- 掲示板
前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。
[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46
前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。
[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46
スレの本来の流れに戻って、マンション管理士の理解レベルを知る機会になればよいと考えています。
管理組合からマンション管理士に対して、つぎのような質問があった場合、どのように回答しますか?
現在、基本方式で管理委託をしているが、次回の更新時にはハ方式を採用したい。
質問1:現在ある定期預金をどのように取り扱えばよいか?
質問2:時間が経てば、収納・保管口座に多額の修繕積立金が貯まるが、一定金額を定期預金にしたい。
当然、総会決議を経て、定期預金の印鑑は理事長が保管し、定期預金証書は会計担当理事が
保管することとするが可能か?