住宅ローン・保険板「ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-11-26 19:05:12

住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?

[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険

  1. 301 匿名さん

    >>299 通りがかりさん
    ハウスメーカーは、日々顧問弁護士と相談しながら、利益のために法律をどう使おうか日々考えているわけですから、ローンを組むような顧客は、非常に危険です。


  2. 302 匿名さん


    >>300
    > >>289 匿名さん

    > >>289 匿名さん
    >住宅ローンは、金融庁。
    >国交省は、建築業界そのもですから。
    >国交省は、私の主張をちゃっかり聞いて、後から法改正しているようなところ。
    >公益に貢献しましたから、何か不満ですか?
    >建築業界にいる方は、不満なのかもしれません。
    なんら反論になってないな。しかもこちらに問う書き込みが2回もあるんだよ?
    貴様は280で「引き渡しをする前に、注文や契約書と違うことが発覚した場合、
    ハウスメーカー側がなかなか話し合いをしないとか誠意ある対応をしない場合、
    金融庁がホームページに公開し、」と書いたが、何で金融庁がハウスメーカーの
    失態を公表せねばならないの?ハウスメーカーにお上として、あれこれ言えるのは国交省のみだろ?

    >公益に貢献しましたから、何か不満ですか?
    >建築業界にいる方は、不満なのかもしれません。
    どの質問からのその疑問が出てきているのが具体的かつ簡潔明瞭に説明しろ。何だと?建築業界にいる方は不満かもしれませんだと?バカにするな!!根拠も理由もなく、こちら側を一方的に何も意見交換をしていないのは貴様だろ!

    同じようなことをグダグダと・・・「重複投稿」。はい4役。満貫一歩手までだわ。

    以後、論理的かつ具体的根拠を伴いない意見を書かない場合は問答無用で、噓つき呼ばわりするからな。裁判などしていないんだろ?最早、貴様の言うことは完全に支離滅裂で誰からも同意など得られるわけがない。

  3. 303 匿名さん

    国土交通省にも言ったと書いてあるでしょ。ローンのことじゃないけどね。
    他の方に書いた返信も読んでね。
    金融庁は、住宅ローンだから。
    それなら、あなたからも国土交通省に言ってよ。
    そんなに怒ることないでしよ。
    金融庁にいったことがそんなにまずい?
    役所は縦割りだから仕方ないね。
    言われたくなければ、そんなことをしなければいい。
    嘘ではない。
    嘘ときめつけることはできない。
    根拠がない。あなたの感想だけ。主観。

    あなたも悪いことしなければ、役所にかきれることないのだから、安心していいのよ。
    安心しなさい。

  4. 304 匿名さん

    どうせ受忍限度の問題だろう

  5. 305 匿名さん

    >>304 匿名さん

    簡単な注文、どこのハウスメーカーでもできるもの。
    信じられないようなことよ。
    みんなビックリするかもね。

  6. 306 匿名さん

    >ハウスメーカーは、日々顧問弁護士と相談しながら、利益のために法律をどう使おうか日々考えているわけですから、ローンを組むような顧客は、非常に危険です。

    注文住宅だけじゃなく、建売りでもマンションでも同じ。
    キャッシュで買えない人は賃貸で住むのがいちばんいいということ?

  7. 307 通りがかりさん

    ここ数年、不正ばかりのグループなのでお役人も積もったウップンを晴らせてよかったですね。

  8. 308 匿名さん

    ハウスメーカーは、日々顧問弁護士と相談しながら、利益のために法律をどう使おうか日々考えているわけですから、ローンを組むような顧客は、非常に危険です。

    ↑これ確かに一理あるな。
    ハウスメーカーは難しい法律用語を施主が理解しにくいようにしていかにハウスメーカーが有利な契約書にするか考えてますね。非常に狡猾なやり口だと思います。

  9. 309 通りがかりさん

    このハウスメーカー毎年、赤字ギリギリ、累積では完全に赤字でしょう。今後はハウスメーカーというよりもリフォーム業をメインにして経営を安定させたいのでしょう。しかし、リフォーム業界はもっと会社が体質的に悪くなり易くグループのイメージを悪くしかねないので、親会社は、外部会社と合併して消滅とか考えているのではないでしょうか。

  10. 310 匿名さん

    大手家電メーカーが日本から消えたら悲しい事だし、国内自動車メーカーが消えたら大変だ。

    しかし住宅業界から大手HMが全て撤退したとしても、社会的にも業界的にも別にどうって事はない
    そう、別にどうって事もない会社がなんとなくでも運営できているのが住宅業界

    そしてそんな、なんとなくを支えているのがお客様
    なんとなくで痛い目にあったのがスレ主。

  11. 311 匿名さん

    痛い目にあわなかった施主も沢山いるから単に運が悪かっただけ

  12. 312 匿名さん

    監査しなかったの?

  13. 313 匿名さん

    >>311 匿名さん

    この人が勝手に騒いでるだけ

  14. 314 匿名さん

    >>313: 匿名さん 

    もうすぐ住宅業界は再編される時代が来ますよ。外資系投資会社は親会社に子会社ハウスメーカーの整理をせまってるよ。

  15. 318 通りがかりさん

    スレ主はそろそろ事実を具体的に示してください。

    スレタイからして微妙なんですよ。日本語がおかしい。
    それに加えてぼんやりした主張。

    見てると近所のおばちゃんがギャーギャークレームしているだけ のように見えます。
    具体的な話が全然見えないので、何を主張していて、何が問題なのかがぜんぜんわかりません。
    裁判もされているということなので、HMも明かして良いんじゃないですか?
    とりあえずモヤモヤしていることが多すぎで何が何だか分かりません。そんなものについて議論してもモヤモヤが増すばかりです。

    ローンを組むことの危険性について非常に興味があるので、真実を明かしてください。

  16. 328 匿名さん

    [No.315~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 329 匿名さん

    超高級ハウスメーカー(あくまで自称)なのに、引き渡し直後に『雨漏り』も多いらしいですね。それでは顧客は怒りますよね。何にもわかってないですね。

  18. 330 匿名さん

    いまどき雨漏りする家を建てるのは相当低レベルの安かろう業者。

  19. 331 匿名さん

    ハウスメーカーの中には競争力がなく、受注が少ないので当然優秀な下請工務店は集まらず、レベルの低い工務店になってしまう会社があります。効率が悪く高コスト体質なので価格競争力がないので、しかたなく超富裕層の豪邸マーケットに逃げているだけで、もともと技術力はありません。逃げた結果が高級マーケットになっているのです。完成した家は良くありません。当然、高額を支払った富裕層の施主はカンカンですよね。

  20. 332 通りがかりさん

    ローンを組むことでなにが危険なのか、スレ主の主張がよくわからない。

    ハウスメーカーに技術力が無かったことを言いたいだけ?

    現金払いをしておけば雨漏りしていなかったと言いたいだけ??

    たまにニュースになるような隣人?

  21. 333 匿名さん

    私怨

  22. 334 匿名さん

    名の通った企業から割高であっても高額な買い物をしたというステータスが、貴方の鼻を高くしている
    むしろそれだけで選ばれ、それだけに価値を見出されていると言ってもいいだろう。

    もちろんスレ主もその一人だった。

  23. 335 通りがかりさん

    念のため全てのレスに目を通したけど、結局何が問題なのかよくわからなかったわ。
    スレ主の相手は三井ホームという可能性が非常に高いと分かったが、三井ホームと何があったの?

    現在新築検討中で、三井ホームで建てようと思ってたけど、これじゃ三井で建てるのやめるわ。

  24. 336 匿名さん

    スレ主さんは過去に相手ハウスメーカーを下記のように言っています。

    ①坪100万のところでした。
    ②潰れてはいません。
    ③展示場は、縮小してます。
    ④象を相手にしても勝てない。と建築相談に行くと言われました。つまり、国と一緒という意味です。
    ⑤しかし、相談した建築士さんがびびるようなところではありませんでした。
    ⑥最後まで無知でした。

    『国と一緒』ということですので、『三井』でなく『三菱』ではないですか? 同じツーバイ工法の三菱地所ホームではないですかね。

  25. 337 通りがかりさん

    三井も三菱も似たようなもんですよね。
    ローンを利用してこの二か所で注文住宅を建てるのは、(具体的にはよく分からないけど)不安しか感じないので、残念ですが三井では建てないことにします。。

    スレ主さん教えていただきありがとうございました。

  26. 338 通りがかりさん

    >>337: 通りがかりさん 

    なんで三井で建てないことを強調してるの、あやしいなー、三菱関係者?

  27. 339 通りがかりさん

    >>338
    スレ主ですか?
    私は三井グループです。

    スレ主の相手が三井か三菱か分かりませんが、どちらの可能性もあるので、とりあえず三井で建てるのはやめます。スレ主の助言を受けて、三井ホームで建てるのはやめます。

  28. 340 通りがかりさん

    普通の考え方だったら2社ともやめとくと思いますけど、不思議ですなー、疑惑がさらに深まりました(笑)

  29. 341 通りがかりさん

    >>340
    あなたはスレ主ですか?
    残念ながら私の地区には三菱系の住宅がありません。
    グループ会社ということで三井を検討していましたが、スレ主の影響で三井で建てることはやめます。
    普通の考え方とはどのような考え方ですか?具体的に教えてください。
    なぜ三井や三菱で建てないという考えに至るのですか?

  30. 342 匿名さん

    レス318さんへの返答

    >具体的にお話できません。
    >訴えられます。営業妨害で。

    あのさ・・・ならなんでスレ立てたの?中身が分からなかったら意見交換のしようがないでしょ?ただ単に自分愚痴りたいだけのスレなわけ?否定意見は無視、中傷、有耶無耶にして荒らし行為をしたいだけ?そういう身勝手な人はいらないから。即、消え失せて。

    えーと「不当に不安を煽る行為」、「購入検討者への冒涜」、根拠なき「中傷投稿」、「重複投稿」、意味の解らないスレ立てでの掲示板の「営業妨害」・・・満貫!!ここまで無茶苦茶言うだけ言って、「お答えできません」とほざくスレ主はどうかしているとしか言いようがない。とっとと閉鎖。アホらし。

  31. 343 匿名さん

    342: 匿名さん
    >>即、消え失せて。
    >>とっとと閉鎖。アホらし。

    このスレの内容は具体的でないかもしれなせんが、住宅に関する情報として重要なことだと思いますよ。あなたさまの執拗な閉鎖要求のほうが不自然ですよ。この案件の関係者でしょうか。  

  32. 344 匿名さん

    ハウスメーカーが、同じグループの会社に社員にこのような不正な行為をするでしょうか。しないでしょう。

  33. 345 匿名

    >>344 匿名さん
    その不正行為というのを明確にしてください
    近所のおばさんが根拠のないクレームをつけて、三井三菱の営業妨害してるだけとしか思えません。

  34. 346 匿名

    >>344 匿名さん
    あなたの書き込みを見ているとグループ関係なく卑劣なことをする会社だと感じました。

  35. 347 匿名さん

    大手HMに対するネガキャンだな

  36. 348 匿名さん

    大手でしょうか?

  37. 349 匿名さん

    直近のながれでは大手。
    いずれにしても注文住宅に対するネガキャン。

  38. 350 匿名さん

    大変参考になりました。

    スルガ銀行の件などはまさに銀行が融資してくれる賃貸物件なので融資利用者は確実に物件に対する確実度が増したでしょう。一方、注文住宅は自宅なので住宅ローン先の銀行は物件でなく、利用者の信用度によって判断するので、よほどのことがない限り物件は関係ないのかと思っていました。しかし、今回のように住宅に問題があって裁判になったときは、裁判での勝ち負けに関係なく銀行はローンを実行しないという事になってしまうという、個人にとっては厳しい状況が発生するということを知りました。この投稿がなかったら、このようなことは知る由もなかったと思います。いくら富裕層であっても家は高額ですので、この問題は重要でしょう。法が改正されたのは、こういうケースを見落としていたのだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸