東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    >>998 匿名さん

    そんな深刻なこと?

  2. 1002 匿名さん

    慰安婦像とかも立ってる。
    政治に利用し始める。
    カナダとかオーストラリアは移民し放題なのかな?
    日本は移民受け入れてるの?

  3. 1003 匿名さん

    カルフォルニアも3割くらい韓国系になってて、政治が乗っ取られてる。

  4. 1004 匿名さん

    港区は早めに中国人に乗っ取られる。
    次は江東区

  5. 1005 匿名さん

    金町なんか、既に4割が中国人と韓国人で占められてる。

  6. 1006 匿名さん

    高級住宅街には中国人が増えてきてる。

  7. 1007 口コミ知りたいさん

    >>1003 匿名さん
    外国人に選挙権を認めるなんて、
    信じられないこと言ってる人がいるね。

    消費税が上がるのは我慢できる。しかしそれだけは認められない。
    乗っ取られる可能性はある。
    某テレビ局がそんな風に経営陣が乗っ取られたという話は本当なの?

  8. 1008 匿名さん

    乗っ取られるどころか、最初から韓国系は多いよね。

  9. 1009 匿名さん

    中国人、韓国人は日本の不動産をローン組めない。
    つまり富裕層の現金客なんだよ。

    そういうやつらは安いマンション買わない。
    高級エリアがターゲットになる。

    あ、もちろん貧しい中国人は買えません。チープな賃貸エリアに大量に住んでます。コンビニで働いてる人たち。

  10. 1010 匿名さん

    スカイズもPHTも1割弱が中国人だからな。別に偏見は持っていないけど。子供同士で日本語話してて、顔も日本人と見分けがつかないけど、いきなり親に中国語で話しかける子供を見るのは日常茶飯事だよ。
    1割くらいいるのは良いが、それを超えると日本人がいつかマイノリティになるんじゃないかという脅威を本能的に感じる。

  11. 1011 匿名さん

    >>1010 匿名さん

    え?
    スカイズの中国人比率なんて公開されてないのでは?
    ここで、嘘ぶっ込んで来られても困るんですけど。

  12. 1012 匿名さん

    購入した中国人は超富裕層だよ。
    だって、現金客だもん。

  13. 1013 匿名さん

    そんな超富裕層が買ってるマンションだって事。

  14. 1014 匿名さん

    駅遠って、マンションでは致命的。10分以上なんて考えられない。

  15. 1015 匿名さん

    因みに、コンビニで働いてる庶民の中国人は何処に住んでるか分かりますか?

  16. 1016 匿名さん

    >>1014 匿名さん

    そんなこたーない。マンションの魅力は、立地だけではなく、建物、ソフト、眺望、資産性の組み合わせ。

  17. 1017 口コミ知りたいさん

    >>1010 匿名さん

    本能的にって分かる。
    その感覚は大切だと思う。

  18. 1018 匿名さん

    >>1016 匿名さん

    耐震性も評価ポイントとしてあるね。

  19. 1019 マンション掲示板さん

    >>1011 匿名さん
    なんでも公開すればいいわけじゃないから。
    考えて見て、
    非公開で利益があるのは住人本人。

  20. 1020 匿名さん

    既にグローバル世界ではマイノリティだよ(笑)
    今はもうグローバルな世界だよ。日本だけで鎖国してるわけじゃ無い。

    ここ10年で友人に外国人増えただろ?
    部下だって外国人増えてきてるんじゃ無い?

  21. 1021 通りがかりさん

    >>1012 匿名さん

    他の物件の営業さんから聞いた。
    ローン購入のほうが年収や属性が分かって、安心するって。

  22. 1022 匿名さん

    1010が言ってるバイリンガルの子供は華僑2世ってやつで、親は日本の永住者もしくは日本に帰化してる人が多い。永住とまでは行かなくても、定期更新制のビザで日本で仕事をしてる人もいる。そういう人は大抵ローンを組んでる。
    現金購入層は日本に居住権を持たない人が多く、見栄を張るための別荘用に買ったり、日本に留学する子供に住ませる目的で買う人が多いと思う。投資家もいる。

  23. 1023 匿名さん

    >>1019 マンション掲示板さん

    中国人の比率とかも公開されてないのに、嘘を言うのは頂けない。
    嘘ついて騙そうとするから、ネガは馬鹿にされるんだよ。

  24. 1024 匿名さん

    >>1022 匿名さん

    中国人はローン組めないよ。
    永住の権利なんて貰えない。永住してるとしたら、違法行為だし、そういう奴はローン組めない。

  25. 1025 評判気になるさん

    >>1020 匿名さん

    でもいい意味で垣根や仲間意識があっていいよ。
    オリンピックはまさにそうでしょ。
    基本みんな自分の国を応援する。

    甲子園なら自分の学校、自分の出身地を応援する。

    そういうのを大切にしない人が
    グローバルに活躍できるとは思えない。

  26. 1026 匿名さん

    コンビニバイトの中国人はどこに住んでるか分かる?

  27. 1027 匿名さん

    >>1025 評判気になるさん

    既にグローバル化は進んできてるよ。
    日本人とか外国人とか言ってるうちはダメ。

    アメリカなんて、もう20年前でも外国人が当たり前の環境になってたぞ。

  28. 1028 匿名さん

    日本人でも同じでしょう?
    コンビニバイトの人が住んでるエリア。どこだと思う?

    コンビニバイトや工場で流れ作業やってる人が買えるマンション。

    一流企業のサラリーマンが住むマンション。

    富裕層が買うマンション。

    それぞれ違うわけ。

  29. 1029 匿名さん

    一部の在日韓国人には特別永住許可が与えられてるけど、基本的に日本人に帰化しないと永住は出来ないよ。
    そういう人はローンが組めない。もちろん組めない理由は無いんだけど、実質的にはローンが組めない。何故か審査が通らないんだよ。何故かな?

  30. 1030 匿名さん

    スカイズ買えた人っていうのは、結局はそれなりの人なのよ。

    日本人ならエリートサラリーマン。しかも見る目があるよね。

    外国人なら現金客。つまり富裕層。

    そういう人が住んでる訳。

  31. 1031 通りがかりさん

    >>1027 匿名さん

    年配の人ですね。
    現在のアメリカの外国人への距離感は日本よりずっと冷たい。
    まだ日本人は全体的に外国の方に対して優しいよ。

    そして田舎に人かな。
    日本もじゅうぶん外国人が当たり前です。

  32. 1032 名無しさん

    >>1023 匿名さん

    自分の知らないことは嘘とかネガということの方が
    馬鹿にされるよ。

  33. 1033 マンション掲示板さん

    >>1030 匿名さん

    ここを買うのは見る目のある賢くお金のある人って言いたいのは
    分かった。

    そこそこのお金があって、豊洲が好きでタワマンが好きな人が買う。
    豊洲が嫌い、タワマン苦手な人はそれなりの人でも買わない。

  34. 1034 匿名さん

    難民申請認められたの20人だけ。

  35. 1035 匿名さん

    2、3丁目なら高くても買うんだけどね。
    もう新築建つスペースないよね。
    6丁目よりは良いけどね。駅近いし。

  36. 1036 マンション掲示板さん

    >>1034 匿名さん

  37. 1037 匿名さん

    >>1032 名無しさん

    スカイズの外国人比率すら公開されてないのに、中国人の割合が公開されてると嘘つくからバカにされるんだよ。

    嘘ばっかり。

    ネガが嘘ついたら終わりでしょ。

  38. 1038 匿名さん

    日本は難民受け入れも消極的だよね。

  39. 1039 名無しさん

    >>1037 匿名さん

    だから、あなたはどこの立場?
    あなたにとってネットで公開されないと公開じゃないのかな〜

  40. 1040 匿名さん

    >>1039 名無しさん

    うそつき

  41. 1041 匿名さん

    ネガが嘘ついたら終わりだよ。
    ネガは嘘つきしかいないと思われる。

  42. 1042 匿名さん

    こんな奴のせいで、ネガって嘘つきで言い訳野郎しか居ないと思われてしまう

  43. 1043 匿名さん

    >>1029 匿名さん

    入管法を知らないようだね。
    どこの国の人でも一定の条件をクリアすれば永住権は取れるよ。
    ローンも組める。

  44. 1044 匿名さん

    >>1043 匿名さん

    永住権とれるよ。
    でも実質的に取れないんだよ。
    帰化するのも難しいし、一番簡単なのが、日本人と結婚して日本人になること。

  45. 1045 匿名さん

    >>1043 匿名さん
    ローンも組めるよ。
    でも、実質的にローンは組めない。
    だって、審査に通らないんだもん。
    なんで、ローンの審査に通らないか分からないんだけどね。

  46. 1046 匿名さん

    だから、外国人が日本のマンション買う場合は現金になる。
    現金で8000万出せる人、一般的に富裕層だよね。

  47. 1047 匿名さん

    なんで外国人だと住宅ローン組めないの?
    差別かな?

  48. 1048 匿名さん

    35年、日本にいる保証は無いし、外国まで行って裁判するのに金もかかるから、基本的に住宅ローンは審査通らない。

  49. 1049 匿名さん

    例えば、日本人がアメリカやイタリアに行ってさ、住宅地買うのに、35年ローンで1パーセント以下の金利で貸してくれると思う?

  50. 1050 検討中

    >>1048 匿名さん

    そうそう。
    一等地の戸建てで外国人がお屋敷建設中にやめちゃって
    空き家になってる所があるってテレビで見た。
    防犯上あれは迷惑。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸