埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ和光丸山台マスターヒルズってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 丸山台
  7. 和光市駅
  8. ライオンズ和光丸山台マスターヒルズってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2018-11-27 23:18:08

ライオンズ和光丸山台マスターヒルズってどうですか。
南向きの高台で、生活しやすいといいですね。
物件のことや将来性など、知りたいです。どうでしょうか。


所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目10番7(地番)、埼玉県和光市丸山台2丁目10番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線和光市」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 和光市」駅 徒歩10分 、東武東上線和光市」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:63.45平米~72.04平米
売主:大京 本店
施工会社:穴吹工務店
管理会社:大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-02 17:32:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん 2018/07/05 03:35:30

    >>560 職人さん

    和光市は鉄道、外環、新旧川越街道、
    大手企業、国の機関で
    街が細かく分断されているからね。
    スーパーなどの商圏は狭い。

    ちらしを見てピンポイントで回るとか
    肉はあのスーパー、魚はあそこと使い分けできない。

    駅南側も駅前から見ると高いビルが並んでいるが、ヨーカドー側に行くと駐車場がかなりある。街が栄えて無いんでしょう。
    駅ビルが出来ると駅の周りの店舗できつくなる店は多そう。
    ヨーカドーがどうなるかは知らないけど。

  2. 562 名無しさん 2018/07/05 03:54:12

    >>557 匿名さん

    ヨーカドーの撤退はドル箱和光では考えづらい

    食品以外赤字なら、こう言うふうに業態変更はありうるかも。

    http://blog.itoyokado.co.jp/shop/266/index.html

    駅ビルで来ても中にできるのは志木駅みたいに成城石井みたいなものだと思うから
    ヨーカドーとは客層かち合わない

    駅ビルに駐車場ないし。

  3. 563 名無しさん 2018/07/05 04:04:31

    でもよく考えると3階は既に専門店街が殆どでヨーカドー直営少ないよね

    本屋、新星堂、JTB、眼鏡市場、携帯ショップ、サイゼリヤ、アカチャンホンポ

    二階がファッション もろもろが直営

    一階を食品館にして、2階だけ撤退 イオンモールみたいにするならほぼ現状追認、駅ビルと共存共栄では?

  4. 564 評判気になるさん 2018/07/05 04:08:10

    2階をグルメストリートみたいにすると今より便利かも。
    和光市は飲食店少ないし

  5. 565 検討板ユーザーさん 2018/07/05 04:17:11

    駅ビルにスーパーと飲食店入るならいらないでしょ
    駅前の本屋も閉店とのことだけど、駅ビルに入るなら不要
    人口が増えないのに商業施設増やしてどうするの?

  6. 566 評判気になるさん 2018/07/05 04:34:04

    >>565 検討板ユーザーさん

    駅ビルには真似できないヨーカドーの強みは駐車場あるとこ。
    そこをうまくやればそこは駅ビルと微妙に競合しないかも

  7. 567 マンコミュファンさん 2018/07/05 04:39:26

    駅ビルにスーパーできたとしても、重い買い物車なしでは難しいかも。
    それこそ成城石井みたいなスーパー入るだけ

  8. 568 検討板ユーザーさん 2018/07/05 05:02:38

    >>567 マンコミュファンさん

    車乗る人減る一方だし、今更車で買い物に来る人は増えないでしょ

  9. 569 マンション掲示板さん 2018/07/05 13:59:29

    ここはイトーヨーカドーのスレッドにタイトル変更しましょう!

  10. 570 評判気になるさん 2018/07/05 22:05:12

    みんなトピズレですよ
    軌道修正

  11. 571 検討板ユーザーさん 2018/07/05 22:08:53

    パークハウススレより。なるほどと思った。


    445:検討板ユーザーさん[2018-07-05 15:16:01]
    一般論でマンションの抽選は出来レース

    当たったら本当に買ってくれる(ローンが通りそう) とか身なりちゃんとしてる 人とか当たるようにする
    確かに逆の立場ならわかる

    だから
    ・本気で買うことをアピールするため、仮審査受けておく
    ・家族同伴
    ・きちんとした身なり

    これが必要
    抽選に限らず、パークハウスのモデルルーム見学のときも同様
    「冷やかし客」と思われるとまともに接客してくれない。
    あとパークハウスブランドあるからこの人はちょっと、という人もまともに接客してくれない


    447:マンション検討中[2018-07-05 19:00:03]
    >>445 検討板ユーザーさん
    最初に源泉持っていけばOK、年収低ければ相手にされません。

  12. 572 通りがかりさん 2018/07/06 12:32:19

    >>571 検討板ユーザーさん


    いろんな意見があるとは思うけど、まあ、立場は理解する

    ディーラー勤めだけどやっぱり本当に買ってくれそうなお客さん選ぶし
    もちろん一見さんもきちんと接客するよ

    ただ土日は稼ぎ時でお客さんたくさん でもスタッフの数は限られてる
    となると「買うぞー」というお客さんに熱心に接客したくなるのが人情

  13. 573 検討板ユーザーさん 2018/07/08 12:09:14

    販売末期だから、もうランキングに載らないと思うけどね

    http://diamond.jp/articles/-/139578

  14. 574 匿名さん 2018/07/09 22:43:39

    >>572
    >>ディーラー勤め

    聞きたいことがあります。自動車って安くなるタイミングっていつなんでしょう?

    知人の話では、6月が狙い目だったと言っていました。この月が決算期なので普通よりも割安になるとか。今は7月入っちゃったので、もう安くないかな。でもいつか買いたいと思っています。

    来年の6月まで待つか、冬の時期(11月とか12月とか1月とか)にまた決算期が来るなら、そのタイミングで買うかと思っています。秘密ならそれはそれで構いません。

    マンションも決算期とかあるんでしょうか。

  15. 575 マンション検討中 2018/07/10 00:20:33

    >>574 匿名さん
    車なんて下取りと諸経費でごまかされちゃうからあまりかわらないよ。

  16. 576 通りがかりさん 2018/07/10 11:03:40

    >>574 匿名さん

    一般的にいいのは決算月【以外】
    決算月が安いと知れ渡りすぎて、黙ってても売れるから、逆に値引き渋い
    いつが安いかは地域性があるからなんとも。
    マンションは知らない

  17. 577 eマンションさん 2018/07/10 13:06:28

    マンションは決算期も何も、基本定価販売。
    竣工しても売れ残るとかよほどのことがない限り、値引き販売しない
    よって決算期も無関係

  18. 578 匿名さん 2018/07/11 04:11:38

    竣工、入居前のマンションを値引きで買える訳がない。

  19. 579 評判気になるさん 2018/07/12 23:05:57
  20. 580 名無しさん 2018/07/13 06:09:55

    >>579 評判気になるさん
    分かりやすい

    ただ2戸残してほぼ売り切れ。
    もっと早く見ていれば。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸