契約済みさん
[更新日時] 2020-05-18 19:31:44
プレミストひばりが丘の契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611634/
所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2017-10-01 21:09:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番) |
交通 |
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分 西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
206戸(別途、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]株式会社コスモスイニシア [復代理]エース不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミストひばりが丘口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん
お互い配慮して暮らしていくのは大前提ですよね。
個人的には苦情や意見は必要なものだと考えています。
ただあまりにも主観が入り込みすぎてる苦情は如何なものなのでしょう?
疑問に思う方々が多数いるから、こういった掲示板で話題になってしまうのではないでしょうか。
>>649
同じ階に小さなお子さんがいるお宅は複数ありますが、騒がしいのはいつも同じお家のお子さんです。
同じ御宅のお子さんってなんでわかるんですか?毎回外に出たり窓から確認してるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
住民板ユーザーさん1
子供の迷惑行為に対して、無視する人より、注意してくれる人は本当に有難いと思います。
それが集合住宅の良さでもあるし、
子供の教育(成長)でもあるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住人
>>651 匿名さん
登園時に限らずマンション内で見かけるたびに遠くからでもわかるくらいのはしゃぎ方をしているので特に気にしていなくても目にはついてしまうんですよね…。びっくりするくらいの声なので。1回2回なら顔も覚えませんよ。ちなみに親御さんのどちらもお子さんが人の家の前で大声を出していても注意しているのを見たことはないです。多分毎日のことなので親の立場だと子供の声に慣れてわからないのかもしれないですね。
自分は階が同じなだけなので元気だなぁと思うだけで済みますが、室内でもあの調子ならちょっとなぁと。
子育て世帯のほとんどの方は気をつけられてると思います。そこは全く同感です。
だから目立ってしまうんですよ…。私もマナーには気をつけないと、と反面教師にしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
住民板ユーザーさん3
子供のマナーが?、親のマナーが?、とかどうでもいいので、どちらかと言えば喫煙マナーを守ってほしい。目の前のLAWSONの喫煙スペース無くなったのに、同じ場所で吸ってマンションに帰ってくる住人を見ると悲しくなる。しかも敷地でた一歩目から吸いだす。頼むから家で吸ってください。そして歩きタバコやめてください。家族の人は、何も言わないのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>>654 住民板ユーザーさん3さん
今まではLAWSONのおかげで、マンションの喫煙者も喫煙できてましたよね。スペース無くなってからも喫煙している人は確かにいますね。私が見たのは、携帯灰皿を持って吸いに行ってる人でした。しかし、いまだにLAWSONとスペースには吸殻が棄ててあります。そういったマナーの悪さは信じられません!
マンションの張り紙にありましたが、ベランダはもちろん禁止ですが…換気扇の所では大丈夫なのですかね?換気扇通して臭いはご近所さんにいかないのかな?と思います。家で吸うのは皆さんどうしてるのでしょうか?
マナーはそれぞれ感じることも違いますよね?私自身は今は上の階から夜9時過ぎになってもドンドンと音がしているのにかなりイライラがきてます。なので、喫煙マナーもですが、何に関しても自分さえ良ければにならないことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
住民板ユーザーさん2
>>655 匿名さん
上の階の音大変ですね。
因みに音の発生源が上だと断定できるコツ
教えて頂けますか。
私は、前住んでたマンションで上の階の音に
悩まされていました。
しかし、管理人に相談して調べた結果
横の部屋の人が原因でした。
その時からちょっと音の確認に関して
自信が持てなくなりました。
参考にしたいので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件