住宅ローン・保険板「ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-11-26 19:05:12

住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?

[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険

  1. 538 匿名さん

    >>531 戸建て検討中さん

    故意だそうですよ?
    それでもなおこの話に付き合うつもりですか?

  2. 539 匿名さん

    スレ主さんの投稿で会社のレベルがわかります。名前だけの会社なんですね。

    >>特定行政庁も裁判所の裁判官も「あのハウスメーカーには無理」と言っていましたから。
    >>そこまで酷いなんて思いませんでしたよ。

    あたりまえですが、住宅だけでなく、安全性は非常に重要な事です。それを設計建築した組織自体が説明もできないというケースが実際にあることに驚きました。

    以前、私も住宅を検討した際、このハウスメーカーと打ち合わせをしたことがありますが、社員は子供っぽくて非常に頼りない印象でした。50才前後の人でしたが、30才ぐらいの知識に感じました。「あのハウスメーカーには無理」という意味はわかるような気がします。検討は当然その印象でやめました。

  3. 540 匿名

    >>537 匿名さん

    真実です

  4. 541 匿名

    >>539 匿名さん

    ありがとうございます。
    逆に言えば、役所や裁判官が言えるぐらい、関連企業などへの天下りがあるので、役所は、この企業の味方と言えます。
    だから、契約すれぱ、ハウスメーカーの人は、言いたいことを施主に言えるのです。

  5. 542 匿名

    >>537 匿名さん
    アレって、なんですか?
    このようなわからない言葉ばかりですね。

  6. 543 匿名

    >>520 匿名さん

    知っていますよ。引き渡ししなかったのは、ハウスメーカーですから。
    最初からよくよんでいただければ、わかります。

  7. 544 匿名さん

    請負契約して引き渡しを受けなかったなら代金支払いはどうなってるのか。
    話が矛盾しすぎていて怖い。
    まさかとは思いますが、その注文住宅とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

  8. 545 通りがかりさん

    スレ主はアレですよ
    あまり真剣に質問したらアレですよ

  9. 546 匿名さん

    >>544: 匿名さん 

    こちらのハウスメーカーの方ですね。安全性の説明ができてからですよ。代金は。

  10. 547 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  11. 548 匿名

    >>545 通りがかりさん

    このようなわけのわからない言葉を使います。
    安全か安全でないか企業にわかる人間がいない、裁判にも設備の人間しかだせないことは、企業としてどうなんでしょうか?
    社会であれこれですまないことは、ありますよ。
    企業として、守られすぎてそんなこともわからない集合体です。

  12. 549 匿名さん

    何かしらの理由で引き渡しが行われないのであれば、まずは本来の予定より遅延する期間の補償を
    求めるだけでいいし、裁判でもそれ以上を求めるのは、改善に向かう意思と見なされない。

    まずは仮住まい費用と金利負担等で手を打つべきでした
    最低限の遅延補償に関しては、契約書にも記載されていたのではないでしょうか。

  13. 550 匿名

    >>546 匿名さん

    裁判でもハウスメーカーは、安全性の説明はできませんでした。
    仕方なく、施主が計算式を提示し、専門委員と話をしました。
    ハウスメーカーは、設備の人間でトンチンカンなことをいい、専門委員に喝をいれられていました。
    このハウスメーカーの建築士は、応力集中がわからなかったのです。

  14. 551 匿名さん

    主が自分で建てればいいのに。

  15. 552 匿名さん

    少なくとも施主が、その応力集中とやらが分からなくとも、いい家は十二分に建つと思う。
    むしろそんな話を知ったところでどうなるというのか?
    求める耐震等級やその他の基準を満たしている事の方が、レベルの低い話に聞こえるのだろうが
    現実的には遥かに重要なこと。

  16. 553 匿名さん

    この会社はダメです。子会社丸出しでまったく何もわかっていません。社名引っかけ営業です。

  17. 554 匿名さん

    今まで建築した住宅も同じ方法とのことですので、『データ不正』か『リコール』でしょう。

  18. 555 匿名

    いい加減すぎます。
    酷い言葉を投げつけるハウスメーカー。
    廃業してほしいです。

    国土交通省は、このハウスメーカーの味方です。
    特定行政庁もです。

  19. 556 匿名さん

    そもそも住宅には、改ざんしないと通らないほどの高度な要求数値が無いですから・・・

  20. 557 匿名さん

    屋内空気の換気関連の数値は大丈夫かな。吸気と排気のショートサーキット(短絡)はないでしょうか。

  21. 558 匿名

    >>556 匿名さん

    早く改正すべきです。

  22. 559 匿名

    >>557 匿名さん

    ハウスメーカーですか?誰?

  23. 560 匿名さん

    >>このハウスメーカーの建築士は、応力集中がわからなかったのです。

    本当にひどいですね。傾斜地に擁壁を造って建築することはここでは絶対ダメですね。


  24. 571 匿名さん

    >>566: 匿名さん 

    日本のサラリーマンは年収1000万円ぐらいの人でも、時給にすると約2000円ぐらいになるぐらい長時間労働のようですね。裁
    量労働制なんて単に政府や企業が作った意味のない言葉ですね。なお、このスレ主はローンがいけないと言っている訳ではなく、注文と違った家が出来てもローンだと、裁判はできませんよ。また、それを狙っているハウスメーカーもありますよ。と言っているんですよね。

  25. 587 匿名さん

    住宅の引き渡し前に裁判になるとローンが実行されないのは、スレ主も知っていたのだから
    その上で裁判に踏み切ったのでしょう。

    ところが裁判ではスレ主の主張が思うようには認められなかった(かも知れないが)
    それでも住宅の引き渡しは認められることとなった。

    ところが今更住宅を引き渡されたところで、年単位で停止していたローンがそのまま再開される
    べくもなく、今度はスレ主の支払いの目処が立たなくなった。

    結果的には債権保全の仮差押を執行され、スレ主は土地まで失う事になった。

    この流れで間違いないでしょうか?


    スレ主は言いたくない部分は一切言わず、更には非常に難解な表現を使い
    主張は心情的被害内容に終始しつつ、相手を錯誤的に同意させる目論見なのかもしれないが
    裁判でもこのスレッドでも、あからさまなその姿勢は決して評価されるものではありません。

    その終始徹底した手腕も、行き過ぎれば逆効果であると知るべきです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸