東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミストひばりが丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. 《契約者専用》プレミストひばりが丘
契約済みさん [更新日時] 2020-05-18 19:31:44

プレミストひばりが丘の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611634/


所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 21:09:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 381 348,357です

    >>372 住民さん

    毎日育児本当にお疲れ様です。小さな赤ちゃんのお世話は私が想像するよりずっと大変だと思います。頭が下がります。
    372さんのようにがんばっている親御さんにプレッシャーをかけるつもりは無かったんです。
    362さんの言うような自分が正しいみたいなことも思ってないです。
    変則勤務で朝眠ることも多くて通勤通学の気配や音には慣れているし、窓は少し開けてますが遮光防音カーテン掛けてるのでたいていのことでは起きないのに、特定の親子連れだけしょっちゅう騒がしくするので耐えかねて愚痴ってしまいました。
    他の親子さんがおしゃべりしながら通り過ぎる気配に気づくことはあってもびっくりして目を覚ます程大きな声は出さないので。
    なので普通に子供の声がしても微笑ましく思う方が多いので、言い方が悪かったみたいですみません。


  2. 382 住民板ユーザーさん1

    うちも子育て中なので小さな子供が騒ぐことや急に大きな声をだすのもよく分かります。
    それは仕方ない事だと、子育てされた方はわかるはずです。
    多分、一番問題なのはやはり親の対応だと思います。集合住宅なので他の住人の方への気遣いも配慮も必要だし、お子さんが騒いだりすると注意をするのが当然だと思うし、小さな子供も目を離すと危険なことも沢山あると思うので、気をつけるべきかなと思います。
    そういった親の対応が見えれば皆さんそこまで不快に思ったりしないのかと思います。
    自分も含め気をつけたいです。

  3. 383 匿名さん

    私も子供のころマンションで鬼ごっこしてよく怒られたもんだ。
    でもまわりや親に怒られながらやっちゃいけない事理解しを成長していくのが子供じゃないかな?
    今未就学児が多そうだからこれからもっとうるさくなると思うよ。
    そういうのも含めて多くの住人がいるマンション暮らしなのだと思うけどなぁ
    共有部分で騒いでいるのがいやなら注意すればいいじゃん
    ネットで文句言ってる人はなにか実行した?
    親のほうも大声出されるのなんてなれっこだからうるさいって思ってない可能性だってある。言ってあげることも大事

  4. 384 住民

    >>380 住民さん

    357さんが年中さん(?)くらいと書いていたので、その前提で話をしていました。
    赤ちゃんはどうしようもないとすでに書いてはいますが、380さんを追い詰めてしまいましたか?申し訳ありません。

    私は保育関係者ではありません。

    一般論として、1歳なりたてで奇声を上げたりダメがわからないというのは当たり前のことと言って差し支えないと思います。

    ちなみに発達について判断をするのはある程度年齢が上がってからでないと難しいので、今どうこう言えないと思います。同じくらいの歳の子と比べて明らかにここが違う(一概に言えませんが、焦点が定まっていないような目つきで視線が合わない、感情や欲求をあまり表現しないなど)と感じる事があるのなら専門家に相談してみてはどうでしょう。

    あまり思いつめる前に気軽に遊びがてら保育士に相談できる場所を案内しますね。
    すでにご存知かもしれませんが。
    ひばりヶ丘駅から10分程の所に「すみよし」
    ニトリの方面(田44系統文華女子中学高校前の近く)に「けやき」
    という子育て支援センターがあります。

    保育士や栄養士に相談できたり、身長体重を測ってもらえたりします。
    やらない月もありますがほぼ月一で体験給食(1歳半まで)、リズム体操、講座(寝かしつけ、トイトレなど)もやっています。
    子供はたくさんのおもちゃでお友達と遊べて、親同士は悩みや情報を分かち合えて良いですよ。
    みんな同じようなことで悩んでいるとわかれば少しは気が楽になりますよ。


    ここからは完全に余談です。3歳未満の子供の脳は成長途上にあり、特に我慢する時に使う部分(簡単に前頭前野と書きますね)はまだまだ未熟で欲求や衝動を抑える事ができません。NHKで特集されて話題になったのでどこかで見られると良いですが。

    前頭前野は人間を人間たらしめる能力(共感力、セルフコントロール力、創造性など)を司る部分でこれらの能力の獲得は3歳頃までに完了すると言われています。
    親や身近な大人が良い刺激を与えて子供が自発的に遊ぶことを大切にすることで前頭前野は成長します。
    躾は必要な要素ですが、強めにダメというのはあまり良い刺激とは言えません。スキンシップや共感を基本に短く簡単な言葉で言い聞かせるようにしてあげてください。

  5. 385 名無しさん

    もっと楽に生きた方がいいと思う

  6. 386 住民

    >>384 住民さん
    お返事ありがとうございます。今まで気にしてもなかったのですが、353さんが一歳でもう言い聞かせられると書き込んでいるのを読んで、もしかしてみんなそうなのか?!と思ってしまいました(>_<)もっと強く言わなきゃいけないのかと思いましたが、そういうわけでもないのですね。
    支援センター情報もありがとうございます!
    近々行ってみようと思います!

  7. 387 匿名

    住みにくいマンションですね。

  8. 388 匿名

    >>387 匿名さん
    そうですか?わたしは環境もよく住みやすく引っ越してきてよかったと思ってます(^^)
    せっかく越してきたのに住みにくいと思われているなんて残念ですね(>_<)
    子連れ世帯が多いマンションはどこも似たような話は出ると思いますよ〜!

  9. 389 匿名

    いちいち掲示板で議論していること自体めんどくさい人が多いのかなって印象です。管理人に言えば済む話が。

  10. 390 匿名さん

    住民用のスレって、気軽に意見交換できていいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 391 匿名

    >>389 匿名さん
    管理人さんに言うのとここで意見交換するのは別物だと思いますよ!
    ほかのみんなの意見も聞きたいから書いてるんだと思います^^

  13. 392 住民板ユーザーさん1

    新しい生活に慣れて、いろいろ思うことも出てくる時期なんじゃないですか。
    折り合いをつけるためというか意見のすり合わせがしたい気持ちなんとなくわかります。

    これから長くお付き合いすると思うと名指しで不満を言えないじゃないですか。

  14. 393 通りすがり

    面倒な人いますね。マンションと関係ないこと書きすぎ。削除依頼しました。

  15. 394 通りすがり

    6:30すぎならうるさくても仕方ない。
    あなたも起きましょう。
    起こされなくないなら窓閉めましょう。

    大体の親は子供がうるさい事に注意しています。
    しかし、どんなに言っても叫んでしまうのは子供である以上、仕方がない事なのです。
    子供の命や、人の危害を加えるような行為は毅然と注意しなければいけないと思いますが、その他行為の子供が行うことはある程度許してあげるべきです。
    あなたの子供の頃はどうでしたか?
    そんなに静かな子でしたか?

    って思ってる人にうっかり「配慮して欲しい」なんて言おうもんなら○○号室の誰それはクレーマーって井戸端会議で噂されて近所中の子連れ様に逆恨みされそうで怖くて言えないよ。管理人に言ってもエレベーターに注意喚起の貼り紙されるだけだろうし。

  16. 395 住民板ユーザーさん5

    玄関前に荷物置けるかどうかアンケート結果出たんですかね?
    いつ結論が出るのでしょうか?

  17. 396 匿名

    おはようございます。
    高層階に住んでいる者です。
    リビング(バルコニー側大きい窓近く)にアリが何度か出現しました。
    バルコニーでガーデニング等やっていないのですが、出てしまいました。
    スプレーを網戸全面に吹きかけたにも関わらず、今朝また1匹いました。。
    出来るだけ綺麗さを保っていますが、
    何目的でどこから来ているのかが謎です。
    対処法はネットで検索しましたが…

    アリが出たご家庭はございますか?

    よろしくお願いいたします。

  18. 397 匿名

    『しかし、どんなに言っても叫んでしまうのは子供である以上、仕方がない事なのです。』

    なんて。。本当にわがままで言い訳ばかりですね。
    一体何を「どんなに」子供に言ったのかな。やめてやめてばかりせず、ちゃんとした教育をしてください。

    全てのことが仕方ないということで許されませんよ。

  19. 398 住民板ユーザーさん1

    >>397 匿名さん
    子育てした事ありますか?
    何回も、叫ばないでと工夫して伝えても伝わらない時もある。

    ってこんな事言ったら障害だなんだのって言われそう〜

    子育てのプロになりたいです。

  20. 399 匿名

    いい加減子育て議論などマンションと関係ない話はおしまいでいいと思うのですが。

    >>396
    茶色の小さなアリですか?
    次に出たらどこから来ているか観察するといいですよ。(出ることすら嫌でしょうが…)
    アリの場合、必ずどこか通り道があるはずです。
    匂いをつけて歩く習性があったと思うので、バルコニー全体を掃除するのもいいかと思います。
    以前住んでいたところでアリが出たことがありますが、通り道っぽいところを塞ぎアルコールスプレーしたら一切出なくなりました。
    あとは管理会社に相談ですかね。
    アリ、本当に嫌ですよね。頑張ってください…

  21. 400 住民板ユーザーさん4

    >>396 匿名さん
    うちは中層階ですが、羽蟻?みたいなのがベランダにいた事があります。
    この前は家の中で一匹見つけました!
    どこから来るのか??
    嫌ですね…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸