあり手厚かったと思う。
    スミフは、買ったらあとは知らん顔な印象w

  24. 22574 匿名さん

    >>22571 匿名さん

    普段使いはクリニックとかで十分じゃん。ご理解のとおり救急ですぐ到着するのは安心。

  25. 22575 匿名さん

    >>22572 匿名さん

    申し訳ないけど部長レベルじゃなくても買えます。シラフですよ。
    ちなみに豊洲でどこなら10年先に安泰だと考えますか?
    あるいは豊洲以外を含めた新築で10年先に絶対安心なところはどこですか?

  26. 22576 匿名さん

    >>22575 匿名さん
    それを知ってたらマンション選び苦労しないわw
    人口減ってる中で、あえて中古で高く買おう、借りようとする人がどれだけいるかも予測つかないし。
    メディアは駅近神話崩壊とか煽ってるし。
    眺望とか緑の多さだけで言ったらスカベイも人気だしね。
    ブランズは絶対安心じゃないのわかってて、永住します。か、お金あるし損しても痛くないわ、の層が買う
    物件だと思ってたけど?
    住み替え前提の人がいて驚いてるわ。その安心とやらの根拠もふんわりしてるしね。

  27. 22577 匿名さん

    >>22575 匿名さん

    というかあなたは豊洲にある企業の部長ではない購入者ってことだけど身バレ大丈夫?

  28. 22578 マンション検討中さん

    豊洲含め湾岸だけでいうと将来在庫がものすごく出回ることだけは周知の事実でしょ?
    なんでブランズは絶対リセールできると確信持ってるのか怖くなる。

  29. 22579 匿名さん

    >>22577 匿名さん

    ご心配ありがとうございます。
    身バレするようなこと書きませんので大丈夫です。

    それから、今ある選択肢の中で検討に値すると考えていますが損しないとか絶対売れると考えているわけではありませんよ。

  30. 22580 匿名さん

    まぁでもマンションの価値は立地と規模と眺望が確保されていれば長持ちするのは変わらんよ。少なくとも他の新築物件と比べてここはだいぶ手堅い方だと思うよ

  31. 22581 匿名さん

    自然災害一発で潮でも被れば終わり
    借金して買う人がほとんどだろうけど、手元の現金も残しておかないと

  32. 22582 匿名さん

    >>22581 匿名さん
    ここが津波の被害を受ける時は、都内だけで100万人規模の災害。

  33. 22583 匿名さん

    ハザードマップをちゃんと見たらわかるじゃんね。レベルが低い

  34. 22584 匿名さん

    ここに被害が出るときは、江東5区は壊滅状態だろうね。

  35. 22585 名無しさん

    外に出るのにエレベーター2回乗るって、何分くらいかかるんだろう

  36. 22586 マンション検討中さん

    >>22572 匿名さん

    必死だな?何がモチベーション?

  37. 22587 匿名さん

    >>22586 マンション検討中さん

    え、逆に何?
    私は22572さんではないけど、なにが必死なのかわからないけど。

  38. 22588 マンション検討中さん

    >>22587 匿名さん
    私は22586さんではないけど、貴方のその書き込みが必死と言われる所以だと思いますよ。

  39. 22589 匿名さん

    >>22588 マンション検討中さん

    いやあなたは22586さんでしょ。
    やめましょう、不毛なやりとりは。

  40. 22590 マンション検討中さん

    >>22589 匿名さん

    どうでもいい、アホかお前ら

  41. 22591 匿名さん

    >>22581 匿名さん

    豊洲が高潮や津波でやられるなら、東京湾沿岸部は皆やられるよ。江東区だけでなく、大田区から江戸川区まで大変な被害だろ。東京自体が終わる可能性だってあるね。

  42. 22592 匿名さん

    リモートワークでトレンドはリゾート地への移住。

  43. 22593 匿名さん

    >>22590 マンション検討中さん

    そうそう、どっちもどっち感ある。

  44. 22594 匿名さん

    >>22593 匿名さん
    豊洲にはキャンプ場やバーベキュー出来るところもある。

  45. 22595 匿名さん

    >>22592 匿名さん

    リモートワークで郊外に転居するのも悪くはないが、
    子供の学校の事を考えるとやはり都心の交通利便性が良く塾も充実している所が良い。
    ブランズはリゾート感もあって、色んな条件を満たしているよね。

  46. 22596 匿名さん

    >>22595 匿名さん
    22592は、独り身かDINKSで仕事かそれ以外は家で引きこもってるんでじょ。
    リゾートは、非日常だからこそ価値があるので、それが日常になってしまったら、ただの不便な田舎です。

  47. 22597 匿名さん

    今日みたいに磯臭い日もあるけど、晴海橋公園?ぐるり公園の水辺の開放感と晴海勝どきタワマン群の夜景は飽きることがない。素晴らしい。

  48. 22598 匿名さん

    >>22597 匿名さん

    今日はほとんど外出てないけど、臭かった?暑かったから赤潮でも発生したのかな?まあよくあることです。

  49. 22599 匿名さん

    最近、毎晩のようにバイクがブランズ前の通りを爆音で走ってる(同じバイク?)んだけど、警察は取り締まれないのかな。
    今も通った。だれか聞きました?

  50. 22600 匿名さん

    >>22599 匿名さん

    そんな毎晩、ブランズ前で何してるんですか?メトロコープか消防署の社宅にお住まいなのでしょうか?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸