東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 18451 匿名さん

    >>18450 マンション検討中さん
    川から流れてきた砂と火山灰もそんなに変われない。

  2. 18452 評判気になるさん

    パンフではエントランスまではさらに盛り土されてるから8m近くあるなー

  3. 18453 匿名さん

    南極の氷が溶けたら関東平野はここに限らずどこもダメ。ここは普通の水害なら内陸低地よりも強いね。

  4. 18454 マンション検討中さん

    >>18448 マンション検討中さん

    銀座や丸ノ内で3メートルなんだな。

    ここは6メートルから8メートルと。

    温暖化で丸ノ内の地所様が沈む時に、豊洲埠頭の東急生き残るのか。

    胸熱だなw

  5. 18455 匿名さん

    >>18454 マンション検討中さん

    胸熱だな
    しかも豊洲市場という食糧庫付きだぞw

  6. 18456 マンション検討中さん

    高さ的に残るけど、豊洲から出れなくては意味なくね。

  7. 18457 マンション検討中さん

    >>18456 マンション検討中さん

    生き残った豊洲から出て、死滅してる丸ノ内や銀座に出て行く意味ってなくね。

  8. 18458 匿名さん

    >>18457 マンション検討中さん

    命と食料と住まいが残ったら後は何とかなるさ

  9. 18459 マンション検討中さん

    >>18455 匿名さん

    有明も標高が高いから生き残る。

    丸ノ内が沈んだら会社行くのやめて
    住友ガーデンシティの温泉行こうぜ。

  10. 18460 匿名さん

    >>18457 マンション検討中さん
    問題ないで。説明すると、有明も標高が高いから新豊洲→有明経由でレインボーブリッジから首都高に入ったらすべて解決やで。首都高だとどこへでも抜けられるから。

  11. 18461 匿名さん

    >>18460 匿名さん
    都心が機能を失う地震が来て、首都高無事?

  12. 18462 匿名さん

    >>18448 マンション検討中さん

    地図おもしろい。水門に守られてる地域は標高が低め。

    外海に面してる水門が全て機能する必要があるので、一つでも水門がやられたら沈むのかな。地震や津波で壊れる可能性は当然ある。

    というか、元々埋立を高いところまでしなかったから、水門や防潮堤があとから必要になったという感じか。

    標高が高いにこしたことはない。

  13. 18463 匿名さん

    >>18461 匿名さん

    地震?高潮と津波の話だろ。
    何の議論したいの?
    君の話、退屈そうね。

  14. 18464 検討板ユーザーさん

    >>18461 匿名さん
    さーね。そのために今一生懸命耐震含めて更新をやっとんちゃうん?それ言い出したらきりないで。火事とかな。

  15. 18465 匿名さん

    白金スカイが値上げしてますね。それでも売れゆき好調。スミフも上げてるし、ブロガーの人も書いてるけど、共働きで需要も分厚いから不動産下がる気配ないね。

  16. 18466 匿名さん

    >>18465 匿名さん

    豊洲で400ガーと言ってた人たち、残念でしたww

  17. 18467 匿名さん

    >>18466 匿名さん

    豊洲が400で売れてくれると、江東区も都心3区は安泰でしょうね。

  18. 18468 評判気になるさん

    @400で買う必要もない。
    @400超えは南と西の角、南西と南東の中層階以上だ。

    南東や北西は低層の方が水辺や緑が良い。
    南西は10階、北東は15階で視界が抜ける。

    中部屋は@370-390が主戦場だぞ。
    PHTやPCTに+10%。
    仲介手数料と各種減税を含めるとほぼプレミアムついてないぜ。

  19. 18469 評判気になるさん

    なにより単価も高くグロスもはる角部屋から蒸発したのが頼もしかった。豊洲で億越えからサクサク売れる日が来たんだぜ?転売ヤーの仕業じゃないぜ?

  20. 18470 匿名さん

    >>18468 評判気になるさん

    安くもない中途半端な中古物件掴むくらいだったらここのがいーよね。

  21. 18471 匿名さん

    >>18468 評判気になるさん

    15年落ちのPCTや眺望無しのPHTを買うより、2年待てるなら坪単価ほぼ同じの新築眺望良しのBTTを買う方がよいことは気が付いていたよ。

  22. 18472 マンション検討中さん

    安くて中途半端な住友物件は三丁目に

    湾岸ナビみてるともはや
    有明や東雲のタワー
    四丁目板マンと同等の価格

    新築高値チャレンジしようが
    需要のないものは価格は下がる

    有明ガーデンの賃料さげてるよ
    きっと

  23. 18473 マンション検討中さん

    >>18471 匿名さん

    とはいえクソ部屋もある
    このは部屋は選ばないと

  24. 18474 匿名さん

    >>18473 マンション検討中さん

    ごめん、何言ってるか全然わからない。

  25. 18475 マンション検討中さん

    >>18474 匿名さん

    わかんなくていいんじゃない

  26. 18476 匿名さん

    一昔前前の豊洲タワマンより仕様低いけどね。50m2、2LDKなんてあり得ないです。駐車場設置率も豊洲なのに低すぎ。

  27. 18477 匿名さん

    訂正
    ×50m2
    〇50m2台

  28. 18478 匿名さん

    >>18477 匿名さん

    総戸数に対して50m2台の2LDKの比率はどうでした?
    また、一昔前の定義と比較した物件はどれですか?
    50m2台の2がありえないと断言しているのは何故ですか?他物件と比較してBTTしか無いからですか?
    駐車場設置率も豊洲なのに、と言っている豊洲と駐車場設置率の因果関係は?
    勿論全て調べた上での投稿ですよね?

  29. 18479 匿名さん

    50m2の2LDKって田の字間取り以下だよね。昭和の団地間取り。価格抑えるためにここまでやらないといけないのかね。

  30. 18480 匿名さん

    PCT,豊洲タワー、シティタワーと比べると駐車設置率、半分。仕様低すぎる。

  31. 18481 匿名さん

    >>18480 匿名さん

    駐車場設置率が低いと仕様が低い。の因果関係が分からない。
    スミフの駐車場設置率が高いから仕様が高いとは、貴方以外は誰も思わないよ。

  32. 18482 匿名さん

    >>18479 匿名さん

    リビングと居室の間に廊下がない。
    まさに昭和の団地間取り。
    プライベートないね。

  33. 18483 匿名さん

    駐車場は足りればいいんじゃない?
    将来的にはむしろ余る方がヤバい。

  34. 18484 匿名さん

    >>18480 匿名さん

    車にかかる維持費、マンション購入費用に当てるような
    カツカツの方が購入する設定なんですかね。
    高級仕様じゃなくて庶民仕様目指してるのかな。

  35. 18485 匿名さん

    50㎡台の設定はマーケットニーズに合わせた結果でしょう。
    仕様の問題ではない。

  36. 18486 匿名さん

    駐車場は設置率が低いだけでなく1850以下が大半っての問題。
    仕様低すぎ。

  37. 18487 匿名さん

    団地間取りがマーケットニーズなのね。

  38. 18488 匿名さん

    そういう部屋も必要ってこと
    今はね

  39. 18489 匿名さん

    一昔前のタワマンは良かったね。

  40. 18490 匿名さん

    >>18476 匿名さん

    BTTは50㎡台の2LDKもあれば、メニュープラン変更で100㎡を2LDKに変更もできますよ。
    色んな間取りを選べるという事ですよ。

  41. 18491 匿名さん

    >>18486 匿名さん

    貴方にとって仕様が低いだけ。

    貴方が売り手より正しく市場を調査してるとは思えないので私は仕様が低いとは思えません。

  42. 18492 匿名さん

    ここに限らず最近のマンションは
    価格抑えるために仕様落としてる。

  43. 18493 匿名さん

    >>18489 匿名さん

    アナタはひと昔前の古いタワマンに住んだらいいよ。
    てか、それしか住めないんでしょ

  44. 18494 匿名さん

    >>18484 匿名さん

    その理論は全く意味がわからないレベルですね。

  45. 18495 匿名さん

    具体的に何の仕様が昔のタワマンと比べて悪いのかここまで具体例なし。

  46. 18496 匿名さん

    >>18479 匿名さん

    内廊下のタワマンの間取りってこんなもんでしょう。
    でも、スミフのツインシンボルよりはいいよ。

  47. 18497 匿名さん

    市場調査の結果が団地間取り?
    田の字間取り以下だよね。
    今の市場は昭和の狭い団地生活に回帰してるの?

  48. 18498 匿名さん

    BTTは㎡数に含まれない防災倉庫という名のトランクルームが全ての住戸についている。
    これがけっこう広いんだよね。ホント良心的。

    住友のツインなんて自転車置き場も㎡数に含まれてるよ。あり得ないし。
    トヨスタワーはエコキュート貯湯タンクの設置場所も㎡数に含まれているよ。あり得ないし。

  49. 18499 匿名さん

    >>18497 匿名さん

    マンション価格高騰してるから
    仕様落として価格抑えてるだけじゃん。
    昭和の団地に好んで住む人なんていないでしょ。

  50. 18500 匿名さん

    >>18497 匿名さん

    自分の調査が正しいと?
    考え方が素人以下だよね。
    貴方の考えはどれだけ信用性があるの?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸