東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 18151 匿名さん

    >>18149 匿名さん


    その通り。最近のマンションは価格抑えるため狭くなってる。

  2. 18152 マンション検討中さん

    >>18150 匿名さん

    ゴロッティとK太郎と神速うざい。

  3. 18153 匿名さん


    最近のマンションは、リビングの広さはある程度確保されているけど、子供部屋がとにかく狭くてなっています。標準サイズのシングルベッドを置くと勉強机が置けないので、コンパクトサイズのベッドも物件と一緒に販売しています。
    それから、タンクレストイレの普及でトイレの面積と便器のサイズが小さくなっています。

  4. 18154 匿名さん

    コンパクトサイズに合わせた掛け布団ってあるの?

  5. 18155 匿名さん

    ここはティアラ点灯しないのでしたっけ?
    MRで聞き忘れましたー。

  6. 18156 名無しさん

    >>18150 匿名さん
    5シリーズはだめだけど、Eクラスは入るよ。

  7. 18157 匿名さん

    クラウン、フーガーもOK!

  8. 18158 匿名さん

    >>18155 匿名さん

    ティアラ点灯どうなんだろうね。
    個人的にはまったく必要ないと思っているけど。

  9. 18159 マンコミュファンさん

    ティアラに意味があるのは、それを眺める側だからな。自分の物件にはいらない。彼らもここのティアラを見るなら他のビルみればいい。金の無駄。

    駅遠物件や僻地物件で光らせないと目立たないマンションは、自分のためにもあった方がいいが。

  10. 18160 匿名さん

    ティアラの件、以前営業に聞いたのですが、ないとの事でした。

  11. 18161 匿名さん

    >>18160 匿名さん

    良かった。
    なんか「自己顕示!」って感じであんまり好きじゃない。

  12. 18162 販売関係者さん

    電気代かかるしな。途中でやめたら、ネガティブな印象しか残らんし。

  13. 18163 匿名さん

    >>18156 名無しさん

    ギリギリでしょ。
    モデルチェンジしたら無理じゃないかな。

  14. 18164 匿名さん

    >>18160 匿名さん

    情報ありがとうございます!
    どうなのかな?と気になっていましたが、自分が住む分には見えないし電気代も管理費に嵩むと思うと皆様の意見のようになくて良いのかもと改めて思いました。

  15. 18165 検討板ユーザーさん

    これはあった方がいいだろ
    「うちのマンションあそこだよ」ってドヤるときに暗い墓石みたいだと微妙だし。
    遠くから帰って自分で見てうっとりすんのに暗い墓石だと帰る気なくすだろ。
    俺は契約者だが素直に悔しい

  16. 18166 匿名さん

    >>18165 検討板ユーザーさん

    自分のマンションをドヤる気ないし、ティアラでうっとりとかしない笑
    変な色で光るリスクもあるし、部屋の灯りで十分にキレイ

  17. 18167 匿名さん

    二次以降は角部屋はあまり無さそうでしょうか?
    中住戸は割高、下がり天井多めという書き込みがあったと思うのですがそうすると二次以降は
    あまり良くない部屋ばかりでしょうか?

  18. 18168 匿名さん

    >>18167 匿名さん

    角は北か東は少し残ってるんじゃない?
    中住戸なら南東81平米とかいいんじゃない。

  19. 18169 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  20. 18170 マンションマニアさん

    こんなやついるとは笑。
    ティアラ以外はいつも停電マンションなの?笑

    >「うちのマンションあそこだよ」ってドヤるときに暗い墓石みたいだと微妙だし。
    >遠くから帰って自分で見てうっとりすんのに暗い墓石だと帰る気なくすだろ。

  21. 18171 マンション検討中さん

    >>18168 匿名さん
    たしか、東は20階近辺2つと北は30階近辺が時期販売だったと思う、あとは10階未満でオプション期限終わってる。100平米も北に2つくらいあったような。

    南東81DWのお部屋ですかね?
    うちも検討しましたが、角にしました。
    南のDW暑いんだと思う。33階からだしお値段が、北の角のほうが安い。

  22. 18172 匿名さん

    まだそこそこ広い部屋あるから広い部屋あるうちに決める。次かな(予定)。

  23. 18173 ご近所さん

    >>18167 匿名さん

    中住戸は割高じゃないし
    まだ良い部屋残ってますよ

  24. 18174 匿名さん

    >>18173 ご近所さん
    MR行ってみたけど思ったより盛られてなくて絶賛検討中。

  25. 18175 18167さん

    出遅れてまだMR行ってないのですがまだありそうなのですね。ありがとうございます。

  26. 18176 販売関係者さん

    S-60Bいいね。無駄のない間取り。

  27. 18177 匿名さん

    >>18176 販売関係者さん

    何人で住むつもりですか?

  28. 18178 マンコミュファンさん

    やはり北角が最強コスパやねん
    レインボービュー、パークタワー晴海ビュー

  29. 18179 匿名さん

    港区千代田区渋谷区新宿区文京区
    タワマンは手が出ないけど、ここはお買い得だと感じた。交通の便からお受験家庭には少し厳しいかもだけど、自然もたくさんあって子育て環境もよく検討中。

  30. 18180 匿名さん

    >>18179 匿名さん

    退職後のシニア世代ですが、終の住処としてここを検討中です。
    晴海フラッグも良いけど交通の利便性を考えるとやはりここです。

  31. 18181 匿名さん

    >>18179 匿名さん

    挙げられた区はやっぱ良いよね。日本橋なんかもいいなぁと思った。
    ただ高くて…。
    うちは小学校までは公立の前提だし、バランスのとれた環境だなと考えてココを検討しているよ。

  32. 18182 匿名さん

    >>18179
    有楽町線沿線は私立小中も結構多いし、中学生なら通学余裕だと思う。
    小学生はちょっとかわいそうな気もするけど通ってる子、案外見掛けるよ。

  33. 18183 匿名さん

    >>18179
    上の補足だけど、
    子の教育を最優先とするなら、やっぱり都心や文京区の中古にしたほうがいいとは思う。
    豊洲も熱心な方多いけど、公立の学区含めて都心はまた段違いだから・・・

  34. 18184 マンション検討中さん

    >>18179 匿名さん

    受験に不向き?
    サピもあるし私立中ばかりですが

  35. 18185 匿名さん

    お受験というのは私立国立の幼稚園や小学校のことでしょう。それなら文京区千代田区あたりがよいかも、ただかなりお高いけど。中学受験であれば豊洲でも充分だと思う。駅からも近いし。ただ治安はどうなんだろう。

  36. 18186 匿名さん

    私は地方の公立高校の出身ですが大学受験楽勝でした。
    お金かけてもダメな子はダメじゃないかな。

  37. 18187 匿名さん

    >>18186 匿名さん
    私も同じです。塾行かずに教科書、参考書、赤本で勝負しましたけど現役で合格しました。
    田舎者ですみませんが、東京における上位校や塾の重要性がどれほどのものなのか理解できていないかもしれません。
    どなたか優しい方、教えてください。

  38. 18188 マンション検討中さん

    豊洲で国立幼稚園や小学校が期待される時代になったか。

  39. 18189 マンション検討中さん

    中学なら開成、渋谷、桜蔭、早稲田、慶應、麻布、女子学院、豊島、お茶、筑駒など、どこもドアドア30-45分です。

  40. 18190 職人さん

    ばかか、、AIの時代に私立中学ごときに行って威張ってどうするの??どうでもいいレベルの社畜サラリーマン思考してるオツムが弱い人がまだ豊洲にいるんだね、、、

  41. 18191 職人さん

    お前らが今やってる社畜サラリーマンの年収は20年後は500万あればいい方だよ、、

  42. 18192 ご近所さん

    >>18190 職人さん

    確かに、リーマンの街ですから

  43. 18193 マンション検討中さん

    TMショーンがツイッターで
    ほざいてるね

  44. 18194 匿名さん

    そもそもお受験優先の家庭はこれから出来る豊洲にわざわざ住まないのでは。
    ブランズは価格が全体的に安いから習い事にお金かけて住居費をおさえるという考えもあるけど。

  45. 18195 匿名さん

    検討理由は一般的なサラリーマンでも充分購入可能だし、タワマンでよくある階数での優劣はなく平和に暮らせると思ったから。

  46. 18196 匿名さん

    私立中学で威張ってる人なんていないけどw
    AI時代がどーしたこーしたとか、あなたの方が上から目線で威張ってるように見える

  47. 18197 マンション検討中さん

    いや、さすがにネタキャラなので、スルーでいいかと笑。

  48. 18198 匿名さん

    受験の話って盛り上がるね。

  49. 18199 匿名さん

    >>18189 マンション検討中さん

    私立中学が最終学歴じゃないのにみんな必死。入ってからが大変なんだよ。
    偏差値の高い私立中学の中で競争に勝って偏差値の高い大学に入ったところで就職できるかどうか、そして社会人としてものになるかどうか…
    途中で落ち溢れる子供も少なくない。
    先は長いよ。
    子供の教育費は想像以上にかかる。
    膨れ上がる教育費にブランズのローンと管理修繕費。
    両親はこれからも必死で働いて下さい、お疲れさん。 


  50. 18200 匿名さん

    >>18199 匿名さん

    教育費織り込んでるからこそBTTを検討してるんだよ。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸