住宅ローン・保険板「ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-11-26 19:05:12

住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?

[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険

  1. 42 匿名さん

    金融庁は、ハウスメーカーが住宅ローンを逆手にとって悪事を働き、なんの落ち度もない国民を故意に騙していることを知っていても、何も対策たてようとしない。
    銀行を持っているハウスメーカーがやっているし、銀行は、横一列だからね。
    そう、家をたてるふりをして、家だけでなく、土地もろとも取ってしまおうという不動産屋の考えのハウスメーカーがいるから、ローンを組んでの注文住宅はやめたほうがいい。

  2. 43 匿名さん

    現金で買えてもローンを組むわ。

  3. 44 匿名さん

    >>現金で買えてもローンを組むわ。

    意味を言わないと、意味不明

  4. 45 匿名さん



    >>44: 匿名さん 


    住民税、市民税は、個人事業主・サラリーマンなど
    新中古含めて年間トヨタのクラウンが買える支払発生しますので。


    住宅ローン控除のことだと思います。

    https://biz.moneyforward.com/blog/26048

  5. 46 匿名さん

    ローン返済は最長でも10年まで。

  6. 47 匿名さん

    >>42 匿名さん

    一部に悪い者がいるから全部ダメなんてことにはならない。
    まだ何も対策されてないということは大して例がないということ。

  7. 48 匿名さん

    >>44 匿名さん

    現金を使わずローン組む理由

    ①住宅ローン控除
    ②団信
    ③資産運用

  8. 51 匿名さん

    [No.49~本レスまで情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 52 匿名さん

    ①住宅ローン控除 普通は最大額までの控除はまず受けられない。
    ②団信 必要な保険は自分で選べばいい。
    ③資産運用 上手くいくかどうかは不明。

  10. 53 匿名さん

    >>52 匿名さん
    まず前提が現金一括で支払える能力のある人です。

    >①住宅ローン控除 普通は最大額までの控除はまず受けられない。
    ⇒普通はそうですね。でも現金一括払いが可能な人は最大額までの控除が受けられる可能性が高い。

    >②団信 必要な保険は自分で選べばいい。
    ⇒30代後半以上の人は団信の方が安上がりですよ。

    >③資産運用 上手くいくかどうかは不明。
    ⇒現金一括払いできる資金を円仕組定期預金するだけで、住宅ローンの変動金利以上の利息が得られます。元本保証なので確実に上手く行きます。それ以上に儲けようとすると上手く行くかは腕次第ですが。

    よって、現金一括よりローンを組む方が得策。

  11. 54 匿名さん

    >>52 匿名さん

    控除を最大限受けられない=メリット0ではないでしょう
    計算できない人は極論に陥りやすいね

  12. 55 匿名さん

    住宅ローン控除ばかり考えていないで早く完済して、次の運用のことを考えたほうがいいです。

  13. 56 匿名さん

    所得税や住民税の支払いが少ない世帯はローン控除額が余って無駄になるから、10年待たずにさっさと返済したほうがいいよ。

  14. 57 匿名さん

    ローン控除は所得に応じて払うべき所得税と住民税から差し引かれるだけ。

    ローン控除額がいくら多くても、もともとの税額が少ない人は余りが無駄になる。

  15. 58 匿名さん

    ローン控除は最大400~500万だけど、多くの人は半分も使えていないんじゃないかな。

  16. 59 匿名さん

    控除の損得を考えるより、早く返済して、先々のことを考えれること自体に価値が出てくると思いますよ。

  17. 60 匿名さん

    ローン控除を最大に受けるためには、年末のローン残高が4000万円あることが必要。

  18. 61 匿名さん

    >ローン控除を最大に受けるためには、年末のローン残高が4000万円あることが必要。

    しかも10年後に4000万円の残高があるのなら、借入額は5500万円以上かな。ゾッとするよ。

  19. 62 匿名さん

    話にならん。

    >⇒普通はそうですね。でも現金一括払いが可能な人は
    >最大額までの控除が受けられる可能性が高い。
    おい、ローン控除の仕組みまるで理解してないだろ?住宅購入における借金のある人は、年収、ローン額、住宅の諸条件を考慮して税金を免除するんだろ?キャッシュで即金払いなら借金なしなんだから、控除なんか一切ないわ。

    このスレ1人でダラダラ書いてんだろ。異議を唱えない人間が0なはずがない。

  20. 63 マンション検討中さん

    >>62 匿名さん
    勘違いお疲れさまです。
    キャッシュで即払いできるほどの資金があってもローンを組んだ方が得であるという話ですよ。

  21. 64 匿名さん

    では、何がどのくらい得なのか具体的に説明してみろ。

    現行の低金利のみ、通用する話だろ。しかもローン控除は消費税増税等の国策としての経済政策だから、必ず存在する制度ではない。

  22. 65 匿名さん

    この世の中、いつの時代も金持ちが優遇される仕組みばかり

  23. 66 匿名さん

    民主主義で多数決の原理に則って決定された、今の資本主義を選んだのは半数以上の国民だよ。まぁタマにホリエモンとかあからさまな銭ゲバは嫌われるがね。

  24. 67 匿名さん

    住宅ローン控除も結局は貧乏人を言葉巧みに騙して金持ち優遇じゃん

    たまに4000万以下の物件のチラシに住宅ローン控除最高500万って書いてあるけど、あれは詐欺だよね

    どんなに税金をたくさん納めてる人でも4000万以下の物件じゃ住宅ローン控除500万は無理

  25. 68 e戸建てファンさん

    住宅ローン控除は貧乏人でも恩恵を受けている
    住宅ローン控除がなかったらどうなってるかぐらい計算できるでしょ
    最高額じゃなけりゃ満足できないというのはおかしい

  26. 69 匿名さん

    >最高額じゃなけりゃ満足できないというのはおかしい

    ローン減税など見掛け倒しってことだよ。

  27. 70 匿名さん

    >>68 e戸建てファンさん
    住宅ローン控除は、世帯年収に応じて控除のメリットが変動する制度。
    いくら借り入れ額が多くても、稼ぎが少なければ控除できる額は少ない。

  28. 71 匿名さん

    >>70 匿名さん

    少ないながらあるんでしょ?
    ないよりまし

  29. 72 匿名さん

    金持ち優遇というけどその分税金払ってるからなぁ
    貧乏人がまともな行政サービス受けられるのも金持ちがいるからだし
    むしろ金持ちは所得制限で補助金とかカットされてる側だし

  30. 73 匿名さん

    税金の歴史では、もともと国には税金というものはなかった。しかし戦争がおこりその費用を税金という形で徴収した。戦争が終わって、中級層が富裕層から税金をとるように政府にさせた。最初は良かったが、政府は税金というお金の力というものを知ってから税金は富裕層だけでなく、中級層にもかけ始めた。

    だから、役所では、年度の予算を使いきる仕事が良いという事になって、民間会社のように少なくて済んだ仕事が良いということにはなっていない。正反対です。

    現在は政府と富裕層は癒着しているので、事業家である富裕層には税金の抜け道がたくさんあるが、労働者である中級層には抜け道はない。

  31. 74 匿名さん


    ここでどれだけ討論しても現状は変わらない。

    現実を噛み締めて頑張ろうぜ!みんなー!

    えいえいおー!!!

  32. 75 匿名さん

    >少ないながらあるんでしょ?
    >ないよりまし

    借金しないほうがまし

  33. 76 匿名さん

    貧乏人ほど優遇されてるやん
    普通やったらそんな収入でローンなんて無理やぞ

  34. 77 匿名さん

    >>普通やったらそんな収入でローンなんて無理やぞ

    家を担保にしてるからね。

  35. 78 匿名さん

    もともとのスレタイ
    『住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?』

    スレタイの意味は、ローンだと顧客も気が大きくなりがちで危険、ハウスメーカーもローンだと予算があいまいと高いのをすすめたり、同じものでも値引きしないので危険。 という事でしょう。

  36. 79 匿名さん

    現金で買えるなら現金にこした事ないけど、家建ててすぐ死ぬかもだしねー。死ぬなら団信で支払いして、貯蓄使わずの方が残された遺族的にはいいよねー。まぁ悩む必要ない低所得者なんで35年ローン一択っす!

  37. 80 匿名さん

    >スレタイの意味は、ローンだと顧客も気が大きくなりがちで危険、ハウスメーカーもローンだと予算があいまいと高いのをすすめたり、同じものでも値引きしないので危険。

    自分の甲斐性を知ってる人は身の丈にあわない借金はしません。
    ハウスメーカーの口車にものりません。

  38. 81 匿名さん

    自分の甲斐性を知ってる人は借金はしません。

  39. 82 匿名さん

    借金しなきゃ普通はなかなか家なんか建てらんないだろ。スクラップ&ビルド的なショボい建売を現金で買うくらいなら借金して注文で長く安心して住める家を建てた方が遥かに良い。

  40. 83 匿名さん

    確かに建売住宅の建物は、劣化が進むのが早いように見える。同じ築10年だと注文は有料延長保証で200から300万かかるけどピシッとしている。建売はヨレッとなっている。でもローン返済中10年後にまたローンを組むことになってしまうかもしれない。

  41. 84 匿名さん

    うちは二階建て120㎡の家だけど、15年目の屋根とバルコニーの再塗装、外壁の点検補修で80万円ぐらい。
    タイル外装なので費用がかからなかったのかも。
    注文住宅を建てるような世帯はメンテ費ぐらい余裕でしょう。

  42. 85 匿名さん

    もともと土地がある人は、全員が注文住宅になると思いますが、注文住宅って建売よりそんなにスゴイのですか。

  43. 86 匿名さん

    注文すればすごくすることもできるし、しょぼくすることもできるよ

  44. 87 匿名さん

    >>85 匿名さん
    凄いというか建てるプロセスをやる気になれば事細かに正しい施工がなされているかチェックが可能だし、施主に要望に応じて建てた後では目に見えない箇所に高耐久の建材などを入れることも出来るからマメな施主なら注文の方が遥かに良い家が建ちます。

  45. 88 匿名さん

    注文住宅と言っても、施主は素人なんでどんな家にしてよいものかわからず、ハウスメーカーの中には提案が少ない会社も多く、また、現実の工事で手抜き工事など見抜けるものなんでしょうか。外国にはハウスメーカー自体がなく地域のパワービルダーのような会社があるだけらしいですが、大手ハウスメーカーというのはそんなに能力のあるものなのでしょう。

  46. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん
    大手ハウスメーカーは安いものをいかに高級に見せるかに長けている印象があります。

  47. 90 匿名さん

    >>89 匿名さん
    そうだね。それだけで満足できず、最初から、家だけでなく、土地ごと施主から取ってやろうという不動産屋の考えのハウスメーカーもいるから、注意してください。
    グループで銀行も一緒だから、悪徳やり易い。そのハウスメーカーでは、ローンはやめたほいがいい。

  48. 91 匿名さん

    >>90 匿名さん
    思い込みが激しいから実際に何か被害をうけたのかな?
    通常土地はすでに所有しているから、建物だけローンで購入しても返済していれば全然問題なし。
    返済が滞るのは債務者の責任。

  49. 92 匿名さん

    >>85 匿名さん

    丸で違うよ。

  50. 93 匿名さん

    >>90 匿名さん

    現金が溜まるまで無駄な家賃を長期支払い、歳がいってから買えってか?そのプランはアホだろ。

  51. 94 匿名さん

    上物のローン返済が滞れば、担保の土地も取られるのはあたりまえ。

  52. 95 匿名さん

    スレ主がいいたいのはそんなことじゃないと思うよ。

    ローンを組むということは、ハウスメーカーの言いなりにならざるおえない、ということ。
    ハウスメーカーに主導権があること。

    注文と違う家を建てようが、契約書に違反しようがハウスメーカーにすべて権限がある。

    ローンを組むということは施主に権限がないからね。

  53. 96 検討者さん

    >>95
    貴方の投稿は読むに値しません。

    >ローンを組むということは、ハウスメーカーの
    >言いなりにならざるおえない、ということ。
    まず正しい日本語の文章になってない時点で、意味が全くない文章です。そしてその根拠がない。

    >ローンを組むということは施主に権限がないからね。
    意味がよく分かりませんが。ローン契約を結ぶのは融資銀行と施主でしょ。そしてその融資銀行は少なくとも施主は選択できる権限があります。住宅会社はどこの銀行から借りようが、支払ってもらえれば文句は言わないはずです。これも具体的な根拠がないですね。

    貴方は論理的に周囲の人を納得させるということを理解していますか?まず正しい日本語が書けない時点でその資格があると思いますか?

    意見交換の邪魔なので、書かないでいただけますか?

  54. 97 匿名さん

    >>96 検討者さん
    なら自分が管理人にでもなれば?

  55. 98 匿名さん

    >ローンを組むということは、ハウスメーカーの言いなりにならざるおえない、ということ。
    >ハウスメーカーに主導権があること。

    ローン契約する金融機関は施主が決めればいい。
    何でもハウスメーカー任せの無知な施主が、事後にあれこれクレームをつけてるだけ。

  56. 99 匿名さん

    請負業は受注金額がそのまま利益になるとは限らない、工事の失敗やり直しがあれば当初予定した利益はすぐなくなり赤字になってしまう。そのしわ寄せは、現金顧客よりも、ローン利用者へ過剰な提案になる場合も多くなるでしょう。500万アップになっても現金払いだとキツイですけど、分割だったら少額になりますよ。施主も気が大きくなってしまうんですよね。

  57. 100 匿名さん

    そもそもローン組まずに家建てるなんてほとんどいないから議論に含める意味がない。
    また、工事の失敗も予測に含めてのコスト算出なので、よほど小さい工務店じゃなければ
    失敗してからどうするということでもない。
    競合他社がいる限り無茶な金額は吹っ掛けられないわけだし。

  58. 101 匿名さん

    >競合他社がいる限り無茶な金額は吹っ掛けられないわけだし。

    だから契約後に吊り上げるのです。契約後は無茶な契約を飲むか、不利な条件で解約する二択しかない。

  59. 102 匿名さん

    ローンを組まず現金払いしている人は概ね2割。ほとんどいないというのは間違いだね。

    https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_reexbrain/20160824-000000...

  60. 103 匿名さん

    住宅ローンで注文住宅を建てる場合は、施主の気が大きくなっているのを、ハウスメーカーの営業マンに見抜かれないことが重要なんでしょうね。ケチに徹しましょう。

  61. 104 匿名さん

    上物程度ならキャッシュで買えても控除狙いでローン購入する人もいる。

  62. 105 匿名さん

    住宅ローン控除など狙わないで、早く完済して次の運用を検討する人の方が将来性はありますけどね。

  63. 106 匿名さん

    運用なんか興味ない人もたくさんいます。

  64. 107 匿名さん

    そもそも一括で払えるキャッシュを持ってなければ、ローン一択ですよ。

  65. 108 匿名さん

    運用なんか興味ない人もたくさんいます。 それならリスクなしの現金で建てましょう。

  66. 109 匿名さん

    数千万円ポンと出せるのはなかなかいないね

  67. 110 匿名さん

    普通の木造戸建てなら3000万ぐらいあればいい。
    都会で戸建てを建てる費用で一番高いのは、建物の2倍以上する土地代。
    建物だけなら自己資金で払うか、少額のローンで可能でしょう。

  68. 111 匿名さん

    >数千万円ポンと出せるのはなかなかいないね

    約2割の人は現金払いのようですね。

  69. 112 匿名さん

    二割の人じゃなくて二割の物件だから勘違いしてはいけない

  70. 113 匿名さん

    賃貸の月額家賃と、毎月のローン返済額は、よく同じぐらいと言われてます。(ローンの方が少し高い)

    よって貸家を1軒持って完済した人は、2軒目をローンで入手しても2軒分の家賃で返済して余りがでます。

    だから昔から1軒持った人は2軒3軒と増えていくと不動産の世界ではよく言われています。



  71. 114 匿名さん

    自転車操業で自分が住む家はありません。

  72. 115 匿名さん

    マクドナルドのレイ・クロックはハンバーガーの販売だけで利益を上げているのではないのは有名です。マクドナルドは集客力がすごいので、交差点などに出店するとその周辺は立地の良い場所となります。銀行から融資を受けてそのビルを入手して、お店からはフランチャイズ料やテナント賃貸して銀行にビル購入費を返済しています。自社の費用はそんなに使かっていないのは有名です。

  73. 116 匿名さん

    本業で稼げないのは邪道だということ。
    もはや陳腐化した手法。

  74. 117 匿名さん

    116: 匿名さん 

    土地やダイヤモンドのように量が限定されているものが、いつ、どこの社会でも価値のあるものですよ。本業なんて20年ぐらいで廃れるものです。

  75. 118 検討者さん

    >本業で稼げないのは邪道だということ。
    >本業なんて20年ぐらいで廃れるものです。
    トヨタをはじめ各種製造業舐めないでいただきたい。本業で純利益と第三国に匹敵するかのような余剰金持ってますよ。あと大分スレ違いですね。ローンの一文字もない。なので、116さんのツイッターみたいな中身のない投稿消していただけますか?

  76. 119 匿名さん

    115も大分スレ違いですね。ローンの一文字もない。
    なので、中身のない投稿消していただけますか?

  77. 120 検討者さん

    >>119
    追随している暇があれば、消してください。日本語読めないのですか?別人だという言い訳は聞きません。

  78. 121 匿名さん

    注文住宅建てるぐらいなら十分な自己資金があるはず。

  79. 122 匿名さん

    >>113 匿名さん
    自分の住む家は? 

  80. 123 匿名さん

    >>122: 匿名さん 

    郊外では空き家が増えていて探せば結構割安な住宅がありますよ。社会人になっても自宅通勤でしたら給料の半分ぐらいとボーナスは貯金できるでしょう。そうすれば30才ぐらいで郊外の1500万円ぐらいの中古住宅は入手できるでしょう。




  81. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん 
    ローンで買った新築の家を他人に貸して自分は中古住まい?

  82. 125 匿名さん

    投資のスタンスは人それぞれ。

  83. 126 匿名さん

    投資なら注文住宅を建てなくていい。
    ローンで投資を繰り返す自転車操業も無駄。

  84. 127 匿名さん

    >>ローンで買った新築の家を他人に貸して自分は中古住まい?

    貸家は当然ですが中古住宅ですよ。
    ご存じのように木造住宅の法定耐用年数は20数年で、中古住宅市場では査定ゼロないしは解体費用相当が値引きされますから、建築したら2000万円以上の建物が土地価格だけの価格で入手できます。しかし20数年では当然まだまだそんなに痛んでなく十分通常の住宅として使用できます。もともとの購入価格が土地価格ですのでリスクはありませんよね。

  85. 128 匿名さん

    投資といよりも運用ということですよね。貯金では将来暮らせないですよね。以前は年金暮らしの方の『利息で暮らしています』という言葉をよく聞きましたが、現在はまったく利子がつかずそれはなくなりました。言い換えれば収入が減ったということになりますよね。

  86. 129 匿名さん

    ローンで注文住宅を建てても問題ありませんね。

  87. 130 匿名さん

    >>ローンで注文住宅を建てても問題ありませんね。

    問題はないですが、返済することが問題になります。

  88. 131 匿名さん

    返済できるので問題なし。

  89. 132 匿名さん

    注文住宅でハウスメーカーが注文を故意に無視して建てたらどうする?

  90. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん

    契約不履行で訴えればよろし

  91. 134 匿名さん

    >>132: 匿名さん 

    注文住宅といっても、そのハウスメーカーが建築しやすいようにしかならないのが現実ですね。業界用語として建売住宅に対する言葉としての注文住宅ですね。オーダーメイドではなく企画住宅ですよね。すぐ請負工事約款に逃げ込むのがハウスメーカーの常識です。『故意で無視』を証明できるかどうかですね。

  92. 135 マンション検討中さん

    このスレの前半の方、住宅ローンを組むより現金で払えるなら現金の方が良いという意見があるけど、例えば手元に5,000万ある人が5,000万の家を現金で買ったらローンは無いけど手持ちの預貯金もなくなる。その後に、家族の誰かが大病したり不測の事態でお金が必要になった時、家計に手持ちの蓄えがないと対処出来ん。

    ま、預貯金丸々家の購入につぎ込む人はいないだろうから上記の例は極端だが。

    それに住宅ローンには保険がついてる。もし一家の大黒柱に万が一のことがあった場合この保険が下りてローン残高は無くなる。

    住宅ローンは、収入に対する借り入れ額さえ気を付ければ俗にいう「良い借金」と思うけど。

  93. 136 匿名さん

    >手元に5,000万ある人が5,000万の家を現金で買ったらローンは無いけど手持ちの預貯金もなくなる。

    それだけの現金を貯められた人なら、今後も年に数百万は貯められるので無問題でしょう。
    住宅ローン返済義務の文字が無いと、働くストレスが大きく軽減されます。

    >住宅ローンには保険がついてる。

    その保険料も住宅ローンに上乗せして払うことになるよね。借金は積極的にするものではありません。

  94. 137 匿名さん

    お金を稼ぐ能力と貯める能力は全く違います。貯める能力がある方はローンを組む必要はありません。

    年収が幾らより、年間に可能な貯められる額が大切。世帯で年500万も貯められたらローンは不要。

  95. 138 匿名さん

    >>137 匿名さん

    稼げないなら貯まらないから

  96. 139 匿名さん

    収入が多くなると、浪費家にもなり易いということですね。宝クジに当たった人のその後は結構きびしいのと同じですね。

  97. 140 匿名さん

    >>136
    一般的に個人レベルでは、これだけ低利で長期に渡って大金を調達できる手段は住宅ローンだけ。そういう意味で、様々なリスクを勘案した上で適切な流動性バランスを保つために、手元資金を残して住宅ローンを借りることには合理性がある。

  98. 141 匿名さん

    住宅ローン中は残債があるので、持ち家であっても、実際は賃貸と同じ、大家さんが銀行になっただけ。家は銀行の資産(収入を生み出すもの)です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸