東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 18751 マンション検討中さん

    >>18749 マンション検討中さん

    mc後のマカンのテールええやん
    カイエンは幅広なってイマイチやわ
    あっこまで広いんならレンジがええやろ

  2. 18752 マンション検討中さん

    X5はもうバカデカくなってもうたしなぁ。
    アウディも1900越してきて日本の事情無視やし。

  3. 18753 匿名さん

    ここは、未だにガソリン車の話題なんですか?都心は、これから電気自動車対応マンションですよ

  4. 18754 匿名さん

    >18753

    電気自動車の普及にはマンションの駐車場が一番のネックかもね。充電設備がない。

  5. 18755 匿名さん

    >>18751

    マイナーチェンジで3リッターエンジンもアウディ製になってしまったのが残念。

  6. 18756 マンション検討中さん

    本気で買おうと思ってた。
    二回エレベーターに乗ることも下り天井も許せた。でも部屋の真ん中通る柱で眺望が塞がるのが許せなかった。あー良いマンションだと思ったのに残念

  7. 18757 評判気になるさん

    >>18756
    角部屋とか真ん中に通る梁ないぞ。

  8. 18758 口コミ知りたいさん

    ポルシェの発売した電気自動車タイカンは全幅1966mmです。
    これからは電気自動車だからボディも小っちゃくなるべ~って思いこんで駐車場を作ったんですか~?
    時代は逆ですね。

  9. 18759 匿名さん

    >>18758 口コミ知りたいさん
    なぜポルシェに拘る。
    駐車場の規格の話ではなく、電気自動車用の充電施設を作れという話なんだけど

  10. 18760 匿名さん

    >>18759 匿名さん
    豊洲図書館にありますよ?

  11. 18761 周辺住民さん

    >>18758
    逆に911だとGT3でも1852㎜だ。
    >>18760
    図書館に月極で置ける?

  12. 18762 匿名さん

    911すら入んないの?

  13. 18763 匿名さん

    >>18756 マンション検討中さん

    リビングの真ん中に柱あるの?
    嘘でしょ??

  14. 18764 マンション検討中さん

    >>18731 マンション検討中さん

    こんな人が

    1. こんな人が
  15. 18765 マンション検討中さん

    >>18731 マンション検討中さん

    1850、うちの、東京嫌い、がそっくり

    1. 1850、うちの、東京嫌い、がそっくり
  16. 18766 マンション検討中さん

    >>18731 マンション検討中さん

    発言が同じなのは、偶然なんでしょうね!

    1. 発言が同じなのは、偶然なんでしょうね!
  17. 18767 口コミ知りたいさん

    俺もこの人フォローしてるけど、車好きとして同じ意見だな。
    一億以上の部屋を買える人が1850mm未満の車種に乗れって結構な苦痛だよ。
    速い車は軒並みアウト。ポルシェも992で1852mmになってしまった。
    人気の欧州SUVもダメだね。もうあとはCクラスやゴルフくらいしか・・・・

    そしてこのサイズの問題は車に興味はないけど車が必要な人にも後々浸透していくでしょう。アルファードはすでに1850mm、エルグランド、オデッセイだってモデルチェンジでこれを超えてくる可能性がある。

    間に合うなら東急はパレットサイズを変更すべき。本当に・・・

    世界的にサイズアップの一途を辿っているから。メーカーにとっては豊洲の事情なんか知ったこっちゃない。

  18. 18768 匿名さん

    >>18767 口コミ知りたいさん

    私は1億以上の部屋を購入し外車にも乗ってるけど、1850mmでOKですよ。
    豊洲に住むファミリーは3人家族程度、デカい外車には乗ってないよ。
    駐車場のサイズをしつこく書き込みしているのは、単なるネガ。  
    BTTのネガはそのネタ位しか無いっていうことだろうね。
    デカい車に乗りたいなら他を検討すればいい事なのに、しつこい野郎たちだね。

  19. 18769 マンション検討中さん

    >>18768
    貴方は良くとも大半の人はそうではないという事でしょうね。

    単身者向けエリアならともかく、ファミリー世帯が多い豊洲や湾岸で、この駐車場スペックは正直厳しいでしょうね。それはリセールにも影響するかと。

  20. 18770 匿名さん

    >>18769 マンション検討中さん
    駐車場スペックが普通の駅近マンションでリセールが悪いところって都内にある?

  21. 18771 通りがかりさん

    代表に、湾岸コミュニティの事務局員の言動について「質問」するだけで十分さ。

    組織人てのは、組織外からのダメージで捨てられるのではなく、それを嫌がる組織から捨てられるんだよね。雑魚とはリスクの背負い方も違うわけで。

    しかし、バイトテロみたいなことやりたい幼稚な大人かいることに驚くね。職や家族や人間関係を賭してまでやりたいと。

    クソ間取りポリスやってる日鉄の彼、何一つ変わってないし。槇原や田代みたいなものなんだろね。

  22. 18772 通りがかりさん

    >>18767 口コミ知りたいさん

    いや、デベや購入者にとってはおまえの車事情なんて知ったこっちゃない。

  23. 18773 匿名さん

    ひとつ分かってることは、駐車場の優先権が無いプレミアムフロアも普通に売れてるってこと。そういう駐車場が必要ない人も居る。もちろん必要な人も居る。結論、駐車場必要な人がここでどんなに投稿してもその間に売れていってるし、駐車場にもう変更は無い。免震層はほぼ完成してるから。

  24. 18774 マンションマニアさん

    >>18769 マンション検討中さん

    妄想ベースでリセール価格を
    心配されても困りまちゅww

    今時高額タワーを貸し売りてたら
    そんな妄想にならないでちゅよ?

    1850厨に貸し売りせずとも
    膨大な需給があるでちゅよ?

    どのリセールきついでちゅか?

    白金 高輪 三田 恵比寿 亀戸 勝どき
    大井町 武蔵小山 小杉 東池袋 渋谷
    ここより車少ないでちゅよ?

    皆貧乏でちゅか?
    皆子なしでちゅか?

    you 湾岸新世代坊やじゃなく
    有明の平成老人でちゅね?ww

  25. 18775 匿名さん

    >>18769

    同感ですね。子供が小さいファミリーは厳しい。
    1850ではGLCクラスのSUVすら入らない。
    ゴルフやキャンプもできない。
    しかも豊洲タワマン一、駐車場設置率低いのでは?

  26. 18776 マンション検討中さん

    >>18775 さん

    GLCですらガーさんキター!!!!

    うちのはガーは??
    うちのはガー!うちのはガー!
    は言ってくれないの?

    ねえねえ?

  27. 18777 匿名さん

    >>18771 通りがかりさん
    どうぞご質問下さい。
    お待ちしております

  28. 18778 周辺住民さん

    >>18767
    911は、1852㎜だけど、車検上は1850に切り捨てるので入りますよ。
    212のメルセデスが、1855で諦めてたけど、車検では1850㎜になっていてギリ入った。

  29. 18779 匿名さん

    >>18769 マンション検討中さん

    その言葉そのまま返すよ。
    俺は18768ではないけど1850でいいよ。
    大半の人は1850でもいいと思ってるよ。

  30. 18780 匿名さん

    >>18775 匿名さん

    別にお前がゴルフやキャンプできなくても誰も困らないからww

  31. 18781 マンション検討中さん

    ねぇ!ぼくちんのアウデーA6は!?
    入らないよぉ?!どうぢでだよー!!
    ずっと一緒にいたいのにー!

  32. 18782 匿名さん

    BMの5シリーズも入らないよ。
    SUVだとX3すら入んない。
    しかも駐車場設置率がファミリーの多い豊洲なのに低い。

  33. 18783 匿名さん

    クラウンで我慢すれば。
    日本の住宅事情考えて幅狭のまま頑張ってるから。
    長さだけ長くてデザイン変だけどね。
    今や格下のカムリより幅せまい。

  34. 18784 マンション検討中さん

    >>18781 マンション検討中さん

    節子、東急さんはアンタはうちのお客はんやないんやと言うてはるんや

  35. 18785 匿名さん

    >>18781 マンション検討中さん
    アウディいうたらトヨタか?

  36. 18786 匿名さん

    >>18783 匿名さん
    日本の狭い道路事情や首都高等の最高速も昭和40年代から殆ど変わらない。

  37. 18787 マンション検討中さん

    >>18785 匿名さん

    ヤナセさんやがな

  38. 18788 マンション検討中さん

    >>18785 匿名さん
    せや、トヨタのアウディや
    トヨタさんの車種くらい覚えなあかんで

  39. 18789 マンション検討中さん

    >>18779 匿名さん
    これから契約する方は皆さん車無しか
    小型車にしてくれ。

  40. 18790 匿名さん

    2期でここ買うわ!契約者のみんなよろしくな。

  41. 18791 匿名さん

    駐車場借りる予定の方はどんな車乗ってるの?
    或いはどんな車購入予定ですか?

  42. 18792 マンション掲示板さん

    >>18791 匿名さん
    1900が取れればSクラスか7シリーズ、1850だったらEクラスに乗る予定。
    引越し先の駐車場に合わせて新車に変えようと思ってます。

    ワンボックスやSUVは乗り心地良くないので考えてません。
    ゴルフは上記で十分で、キャンプの時はキャンピングカー借りるか、手ぶらで行けるグランピングにします。

  43. 18793 匿名さん

    マンションの駐車場のせいで欲しい車に乗れないって悲しいねえ。
    Eクラスは安っぽいから無理だなあ。
    SUV人気の時代に1850も厳しすぎる。

  44. 18794 匿名さん

    駐車場をネタにするならもっとすごいのが出てきたからブリリア有明ミッドクロスの板行けば楽しいよ。だけど、時代の流れというか社会が車を保有しなくてもいいようにしてるので駐車場をそれなりにしたいなら社会がそうならない限り個別には対応できんよなー。言いたいことよく分かるんだが。日本はあー言ってるけど、世界が認めん、的なものと一緒やね。

  45. 18795 匿名さん

    この価格帯で車持てないって相当のマイナスポイントだけどね。

  46. 18796 マンション検討中さん

    リセールに関してはベイサイドクロスや有楽町八重洲再開発ビルに入居する車の有無に拘らない若くてイケメン大企業勤めが買ってくれるから心配無いゾ。

  47. 18797 匿名さん

    >>18796 マンション検討中さん

    その通り。駐車場が少なくともイケメンが大量流入するから駐車場ネガの指摘は全く当たらない

  48. 18798 マンション検討中さん

    >>18790 匿名さん

    有難う! 車使うなら小型車にしてよ!

  49. 18799 匿名さん

    今どきSUVが入らないような駐車場ですか~。
    市場調査いい加減だねえ。

  50. 18800 匿名さん

    >>18799 匿名さん

    売れてるから問題なし。

  51. 18801 匿名さん

    >18800

    一期から売れ残ったけど。

  52. 18802 評判気になるさん

    >>18792 マンション掲示板さん
    今時セダンなんて乗る人居るの?シニア??
    ってかリセール出来ないっしょw

    まぁここ買うぐらいだから、そんな事アウトオブ眼中さんって事かな。

  53. 18803 匿名さん

    >>18801 匿名さん
    昨年末から先着順が全く動きなし・・・。どころか年明けて増えてる。
    新春キャンペーンなる客寄せ来場プレゼントも未だやってる惨状だしね。

    結局何が敗因なんだろ?

  54. 18804 マンション検討中さん

    はいダウト少なくとも年明けワイが先着順購入してるので1戸は減ってる

  55. 18805 匿名さん

    >>18801 匿名さん

    要望入ってない部屋出してるからね。今は2期待ち。

  56. 18806 匿名さん

    >>18803 匿名さん

    HPは18日に更新される予定だから今は先着順は減っていないはず。
    土曜日オプション相談会でMRに行ったけど、新規客で賑わっていたよ。
    2期も好調の兆しだね。

  57. 18807 評判気になるさん

    >>18802 評判気になるさん
    その通り!
    BBTと車くらいは一括で買えるくらいの余裕はあるので、アウトオブ眼中です。

    車には興味ない40歳前半より。

  58. 18808 匿名さん


    売れてないのはここだけじゃない。ドンマイ。

    新型ウィルスでさらに落ちむだろうけど。

    1月の首都圏マンション発売戸数、34.5%減 5カ月連続減

    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HC8_U0A210C2000000/

  59. 18809 マンション検討中さん

    数値出せよクソネガ

  60. 18810 マンション検討中さん

    >>18802 評判気になるさん

    貴方まさかバナメーラ知らないの?
    ヤバいよ


  61. 18811 匿名さん

    >>18808 匿名さん

    ここは売れてるけど、よそは売れてないようだね

  62. 18812 匿名さん

    >>18803 匿名さん

    心配しなくてもまた2期で売れるから大丈夫!

  63. 18813 マンション検討中さん

    >>18810 マンション検討中さん
    パナメーラはシニアの車やんけ
    結局若者向けに作った車はシニアが乗るんや
    CLSなんて良い例や
    若いワシから見てかっこええのに、オーバー60のオバハンの車になっとるで

  64. 18814 マンション検討中さん

    >>18813 マンション検討中さん
    私含め30代でも結構バナメーラ程度の車なら乗ってますが。

  65. 18815 匿名さん

    >18812

    どの物件でも期を経るにしたがって販売はじり貧になる。ニュースとかがない限りね。

  66. 18816 匿名さん

    >>18815 匿名さん

    モデルルームは大盛況だけどな。勝どき見てがっかりした人も今後くるだろうな。

  67. 18817 周辺住民さん

    >>18810
    バナメーラってなに?
    それ、新しい食べ物かなんか?

  68. 18818 マンション検討中さん

    >>18817 周辺住民さん

    ググれカス!

  69. 18819 匿名さん

    >18816

    歩留まりって1割程度。混雑から売れ行きを判断するのは難しい。

  70. 18820 匿名さん

    ここ見てがっかりだった人が勝どきに流れるのでは。

  71. 18821 マンション検討中さん

    ここの場合、駐車場サイズ問題で他所に流れる人が多そうですね。

  72. 18822 匿名さん

    パナメーラ云々って出てたけど、ここの駐車場スペックじゃ車幅: 1,935 mmのパナメーラは入らんやん・・・。

    現行ならメルセデスEクラス程度が限度か、、。それも次期型に変わったら入らなくなるだろうけど。とはいえ、トレンドのSUVはほぼ入らないから、その辺も検討者からしたら購入意欲がなえるだろうね。新築ならって人は一定数居ても、中古になったら余計敬遠されると思うし。

  73. 18823 匿名さん

    >>18822 匿名さん
    豊洲は未だにSUVとか言ってるのかもしれないけど、都心はSUVは廃れてきてるよ

  74. 18824 周辺住民さん

    >>18818
    ググったけど、バナメーラなんてないぞ。
    おまえこそ祖国に帰った方がいいんじゃないのか?

  75. 18825 匿名さん

    >>18818
    バナナの「バ」じゃなくて、パイナップルの「パ」なw

    しばらく意味が分かんなかったよ、老眼鏡必要だなぁ・・・

  76. 18826 匿名さん

    ポルシェに少しでも興味あるならばでぱでもわかるけどね。

  77. 18827 マンション比較中さん

    >>18818
    ”バ”ナメーラ君、恥かいちゃったねw

  78. 18828 匿名さん

    >>18819 匿名さん

    歩留まり1割なら混雑してる方が売れるってことだよ。

  79. 18829 匿名さん

    パナメーラも停められないんだ。
    残念。

  80. 18830 匿名さん

    うちはベビーカーが停められればOK

  81. 18831 検討板ユーザーさん

    >>18817 周辺住民さん
    「パ」ナメーラですよ。
    本当に持ってる?恥ずかすぃぃー

  82. 18832 匿名さん

    >>18831 検討板ユーザーさん

    どうでもええわ

  83. 18833 マンション検討中さん

    >>18823 匿名さん
    港区は今日もレクサスNX、RX ポルシェ マカン、カイエン  ベンツGクラスだらけです。
    どこの都心の話でしょうかね

  84. 18834 匿名さん

    レクサスだとちょっと恥ずかしいよね。

  85. 18835 口コミ知りたいさん

    SUVって視線が高いから周りが見晴らせて成り上がりには満足感が高いんだと思う。
    タワマンに共通するところがあるよね。

    ポルシェのオプション地獄見積を見てからレクサスに行くと、あれもこれも標準装備でほっとする。

  86. 18836 匿名さん

    今やSUVは世界的人気ですからね。日本だとファミリーには1BOXもか。だがしかしそれらの大半の車種はここの駐車場では停められない、、。

    セダンや中途半端な2ドアのリセールは今や壊滅敵だし。

    軽や5ナンバーのロールーフ車でも乗ってろ。って事かな?結局価格に見合ってない残念仕様なんだよなぁ。

  87. 18837 匿名さん

    >>18833 マンション検討中さん
    港区の道路がそれだらけなわけないだろ。
    港区在住だけど、ベンツ・BMWだって相変わらずセダン多い。ポルシェがホントに好きな人は911。カイエンなんて家族用でしかない。
    マセだって、レバンテ頑張ってるけどやはりギブリが多い。
    テスラもXよりSや3だらけ
    都心でSUV乗ってるのって、もうトレンドから外れてる
    レクサスはもうダメだね。周りで乗ってる人いなくなってきた。

  88. 18838 マンション検討中さん

    >>18833 マンション検討中さん
    八王子が東京の真ん中だと思ってんだよ、言わせんな

  89. 18839 マンション検討中さん

    >>18837 匿名さん
    まぁ港区に限らず、東京は何処でもハイエースが1番多いし最強よ

  90. 18840 匿名さん

    >>18839 マンション検討中さん
    ヴェルファイア!

  91. 18841 周辺住民さん

    でもまさか、全部が1,850㎜枠ってわけじゃないんでしょ。
    大部分が小型で大型枠もあるんだよね?

  92. 18842 匿名さん

    都心のデータではないが、SUVのブームに陰り

    1. 都心のデータではないが、SUVのブームに...
  93. 18843 匿名さん

    >18841

    大型は実質王様部屋枠。

  94. 18844 匿名さん

    ランボルギーニですらSUV発売してますからねえ。

  95. 18845 検討板ユーザーさん

    >>18844 匿名さん
    ベントレーにロールスロイスやアストンマーティンだって出したし、遂にはフェラーリからもSUV出す予定。世界的なトレンド。

    東京都心がそうじゃないなら、逆行してるのかな?笑 ここのマンションの様に。

  96. 18846 匿名さん

    もう駐車場の話はやめませんか。。

    幾ら議論したところで、富裕層が乗るようなそれら大型車はここでは停められないんだし。

  97. 18847 匿名さん

    >>18835 口コミ知りたいさん

    ポルシェのオプション、本当に必要なものだけにすれば大したことないよ。
    うちは革シート、ホイール、PASMくらいしかつけてないので、100万も行かないです。

  98. 18848 匿名さん

    >>18845 検討板ユーザーさん
    まさに都心は逆行してるね。そもそも、富裕層でも車持たない人がかなり増えてる。
    地方の富裕層ほど、ハイスペSUV買ってる。土地が広いからね。車ないと移動もできないし
    SUVが~ってここをマウンティングしてる書き込み見てると、笑っちゃうね

  99. 18849 匿名さん

    >>18848 匿名さん

    趣味なく年中部屋に引きこもってるとか、子供いないなら
    車なくても良いんじゃないかな。

  100. 18850 マンション検討中さん

    無理して組んだ住宅ローンで首が回らなくて、車に加え駐車場代に3万以上も出せない、ってのが本音だろうな。

    そんな生活じゃ遅かれ早かれ破たんしそうだが。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸