東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミストひばりが丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. 《契約者専用》プレミストひばりが丘
契約済みさん [更新日時] 2020-05-18 19:31:44

プレミストひばりが丘の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611634/


所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 21:09:09

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    今日は葵の園の辺りにスマホいじっている人が沢山いますね。
    レアポケモンでも出たのでしょうか

  2. 222 住民板ユーザーさん1

    >>220 匿名さん

    埼玉から引っ越してきた者です。

    ゴミ袋の値段に驚きました。 24時間ゴミ出しOKでも袋指定だと小出しするには躊躇してしまいます。

    これならディスポーザーがあった方が現時点では、断然良かったと思います。

  3. 223 匿名さん

    >>222 住民板ユーザーさん1さん
    うちは5Lのゴミ袋にパンパンに詰め込んで毎日捨ててますよ。10L以上だとなかなかパンパンにならずコスパが悪いので…。
    ディスポーザーも玉ねぎやバナナの皮、魚の骨など処分出来ないものもあります。24時間ゴミ出しOKなので、むしろ小出しにして捨ててます。なのでディスポーザー無くてもそこまでデメリットに感じてません。

  4. 224 匿名さん

    218でコメントを書いた者です。
    皆さん貴重なご意見ありがとうございました。
    一旦冷凍庫に入れて、小さいゴミ袋に入れて捨てる事にしました。

  5. 225 住民板ユーザーさん1

    >>223 匿名さん
    5Lサイズまであるんですね!参考になります!ありがとうございます。

  6. 226 匿名さん

    >>225 住民板ユーザーさん1さん
    すみません、後から読み返したら自分の投稿が分かりにくかったですね。
    ディスポーザーがあっても生ゴミは発生するので、ゴミを出すという行為は変わりません。
    つまり、小出しで毎日ゴミを捨てる習慣さえついてしまえば、ディスポーザーがあってもなくても変わらないですよ。と言いたかったのです(^^;
    むしろ小出しで毎日捨てれば匂う前に処理できますのでオススメです!

  7. 227 購入者

    私は、浴室のバスタオルを掛ける場所については、突っ張り棒を浴室扉の外側に突っ張らせて作ってます!結構、便利ですよ。

  8. 228 匿名さん

    >>216: 匿名さん

    身体洗うタオルかけるところですよね?
    たしかにシャワーの真後ろの配置なので不便は感じました。
    後ろ向かないと取れない。。。

    うちも吸盤か何かで横につけるか悩んでいます。

    そういえばベランダで喫煙もダメみたいですね~
    最近のマンションは全部そうなんですかね。

    喫煙者はローソンまで行かなきゃだめですね 笑

  9. 229 住民板ユーザーさん1

    >>228 匿名さん
    家はローソンで吸ってます

  10. 230 住民板ユーザーさん2

    >>228 匿名さん

    うちは横に吸盤つけてそちらにシャンプーボトルや洗顔など吊るしてます(^^)

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 231 住民板ユーザーさん1

    浴室乾燥機の性能が凄くて笑いました。
    今の乾燥機は皆んなそうなんですかね。

    リビングに吊るしないから心配してましたが、雨の日の室内干し浴室で十分そうです。

  13. 232 住民板ユーザーさん1

    浴室乾燥がガスタイプなので、電気タイプより効率的ですが、ガス代めちゃくちゃきます…。キッチンにあるガス代が見える機能使って調べてみると浴室乾燥がいかにお金がかかるかわかって恐ろしいです。

  14. 233 住民板ユーザーさん1

    >>232 住民板ユーザーさん1さん

    え、そうなんですか!?
    ありがとうございます。今度見てみます!
    因みに床暖房もガスと思いますがどうなんでしょう?

  15. 234 住民板ユーザーさん1

    >>232 住民板ユーザーさん1さん
    浴室干しして料金みてみましたが、一回100円いくかいかないか位でした。
    これならそんなに高くないですね。

  16. 235 住民板ユーザーさん1

    >>234 住民板ユーザーさん1さん

    そうですか。家の表示だと1時間100円くらいでしたが…。
    先月ガス代1万超えましたよ

  17. 236 住民板ユーザーさん1

    >>235 住民板ユーザーさん1さん
    1日100円で毎日使ってればそのくらいいきますよね。結局恐ろしく高いんですかね?

  18. 237

    ガス1万円ってすごいですね。
    うちもガス代高くてびっくりしましたが浴室乾燥だっまのですね。
    原因わかって良かったです。

    冬も乾燥対策できれば、床暖よりエアコンの方が良さそうですね。

  19. 238 住民板ユーザーさん1

    >>237 さん
    そうですね。家は家族みんな花粉症の為花粉時期は浴室乾燥使ってたのと、まだ肌寒い日もあったので床暖使ってたので1万円以上したのですが、費用のことを考えて上手に使用しないと恐ろしいくらい高くなってしまいますね…。引越し早々いい勉強になりました。

  20. 239

    >>238
    なるほど床暖もつかってたのですね。

    ところでリビングのエアコンは皆さんつけましたか?
    うちは未だでして、この度色々検討して小さめの容量のものを買ったので需要あったら取り付け後情報だしますよ。

  21. 240 匿名さん

    ところでみなさんそろそろ住み心地どうですかね?いいところ、悪いところ正直ベースでどうでしょうか

    私はまだ引っ越したてで、基本的には毎日快適だなと感じてますが、たまに夜寝たる時に共用廊下からの足音が気になります…

  22. 241 匿名さん

    >>240 匿名さん
    最近のマンションは各部屋の換気口を開けておかなければならないので、換気口から多少音や声が漏れてくるのはどこも同じです。
    私は、通路側の窓にルーバーがついていて、夜窓を開けて寝ても外を歩く人影が気にならないのがとても気に入っています。

  23. 242 住民板ユーザーさん7

    >>239 さん

    小さめって何畳用ですか?
    うちは10畳100vか14畳200vにするか迷ってます。
    電器屋さんからは大きい方を推奨されますが、床暖房あるので夏の一時期の冷房だけしか使わない気がするし、あまりガンガン冷房きかすのは好きじゃないので、小さめで良いのではと考えています。
    実際小さめ買った方のご意見参考にしたいです。

  24. 243 住民板ユーザーさん1

    >>242 住民板ユーザーさん7さん

    最近のエアコン取り付け業者に注意してください。
    この前引越し業者経由で取り付けたのですが、既に引越し業者に代金払ってるのにお金払えとか、長さが足りないから追加料金払えとか横行しています。
    危うく二重取りされるとこでした。引越し業者など元請け方式では十分ご留意ください。

  25. 244 匿名さん

    242: 住民板ユーザーさん7 >>

    100Vと200Vでは電気代はそこまで変らないですが、暖房時の温まり始めに差が出るようです。
    まだ越冬をしていないので床暖房もありますがガス代が、、、とかリビングが寒いとなったときに100Vだと
    後悔しそうなので我が家は200にしました。
    200Vの工事も必要ないですし200Vのメリットこそあれデメリットはないかなーと思っています。

  26. 245 評判気になるさん

    床暖房はあたたまるまでにお金がかかるのでつけたり消したりせず、つけるならつけっぱなしの方が安くあがります。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
  28. 246 住民板ユーザーさん1

    断熱性が高いからか夏日でも全く暑くなかったです。30度超えてきたらわかりませんが、エアコンそれほど使わないかもと思ってます。玄関小窓~リビング扉~リビング窓と風が通る設計になっているのも良いですよね。エアコンの風が苦手なので自然風で涼しく出来るのは嬉しいです。

  29. 247 住民板ユーザーさん1

    >>246 住民板ユーザーさん1さん

    確かに風通しはいいですね!まだ越夏してないですが、夏快適に過ごせそうです。

  30. 248 239

    LDK+一部屋の約20帖のエリアに14帖用のエアコンをつけました。
    厳密には冷房4.0kw/暖房5.0kwのエアコンです。
    省エネを狙って上位機種にしましたが、2サイズ落としたのでかなりの節約です!
    期間消費電力も1kWhなので電気代が楽しみです。

    冷房はもちろん十分に効きます。まぁまだそんなに暑くないですが、すぐに設定温度になります。
    暖房も考慮して購入したので、床暖なしでいくつもりです。

    容量計算は詳しくはこの記事が参考になりますよ。
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO19460320R30C17A7000000

    エアコン本体はネットで購入して取り付けは近所の電気屋にお願いしました。
    室内外の化粧配管と、エアカットバルブ、ドレンホースのオプションもつけてしっかりとやってもらいました。
    駅前の某家電やさんより本体工事含め10万くらい節約になりました。

    ご参考までに・・・。

  31. 249 購入者

    私もリビングのエアコンは、電気屋で実機を見てネットで購入しました!
    取り付けは、くらしのマーケットで評価の良い業者にお願いすると、室内室外カバー取り付けても家電量販店ですべて行うより安かったです!

    あと、エアコンの取り付けも本当にプロな対応でバッチリでしたよ!

  32. 250 匿名さん

    みなさんエアコンしっかり調べてすごいですね!私はヤ○ダ電気に乗せられて即決してしまいました。。
    もっとしんちょうに頼めばよかったかなー

    別件ですが通風孔のフィルターはどこで売ってるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
    大きいほうの通風孔がもうすでに真っ黒に!
    備え付け設備の消耗品くらいはすぐ買えるようなシステムがほしいなー

  33. 251 住民板ユーザーさん7

    皆さん、ゴミ箱の設置場所どうしてますか?
    モデルルームではシステムキッチンの一番右端の扉がゴミ箱スペースになっていましたが、やはりそこでしょうか?
    扉の内側のスペースは狭いし、生ゴミ、燃えないゴミ、ビニールゴミと3つに分別する必要があるので、置き場に苦慮してます。何かいい方法があれば教えて下さい。

  34. 252 239

    >>250 匿名さん
    以前フィルターについて投稿したものです。
    >>220 が参考になりませんか?
    その後も利用し続けてますが、3Mのフィルタは本当にオススメですよ。
    市販の安いやつと比較して小さな埃もしっかりとってくれます(pm2.5用なのであたりまえっちゃあたりまえですが)


    純正品ということであれば型番は通気孔に書いてあったと思います。
    ただ通気孔まるごとしか市販はされてなかったかと。。

  35. 253 239

    >>252
    >>220 ではなく、 >>202 の安価ミスです。失礼。

  36. 254 住民板ユーザーさん8

    エレベーターの注意書きがなくなりましたね。
    何かあったのでしょうか?

  37. 255 住民

    床の拭き掃除、どうされてますか?
    水拭きできないんですよね。乾いた布でと書いてありますが、これからの季節裸足で歩いたりすると汗汚れとかがすっきりしなさそう(^^;)おすすめの方法などあれば教えていただきたいです!

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 256 住民板ユーザーさん1

    >>255住民さん
    固く絞った雑巾で水拭きしていますが、水拭きダメなんですか?

  40. 257 住民

    >>256 住民板ユーザーさん1さん
    フローリングの取扱説明書に、水拭きは使用しないでくださいって書いてあったんです(>_<)私も読む前に水拭きしてしまいましたが(^^;

  41. 258 住民

    床は薄いベニヤ板に木目のシートを張り付けている構造なので濡れるとシートが剥がれてきます。

    固く絞った雑巾なら大丈夫だと思いますけど、どのくらい絞ったかなど程度が人によります。
    そうするとクレームになるので乾拭きのみとしてるのではないですかね~。

  42. 259 匿名

    >>251 住民板ユーザーさん7さん

    ベルメゾンでゴミ箱置ける収納棚を買いましたよ!スッキリ下にしまえるので重宝してます!

  43. 260 住民板ユーザーさん8

    >>259 匿名さん

    ゴミ箱の事で以前投稿したものです。
    どんな収納棚ですか?
    もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。
    是非お願いします。

  44. 261 匿名

    >>260 住民板ユーザーさん8さん
    こんな感じのものです。作業台にもなるし便利です。この隣に食器棚置いてます!
    https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=ベルメゾン+キッチン+収納+ゴミ箱&aq=-1&ai=wzF1m.T8QVuWc9daoh0uTA&ts=5428&ei=UTF-8&fr=applep2

  45. 262 匿名

    写真です。

    1. 写真です。
  46. 263 住民

    床拭きについて質問した者です。ご返信ありがとうございました!
    雑巾をかたーく絞ってやってみようと思います(^^)

  47. 264 住民板ユーザーさん1

    >>256です。
    皆さんありがとうございました。
    今日花瓶を倒してしまい、ここで話を聞いたところだったのでかなり焦りました。
    ちょうど工務店の人が来たので聞いてみたところ、そんなに焦らなくて大丈夫だけど、こぼしたものは早く拭き取った方がいいよと言われました。
    雑巾掛けは、固く絞れば全然大丈夫、クイックルワイパーのウェットくらいなら問題ないとのことでした。
    とはいえ説明書には乾拭きと書いてあるので、自己責任ですね。気をつけて掃除しようと思います。
    お話が聞けて良かったです。ありがとうございました!

  48. 265 住民板ユーザーさん

    前にシリコンコーティングの投稿したものですが、床気になるならやるのも手かもしれませんね。
    水しっかり弾いてくれます。今のところいい感じではあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    アージョ府中
  50. 266 住民板ユーザーさん8

    >>262 匿名さん

    なるほどゴミ箱が三連で引出しに入ってるんですね。便利そう。
    うちはインテリアオプションの収納棚をつけたのでこれを置くスペースが無いんです。

  51. 267 住民板ユーザーさん1

    >>251 住民板ユーザーさん7さん
    我が家もゴミ箱の場所で悩んでいるのですが、背面は食器棚と冷蔵庫があって少しの隙間しか残っていないので、やはりシンク下のマルチスペースを使うのが一番スッキリするという結論に至り、今ダストワゴンを探しています。
    LIXILやTakara standardでしっかりしたものが売っていましたが、2分別のものしかなかったのでまだ探し中です。
    例えばこんな感じのはどうですか?

    http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_S...

  52. 268 住民板ユーザーさん

    >>263 住民さん私は床のコーティングをグッドライフさんにお願いしました。今のところお手入れも水拭きが出来るのでやって良かったと思っています。

  53. 269 購入者

    ゴミ箱、確かに置く場所困りますよね。
    私のうちは、20リットルのニトリのゴミ箱二つが丁度シンク下にピッタリだったので、燃えるゴミとプラスチックをそこに捨ててます。
    燃えないゴミは出た都度、5リットルのゴミ袋で捨ててますね。

  54. 270 住民

    >>268 住民板ユーザーさん
    ご返信ありがとうございます!コーティングは考えていませんでしたが、水拭き出来るのは良いですね。いろいろ調べてみようと思います(^^)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸