東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋富沢町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋富沢町
  7. 人形町駅
  8. プラウド日本橋富沢町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-02 16:55:23

プラウド日本橋富沢町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区日本橋富沢町10番4(地番)
交通:日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩6分
総武線 「馬喰町」駅 徒歩8分
半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.18m2~73.95m2 ((トランクルーム0.37㎡~0.56㎡を含む))
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 19:49:50

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日本橋富沢町口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>450 匿名さん

    人形町外してどこになるのでしょう?

  2. 452 通りがかりさん

    >>449 匿名さん

    でも、久松小学校付近はマンション計画だらけですよね

  3. 453 匿名さん

    >>451 匿名さん
    飯田橋、秋葉原、上野、四ツ谷、品川

  4. 454 匿名さん

    >>453 匿名さん
    市ヶ谷、赤坂見附、青山一丁目、九段下、神保町、大手町、神田、御茶ノ水

  5. 455 匿名さん

    >>454 匿名さん
    それを言ったら元も子もない。
    ここに張り付く必要ないのに。

  6. 456 匿名さん

    営業さんから、久松小裏に予定してる野村の件聞いた人いませんか?

  7. 457 匿名さん

    >>456 匿名さん
    チラッとは聞きましたが、突っ込んだ話はしなかったです。
    少なからず、仕入れは比較的高かったので、坪単価もこちらと同程度はいくようです。

  8. 458 マンション検討中さん

    向かいのブロックに12階建てのヴィークコートができるんですね。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=52839

    ちなみに西隣の工事の情報はアップされてましたが、角地の三菱物件はまだのようですね。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=52823

  9. 459 名無しさん

    >>458 マンション検討中さん
    南側の部屋を売り切った途端に、周りの建て替え案件の情報が沢山出てきましたね。
    絶対、知ってただろうな。野村さん。
    南東の神社横の建て替えなんて、ここが竣工してからちょうど工事を始めて、
    1年間工事の音を聞かされる訳ですからね。
    騙される方が悪いって事ですかね。

  10. 460 匿名さん

    >>457 匿名さん

    あちらは地権者住戸が半数以上になりそうですよね

  11. 461 匿名さん

    >>460 匿名さん
    隣は安く出して来ますかね?
    ブランド力も違いますが、仕入れは安くないはずなので、相場を崩すまではいかないと思ってます。

  12. 462 匿名さん

    >>461 匿名さん

    JR西日本の物件はそんなに安くないと思います。
    坪単価300後半からと予測。

  13. 463 匿名さん

    SUUMOでは、8月15日に更新されていて、部屋はBプランの一択になってるから、ラス1なのかもしれませんね。

  14. 464 匿名さん

    とりあえずJR西日本と地所レジとのJVはなさそうですね。やはりこのエリアの土地取得に費用が掛かるから大規模にしても販売と利益確保が難しいことはパークハウス日本橋大伝馬町で判明してしまいましたし。
    中央区の容積率緩和廃止までどれだけ着工できるかですね。

  15. 465 匿名さん

    >>463 匿名さん
    普通にB、C売ってますよ

  16. 466 匿名さん

    久松小裏も野村がやるのですか。かなりでかい敷地になりそうですね。

  17. 467 匿名さん

    >>466 匿名さん

    野村は久松町5の角地ですね。
    それとは別に久松町区民館並びの細長い敷地も今ある建物を取り壊して再開発みたいですね。
    看板が出ていました。

  18. 468 マンション検討中さん

    MRで「この物件を売り切ったらしばらく野村の近隣物件は出ません」って言ってたんだけど全然ウソじゃん。

  19. 469 匿名さん

    >>468 マンション検討中さん
    そんなこと言われましたか?
    私は、初めから久松町5の説明は受けましたが、坪単価はここより下がらないと言われました。

  20. 470 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 471 匿名さん

    >>468 マンション検討中さん
    私も言われました。
    土地を仕入れていないのでここが出た後はしばらく出ませんと。
    嘘ばっかりです。

  22. 472 匿名さん

    >>471 匿名さん
    もちろん駅遠になるので何とも言えませんが、もしそうだとすれば次のプラウドが激安だったりすれば大クレームになりますね。

  23. 473 匿名さん

    やはり久松小裏はガセでしたか。浜町がでた時点で野村は人形町地区は仕入れコスト上がり過ぎたので手を引くだろうと予想していました。

  24. 474 匿名さん

    今更何言っても後の祭りですかね。
    向こうは知らぬ存ぜぬでしょうし。

  25. 475 匿名さん

    久松小の裏、お子さま持ちのご家庭には嬉しい立地ですね。それなら先に言ってくれればよかったのに。。
    これと、すぐ隣の新日本?とその隣のパークハウス、それにちょっと離れて三井の東日本橋あたりが今後分譲されるご近所物件になりますかね。凄い供給…
    ただ、これだけ供給がされるということはデベもそこまで強気に値付けできないかも…?三菱とか当初から結構弱気の値付けする(その代わりクオリティちょっと落とす)のを良くやるイメージなので色々見比べてみたいです。

  26. 476 匿名さん

    デペも新築投入するのは久松小学区だけじゃないですかね。とは言え東日本橋や浜町一丁目も大きな敷地はもう出無さそうだし。
    大手が小さい敷地色々まとめて形にするのも久松・富沢町・人形町2丁目までかな。
    蠣殻町や箱崎あたりもウィルローズが大苦戦してから全く新築出てこなくなってしまいましたね。

  27. 477 匿名さん

    まもなく完売みたいですよ。

  28. 478 マンション検討中さん

    >>477 匿名さん
    20日間ホームページの更新はありませんが、書面来てましたね。
    角地の三菱や久松町5の最終供給でますます人形町が発展すると良いですね。

  29. 479 マンション検討中さん

    完売した、、検討中だったのに。。

  30. 480 匿名さん

    次の富沢町5はどうなりますかね?
    野村は主力の分譲部門が調子悪いから、意地でも高く出すか、いっそ賃貸にしてしまうかかな。

  31. 481 匿名さん

    一括買い上げですね。間取りイマイチだったんでまぁ妥当な判断ですね

  32. 482 匿名さん

    >>481 匿名さん

    一括買い上げってなんですか?

  33. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん

    業者が買上げて賃貸にする、って事?

  34. 484 匿名さん

    完売おめ。
    富沢町、久松町に多数物件が集まってきてより駅、大手ブランドの安心感が際立った感じですかね。

  35. 485 匿名さん

    ついに完売しましたか。

    プラウドの物件はオワコンとの声がある中、根強い人気があるということなんですね。

    富沢町は個人的にかなり気になっていたので、完売と聞くと一抹の寂しさを覚えます。。

  36. 486 マンション検討中さん

    入居開始後も隣2件が延々と建築工事をしてると思いますが、騒音とか大丈夫なんですかね

  37. 487 匿名さん

    ここら辺は、供給過多と言われますが、こじんまりしたマンションが多いので、戸数からすれば中古が沢山出て相場崩すまではいかないと思います。容積緩和が無くなるので次のプラウドの供給くらいで最後かと思いますが、個人的には断続的に新築マンションが販売された方が新陳代謝がある発展した街になるのではないかと思ってます。

  38. 488 匿名さん

    >>483 匿名さん
    プラウドは人形町のディアージュも
    最後業者に売れ残り捌いて完売にしてましたね。
    野村は業績が良く無いから早く売上立てたいんでしょう。

  39. 489 匿名さん

    プラウドは早々に完売するのに某大伝馬町の物件は2年以上かけてもまだ完売しないのは何故なのでしょうか。ご近所さんにしか分からない秘密がそこに隠されているように思えます。

  40. 490 匿名さん

    >>489 匿名さん
    場所じゃないのですか?

  41. 491 匿名さん

    間取りと位置と価格だと思います。

  42. 492 匿名さん

    角の三菱地所が手掛けている土地は、REビル事業部が進めているようなので、分譲マンションにはならないかもしれませんね。

  43. 493 匿名さん

    >>492 匿名さん
    賃貸ということですか?すいません、詳しく無くて。

    三菱地所の大伝馬町は掲示板見ると絶賛ですね。購入者の連投にも見えますが。


  44. 494 マンション比較中さん

    現地の表示では、事業主が日通と地所のReビル事業部なので、多分ですが賃貸事務所か賃貸マンションになるのかと思います。違うかもしれませんが。

    地所の大伝馬町は盛り上がってましたね。早く完売して日本橋界隈全体が盛り上がれば良いのですが。

  45. 495 匿名さん

    大伝馬はやばい。
    一部の熱狂的な信者(購入者?)とアンチの**で、検討版として機能してない。

    人形町にも早く大規模スーパーが欲しいです。
    マンション価格も上がるだろうし、デベで誘致できないんですかね?

  46. 496 マンション比較中さん

    久松町の荒川跡地にOKストアができるとの噂はデマでしょうか?

  47. 497 匿名さん

    >>496 マンション比較中さん

    それはgoodですね。
    噂の出所はどちらなのでしょうか、、

  48. 498 匿名さん

    OKストア、前もどこかで話題に上がってたけど、結局のところ本当なのかね?
    事務所って噂もあったし

  49. 499 匿名さん

    久松町なんて土地コスト高いところにスーパーストアレベルの収益モデルではとてもペイしないから大規模スーパーなんて一生無理だよ。それよりプラウド人形町の筋にあったシャツ屋のけっこう大きな古ビルに囲いがしてあったから見てみたら解体してアパホテル建てるみたいだな。

  50. 500 匿名さん

    でもまあピーコックの例もあるし、期待はしますよね。
    マルエツプチが成り立っていることを考えると、小型店舗を多く持つより、大型店舗1つに集約した方がコストも下がるし無くはないんじゃないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸