東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1792 匿名さん

    >>1791 匿名さん
    豊洲全体のマーケットからみると、近隣タワーマンションから東急への買い替え需要は小さいので、それによって価格が下がる可能性は低いですね。

  2. 1793 匿名さん

    そうかな?

  3. 1794 匿名さん

    モデルルームを見にきたものの価格が高くて諦めた人が周辺のタワマンに流れ、一時的には中古価格は上昇するかも知れません。
    が、それが落ち着いたら買い替え組の一斉に出てくる中古物件の価格はどうなりますやら。。。
    オリンピックも終わった後ですからね。
    これ以上値上がりすると、一般サラリーマンはもう買えません。
    豊洲はファミリーの住む町なのに。

  4. 1795 匿名さん

    >>1794 匿名さん
    タワーマンション1棟できたくらいで中古物件の価格が値崩れするなら、晴海や勝どきは今頃暴落してますよ。

    東京の人口は当面増え続けている現状、新築の価格がこれだけ上昇しているなかで、中古市場が下がる可能性は低いでしょうね。

    諸外国においてオリンピックが終わったあとに不動産価値が極端に下がった例は少なく、逆に不動産価値が上昇しているケースの方が多いですよ。

    たしかにファミリー層が多い街なので、新築みたいに2割3割と上がることはないと思いますが、現状維持か緩やかな上昇は可能性として高いと思います。

  5. 1796 匿名さん

    >>1792 匿名さん

    一次取得ではもう買えない価格。
    近隣湾岸タワマンからの買い替え需要は多いよ。
    10年前からすると、4~5割高になったタワマンもあるからね。
    豊洲では、パークシティやシエル住民は十数年経つから買い替えによいタイミングとして狙っているよ。

  6. 1797 匿名さん

    >>1796 匿名さん
    いや、豊洲マーケットの話をしているわけで、買い替えが少ないとは言ってませんよ。

    1200世帯のうち、一定数近隣のタワーから買い替えがあると思いますが、豊洲全体のマーケットから見ると値崩れ起こすほどではなく、逆に買えなかった層が近隣の中古タワーに流れる需要の方が大きくなるという予想です。

    不動産相場が大きく値崩れするならば近隣中古物件の価格が下がることになると思いますが、その可能性は低いと思いますし、この東急のタワーによって近隣の不動産価値が下がることは考えづらいです。

  7. 1798 匿名さん

    >>1792
    豊洲民は豊洲エリア内で買い替えする人が多いですよ。
    私も2回豊洲で買い替えましたが、買い主様は何れも元から豊洲住まいでした。
    うまく循環してるんだと感心した次第。

    1年前情報ですが、とある不動産屋曰く、豊洲の物件の顧客は豊洲内での住み替え客が4割だそうです。
    1~3丁目の方々の住み替え先候補としてはマッチしそうですね。

  8. 1799 匿名さん

    >>1798 匿名さん

    だとすると、豊洲住み替え3~4割、400戸前後、
    東急竣工時、一気に豊洲中古が溢れるね,

  9. 1800 匿名さん

    まぁこれまでもそうだったのなら、この物件が出ることで相場が激変することはないでしょう
    ほかの要因はわかりませんが、神のみぞ知る感じですね

  10. 1801 匿名さん

    >>1800 匿名さん

    その通りですね。
    仮に数百戸が買い替えで中古が市場に出たとしても、価格を下げるほどのインパクトはないです。

  11. 1802 匿名さん

    最近、豊洲を高値で購入した人は、考えたくない事でしょうが、
    一気に豊洲に数百戸でると、流石に中古価格は下がりますよ。
    需要と供給の関係。
    今まで豊洲で、これだけの買い替えは例はなかったからね。豊洲再開発されて十数年、買い替え時です。
    買える人は東急を買いたいと思っているはず。

  12. 1803 匿名さん

    買い替えの場合、売り急ぎします。
    数百件でるとなると、残念ながら下げるしかないでしょうね。

  13. 1804 匿名さん

    >>1802 匿名さん

    新築の不動産価格が一貫して上昇しているなかで、過去同程度のタワーが建ったときにも下がらなかったのに、東急のタワーが売りに出されることが影響して豊洲の不動産価格が下がるはずがない。

    今の東京の不動産市場は新しいタワーが出来るたびにそれにつられて近隣タワーの値上がりが起きてます。

    豊洲だけ例外というのは考えづらいですね。
    東京の不動産全体が下がるのならばあり得ますが。

  14. 1805 匿名さん

    >>1803 匿名さん

    数百件もなくても、買い替えがあれば売り急ぎは必ずあります。
    とは言え件数が増えても売り急ぐ人が増えるわけではありません。
    ほんの一部の無理して買ってしまった人だけで、年収2000万もあれば買い替え特約無しでローン通せますから、引っ越し後に綺麗にクリーニングして貸すか少しでも高値で売ろうとします。
    ダブルで支払いが大変とか言ってる人は自分がキャッシュが無いから、キャッシュに余裕のある人の発想がわからないだけです。

    今までと同じように知ってる人(常にマーケットを注視してる人)が買うだけの話ですよ。

  15. 1806 匿名さん

    >>1804 匿名さん

    下落とまではいかなくても、もし短期間に300から400戸?でたとしたら、さすがに下がるでしょう?
    それに買い替え時は売り急いでいますから、
    売れたい一心で下げますよ。
    それに沢山の物件があれば、条件の悪い部屋は売れず、更に下げることになりませんか?
    前にもどなたか書いてあったように、数百戸の買い替えは今まで豊洲ではなったですから。
    どうなるでしょうね。

  16. 1807 匿名さん

    >>1805 匿名さん

    自分は年収2000万あるよ
    という自慢ですか?笑
    豊洲は若いファミリーが多いけど、けっこう無理して買ってるよ。
    管理修繕積立金にも煩いようだし。

  17. 1808 匿名さん

    >>1806 匿名さん

    下がらないと思いますが、もし下がっても一瞬でしょうね。
    需要と供給のバランスから割安な売りが出ればあっという間に買い手がついてしまいます。
    まだ、不動産需要はポジティブですからね。

  18. 1809 匿名さん

    地域内の中古が増えれば販売会社は外の人間に手を広げるからすぐに埋まるよ
    そんなもん猿でも考えれば分かるだろw
    中古が東急の高値に追随する事はないだろうが、軽い価格調整で終わる

    ホントに荒らしはレベルが低いな

  19. 1810 匿名さん

    >>1809 匿名さん

    なんでも荒らしと決めつけるあんたはお目出度い人だね。
    何百戸と豊洲中古がでてもお気楽に買い替えしたらいいさ。

  20. 1811 匿名さん

    >>1810 匿名さん

    本当に気をつけないといけないのは、仲介の業者が早く売りたいがために買い替えで価格が下がってるや、なかなか売るのが難しくなってるなどのネガティブな説明をして、市場価格より低い値付けを勧められ、訳もわからず適正価格より数百万安く売りに出されることでしょう。

    買い替える人は仲介の業者にうまくやられないよう市場価格は理解しておく必要がありますね。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

8298万円

3LDK

70.62m2

総戸数 85戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円~6998万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK~4LDK

72.51m2~80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸