東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 17151 マンション検討中さん

    子育てファミリーばっかり引っ越してきたら教育インフラがパンクするため江東区は規制をかけた

  2. 17152 匿名さん

    >>17150 マンション検討中さん

    かわいそうなマンションだね。

  3. 17153 匿名さん

    今のタワマンって高層ほど固定資産税上がるんでしたっけ?

  4. 17154 匿名さん

    やっぱ賢明な検討者は勝どき東待ちだな。
    ここは東急ってのが萎える要因の一つ。

  5. 17155 通りがかりさん

    >>17152 匿名さん

    広い部屋ばかりにしたのに家族で住めず、住んでもすぐに売却や転居がでるシティータワーは可哀想だよね。

    ワンエルも洗面所と風呂に窓をつけて寝室は台所の隣で採光なしの部屋に住まさせられたら、そりゃすぐ出ていくよね。

    1. 広い部屋ばかりにしたのに家族で住めず、住...
  6. 17156 通りがかりさん

    >>17135 通りがかりさん

    今日の湾岸ナビによると、

    プライブ2階が坪260で成約
    パークシティ19階が坪390で成約

    なのに
    ツイン29階は坪260でしか成約しないww

    四丁目の板マンの低層と
    三丁目のタワマン高層が同じwww

  7. 17157 匿名さん

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-60Ctype.html

    この2ldkに住みたい人、この指とまれ~。
    昭和の団地みたいな間取りだけど。

  8. 17158 マンション検討中さん

    恥ずかしい質問で申し訳無いのですが、ここはファミリーの方が殆どだと思うのですが3Lで1億前後で1馬力なのでしょうか 
    どんな仕事されてるのかなぁと

  9. 17159 匿名さん

    >洋室もプライバシーなしの実質リビング使い。

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-80Ctype.html
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-60Ctype.html

    こういう間取りのこと?

  10. 17160 検討板ユーザーさん

    >>17154 匿名さん
    東急って人気ないの?

  11. 17161 匿名さん

    >>17154 匿名さん
    そりゃあそうよ。ただし買える人は限られる。

    買えない人向けにここみたいのがある。

  12. 17162 マンコミュファンさん

    誰がなんと言おうと、ここが豊洲ナンバー1物件だから。

  13. 17163 匿名さん

    >>17160 検討板ユーザーさん
    全体的に売れ残ってる物件が多い印象。
    決算内容みても他デベと比べてあまりパッとしないし。

    熱烈な東急ファンってのも居ないんじゃ?どちらかというと年配層が多いイメージ。

  14. 17164 匿名さん

    盛大に売れ残っとりますなぁ。こりゃあ竣工後販売は確定的。

    あっ、東急もスミフ式にしたんだっけ?

  15. 17165 デベにお勤めさん

    >>17162
    有難う御座います!

  16. 17166 マンコミュファンさん

    一期3次終わるとで450戸契約済みぐらいかな。

  17. 17167 マンコミュファンさん

    >>17164 匿名さん

    竣工後も売るでしょな。
    早く捌く必要ないし、この値段なら難しい。

    有明の底上げ、月島勝どき晴海タワーの爆上げにより、相対的に安く見えそうな気も。

    ひとまず勝どき待ちですかな。

  18. 17168 匿名さん

    >>17167 マンコミュファンさん
    勝どき東が楽しみ。あまり高くならないでほしい。

  19. 17169 匿名さん

    >>17168 匿名さん

    どうぞ勝どき東を検討して下さい
    坪500位だそうですよ

  20. 17170 匿名さん

    >>17080 匿名さん
    ワイプレミアムだけどフラッグでできてない事もそうだがフリープランでやりたい放題や。なんか質問ある?

  21. 17171 匿名さん

    >>17154 匿名さん
    前にも言ったがワイは勝どき東も買うからこういう話要らんのや。こっち買わんなら東のスレだけにしときーや。

  22. 17172 匿名さん

    >>17159 匿名さん

    天に唾するとはこのことだね。

  23. 17173 匿名さん

    >>17164 匿名さん
    MRで聞いてくれば?

  24. 17174 マンション検討中さん

    一期、ウ、レ、ノ、コ、リ。

  25. 17175 匿名さん

    5丁目が嫌だとか勝どき東がいいだとかの投稿多いけど、ここの掲示板に投稿してる段階でBTTが気になってしょうがないのね。
    人気物件じゃなくて大人気物件だな

  26. 17176 匿名さん

    >>17174 マンション検討中さん
    いやーん。あなたもじゃない?

  27. 17177 匿名さん

    悪い意味で人気あってもね。

  28. 17178 匿名さん

    ここに住める人は上級民族!
    豊洲ナンバーワン!****

  29. 17179 匿名さん

    >>17177 匿名さん

    人気って辞書で調べてから使おう!

  30. 17180 匿名さん

    >>17177 匿名さん

    君みたいにディスってはいるけど気になって気になってしょうがない連中が多いから人気なんだね。豊洲タワマン買うなら今はココ一択。

  31. 17181 匿名さん

    豊洲の良いところは開発終わってるから勝ちどきが晴海だね。

  32. 17182 匿名さん

    見ないうちに盛り上がってるねー笑笑

  33. 17183 匿名さん

    >17120
    >洋室もプライバシーなしの実質リビング使い。

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/bra...
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/bra...

    こういう間取りのこと?

  34. 17184 匿名さん

    >17120
    >洋室もプライバシーなしの実質リビング使い。

    こういう間取りのこと?
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-60Ctype.html
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-80Ctype.html

  35. 17185 匿名さん

    廊下が短い間取りは貧乏臭い。

  36. 17186 匿名さん

    >>17140 通りがかりさん

    >17120
    >洋室もプライバシーなしの実質リビング使い。

    子供部屋も書斎もとれないじゃん。お一人様専用。
    天に唾吐く。

  37. 17187 匿名さん

    一昔前のタワマンだと2ldkの広さに無理やり3ldk。
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-80Ctype.html

    洋室もプライバシーなしの実質リビング使い。
    1部屋は行灯部屋
    子供部屋も書斎もとれないじゃん。お一人様専用。

  38. 17188 匿名さん

    >17117

    シンボルだと2ldkの間取りだね。
    しかもリビングはダイレクトウィンドウ。

  39. 17189 匿名さん

    >17117>17120をまとめると

    行灯部屋は物置部屋
    リビングに扉で繋がっている洋室はプライバシーなしで実質リビング使い。

    よって、この間取りは子供部屋も書斎もとれないじゃん。お一人様専用となる。
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-80Ctype.html

    自分で自分を否定してるんだよね。諺では天に唾すると言います。


  40. 17190 マンコミュファンさん

    >>17189 匿名さん

    深夜にヒステリ起こしてるーーー!!笑
    しかもズレまくりーーー!!笑笑

    普通は、72平米あれば、うまく使えば3LDK、ドアをとればゆとりの2LDKにできるようにするわけよー??

    住友のそれはねー、リビングがでかいのはともかくねー、隣の寝室がスライドドアの行灯部屋で物置にしかになるしかなくてさー、1LDKにしかできないから馬鹿にされてるのーー。わかるーー??

    ゆとりある設計なんじゃなくて、柱めり込ませて、風呂に採光与えたのに、人が生活するのに単に使いにくいだけー。だから売れないのーー、板マン四丁目と同じ単価でしか買ってくれないのーー笑笑

    ブランズのそれ、60平米だから72平米と比較する意味不明ー。馬鹿なのー?極めてふつーのタワマン中住戸2LDKー。無駄なく使ってるし、寝室は広くて引き戸ー。これ否定したら大半のタワマン無理ーー笑

    65C見てごらんー。69平米だけどワイドスパンで寝室二つはリビングアウトだからーー。ネット民だから間取りずっとないかーー??ごめんねー!!笑笑

  41. 17191 匿名さん

    >>17190 マンコミュファンさん
    短く!

  42. 17192 マンション検討中さん

    >>17117

    ま、何より洗面とバスが
    主寝室にダイレクトインなのが
    クソでしょ

    さすがスミフ

    寝てる隣からガンガン音がするなんて
    二人は無理、子供いたらありえないは

    そして耐震で単板ガラス
    折れるし暑いタワー

    需要のない不動産は値下がり当然
    これをいい時代なんて笑ってしまう

    ワールドシティタワーズや
    センチュリーパークタワー
    とか引き合いに頼む

  43. 17193 マンション検討中さん

    これためになる

    豊洲スミフはダメだな
    湾岸ではドトールと東京ベイだけ?
    ここがスミフでなくて皆幸せ

    >17135 通りがかりさん 13時間前
    徒歩7分のPシティが坪220から坪340に
    徒歩12分のスカイが坪250から坪330に
    徒歩14分のクロノが坪270から坪350に
    徒歩1分のシエルが坪180から坪340 に
    徒歩5分のフロントが坪170から坪270に
    徒歩7分のPタワー東雲が坪220から坪280に

    徒歩5分のシティツインが坪290から坪300 に

    ツインだけ13年間も寝てたのであった。
    駅距離価値を破壊する失笑マンション。

    >今日の湾岸ナビによると、

    プライブ2階が坪260で成約
    パークシティ19階が坪390で成約

    なのに
    ツイン29階は坪260でしか成約しないww

    四丁目の板マンの低層と
    三丁目のタワマン高層が同じwww

  44. 17194 マンション検討中さん

    >>17191 匿名さん

    でかいのに
    独身限定の1LDKにしか
    できないクソ間取り

    と理解した

  45. 17195 匿名さん

    >>17190 マンコミュファンさん

    ここのマンションの間取りは昭和の団地ですよ。
    廊下がない。効率的と言えばよく聞こえるが
    ゆとりが全くない安っぽい間取りです。
    ここだけじゃなく最近のタワマンは同じようなもんだけどね。
    間取りも広さも仕様も一昔前のタワマンと比べると見劣りする。
    税制改革で高層は固定資産税高くなったみたいだし。
    一昔前のタワマン高層は既得権で税制は低いまま。
    良いよね。

  46. 17196 マンション検討中さん

    >>17195 匿名さん

    具体的にどこと比較?
    はよそれ言え

    ここが優れてるとは言ってないが
    シンボルツインもクソ間取り

    ゆとりとはロング廊下?
    狭くなるか、面積増えるか
    で、結局売れない

    長谷工田の字がいいんじゃね?
    効率的で無駄なロング廊下が

  47. 17197 匿名さん

    >>17196 マンション検討中さん

    昨日貴方が出してくれたシンボル?の間取りと私がリンクを貼ったここの2LDK間取りですよ。60m2で2LDKってしよぼすぎでしょ。

  48. 17198 マンション検討中さん

    パークシティ最強ですね

  49. 17199 匿名さん

    内廊下の棟は好きだなあ。

  50. 17200 匿名さん

    >>17196 マンション検討中さん

    ここの。間取りは田の字以下の昭和の団地間取りでは。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸