東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋富沢町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋富沢町
  7. 人形町駅
  8. プラウド日本橋富沢町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-02 16:55:23

プラウド日本橋富沢町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区日本橋富沢町10番4(地番)
交通:日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩6分
総武線 「馬喰町」駅 徒歩8分
半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.18m2~73.95m2 ((トランクルーム0.37㎡~0.56㎡を含む))
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 19:49:50

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日本橋富沢町口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >>138 匿名さん
    目黒だったらこことあまり値段も変わらないですしいいんじゃないですかね。
    個人的には都心部へのアクセスは2段階くらい劣るように思いますが、生活環境とのバランスを考えたら悪くないと思います。私は人形町界隈の歴史ある下町風情が好きですけどね。

  2. 142 検討板ユーザーさん

    >>141 匿名さん
    都心部。やれやれ数年前まで大したことなかった日本橋エリアが大きくでたな。

  3. 143 匿名さん

    >>141 匿名さん

    特に駅前1分、鹿島×三井の免震タワーの注目度は今販売中のなかではナンバーワンですね

  4. 144 匿名さん

    >>142 検討板ユーザーさん
    実際今は下手な目黒より人形町の方が坪単価高いですからね。。
    日本橋、大手町、東京といった近年再開発が進む大きなビジネスエリアに近いのが評価されてるのか分かりませんが、10年前からは想像もつきませんね。

  5. 145 匿名さん

    >>144 匿名さん

    そうでもないですよ
    武蔵小山は坪470ですから

  6. 146 匿名さん

    それって武蔵小山が駅直結タワマンにかこつけて根付けが高すぎるだけでは。。
    目黒駅徒歩10分圏内の同じような規模のマンションだと坪単価400万~450万で日本橋エリアとだいたい同じくらいのイメージ。

  7. 147 匿名さん

    プラウド日本橋人形町は億近かったのに道路側から見える外廊下がショボい。高級っぽいけどやっぱり残念。
    ここは内廊下みたいだからそれは大丈夫かな。
    吹き付け、非常階段、メールボックス、駐輪場、ごみ置き場など目につきづらいところをよく確認しよう。

  8. 148 匿名さん

    >>147 匿名さん

    人形町は 今時、外廊下なの?

  9. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん

    駐輪場専用のエレベーターはありますか?

  10. 150 匿名さん

    >>146 匿名さん

    パークシティ武蔵小山は当然長期優良住宅です。今時見かけない住宅性能表示満点のハイスペックタワーですから坪470ですがまだまだやすい。
    それにパークシティ武蔵小山は億ションだけど、これから武蔵小山を一段とメジャー化して、武蔵小山=億ション イメージの始まりを画す物件だと思う。
    すでにその流れは始まってるし、住不で確固としたものになるだろう。

  11. 151 匿名さん

    >>139
    ちょいちょい中古が出ることで有名なウィル〇ーズ日本橋蛎殻町とかあったと思います。

  12. 152 匿名さん

    >>151 匿名さん

    茅場町ではないね。

  13. 153 匿名さん

    ブランズ茅場町

  14. 154 匿名さん

    至る所に沸いてる武蔵小山厨ウザすぎワロタ

  15. 155 匿名さん

    >>153 匿名さん

    あったっけ?

  16. 156 匿名さん

    >>152 匿名さん

    当時「グローバル半官びいき」さんという方が居て「茅場町から近い」を連呼されていたのでつい笑。。。

    茅場町で検索するとたくさん物件出てきますね。

  17. 157 匿名さん

    >>148さん
    このあたりのプラウドは外廊下、内廊下と物件によりまちまちです。

    >>149さん
    駐輪場専用エレベーターはあるか分かりません。(知りません)
    でも戸数が多くないのにあったら、維持費が無駄にかかって嫌ですね。
    そんな高級マンションでもないし(高額マンションですが)

  18. 158 匿名さん

    こちらの売れ行き(要望書提出状態)はどのような感じなのでしょうか。先日モデルルームに伺いましたが、たまたまなのか自分以外にお客さんがいない状態でした。

  19. 159 匿名さん

    こんなところで聞かないでMR行った時の担当営業さんに聞けばよろしいのではないでしょうか。

  20. 160 匿名さん

    >>159 匿名さん
    確認しましたが、抽象的な回答しか返ってきません。営業さんの様子からすると、人気物件や抽選になりそうな物件ではなさそうな印象でした。そういう認識で間違いないのか確認したかっただけです。

  21. 161 匿名さん

    >>160 匿名さん

    ちょっと何がしたいのか分かりかねます、、

  22. 162 匿名さん

    人気物件は抽選を恐れてみんな騒がずひっそりと売れていつの間にかなくなっていくのが普通ですね。

  23. 163 匿名さん

    ですね。

    ここはあまり騒ぎたくないからやや不人気な?浜町で盛り上げやっているし。

  24. 164 匿名さん

    真実はモデルルームでご確認下さい。このエリアはさすが過剰供給気味かな。穴場と言われた時代も終わり、価格も安くはないとなると、何か秀でた特徴がないと。

  25. 165 マンション検討中さん

    >>164 匿名さん
    てやんでいっ!もったいぶりやがって!

  26. 166 匿名さん

    個人的に割安感ないのと供給過多感否めずでリセール懸念からパス

  27. 167 匿名さん

    眺望が凄いとか大規模だとか何かしらの差別化要素があればいいんですけど、人形町界隈のプラウドだけでも似たようなのポコポコ4棟も建っちゃうとさすがに…って感じですよね。

  28. 168 マンション検討中さん

    >>167 匿名さん
    どーかん

  29. 169 匿名さん

    悪くはない物件だけどね。差別化と言うと天井2600かな。でも結局下がり天井あるから謳うほどじゃないってのが正直な感想。

  30. 170 匿名さん

    天井260cmはここらでは高い方ですね。だいたい245~250くらいだし(パークハウス東日本橋には259cmのものが、ディアナコート日本橋浜町のプレミアムプランにはもっと高いのがあったような気がしましたが、それでも絶対数は少ないです)、大きな差別化要素になるかといわれれば確かに微妙かもしれませんが、本当だったらもっとアピールしても良いような。

  31. 171 マンション検討中さん

    あんなじめじめしたとこに建つのに高くない?
    プラウド価格って感じ。
    それでも買える人がいるっていうのがすごい。
    みんなお金持ちだなあ

  32. 172 マンション検討中さん

    >>170 匿名さん

    値段が出たね。天井が高かったとしても坪単価高過ぎ。

  33. 173 匿名さん

    立地はこの界隈では一番いいんじゃね?文句言っててもいつの間にかなくなっているでしょ。

    人形町界隈は値上がり過ぎて相当前から仕込んでいた物件は除いて大手と鉄道系など資金力のあるデベロッパーしかしばらく新築は作れないみたいだな。中央区扱いナンバーワンの某デベも新築はここ2年は無いし。

  34. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん
    どのような理由から1番良いとお考えになりましたか?
    確かにここらのエリアの今分譲中のマンションは土地代が上がりきった後に仕入れたこともあり、さらにお値段が上がってるようですね。

  35. 175 匿名さん

    際立った差別化ない物件でこの値段の人形町なら他の場所に住む選択肢もあり。供給過多気味だし、10年後に今の新築2LDKの値段で3LDK買えそう。

  36. 176 マンション検討中さん

    >>175 匿名さん
    10年後じゃ生きてるか分からんわ。

  37. 177 匿名さん

    立地は清洲橋通りから西側に限定すると考えます。理由は言いません。

    クリオ久松町、サンクレイドル日本橋レジデンス、プライムスタイル東日本橋と競合が多いけど駅からの距離感、規模感、ブランドの安心感で一番ではないかと考えます。

    買える人が買えばいいんじゃないですかね。

  38. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん
    何故清洲橋通りから西側に限定するんでしょうか?理由が言えないなら単なる思い付きとしか…。
    検討者としてはそんなにエリアを限定する必要もないので、色々近隣で見比べてますが、この物件もステキだと思うものの、この物件じゃなきゃだめ!っていう要素も特別なく、印象としてはなんか地味…?
    腐っても駅近のブランド物件ですし放っといても売れるんでしょうけどね。

  39. 179 匿名さん

    永住目的で販売中の物件と比較するならありかも。でも、リセール考えたら微妙。

  40. 180 匿名さん

    理由は言いませんと書いております。
    逆に何故清洲橋通りの東側を選択肢に入れなけらばいけないのかその理由を伺いたいです。

  41. 181 匿名さん

    >>180 匿名さん
    いや、清洲橋以西に勝手に限定したのはそっちでしょ笑
    無理やり差別化をはかるために意味不明な絞り込みをかけることって不動産の広告とか不動産ファンドの適時開示資料とかでたまに見かけるけど、ここまで意味不明なのはなかなか見ないかも。
    この物件を貶めたいアンチなんですかね。

  42. 182 匿名さん

    物件概要
    物件名
    プラウド日本橋富沢町 ( 第1期 )
    販売時期
    第1期 平成30年1月27日~平成30年2月4日
    所在地
    東京都中央区日本橋富沢町10番4(地番)
    交通情報
    日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分
    都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
    都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩6分
    都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩6分
    総武線 「馬喰町」駅 徒歩8分
    半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩8分
    種別
    マンション
    敷地面積
    539.03m2
    土地権利/借地権種類
    所有権
    建築確認番号
    第H28普及協会01269号(平成29年11月6日付)
    用途地域
    商業地域
    構造・規模
    鉄筋コンクリート 地上13階 地下1階建て
    入居時期
    平成31年3月下旬 (予定)
    分譲後の権利形態
    専有面積割合による所有権の共有
    総戸数
    60戸
    販売戸数
    36 戸
    販売価格
    67,690,000円 (1戸) ~122,990,000円 (1戸)
    最多価格帯(万円)
    7,200万円台
    7,400万円台
    7,900万円台
    10,000万円台
    10,100万円台
    10,500万円台
    (各2戸)
    間取り
    2LDK ~3LDK
    専有面積
    55.18m2 ~ 73.95m2 ((トランクルーム0.37㎡~0.56㎡を含む))
    バルコニー
    4.22m2 ~ 8.79m2
    管理費(円)/月額
    17,900円~24,000円
    修繕積立金(円)/月額
    8,820円~11,820円
    管理準備金(円)/引渡時一括払
    26,400円~35,400円
    修繕積立基金(円)/引渡時一括払
    706,300円~946,600円
    インターネット使用料
    2,592円
    駐車場
    13台(機械式12台、身障者優先平置1台)(月額使用料38,000円 ~ 43,000円)
    駐輪場
    77台(スライド式50台、大型自転車スライド式10台、大型自転車平置6台、小型自転車平置4台、壁掛け式3台、シェアサイクル平置4台(使用料未定))(月額使用料300円 ~ 700円)
    ミニバイク置場
    1台(月額使用料3,000円)
    管理形態
    区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
    売主
    野村不動産株式会社
    施工
    木内建設株式会社東京支店
    お問い合わせ
    プラウド 日本橋マンションギャラリー
    TEL: 0120-060-335
    定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
    営業時間
    [平日] 11:00 ~ 18:00
    [土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
    備考
    ※表示の販売価格は消費税8%が含まれます。 ※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。
    情報更新日
    2018/01/23
    次回情報更新日
    2018/02/06
    野村不動産株式会社

  43. 183 マンション検討中さん

    >>181 匿名さん
    「理由は言わない」って最初から買いてあんだから、聞く方がおかしいっぺ。
    >>1327 匿名さん

  44. 184 匿名さん

    まぁなんとなく皆さんの反応みてるとどちらにせよ人気物件ではなさそうですね。

  45. 185 匿名さん

    要は価格でしょ?
    幾らなら適正なんですかね?

  46. 186 匿名さん

    70平米の低層階で7000万切るぐらいからじゃない?

  47. 187 匿名さん

    それは流石に今の相場じゃキツいのでは。。ちょっと相場の安い近隣の東日本橋や浜町でも大手デベだと無理でしょうね。

  48. 188 匿名さん

    >>186 匿名さん
    納得感ある価格。それくらいなら即完できそう。

  49. 189 マンション検討中さん

    >>186 匿名さん
    70平米は軒並み1億やで。価格表出とるがな。

  50. 190 匿名さん

    >>189 マンション検討中さん
    適正価格の話じゃないでしょうか。言い換えれば70平米の1億じゃ高値掴み。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸