東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア文京関口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 関口
  7. 江戸川橋駅
  8. クレヴィア文京関口ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-19 03:06:59

クレヴィア文京関口について情報交換しませんか。
落ち着いた環境で、暮らしやすいといいなと考えています。
将来性や資産価値についても気になっています。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区関口一丁目401番、東京都新宿区改代町28番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩2分 、東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:35.02平米~106.68平米
総戸数:85戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上9階建
売主:伊藤忠都市開発東急不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:佐藤工業株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
相場や建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-05 14:27:15

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア文京関口口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    食器棚、高すぎませんか? キッチンは、ホーローパネルと不燃パネル、どちらがよいのでしょう。

  2. 222 匿名さん

    食器棚、標準で付いていないんですか?!

  3. 223 匿名さん

    >>221 匿名さん
    モデルルームタイプは高いですよね。。
    ウチは前面ガラスパネルにそこまでこだわりなかったので、比較的安いプランにしました。
    不燃パネルの方が色味はいいですけど、磁石使える利便性重視でホーローパネルにしましたよ!

    >>222 匿名さん
    その辺はやっぱり三井/三菱とは違いますよね、天カセエアコンとかもないし。
    でも設備がついてて100万〜200万高いよりは、自分の必要なものをオプションで選ぶ方が納得感ありますね。

  4. 224 匿名さん

    掃除しやすいのはどちらでしょうか。ホーロー?

    あと、カウンターありかなしかはどうしましたか?

  5. 225 匿名さん

    >>221 匿名さん

    高いですよね、、外注しよかとも考えたのですがキッチンと合う色を探したり、業者の方に下見をしてもらったりと手間を考えたら面倒だったのでオーダーしちゃいました;

    パネルは私は元々冷蔵庫とかに何か貼ったりするタイプでもなかったのでオシャレさを取って不燃にしました^ ^

  6. 226 匿名さん

    >>224 匿名さん

    うちはカウンター無しにしました!

  7. 227 匿名さん

    私もカウンター無にしました。

    食器棚買いましたのであとは(汗)

    皆さんは他に何をご購入されたのかしら?

  8. 228 匿名さん

    食器棚をオーダーされた方にご質問です。
    引き出しタイプと観音開きタイプどちらにされましたか?どちらが使いやすいでしょうか、、

  9. 229 匿名さん

    我が家はいま引き出しを使っているので引き出しにしました。取り出しやすくて便利ですよ。

  10. 230 匿名さん

    食器棚の平台に、炊飯器や湯沸しポットおけないですよね。蒸気が出るので。。。
    ウチは、吊戸棚あり、立ち上がりあり、カウンターありにしました。キッチンを見せたくない派なので、
    カウンターには観葉植物をおこうかと思っています。
    ホーロー壁か不燃壁かは、とても迷っています。どなたかいいアドバイスありましたら教えてください。

  11. 231 匿名さん

    >>230 食器棚の平台については、引き出せるタイプだと炊飯器など蒸気が出る家電を置けそうですが、
    食器棚の平台といっても高さが色々ありますし、
    炊飯器がおけるくらいの高さがある食器棚も販売していると思いますよ

    家電用の棚も売っているので、それも検討してみては?
    トースター、炊飯器、電子レンジ等一通りおけるような棚もありますよね。

  12. 232 匿名さん
  13. 233 マンション検討中さん

    >>28 周辺住民さん

    今年も7月から入れるか否かそろそろ決まりますね。

    実際。どのくらいの数の方々が保育園の申し込みしたのか普通に気になります。

  14. 234 匿名さん

    食器棚保育園の皆さん、
    契約者スレが出来たみたいなので
    そちらで存分にやってください
    契約者スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6...

  15. 235 匿名さん

    公式サイトが見辛いなぁ、と思ったんですが、
    資料請求者だけが見られるページ、来場者だけが見られるページというのがあって
    それで初見の人が見られるページがあまり多くないということになってきているのかなと思いました。

    出ている間取り図から判断すると、バルコニーが本当に最小限という感じです。今時は洗濯物は外に干さない方のほうが多いのかな?

  16. 236 匿名さん

    浴室乾燥機もあるので、外に干すことはあまり想定していないというような話を聞きました。オプションで室内干しができるように、天井からポールを通すための道具(名前を失念しました、使わないときはしまっておけるやつです)を取り付けられるみたいです。

  17. 237 匿名さん

    単身者やDINKS向けのマンションだと、
    バルコニーを広くするよりは、室内を広くするほうが
    ニーズには合っていますものね。

    子供がいて、ファミリーで暮らして、お母さんは昼間家にいることが多いなら
    断然バルコニーが広くないと、でしょうけれど
    少なくとも共働きだと、天候の急変が心配で
    外には干したりしないですから。

  18. 238 匿名さん

    バルコニーは共用部分なので広さの違いで販売価格は変わらず、購入者にとっては広い方がよいのでしょうか。バルコニーを狭くする分、専有面積や販売住戸が増えて会社の収入がアップするというカラクリですかね。

  19. 239 匿名さん

    バルコニーが狭い分、住戸の平均面積が80位なら、値段は高くなるけど居住者にとっては良い事かもしれませんね。専有部の平均面積が増える訳でもないのにバルコニーだけ狭くなっているなら、どういったメリットが購入者にあるのだろうか…

  20. 240 匿名さん

    駐車場は11台分のみ、ということですが、駅に近い立地ですし、この辺りは自転車や徒歩のほうが何かとラクなエリアなので、
    そこまで駐車場に関しては頑張らなかったのかな?と思いました
    駐輪場に関しては、119台分。レンタサイクルもあるようです。
    たまーにしか自転車に乗らないんだったら、
    レンタサイクルって手もあるんですね〜

  21. 241 名無しさん

    Urが日経に載ってた方けど、なんでアイランドキッチンにしなかったんだろ?
    アイランドなら買い手が付いたと思う。
    はっぱこの立地じゃ無理か…

  22. 242 匿名さん

    >>241 名無しさん
    Urまだ残っているんですか?

  23. 243 マンション掲示板さん

    >>242 匿名さん
    第1期で抽選になるほど人気があったのにキャンセルになってしまったようですよ

  24. 244 匿名さん

    >>243 マンション掲示板さん
    そうなんですか!ありがとうございました。

  25. 245 匿名さん

    >>241 名無しさん
    キッチンの位置は変えられるみたいですよ、有料ですが…

  26. 246 匿名さん

    キャンセルとか贅沢な人がいるもんだね

  27. 247 匿名さん

    完売してしまったという事ですが、非常に気になっていた物件だけあって一抹の寂しさが残ります。
    文京区の中でも価格がこなれていて、
    いい物件だなと考えていました。駅も近いですし、便利そうですよね。

  28. 248 匿名さん

    完売って本当ですか? 江戸川橋エリアにおいて平均坪単価430万円でもこのスピードで売れてしまうのだとしたら、坂上の神楽坂エリアなら坪単価500万円に近いレベルが相場ということなのでしょうね。

  29. 249 匿名さん

    >>247 匿名さん
    完売ですか?!
    残念、、、

  30. 250 匿名さん

    >>248 匿名さん

    今は坂上だの地盤だのより駅距離が一番大事だから

  31. 251 名無しさん

    日経効果か?
    あーざす!

  32. 252 匿名さん

    クレヴィア文京関口

    江戸川橋で一人勝ちかな?

  33. 253 通りがかりさん

    >>247 匿名さん
    完売ってどこの情報ですか?
    第2期時点でもまだ売りに出ていない住戸もあったように思うので、いきなり進捗したんでしょうか。

    なんだかんだ駅近が正義なのは間違いないですね。ここより駅に近くてグレードも高いのだと駅前の住不くらいでしょうし。

  34. 254 匿名さん

    !?なんだこの無理矢理な上げ方。
    普通に見学もできるじゃん。
    嘘八百並べて完売だなんて煽るのはどうかな?購入者よ。

  35. 255 匿名さん

    購入できるのはどのタイプ?あと何部屋くらい?

  36. 256 匿名さん

    江戸川橋の相場は元々低く今後も上がることはないと思うので、万が一売却を免れなくなった事態には購入時から大幅ダウンの価格に評価されてしまうと思います。購入された方はどう考えているんだろう。知りたいです。

  37. 257 匿名さん

    >>254
    第2期2次もアップされていたので、やっぱり誤報でしたね。
    たぶん上の人、契約者ではないと思います。契約者スレを見ても分かる通り、あんまり盛り上がってないので契約者の方はあまりここを見てないんじゃないですかね。

    >>255
    1LDKから3LDKまであったと思いますが、それぞれの部屋タイプで選べるのはそんなに多くないです。上層階はほとんど埋まってます。残ってるのは1〜3Fがほとんどですかね。先着順の部屋を含めても20戸切ってたと思います。

    >>256
    新築と中古の価格の連動性を考えると中古になった途端に大幅な下落が起こるというのはないと思います。
    今の相場が崩れれば当然話は別ですが、相場がどうなるかは神のみぞ知るですよね。
    東京都内の物件の場合、年2%は平均的に下がるものと置いて、その下落幅と残債を比べて負けないかを見ました。

  38. 258 匿名さん

    >>257
    ご意見ありがとうございます。
    売出価格が相場よりかなり高い値付けをされているのが気になりまして、それでもその売出価格からの年2%下落だけで済むものでしょうか?

  39. 259 匿名さん

    >>258 匿名さん
    マンションエンジン で直近の周辺物件の坪単価を見ると、390万-400万程度で売り出されてます。
    http://www.manen.jp/market/details/13/2347/2347120/1/

    東京都内のマンション価格が平均的に高まっているのを見ると、ここの坪410万が相当割高という水準ではないかなと考えてます。
    そもそも今の相場は高いと思いますけど、今の時期に買うなら受け入れざるを得ないという判断です。
    相場が近いうちに崩れるという前提に立てば、年2%では済みませんので、相場観次第ですね。

    もしこの辺りでお探しなら、近隣で住不と大和ハウスがそろそろ販売動き出すので、そちらも見てみると良いかもです。

    シティハウス文京関口になるかと思いきや、シティハウス神楽坂レジデンスと名付けてきたので、人気出るかもしれません。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kagurazaka/

  40. 260 匿名さん

    >>259 匿名さん
    詳しくありがとうございます。
    今は焦らず中古にも注目しながら慎重に探していこうと思います。

  41. 261 匿名さん

    スミフは強気の価格で攻めてくるんだろうなあ。ライバルがスミフとなると、クレヴィアも同様に価格強気で押し切って来そうですね。

  42. 262 匿名さん

    江戸川橋に近いのに神楽坂という名前にしてきたのはなぜだろう。
    クレヴィアと条件が似てるから勝てないと判断したのだろうか。

  43. 263 マンション検討中さん

    スミフの43戸は規模としては小さいですね。広さもいちばん広くても、66平米ちょい。
    狭すぎる部屋もないけど、こじんまりしている感じ。

  44. 264 マンション検討中さん

    こうなると三菱地所のパークハウスが広さの希少性が出てきますね〜…先に押さえておけばよかった…

  45. 265 匿名さん

    モデルルームで、キッチンの食洗機が下についているのが気になりました。上に引き出しがあるけど、食洗機を上にしてほしかったなあ。

  46. 266 通りがかりさん

    お近くの大和の物件、名前決まったみたいですね。
    https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/y81/

  47. 267 通りがかりさん

    近所に住んでますが、スミフのマンション名はいい笑い者です。江戸川橋駅徒歩2分で神楽坂とは。

  48. 268 匿名さん

    神楽坂を冠するにはちょっと無理矢理感あるような。
    その点この物件は神楽坂という名前に頼らずに勝負しているので、物件そのものに対する自信を感じます。

  49. 269 通りがかりさん

    いや、無理矢理感どころか、住んでから色々言われる。
    江戸川橋駅1分でも、極端な話、直結でも神楽坂にするつもりだったんかね。神楽坂にスミフがマンション作った時、なんて名前にするつもりなのか。

  50. 270 検討板ユーザーさん

    >>269 通りがかりさん

    シティハウス神楽坂はもうあるみたいですね。
    https://www.sumitomo-latour.jp/sp/buildlist/shinjyukuku/cityhouse-kagu...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸