住宅コロセウム「新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2
  • 掲示板
ボランティア [更新日時] 2006-07-06 11:26:00

関東版の“新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?”
が450を超えたので、新しいスレをこちらに作りました。
続けたい方は、こちらでお願いします。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40821/

[スレ作成日時]2005-10-23 08:24:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2

  1. 401 匿名さん

    このスレがまだ続いている事を考えれば、興味を持っている方や愛着を持っている住人が
    多いと言う事なのでしょうね。
    ここの掲示板千葉県スレ多いですよね。千葉県人は、千葉が結構好き?
    >400
    確かに吉祥寺は私も大好きだけど、何故埼玉県人が住みたい街一位に上げるのか不明ですねぇ。

  2. 402 匿名さん

    >399
    幕張ビーチテラスってそもそもボイドスラブじゃないでしょう。まだ出来てもいないのに。
    それより、”ボイドスラブに100もの穴”ってどこのことですか?
    施工ミスでしょう、それは。普通そんなことしないぞ。デメリットはあってもメリットはないと思います。
    まあ構造的には小さな影響だろうけど何故そんなことしたんですか?
    工程の途中でコスト削減の為に何かプロセスを減らしてません???

  3. 403 匿名さん

    だ、か、ら、
    個別の話は他のスレでやってください。

  4. 404 匿名さん

    ボイドスラブに孔百個というのはモアナのことです。目的は、施工時にボイド内に溜まった水を抜くため。
    どういうわけか、三井の工法だとボイドに水が溜まり、それが入居後にしみ出てきて問題になるそうです。
    その対策として、モアナでは躯体完成後、内装やるまえにスラブにドリルで孔あけて水抜きをするそうです。
    しかも、その孔は塞ぐつもりはないとのこと。工期短縮のための工法とはいえ、なにをやってるんだか。

  5. 405 匿名さん

    ボイドに水が溜まるというのは理解できないね。
    大雨の日にコンクリート打ちして、訂正に養生してないため、
    雨水が混入するのか、それともそもそも、ありえないとは思うが、
    水をたくさん入れたコンクリートを使っているのか。

  6. 406 匿名さん

    403に激しく同意!!

  7. 407 匿名さん

    街で見かける主婦は、断然、幕張ベイタウンの人たちのほうが
    美しいです。

  8. 408 匿名さん

    【新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?】
    このスレタイからすれば、今販売している幕張の
    三井のビーチテラスと、これから販売する三井のグランデを
    比較するのは、スレの趣旨にどおりなのでは?
    三井つながりで参考にモアナヴィラが出てくるのも
    スレの趣旨に反さないと思う。
    中古という選択肢もあるのだし、幕張の物件と
    新浦安の物件を比べるのもスレの趣旨に反さないと思う。

  9. 409 匿名さん

    >407

    服装のセンスの差じゃない?

  10. 410 匿名さん

    マリナーゼも美しい方たくさんですよ。

  11. 411 匿名さん

    でもモアナって高洲でしょう。幕張に例えると14号沿い物件みたいなもんだからねえ。
    ちょっと外れてるというか。

  12. 412 匿名さん

    408がどう思おうが、
    >三井のビーチテラスと、これから販売する三井のグランデ
    は、どちらも関東新築板に専用スレがある。三井の個別物件同士の比較で、
    街全体を比較したかのようにとられるのも迷惑だ。

  13. 413 匿名さん

    408は三井のマンションしか見えないらしい

  14. 414 匿名さん

    個別物件だけで比較じゃダメだろうけど、個別物件でも比較ってのならいいんじゃないの。
    比較要素は多い方が面白いでしょ。

  15. 415 匿名さん

    ビーチテラスとの比較聞いてみたいけど、
    結局ビーチの方が安いから、安っぽさを非難して終りそう・・。

    高い金だしてまで新浦安に住みたいか、手ごろ(と言っても高いですけどね)なお金で幕張
    どっち選ぶ??ってこと?

  16. 416 匿名さん

    幕張の借地物件は、初期費用は手頃に見えても、30年間借地代を払うことを考えると
    トータルコストではそんなに手頃と言える値段ではないよね。

  17. 417 匿名さん

    >415
    グランデやモアナに比べ、ビーチテラスの方が高品質なのでは?
    ディスポーザーは付いているし、バスルームはユニバーサルだし、
    ボイドスラブでない中身が詰まったスラブだし。
    ただ吹きつけはどうかな?モアナもバルコニー側は壁はもちろん、
    柱や梁などの構造部材まで吹きつけだったから。

  18. 418 匿名さん

    ボイドよりも普通のスラブの方が高品質なんですか?
    普通のスラブは通常200mmくらいですよね。
    ボイドは通常300mmくらいですよね。
    遮音性は同程度で、梁がないぶんボイドのほうが
    よいと思っていましたが。
    グランデやモアナのスラブは300mmもないんですか?

  19. 419 匿名さん

    販売会社よりも建設会社の差なのか。全般的に幕張の方が大手建設会社施工が多い。
    まぁディスポーザーくらいどこでもつけられるけど。

    それとも、三井も新浦安ならほっておいても売れると手抜きしている?
    「おいやなら、いいんですよ。他あたっていただければ?」ってか。
    一月でしゃあしゃあと一方的に500万あげるもんな。

  20. 420 匿名さん

    ボイドはスラブが中空、すなわち中が空洞になっているので
    この部分で音が太鼓現象を起こしてしまい騒音問題の恐れあり。
    堅実な重量感のある普通のスラブが一番信頼性がある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸