東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 17101 匿名さん

    >>17098 匿名さん

    家族で住める家を買えば良いだけじゃない?
    買う資金的な余裕がなかったら文句言ってもね...

  2. 17102 匿名さん

    >>17101 匿名さん

    2LDKって家族用のつもりなんでしょ。
    60m2しかないけど。

  3. 17103 名無しさん

    豊洲って経済的に多少なりとも余裕がある人達がいると思ってたけど他のタワマンに住んでる人はそうでもないのか。

  4. 17104 匿名さん

    タワーは古いのはダメ。

    共用のデザインが更新できず陳腐化するし、大きいだけに経年劣化すると激烈に汚く見える。古いホテルと同じ。ホテルはまだ更新できるけど、タワマンは無理。

    特にタワーの初めの頃のは古すぎてすめない。経年でディズニータワーもすぐに人気が落ちるよ。

    ここはシンプルで飽きがこなさそうな印象。

  5. 17105 匿名さん

    >>17104 匿名さん

    ここも古くなるし、狭い部屋は拡げられない。

  6. 17106 名無しさん

    >>17105 匿名さん

    でもココ以外の選択肢ないよね。

  7. 17107 匿名さん

    >>17105 匿名さん

    陳腐化、劣化しない設計や修繕が組まれてるのが今のタワマン。パークシティだって問題ない。

    ここも部屋は狭くない。狭小3LDKもない。2LDKしか買えないのは君の所得の問題。

  8. 17108 匿名さん

    >>17107 匿名さん

    ここの2LDKは狭くて家族では住めないという私の意見に賛同いただきありがとうございます。

  9. 17109 匿名さん

    >>17108 匿名さん

    え?オプション間取りで3LDKを2LDKするよね、普通。90平米前後でたった1億なんだけどしないの?てか家族いるのに2LDKなんだねww

    完全に所得の問題ww
    2000年前半に戻ってなさいwww

  10. 17110 マンションマニアさん

    >>17108 匿名さん

    近年まれに見る墓穴の掘り方!!!!笑

  11. 17111 匿名さん

    >>17109 匿名さん

    60m2 2LDK、見捨てたね。

  12. 17112 匿名さん

    >>17109 匿名さん

    それなら近隣タワマンの2LDKの間取りに対して見劣りしないね。
    どれくらいの方がそのオプション選択するかわかりませんが。

  13. 17113 匿名さん

    >>17111 匿名さん

    え?でかい2LDKに住みたいんじゃないの?

    ないないって言うからあるよって言ったら、見捨てたっておまえ誰ポジなんだよwww

    ここは別に狭小間取りないから、そこはdisポイントじゃないんだよwwwアンチのネタ切れすぎwww

  14. 17114 匿名さん

    >>17112 匿名さん

    どこの近隣だよwwww
    2LDKが90が普通の近隣ってのはwww

  15. 17115 匿名さん

    >>17113 匿名さん

    60m2、2ldkは狭小です。

  16. 17116 匿名さん

    狭くて仕様の低いマンションが築古になったら・・・

  17. 17117 マンション検討中さん

    >>17100 匿名さん

    シンボルもツインもゴミみたいな間取りだから不人気ってわかってる?

    クソ間取りだから、これとか72平米あるのに3LDKにできないだけ。

    しかも2LDKなのに巨大行灯部屋あり。廊下とリビングから音筒抜けでただの物置確定。

    完全に一人暮らし向け、結果的ね。
    こんなのに家族で住むなんて監獄かな。

    1. シンボルもツインもゴミみたいな間取りだか...
  18. 17118 匿名さん

    まだパークホームズの方がマシかな。

  19. 17119 匿名さん

    >>17117 マンション検討中さん

    その余裕のある間取り見ると、ここの60m2、2ldkが悲しくなるね。

  20. 17120 マンション検討中さん

    これも70平米だけど実質1LDKにしかできない。

    洋室8あるけど通路と扉で実質6畳。
    子供ありの家族不可。
    しかも寝室から洗面に行けるクソ騒音間取り。

    バカ向けにナロースパンなのにビューバスで窓側を使って鰻の寝床のリビング。おまけに柱がめり込みくって、さらに狭い。洋室もプライバシーなしの実質リビング使い。それを足しても実質10畳のリビング。

    これをゆとりある間取りなんて言わないのよ。
    単にナロースパンでインポールでビューバスしてるから問題多発してるだけなのよ。

    1. これも70平米だけど実質1LDKにしかで...
  21. 17121 匿名さん

    ここの60m2,2LDK買うくらいなら中古の広い2LDKリフォームした方が良いのかね。

  22. 17122 匿名さん

    一人えらく必死なのがいるが、少し落ち着いたらどうだ?

  23. 17123 匿名さん

    >>17117 マンション検討中さん

    ここだと無理やり3ldkにしてる間取りだね。
    HPの代表間取りになってる。

  24. 17124 匿名さん

    >>17120 マンション検討中さん

    浴室にも窓があるんですね。
    良いねえ!
    やっぱりゆとりがあるよね。

  25. 17125 匿名さん

    ここの60m2,2LDKとは月とすっぽんくらいの違いがある。

  26. 17126 匿名さん

    >>17120 マンション検討中さん

    こんな贅沢なワイドスパンないよね。
    今の物件じゃあ。

  27. 17127 匿名さん

    ここの2ldk
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-60Ctype.html

    >17117 >17120の間取と比べて、どっちの2ldkが好みですか?

  28. 17128 通りがかりさん

    豊洲スミフは間取りが酷いので有名だからなあ。

    豊洲の開発開始期の駅近タワーなのに、リセールが悲惨なのは間取りが原因なんだよね。

    出てくる部屋どれを見ても使いにくい。

    仲介さんから待っててもいい部屋出てこないですよって言われて、間取りパンフ見せてもらったけど、手放さないんじゃなくて、欲しい部屋が一つもないんだよね。

    徒歩12分のスカイズが坪250から坪330に
    徒歩5分のシティツインが坪290から坪300

    これが全てだよ。

    あれ、お得?って思うけど、欲しくないんだよ。

    住友は僻地のタワーは徹底的に質を上げてくるけど、豊洲はエントランスだけなんだよな。ほぼガラスウォールで単板ガラスでオールインポールとか情弱向け仕様もきっつい。おまけに、耐震設計なんて今時ありえないし。

    もう評価固まったからどうしようもないけど。

  29. 17129 通りがかりさん

    >>17127 匿名さん

    スミフのは2エルとしては使えないね。
    大きな1エル。
    形が悪い割に、グロスがはる。だから、
    買い手がいないからリセール悪いわけ。

    ちな、ビュー風呂の前の景色、賃貸かオフィスの目の前。

    失笑設計に溢れてるの、ツインは。
    不動産は現物って思うよ、これみると。

  30. 17130 匿名さん

    いいねいあね。買いたいネガが増えてる。それだけ注目や。売れるぞー。

  31. 17131 通りがかりさん

    >>17126 匿名さん

    ツインとシンボルはほぼナロースパンだぜ。
    全てはガラスウォールのために犠牲になってる。
    住むのに不適なデザイナーズ賃貸みたいな感じ。

  32. 17132 匿名さん

    いいねいいね。買いたいネガが増えてる。それだけ注目や。売れるぞー。

  33. 17133 匿名さん

    >>17127 匿名さん

    ここの60m2の間取りの方が良いなんて言うアホいない。昭和の団地みたいな間取りだね。

  34. 17134 匿名さん

    DWないとタワマンの魅力半減だと思うけどなあ~。

  35. 17135 通りがかりさん

    徒歩7分のPシティが坪220から坪340に
    徒歩12分のスカイが坪250から坪330に
    徒歩14分のクロノが坪270から坪350に
    徒歩1分のシエルが坪180から坪340 に
    徒歩5分のフロントが坪170から坪270に
    徒歩7分のPタワー東雲が坪220から坪280に

    徒歩5分のシティツインが坪290から坪300 に

    ツインだけ13年間も寝てたのであった。
    駅距離価値を破壊する失笑マンション。

  36. 17136 匿名さん

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-80Ctype.html
    これがここの3ldkらしいけど、
    >>17117を無理やり3ldkにしたような間取りですよね。

  37. 17137 通りがかりさん

    >>17133 匿名さん

    ボコボコの直射日光炸裂の結露ビショビショの風呂丸見えがお好きなんですね。貴殿が坪400で売り出してみては?

  38. 17138 通りがかりさん

    >>17134 匿名さん

    寝室もリビングもやるから馬鹿にされるのよ。
    西も南も全部の方角でやるから。
    しかも熱射対策削ってまで。

    その先にあるのもオフォスと賃貸と平面駐車場と倉庫だし。

    ツイン、みーーーーんなカーテン閉めてるじゃん。
    朝から晩までずっと。
    それが現実なの。

  39. 17139 匿名さん

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/roomplan/S-40Ctype.html
    ここの1ldk。
    これこそ賃貸にピッタリの間取りですね。
    このマンション賃貸の方多くなりそうですね。
    セキュリティが心配。

  40. 17140 通りがかりさん

    >>17136 匿名さん

    3部屋とも採光通風あり。
    アウトポール。
    収納十分。
    水回りと寝室が分離。

    3人で余裕で住める。
    リビングインと行灯部屋一つは残念だが。

    シンボルのそれ、子供部屋も書斎もとれないじゃん。お一人様専用。

  41. 17141 通りがかりさん

    >>17139 匿名さん

    そんなに数はないよ。
    利回り悪いし、投資目的が少ない。

    ツインは家族向きじゃないから、
    賃貸か中国人ばかりできつい。

  42. 17142 匿名さん

    そもそも5丁目なんて無理だし。

  43. 17143 匿名さん

    1ldkのあるマンションが賃貸向きなのは明らか。

  44. 17144 匿名さん

    2ldkも60m2で狭いから賃貸に向いてる。

  45. 17145 通りがかりさん

    >>17143 匿名さん

    ワンエルがない湾岸タワー教えて。
    ワンエルで実需がいないタワー教えて。
    賃貸利回りでここのワンエル買う投資家教えて。

  46. 17146 通りがかりさん

    >>17142 匿名さん

    丁会議員、お疲れ様です。
    私、番地議員です。

  47. 17147 匿名さん

    >>17145 通りがかりさん

    2、3丁目のタワマン

  48. 17148 通りがかりさん

    >>17147 匿名さん

    どの質問の答え?
    ツインのチャイナも日本語勉強しチャイナなよ。
    ユニクロのダウンばかりきてないで。

  49. 17149 匿名さん

    >ワンエルで実需がいないタワー教えて。

    日本語勉強しチャイナなよ。

  50. 17150 マンション検討中さん

    >>17145 通りがかりさん
    新築のタワマンは1LDK部屋を作らないと建設許可が出ません

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸